• 締切済み

代理出品をしましたが商品が届いていないようです

masa5709の回答

  • masa5709
  • ベストアンサー率54% (272/497)
回答No.1

クロネコとか利用していれば、物が向こうに届いているのかどうかの確認は電話で出来ると思います。 相手の人の評価はどうなんでしょうか。若干気になります。 今までの取引の評価で何か問題が出ている様な事は無いでしょうか。

maroramu04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手の方はオークション素人といっておりました。なお、メールの回答では日通に頼んだと書いておりましたが、営業所名などは書いていなかったのですが、それでも日通は調べてくれるでしょうか?

関連するQ&A

  • ヤフオク代理出品

    現在ヤフオクに出品しようと規約等を見ていたのですがどうやら一からの出品は手続き等でかなりの日数を要するようで困っております。 今までモバオクを利用していたのですがモバオクでは出品出来ない物があり今回ヤフオクの出品を試みたのです。 出品代理業者の利用も考えたのですがシステムの把握と信頼の関係から断念しました。 商品に関してですが9月中旬までに急ぎで販売したい物が二点あるのですが2000円程(少ないですが)で代理出品していただける方はいらっしゃいませんか?出品物はキャラクター物の抱き枕カバーが二点で恐らく合計で2万円程で売れると思われる物です。 希望の流れとして こちらが其方様に商品説明文、発送先住所、振込先口座を開示しそちら様が出品。 落札後入金を確認、こちらが落札者様に発送、代理出品様に代金(2000円)の振込み と考えております。

  • 出品者の評価について

    先日落札したオークションについて質問します。 新車外しのタイヤ・ホイールセットを落札し、着払いで商品が届きました。 二本一組で送れば二個分の送料で済むところを、一本ずつ梱包してあったため四個分の送料を払うことになりました。 不満に思ったので、その旨伝えて普通評価にしても良いかとたずねたところ返事がありません。 まあいいかと思ってほったらかしにしていたのですが、冷静になって考えてみたところ、送料の金額については「詳しくないので質問に答えられません」としか書いてなかったので、そのことを評価の対象にするのはおかしいかと思うようになりました。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? (商品の代金は先払い 送料は着払い 出品者の出品での評価は180 発送後に送料をたずねたら「代理で発送してもらったので分からない」の返事 送料のことが無ければ「大変良い」評価をつけます)

  • 商品を佐川急便着払いで発送したいのですが

    オークションで出品した商品を佐川急便の着払いで発送したいのですが、どのように業者を手配すればよいか分かりません。伝票、発送商品を取りに来てくれると聞いたことがあるのですが・・・。 ご存知の方は教えて下さい。

  • 姉の商品を私が代理出品、発送は姉から、注意点は?

    今まで自分の商品を出品してきましたが、姉に代理出品を頼まれました。次のようにしたいと思います。 (1)出品から発送後の評価まで私がすべて行いますが、発送作業だけ姉がします。 (2)商品はずっと姉のほうにおいておきますので、私は商品は一度も見ません。 (3)私と姉はメールや携帯でいつでも連絡がし合える状態です。 (4)質問があれば、私が姉に聞き、私から答えるという形です。 (5)代金の振込みは私の銀行口座にしてもらいます。 こんなかんじですが、入札者に事前に知らせておかなければいけないことはどんなことがあるでしょうか。 たとえば、出品地域はどこにすればよいのでしょうか。入札者はあれを見て大体の送料を見当しますよね。だから、姉のところにしたほうがいいのでしょうか。また発送をするとき宛名のところには姉の住所を入れて姉が発送するのがいいのか、私の住所を書いて姉が発送するのがいいのか。もし、何かあって、受取人が拒否してきたら商品は私のところへ帰ってきてしまうわけですが。 その他何か気をつけることがあれば教えてください。

  • なぜ?

    落札した人が、着払いを希望してきます。 送料に発送手数料など上乗せをしてる出品者もいます。 当方の送料は、着払いより安いのに、なぜ着払いを希望する出品者がいるのでしょうか? 送料を確認もせずに、「高い」と勝手に思い込んでいるのでしょうか? 着払いにすれば、送料の領収書がもらえるからということでしょうか? 商品代金は、振り込んでるのだから、商品の受け取り拒否は考えにくいですよね。 代引きと勘違いしてるのかと思いましたが、商品代金の振込み先は指定してきてるので違うと思います。 なぜなのでしょう? 落札者には、何のメリットもないと思いますが、他にメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 落札商品について

    楽天オークションで私の出品した商品を4点落札されました。落札者が同梱手続きをしないままの処理だったので単品での発送とおもいましたが落札者の同梱依頼で1個口で発送致しました。 伝票番号は4つあったんですが1つの伝票番号しか処理されてないので私のマイオクには残りの発送依頼が残ったまま。 このような場合どうしたら良いのでしょうか?

  • 楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です)

    楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です) 落札してすぐに楽天から(出品者から発送の連絡がありました)という内容のメールが届きました。 それから1週間以上経ちますが未だに商品は届きません。 出品者にも問い合わせしましたが一度も返答がありません。 取引の状態は配送中になっています。 落札者のマイオークションで伝票番号は確認できないのでしょうか。 受取確認の期限がせまっているので返金申請したいのですが出品者とも連絡が取れず困っています。

  • 代理出品について。

    知り合いから頼まれて代理出品をしてます。 報酬は落札金額の10%です。 ほとんどが10,000円スタートで終了日までは落札されますので、1品平均1,000円以上の報酬にはなるのですが… いろいろ考えると割にあってるのかな?と疑問に思いました。 (1)知り合いはその出品してる商品をタダ同然で仕入れてること。 (2)梱包、入金確認、発送は全部私がやっている。 (梱包材など買ったものは請求してます) (3)商品は毎回3個とか、少数で不定期で送ってくるのでそんなに儲かる感じがしない。 みなさんなら続けますか?それとも報酬額を上げるように要求しますか?それとも辞めますか?

  • 初めて楽天オークションに出品しようと考えています。

    初めて楽天オークションに出品しようと考えています。 取引方法は通常配送のみ。 楽オクのヘルプ(ご利用ガイドやQ&A)を詳しく読んだのですが、「発送」や「伝票番号の登録」のあたりがよく分かりません。 落札後、楽天から落札通知のメールが来て、マイオークションのページに飛ぶと、「商品を発送してください」と表示されるようですが、発送したことをどうやって楽天に知らせたらよいのでしょうか。 落札者の方にはメッセージ欄から知らせることができるというのは分かりましたが、「発送まち」→「配送中」へと進める為にはどのような作業が必要なのか分かりません。 それから一番分からないのが「伝票番号の登録」なのですが、 楽オクのご利用ガイドには、 「商品を発送したら、マイオークションから伝票番号を登録して落札者に商品を発送したことを連絡してください。」 とだけ書かれていましたが、商品発送の前に、伝票に書かれている番号を控えておいて、発送した後にマイオークションのページで入力するということなのでしょうか? 伝票番号の入力を先に行ってから発送してはいけないのでしょうか? 配送方法としては、レターパックかポスパケットを利用したいと考えています。 レターパックに関してはまだ新しいからか、ご利用ガイドに説明が記載されていませんでしたが、レターパックのバーコードの所についている番号を入力するのでしょうか? 実際に取引してみて分かる部分もあるかもしれませんが、こちらの不手際でキャンセル料が発生したらと思うと怖くて、出品に踏み切れずにいます。 具体的な手順、作業(どこのページのどのへんをクリックするとか、どこに入力するとか)について、特に伝票番号の入力、発送のあたりを出来るだけ事細かく詳しくご説明頂けないでしょうか。 楽オク出品経験のある方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヤフオクで「商品代金・送料共に着払いで」とは

    ヤフオクの初心者です。 落札後最初の連絡メールで、私が自分の連絡先を書き落としていたことで、落札者の方が不信に思われたようで、 当初予定していた通常の取引(落札者が代金支払い→私から商品発送)を、「商品代金・送料共に着払い」に変えてほしい旨の申し出がありました。 (先方は評価も良く、オークションでの落札にはかなり慣れていらっしゃる方のようです。) そこで、自分なりにいろいろ調べたのですが、 「送料の着払い」はわかるのですが、 「商品代金の着払い」とは、「代金引換」のことをおっしゃっているのだと解釈するべきでしょうか。 もしくは、ヤフオクの「受け取り後決済」ということなのか?? 「代金引換」「受け取り後決済」のどちらにしても、 前もっての登録がいるのではないかと思いますが(←実はここも自信がありませんので併せてお教え下さいm(_ _)m)、 もしそうなら私はその手続きはしていないので不可能ということでお断りすれば良いのですよね? 何点かになって申し訳ありませんが、 詳しい方のご教示、ぜひともよろしくお願いいたしますm(_ _)m