社内英会話の教材探しと効果的な学習方法

このQ&Aのポイント
  • 社内英会話講師になるための教材についてご相談です。初心者向けのテキストではなく、実践力を養うためのゲームやロールプレイングなどの要素が多い教材を探しています。
  • また、センテンスを暗記するだけでは実践力につながらないと考えています。実際に話す機会が多い教材や学習方法を求めています。
  • ご存知のWebサイトや効果的な学習方法について、アドバイスをいただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内英会話の教材等

今度、社内英会話講師を担当する事になりました。 教えるのは初心者の方中心です。 今迄の担当の方はテキストを使用して、CDで会話を聞いて、テキストでスクリプトを読み、皆で音読したりロールプレイングして練習、キーセンテンスを覚える、という感じで進めていたようです。 文法等の練習やくだりは嫌煙されるようです。 ただ、センテンスを暗記して練習しただけでは実践力につながらないのでは?と思います。 できるだけ、実際に話す機会が多い方が良いと思いますので、初心者向けの簡単なゲームやロールプレイングなどを多用したいと思っています。 何かよいテキストをご存知ないでしょうか?webサイトなどでもかまいません。 また、実際にこういう風に進めた方が皆が飽きない、実践力がつくなどのアドバイスもお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

こんにちは。英語中級者です。 自分は高校生のとき、英語に興味はありましたが、「喋るのに文法なんか要らない」「授業なんか役に立たない」と思っていました。 文法のような考え方が苦手だったということもあるんですが。 でも後で分かりましたが(スペイン語をかじってみてからです)、少しは文法を知らないと、正しく理解できないし、喋れないのですよね。 第一、応用が利かないし、自分が何を言ってるのかもよく分からない。 「文法をやっても喋れるようにはならなかった」と思っている人の中には、「文法をどう使うのか、なぜ必要なのか」を実感したことのない人が多いのではないかと思います。 どうして文法が必要なのかを説明して、「会話のための文法」とか「使うための文法」と称してみたら印象が変わるのでは。 あるいは「文法」とは言わずに、結果的に文法練習になる言い換え練習をやるとか。 最近、使うための文法情報も増えている様子です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E6%84%9F%E3%81%98%E3%82%8B%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E2%80%95NHK3%E3%81%8B%E6%9C%88%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1-%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%A4%A7%E8%A5%BF-%E6%B3%B0%E6%96%97/dp/4141892750/ref=pd_sim_b_shvl_img_1/249-6771262-6135523 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=aAz&q=%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%80%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= http://www.bunshun.co.jp/jicho/shougakueigo/shougakueigo.htm 会話にはサバイバル英語的な「とにかく単語を並べろ」姿勢も必要だと思うんですが、とはいえ、あんまり語順がてんでんバラバラだと通じないし、言いたいことも言えない・・・。 マーク・ピーターセンさんの『日本人の英語』はご存じですか?。 http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3/dp/4004300185 中級以上向けの本だと思いますが、冒頭のチキンとニワトリの違いの話は、初心者の生徒さんでも笑えると思います。 ユーモラスに書かれていますし。 不定冠詞(a)が無いだけで「庭でバーベキューしてチキンを食べた」が「裏庭で丸ごとニワトリを1羽食べた」になってしまうこともある。と。 サバイバル英語の話の中にも冠詞の話が出てました。 http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20050826A/

関連するQ&A

  • 英会話・ぜったい・音読のディクテーションについて

    「英会話・ぜったい・音読」を立読みしました。 実践しようかと購入を考えていますが、この教材の書き取りのトレーニングについて、よくわからなかったので、実践されている方は教えてください。 本の中身を見る前に、ディクテーションはCDを聴いて行うのだと思っていましたが、本のトレーニング方法を立ち読みした時、ディクテーション方法がよく理解できませんでした。この本のやり方を実践すると、「テキストをチラ見して、自分で音読しながら、書き取りをする」ということなのでしょうか? 確かにCDを流して、それをディクテーションだとスピードについていけないかもしれませんが、その分何度もCDを聴いて分を完成させるのかと思っていました。 つまり、 ■ CDの1トラックすべて聴く → 書き取る → もう一度同じトラックを聞く → 最初に書き取ったの文章を補足・修正する → できるまで繰り返す。 というのがディクテーションなのかと思っていました。しかし、本を読んだ感じでは ■ 自分で1トラックの1センテンスをテキストをチラ見して覚え、音読する → その音読を書き取る → 次の部分をチラ見して音読する → 書き取る ということでよろしいのでしょうか? どなたか詳しい方教えてくださいますでしょうか。

  • 英会話はテキスト必要?

    これから習おうとしている所は、テキストがないです。 英会話を習う際は、テキストは必要だと思いますか? そのスクールのやり方は、ロールプレイング(マンツーマン)をしたり 日常の話をしたりといった感じです。

  • 英会話について

    英語の勉強を一年ほどしているものですが、海外ドラマや本の中の会話や文章を覚える暗唱スピードは確かに大分上がったと思います。ただ覚えただけで実際の会話でパッと出て来ないので、上達した感覚がありません。 英語学習者の皆様、覚えたセンテンスをどうやって忘れずに、さらに自分の言葉にして生かしていますか??

  • 英会話の上達法

    最近、英会話を習い始めた(再開した)のですが、思うような口が動かず、とても苦労しています。 英会話を習得していく上でいくつかのステップがあると思います。これは、意見が分かれるところだと思うのですが… まず、 1.挨拶が言える 2.単語ではなくセンテンスで、相手に応答できる 3.センテンスを組み合わせて、相手とディスカッションができる。 この他にもボキャブラリーは非常に大切だと思うのですが、この点は単語本やラジオ講座を利用して増やすようにしています。文法はTOEICのテキストで独習しています。 私の場合、2.のセンテンスで応答するということはできるのですが、3.のディスカッションになると、とたんにしどろもどろになってしまいます。自分が過去形で話していたのか現在形で話していたのか、主語はheだったのかTheyだったのかといった点が、分からなくなってきてしまいます。また、せっかく単語本やラジオ講座で学習した単語も、いざ会話となると、まったく口から出てきません。いつも、簡単な単語を使った簡単な応答になってしまいます。 せっかく英会話を習い始めたので、ぜひ2から3へ飛躍したいと思っています。英会話関係のサイトには、英会話スクールに通っているだけでは英語は上達しないとか、独習したものを実践する場が英会話スクールだなど、いろいろ参考になることが書いてあるのですが、具体的にどのようなことをすればよいのかが分かりません。 英会話スクールや留学などを経て、英会話をマスターされた方、また学習中の方、アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英会話の勉強の仕方について

    英会話(会話というか"話す"ことですね)の練習について悩んでいることがあります。 簡単にいえば例文をたくさん音読するのがいいのか、それとも(ある程度時間はかかっても)自分の頭で構文を考えて英訳して発音する練習をしたほうがいいのか分からないのです。もちろん、どちらも平行してやっていくのが好ましいのでしょうが、、、 例えば、例文をたくさん音読して日本文をみてスラッと英文を発することができたとします。そうすれば、実際に英会話をするときにでも、多少名詞を入れ換えたり、形容詞を変えていってみたりすることはできると思うのですが、少しでも覚えた例文と違うことをいいたい場合は応用するのが難しいのではないでしょうか? かといって、自分で構文を考えて発音する(要するに簡単な英作文ができるようになるということ)練習は例文をたくさん音読する練習より効率的でないような気もします。 仮に「あなたはなぜ英語を勉強するのですか」といいたいとき、単純に"Why do you study English?"という例文を丸暗記してしまうのも1つの手ですし。一方で 1)You study Engrish. -> 2)Do you study English? -> 3)Why do you study English? といったように、疑問文の作り方を覚えるような手もありますよね。どちらの方法のみやっていればいいということではないのでしょうが、どういう感じのバランス(勉強する比重というのでしょうかね)で勉強していくと良いのかよく分からないのです。 そもそも、「英会話フレーズ100 これだけ覚えれば大丈夫!!」的な英会話本がありますが、ああいう表現をたくさん覚えた所で、はたしてどれほど効果があるのかさえ分かりません(^_^;) 無駄ではないでしょうが、覚えるだけではダメというか本質的に英会話できるようにはなりませんよね?

  • 英会話に関する質問2

    こんにちは英会話に関する質問です 以前もしたのですがちょっと気になることがありまして質問です まず、英会話は数学が得意な人は苦手ということを聞いたのですが、 数学が得意な人はいったいどのように発想を変えれば英語がしゃべれますか? また、英語を話したり理解するときはよくイメージして音読すれといいますが、実際日本語を呼んでいるときイメージしないで読むことがありますよね?でも我々は理解する。たとえば「だいこん」と聞いて、大根を皆さんはいちいち思いますでしょうか?私は大根と聴いた瞬間、認識はしますがイメージしません。でも、イメージすればすることも出来ます。 用は英語がしゃべれる方は、喋っているときどんな感じで、また、英語を勉強、たとえば音読するさいも、どういった気持ちで何を考え、そして何に注意して何に意識を向けて音読や声を出したりしておりますか? 長々と申しわけございませんがよろしくお願いします。 なおこの質問は経験者でありかつ、英語がしゃべれる方のみお答え願います。

  • 英会話習得の際の音読の重要性をよく理解している方にお聞きします

    こんにちは。 言うまでもなく、英語習得には「音読」が極めて重要であり、「音読」についてよくわかっておられる方は、「しっかりとした」英会話能力を習得していたり、習得するべく頑張っておられることと容易に想像できます。 私も「音読」を通してかなり英語力が向上したことを実感していますが、まだまださらに向上の余地があるので頑張っている次第です。 そこで質問なのですが、「音読」を実践されて、英語力がかなりの境地に達した方は、どのような教材を、どのようなやり方で、何回ぐらい音読しましたか?具体的に教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※申し訳ありませんが、「音読の重要性を理解している方」以外のご意見はご遠慮下さい。お願いします。

  • 英会話を得意とするかたにお聞きします

    こんにちは。 英会話を得意とする方にお聞きします。 私はこれまで教材に書いてある英語を全て覚えるつもり繰り返し音読していました。 しかし、覚えるのに時間がかかる上に使わない英語が多いので効率が悪いと思いました。 使って覚えるというのを聞いたことがあるのでスカイプで英会話を試してみましたが話してるだけで英語の知識がつくわけじゃないし・・・。 英作文も試しましたが、書くのに時間がかかるから量が少ない上に必ず覚えられるわけですないですので挫折しました。 皆さんがこれまでに試して一番効果があった英会話の練習方法を教えて下さい。 ちなみになぜ使ったら英語を覚えることができるのかご存知のかたは教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 日常英会話のテキスト

    日常英会話のテキスト はじめまして、ネイティブのほぼ英語しか話せない方を街中や美術館、食事の世話まで案内しなくてはなりません。 道の曲がり方から、食事や、世間話など・・・ よく使われるセンテンスが入ったり、よく使われる例文があり、わかりやすく、応用できるものが良いです。 推薦お願いします。

  • 英会話スクールの使い方

    英会話スクール(イーオン)に入って1ヶ月が経ちました。 「スクールに高いお金払わなくても英語は勉強できるよ!」と仰る方もいると思いますが,とりあえず1年分契約してしまったし,スクールは楽しいので,スクールを続けることは前提として,質問します。 なお,私のレベルは初心者に毛が生えた程度(中学2~3年?)です。 さて,私は今イーオンで「ラウンドアップ」という少人数のクラスをとっています。 それとは別に「グループレッスン」という,「安い・即実践派(?)しかし大人数(10名前後)で文法後回し」のコースもあるのですが,ラウンドアップのほうが文法をしっかり学べると言う勧めでそちらにしました。 しかし,1回50分の授業で文法と言ってもたかが知れており,どうしても自宅学習が必要です。 テキストだって,私のクラスは下から2番目のレベルなので,はっきり言って読めば理解できます。スクールでテキスト中心に授業をするよりは,「先週何してた?」というようなフリーの会話のほうが楽しいです。 皆さん既に仰っているとおり,そもそも週1回50分のクラスだけで上達しようとするのは土台無理なので,私は毎日自宅で勉強してます。 なのでスクールはアウトプットの場と割り切れば,文法は自宅でしっかり抑えて,発話の場が多い「グループレッスン」に切り替えたほうが良いだろうか? でもでも,文法も軽視できないので,少人数でももう少し上のレベルに変えてもらったり・・・(ただ,クラスを変えるとまた新しいテキスト買わされるんですよね多分!しかもバカ高い) 長くなってすみませんが,皆さんにお聞きしたいのは,「英会話スクール活用法」 自宅学習が足りていれば,少しでも会話が多いクラスのほうが身のためでしょうか? 少人数のメリットは? イーオン以外を御存知の方でも結構です。 皆さんのお考えを教えてください。