• 締切済み

洋画の制作費が高額な訳

素朴な質問なんですが、 洋画の制作費って日本円で何百億とかザラですよね。 スパイダーマン3は最高額の350億?ぐらいだったと思います。 スパイダーマンシリーズは好きで全作品見てるんですが、 確かにCGやら凄くて臨場感が伝わってきます。 しかし、どうしてこんな300億なんて額がかかるのでしょう? 桁違いのような気がします。 出演者のギャラやあれだけの映画を作るのに数え切れない程の 人間が関わってるんでしょうけど、それにしたって・・・。 殆どCGでしたら人件費もかからないと思うのは私だけ? そんな単純なものじゃないんでしょうけどね。 以前、何かの番組でCGを作るソフトからの開発を 何年も前からやってると聞きました。 それにしたってそんなにかかるものなの?と思ってしまいます。 その辺りに詳しい方、いらっしゃいますか?

  • ckbckb
  • お礼率48% (223/458)
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

最近のハリウッド大作の映像は、実際に撮影されたものとも、コンピュータで作り出されたものとも、わからないくらいになって目を見張るばかりですよね。 実際の撮影となると、それこそ大がかりな仕掛けをして、目玉が飛び出るほどに膨大なお金が注ぎ込まれるんだろう、と想像できるところです。 それとは逆にコンピュータで作り出される映像となると、すべて室内で出来るわけですし、専門のスタッフたちをそんなに大勢雇わなくても、作れないこともないような気もします。 実のところ、お金だけに換算すれば、実写の映像よりも、コンピュータの中で作り出される実写とは区別できないくらいのリアルな映像の方が、より費用が掛かる場合が多いようです。 ある映画の制作過程で実写とCGとを合成する高性能マシンを使ったことがあるのですが、このマシンが設置してある某スタジオを1時間使うのに30万円掛かりました(もっとも定価でこの値段なので支払い金額は要交渉なんですけど…)。 で、1時間ではものの数秒の映像しか作ることが出来ませんで、まるまる1日を使用して数分のものを作ったのですが、単純に計算して高級車1台分の値段になってしまいました。 どうしてこんなに時間が掛かるのかというと、フィルムのクオリティでCGを扱うと、その容量が膨大なんです。 うろ覚えなんですけど、その時の合成のワンカット、ものの10秒くらいで4ギガ以上だったと思います。4ギガだとテレビ映像のクオリティに換算すればDVD1枚分=映画一本、ですから、フィルムのクオリティでの容量の大きさがわかるかと思います。 てなわけで、全編高性能マシンが必要になるであろうハリウッド大作となると、それだけで膨大な予算が必要になってしまうんです。 さらにハリウッド映画だと、メインの俳優一人一人に豪華なトレーラーが割り当てられたり、製作完成保険といって、役者のケガや天候不順などで製作期間が伸びたりした場合、超過した予算をまかなってもらうための保険への加入とか(これが全製作費の数割とバカ高い!)、スタッフの組合の規定で一日の労働時間が決められているとか、お金ばかりが掛かる仕組みがたくさんありまして、想像できないような金額の製作費が必要になっちゃうんです。 あとエンドクレジットを見るとめちゃくちゃ多くのスタッフの名前が出てきますよね。「ハリポタ」の新作で数えてみようと思ってカウントしていたら800人くらいでわからなくなっちゃったんですけど(^_^;)、「スパイダーマン3」もきっと同じくらいの数のスタッフがかかわっていると思われます。となると人件費も膨大。 こういったことから、SFXを駆使したハリウッド大作は想像以上にお金が掛かるようです。

  • Mr_K10D
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

制作費についてCGの点から答えます。 CGを使用するれば人件費がかからないというのは大きな間違いです。CGを作る工程で多くのCGクリエイターの人々の途方もない努力があることを忘れてはいけません。 モデリング 質感設定 アニメーション ライティング エフェクト レンダリング コンポジット おおまかにざっと並べただけでも一つのカットを作るのにこれだけの作業工程が必要で、その作業工程ごとに何人ものスタッフが存在します。 CGを使用すれば現実で撮影することが難しい映像を作り出せるという利点がもっとも大きく、経費の削減という意味合いもありますが、それでもCGで製作することが「安い」ということではありません。特にハリウッド等で使用されるCGは最新の技術を開発したり購入したりするため大変な費用がかかります。 CGはPCまかせで作ることはできないし、スイッチをポチっと押せば作れるものではありません。

関連するQ&A

  • 映画のCG

    映画でよく使われる「CG処理」がありますが、それには莫大な費用がかかると聞いたことがあります。 最近でも、スパイダーマン3の制作費に3億ドルかかったといっていました 出演料込みだとしても、この値段はすごすぎではないですか? CGの作業がどのようなものか詳しくは知りませんが、なぜそんなにお金がかかるのでしょうか? 教えてください

  • 超高額ギャラ声優って、誰ですか?

    声優の中で、 「日本に3人の超高額ギャラ声優」 と言われる人がいるそうですが、どなたなんでしょうか? 野沢那智さんがその一人であることは、すぐにわかりました。 あとの2人は、一体誰なのか、結局よく判らなくて。 ご存じでしたら、教えてください。 (昔は声優さんのギャラが格段に低かった時代があって、 そういう印象がまだ残っているので、超高額ギャラともなると、 いったいどんな人なんだろうかと、気になっています。) 最近は声優全体の数が増えて、洋画吹き替えやアニメ以外にも 様々な仕事があるので、名前と声を覚える間もなく、 次から次に出てくる声優さんばかり。 そんななでも、時々、反射的に「あ!この人だ!」と 一言聞けばピンとくるベテラン声優さんが出演されていると、 物語全体がピシッと締まってくるように感じます。 長く活躍されている声優さんはギャラも高いでしょうが、 やはり1人でも2人でもキャスティングされる作品が良いですねぇ。

  • 本当は??

    24時間TVで思うのは あの募金額は一体どこへ行くんでしょう?ってこと。 その後については、何もやんねーし。 噂では制作費、出演者のギャラ、スタッフのギャラに消えてるそうな・・。 あと徳光が何でパーソナリティーなんでしょう? あなたたち障害者が我々、健常者に何か言いたいコトはありますか? とか 耳の聞こえない人に、耳を澄ませ・・・とか。 ギャグでしょうか?

  • バラエティー番組の・・

    先日、雑誌でドラマの一回の制作費が3000万くらいだと知りました。そのうち約一割が出演者のギャラだと。 ゴールデンのバラエティー番組の一回の制作費は大体いくらなのでしょうか? もちろん番組の力の入れよう、局によって違うと思いますが、大まかにどのくらいなのでしょう? また、タレントで一番稼いでいるのは誰だと思いますか?やっぱりテレビに出倒しているみのもんたが一番なのでしょうか?みのもんたでいくらぐらい稼いでいるのでしょうか? 詳しい人教えてもらえたら幸いです。お願いします。

  • 仮面ライダーカブト

    日曜に見てびっくりしました!! 約20年ぶりに見たのですがCG?とか内容の濃さに驚愕でした。 海外に番販しても全然恥ずかしくない気すらしました。 1.カブトって全編アフレコなんでしょうか? 2.役者は一年通しで出演ですが、他の仕事しなくてもOKなくらいなギャラをもらえてるのでしょうか? 3.週に一本30分の番組ですが出演者のスケジュールはかなりきついんでしょうか? 4.クロックアップしたときの映像にビックリなんですがあれはどんな技術なんですか?? 5.以前から仮面ライダーってCGもストーリーもこんなに完成度高まってたんでしょうか??今回のライダーからなんでしょうか?

  • 24時間テレビについて色々教えてください

    (1)まず全国各地域で「24時間テレビを応援しています」というCMがありますよね。 あれは皆、番組制作費を出してCM宣伝させてもらっているスポンサー会社なのでしょうか? たくさんの会社が出してくれてるから莫大な制作費が集まるのでしょうか? (2)出演者にギャラを支払っているようですが、24時間テレビの収入とはだいたいどのくらいなのでしょう? (3)24時間テレビについて悪く言う人がいますが商売なのに何がいけないのでしょう? 見たくなかったら見なきゃいいし募金したくなかったらしなきゃいいだけのことじゃないですか

  • 新幹線大爆破と似ている?

    邦画で新幹線大爆破という作品がありました。 高倉健と宇津井健が出ている、かなり良い作品だと思います。 この作品で使われているのに、速度を落とすと爆発する爆弾という物があり、そのために新幹線が止まれないという設定でした。 で、確か洋画にも似たアイデアがあり、飛行機で、高度を落とすと爆発する爆弾のために、着陸できないという物でした。 こちらの洋画もなかなか良い作品だと思いますが、題名や出演者を忘れてしまいました。 ラストのオチというか、ラスベガスの地理的条件をそれまで知らなかった私は、驚きでしたが。 そこで質問です。 1.この洋画の題名と機長を演じていた役者を教えてください。 2.邦画の新幹線大爆破と、この洋画のどちらが先に公開されたのかを、教えてください。 パクリとは言えないと思いますが、多分どちらかがヒントとなって、もう片方が制作されたと思いますので…

  • チャリティーテレビ

    今年も24時間テレビやってましたね。 海外では募金を名目の番組なんで、基本出演者は全員ノーギャラが当たり前だそうですが、日テレのはギャラありだそうですね。 外国出身のタレントさんが驚いてコメントするのを何度か聞いたことがあります。 発言小町ではその辺を指摘する質問なんかがあっても。すぐに質問自体を消されるみたいですけど。 募金しろ募金しろって言いながら、自分たちはギャラ貰ってるって、それこそただの偽善じゃないんですかね。 それに今年の募金総額は8/31時点で2億あまり。 番組制作費のほうがはるかに上回っているはずだから、スポンサーからかき集めた制作費を直接募金に回したほうが、はるかによかったんと違うかなぁ。 皆さんはどう思いますか?

  • ギャランティーの交渉について

    フリーランスでイラストレーターをしている者です。 といってもこっちの仕事だけではまだ収入も少ないのでバイトもしている兼フリーターをしているのですが・・。 先日とあるイラスト制作の仕事の話を貰い、スケジュール&ギャラ&制作点数に厳しいものを感じながらも、売り込みにもなるしいいかと安易にOKをしてしまいました。 しかし、何度かやり取りをするうちに求められているイラストがギャラに見合わないような気がして、近々デザイナーとクライアントとで打ち合わせをするのですが、その場でギャラの見直しをお願いしたいと考えています。が、仕事上のマナーとして良いものがどうか悩んでおります・・・。 というのも、了承した額の最低でも2倍ほど上げて頂きたいと考えているのです。 1つの単価が数千円なのですが、何度かやりとりをしているうちに「ホームページで見た作品がどれも素敵で~・・・」と、1点につき一週間近くかかる作品を例にとられてしまい、困惑してしまいました。 スケジュール的に1枚一週間かかる密度の高いものは出せないにしても、約丸ひと月掛かる依頼に、合計9万少しの画料では苦しいものがあります。 (当初はスケジュールもこの半分でした。) 最初のメールで、どの程度の仕事量になるのかわからない時に「この額じゃ出来ません」ときっぱり伝える事に抵抗があり妥協してしまいました。とても後悔しています・・・。 契約書は交わしていないので口約束ではあるのですが、打ち合わせの場でギャラの調節をお願いしてもよいのでしょうか? 一度引き受けたからには例えギャラに変更がなくとも完遂させる気持ちでいますが、やはりマナー違反になってしまうのでしょうか。 未熟な質問で情けないのですが、どうかご助言をお願いいたします。

  • ショートムービー

    先日、友人から香取&草ナギの出演する『Smap Short Films』を見て、ショートムービーもいいなぁと思い始めまして...(今まで長編映画しか見てなかったので。) そこで! お薦めのショートムービー(ショートフィルム)ありませんか?アニメ、実写、CG、洋画、邦画...何でもかまいません。 できればDVD化されたものをお願いします。 いろいろな作品を見てみたいと思っています(>_<)