• ベストアンサー

コスプレの着替えについて。

今週の日曜日、初めて友人とコスプレをします。 友人は銀魂の沖田のコスプレをするので、剣道部で使っている胴着にトイレで着替えると言っていました。 部活で使っている胴着でも、コスプレに使うのならトイレで着替えるのは非常識でしょうか? 意見、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

非常識です。  トイレは基本的に着替えるところではありません。 コスプレ会場では更衣室が用意されているので、 そちらを利用しましょう。  通常、コスプレイベント、同人誌即売会では、トイレでの着替えを禁止しているはずです。  イベントパンフレットなどがあれば、読み返してみてください。  会場によっては、トイレの数が少なく、着替えを許してしまうと、 本当に使いたい人が使えなくなってしまうからです。  更衣室が混んでいるからトイレを利用したいというのであれば、 質問者さんのような格好でないため、トイレで着替えられない人から見たらどう思うでしょうか?  気分は良くないと思いますよ。  また、会場の外でもし着替えられたとしたら、普通の人はどう思うでしょうか?  通常、道端で胴着を着ている方に会うことは少ないでしょう。 びっくりされると思いますよ。  そして、会場に向かう姿をみて、一般の方はなんて思われるでしょうか?  単純に、他の人に咎められて、気分悪いイベントになってしまうかもしれませんし、 ぜひ、お友達にも考え直してもらい、マナーを守って楽しんできてください。

xx0zero0xx
質問者

お礼

友達が大丈夫だと言っていたので、私も若干楽観視してしまっていました。 友達に伝えて、更衣室を借りようと思います。 参考になる回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コスプレに怒る彼氏

    こんにちは、大学生です。 同じ部活の彼氏がいるのですが、部活で旅行に行った際に友人と思い出作りにコスプレをしました。 それが予想より好評で、部員たちが面白がり、ノリで写真を撮ってくれました。 しかし、旅行から帰るとコスプレをあんな風に囲まれて写真を撮らせるのは嫌だったと彼氏が言ってきます。 一回言うだけなら可愛いと思えますが、日をまたいで何回も言ってきて、挙げ句の果てにはコスプレを大勢に気安く見せるんだな、と嫌味を言ってきて腹立ちます。 そのコスプレと言うのもバニーなど際どいものではなく、ただのつなぎです。足、腕、体全体覆われたつなぎです。 みなさんはどう思いますか?これは普通のことですか?

  • コスプレについて

    コスプレイヤーとしてデビューしたい、知識が少ない初心者です いくつか質問があるのでお優しい方は解答お願いします (コスプレの分野はアニメやロリータ等を含めて考えています) ●学生でも手の届くようなコスプレの衣装やウィッグが売っているサイトやショップはありますか?(私が現在住んでいるのは東北です) ○フリマ等を探してみましたがジャンルが少なく探し物がありませんでした ※パソコンは持っていません ●東北地方でイベント会場はどこにあるのでしょうか また、その情報(何月何日にやる等)はどのように入手するのでしょうか ○仙台にあるとよく聞きますが具体的な場所がわかりませんでした 次は特に知りたい質問です ●コスプレのイベント会場ならではの常識やマナーやルール、暗黙の了解など注意事項のようなものがありましたらぜひ詳しく教えてください ●撮影は、友人などを連れて撮ってもらうのが普通ですか?それともコスプレイヤーのようにカメラ専門の方がいらっしゃるんですか? 長々とすみません 私に至らない点が多々あると思いますが どうかお手柔らかにお願いします

  • コスプレ用のかつら

    友達が切実に困ってるので、助けてあげたいのですが・・・・・。 友達はコスプレをしていて、1~2年くらい前にネットの通信販売で買ったんです。友達はパソコンが使えないので代わりに私が注文などをしたのですが、今度もそこで買おうと思ったら肝心の名前、HPを忘れてしまって困っているんです。前に届いたときの明細などの紙ももう残っていなくて私のところにきていた確認メールも随分前のものなのでさすがに消してしまっていてわからないんです。どなた様か教えていただけませんでしょうか?今週の日曜日にイベントがあるらしくて、急いでるみたいなので至急お願いいたします。 シトラス?シラパス?シベラス?シパラス?確かそんな感じの名前だった気がするのですが・・・・。(シからはじまってないかもしれません)心当たりのある方はよろしくお願いします。勝手ばっかりいってすみません。

  • コスプレ時に使用するウィッグについて

    初めまして。 皆様の意見をお聞きしたく、投稿させていただきました。 今度の日曜日(4/5)に友人とコスプレイベントに初参加する予定で、一昨日、イベントで使用するウィッグをカット、セットしたのですが、カットした際のウィッグの毛が衣装についてしまい困っております。 ウィッグを洗うのが一番いいのかもしれないのですが、当方ウィッグのカットやセットをするのは初めてでして、ほぼセット完了してからこの問題に行き当たってしまいました。 何か改善方法など、知っておりましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高校生(中学生)女子に聞きます 剣道やってる男子はかっこいいと思いますか?

    剣道部の男子はかっこいいと思いますか? 剣道はじめようと思っています。できれば参考に意見を聞かせてください! (1)なぜかっこいい(かっこよくない)と思いますか? (2)でかっこいいと答えた人は剣道部の人数が少なくてもそう思いますか?(部員が3~4人だとしても) (3)特にかっこいいと思うのはどんな人? (4)ほかにかっこいいと思う部活は何ですか? おねがいします

  • 高校の部活と休み

    現在、剣道部に所属しているものです。 数ヶ月前までバスケ部にいたのですが、あまりの休みの少なさに悩んだ結果、剣道部へと転部しました。バスケ部は先輩や同輩とも和気藹々としていてとても楽しい部活でした。しかし、中学では土日は休みの部活に入っていたので、休みの少なさについていけませんでした。 バスケ部は平日は水曜以外、土日は午前中の練習です。 今の剣道部は日曜が全日休みとなっています。 剣道部はバスケ部と比べると普段の練習も多少ダラダラしているなという気もしています。そこで今も戻ってきてくれと勧誘を続けてくれているバスケ部に少し心が傾いています。 バスケ自体は好きなので、休みさえあればと思うのが現状です... ちなみに僕の高校は進学校で、勉強もしますが部活もやるという人がほとんどを占めます。中学の頃の友達と会うと毎日部活を頑張っているようで、自分はこれでいいのだろうかと思う事もあります。 高校の部活で休みがないというのは当たり前のことなのでしょうか? これからの高校生活を送る上で、1人ではわからなくなってしまいました。どなたかご教授お願いいたします。

  • ウィッグのネットの上手な付け方。

    ウィッグのネットがどうしても上手くかぶれません。 もみ上げや後ろ髪が微妙にでちゃいます。(剃ればいいんでしょうか?)これって当たり前なんでしょうか?? どなたか良きアドバイスを下さい!! 今週の日曜日にコスプレのイベントがあるのです~

  • 大学体育会系部内の指導と称す暴行の対処方法は?

    私の子供は、大学で剣道部に入っております。 交通事故にて脳震盪を起こして以来、医者からも、ラグビーや柔道部などはもうしてはいけないけれど、剣道部ならば防具もつけるし竹刀くらいの衝撃ならば、しても良いでしょうと言われておりますが、脳の血管が切れやすくなっているため、倒れてコンクリートに頭を打つなどした場合は急を要することに繋がるため、頭をいたわりなさいとも言われています。 それは、大学の剣道部の皆さんにもお伝えしている所です。 しかし、最近、上級生の一人から目をつけられて、しめられており、無防備に立たされやられるままに殴る蹴るの暴行曲がりの指導と称するしごきをされていると言います。 それが、武道系の部活の常識の範囲ならば仕方の無いことなのかも知れませんが、その上級生は後頭部を故意に力をこめて殴りかけてくるそうです。 頭も痛くふらふらするとも言っており、この場合、公に事を起こしても良いものかどうか考えております。 大学にて剣道部を経験された方のご意見をお待ち致しております。

  • 本日、久し振りに山に登り、駅で血尿が出ました?

    もうすぐ、50才になりますが? コロナ以降、鉄道のイベント、ハイキングも無かったので、最近はウオーキングばかりでしたので、中学時代によく日曜日に剣道部員を引き連れて、よくトレーニングで登った500m以下の大した山でもないのですが? 水分が少なかったかも 知れませんけれど? 帰りの駅のトイレで茶色の血尿? 中学の部活の時以来の血尿でして? あの時もあまり水分は採ってなかったような気がします。 どのような時に血尿が出ましたか? 血尿の体験談で結構ですので? 回答お願いします。

  • 中学校の部活を一生懸命やると...

    私は、公立中学校の剣道部で毎日練習しています。 練習は、とてもきついです。 疲れて動きが遅くなると先生は女子部員に向かっても、木刀で太ももをたたきます。 しかも毎日こんなに頑張ってもレギュラーになれません。 そこで、最近は部活をやめたいと思うことが時々あります。 部員達はけっこう仲が良くて部活をやることが友達面などでは、辛くないのですが、練習のきつさと先生の恐ろしさを考えると....です。 部活の時間が長いため一日のスケージュール的にも辛いです。 部活なんてきついものを乗り越えて成長せるもの、とはわかっています。 自分としても出来れば続けて行きたいので、みなさんの部活を頑張って卒業の時に何か素晴らしいものが残ったなど、部活を続けて良かった経験談を聞かせて下さい。 剣道部の方の意見も嬉しいですが、他の部活の方々もぜひよろしくお願いします。文化部の人も回答していただけたら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GS2-Bというエレコム株式会社の製品のパワーランプが紫点滅し、ネットに繋がらない状態が続いています。
  • 4-5時間にわたり、POWERランプは紫点滅し、他のランプはすべて消灯しています。インターネットへの接続ができない状態です。
  • エレコム株式会社のWRC-1167GS2-Bは、パワーランプが紫点滅する問題が発生しており、解決策を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう