• ベストアンサー

「かかわりませず」

「かかわらず」 の丁寧語?が 「かかわりませず」 ということを、 初めて聞いたのですが、 どうも違和感があります。 どうして「かかわりませず」が正しいのか、 なんとか説明していただけないでしょうか? そして「かかわらず」に敬語を使う必要があるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

「かかわらず」に敬語を使う“必要”はないでしょう。 「~をもって」→「~をもちまして」 「~においては」→「~におきましては」、「~様におかれましては」 「ついては」→「つきましては」 と同様で、語源的に動詞を含むものを動詞に戻して活用させる表現で、少しでも失礼のないようにしたいという気持ちの表れでしょう。 「~かかわらず」→「~かかわりませず」も書翰文やスピーチでは許容されてよいと言えるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.3

「かかわりませず」は、文法的には間違っていないと思います。 しかし、私は、大いに違和感を持っています。どんなに目上の人に対しても、使う必要はないと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

専門家ではないので、ちゃんと説明になるかどうか不安ですが……。 かかわらず……はかかわるの否定です。 関わる=関係する、xxするで丁寧に言うと「関わります」「関わりまして」になると思います。その否定なので「かかわりませず」のではないでしょうか。 実際に使った事例としては 「昨日はわざわざお運びいただいたにもかかわりませず、留守にして……」のように、なにか目上の人がやってくれたのに、こちらが失敗してそれをきちんと受けられなかった、などのときに使う気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ”申し出る”は正しい日本語?

    よく、何かあったら申し出てください、とか、お申し出ください、とか使いますが、これは正しい日本語でしょうか?申すは謙譲語ですよね。自分で使うにはいいと思いますが、相手に申し出ろというのは、何か違和感を感じてしまいます。敬語の使い方に詳しい方、教えてください。

  • 「おられる」は敬語として違和感がないか?

    「おられる」は謙譲語「おる」に尊敬語「れる」が付いた物に見えて非常に違和感を感じます。小中学生向けの敬語を整理した表にも「いる」の尊敬語は「いらっしゃる」としか書いていなかった気がします。 皆さんどう思いますか? ご意見と、できればそう思う理由を教えて下さい。 なおここでは、正しいかどうかよりも違和感がないかどうかを問題としています。

  • 「あるんですが…」などの“ん”について

    こんにちは。 よく口語で“ん”が入ってますが、これは文法的に何にあたりますか? 正しくは「の」をつかったり、入れなかったりするものではないかと感じますが、どうでしょう? 例 そうなんですか?(そうですか?とかそうなのですか?など) 行くんですか? 伺いたいんですが、 敬語や丁寧語で使用すると違和感ありませんか? よろしくお願いします。

  • なるほどですね

    今、比較的若い男性の間でよく使われてる 「なるほどですね」 違和感ありませんか? 新しい日本語? 使っている当人は、正しい敬語だと思って使ってるのか、馴れ合いな感じで使っているのか知りたい。 あと、「なるほど」 こちらは全然たいしたこと言ってないのに、いちいち「なるほど」としたり顔で頷かれるのも違和感あります。その割に全然理解してなくて怒り心頭。 これらの言葉に違和感、不快感感じるかたいませんか?

  • 「やられる」は正しい敬語?

    最近、テレビなどに出演される方も含め、多くの方が「やられる」という表現を「do」の尊敬語として使っていらっしゃるのを耳にしますが、私はとても違和感を持ちます。 「なさる」という言葉があるのに「やられる」を敬語として使うのは正しいのでしょうか? (「される」はまだ許せる範囲かなと感じますが、「やられる」にはどうも馴染めません) また、この「やられる」が頻繁に使われるようになったのはいつ頃からなのでしょうか? 敬語に詳しい方、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 「ご挙式」っておかしいですか?

    「ご披露宴」と披露宴に「ご」をつけるのは違和感がありません。 「ご挙式」と挙式に「ご」をつけるのは、日本語として、 また敬語としておかしいでしょうか? 個人的にはとても違和感を感じるのですが・・・。 教えてください!宜しくお願いいたします。

  • 「ございます」の使い方

    「ございます」の使い方で質問です。 営業マンなどが顧客に対して使う言い回しで、 どうしても違和感のある言い回しがあります。 顧客に対して「ございますか?」という言い回しです。 【例】 「○○様、ご印鑑お持ちでございますか?」 「お客様は本日お車でお越しでございますか?」…など このような使い方は、正しい日本語(敬語)でしょうか? 「ございます」と言うのは、自分が謙って使うもので、 敬語として相手には使わない気がして、いつも違和感があるのです。 【例】の表現でしたら、 「○○様、ご印鑑お持ちでしょうか?」 (「ご印鑑お持ちでいらっしゃいますか?」) 「お客様は本日お車でお越しでしょうか?」 (「お車でお越しでいらっしゃいますか?」) …など の方が違和感がありません。 でも、【例】のような言い回しをされることが多いように思います。 私が思い違いをしているだけかもしれないので、 【例】のような言い回しが敬語として正しい使い方なのかどうか 教えていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 「ですけど」と「ですが」

    最近、よく「~なんですけど、~」と言う人をみかけます。私はなんとなくこの言葉遣いに違和感があります。丁寧語や敬語を使うのであれば、「~ですが」が正しいのではないでしょうか。「けど」というのは少し砕けているように思います。 私は、日本語を専門的に学んでいるわけでも、敬語に自信があるわけでもありませんが、以前から気になっています。ネットで調べてみましたが、納得のいくものは見つけられなかったので、ここで質問させていただきました。

  • 自分自身に敬語

    皆さんはよく耳にする言葉で違和感のある言い回しありませんか? 私は店員に取り扱いがあるかどうか尋ねた時、ない場合に返ってくる 「お取り扱いございません」 が気になって仕方ないです。 は?と思うかた、気にならない方がほとんどだと思います。 私が気になる点は、 「取り扱い」の前に「お」を付けて敬語になりますよね?その敬語は、その商品を取り扱っていない自分達に向けてになってしまっていないか、だとしたら普通に「取り扱いございません」が適切ではないかと思いますが、必ず皆「お取り扱い」です… 謙譲語と混合していないでしょうか… なんかしっくりこないのですが、「お取り扱い」が使い方として間違っていないのであれば説明していただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 人間関係で悩んでいます。

    人間関係で悩んでいます。 友達の友達で知り合った人なのですが 最初紹介された時その友達からタメだよと言われて知り合ったので ずっとタメ口を聞いていました。 その新しく知り合った友達とは月一回会うか会わないか程度です。 そして、数ヶ月過ぎ、相変わらずたまーに会う(そんなに中はよくはない)程度なのですが ある時、その紹介してくれた人が「あの人は2つ上だといいました」 最初タメだと言ったのは自分の年齢(僕)を勘違いしていたからだそうです。 最初に紹介してもらった3っつ位上です。 僕のキャラ上というか性格上、自分より上だと聞いた人間にはタメ語を使うのは すごーーーく「違和感」があります。。 そうでなくても初対面の人には敬語を使う正確なので、余計気になります。 最初あった時は、タメと聞いていたので何も考えずタメ語を使っていましたが 今思うと最初から敬語でもっとしっかり接しておけばよかったと思います。 その友達(紹介してされた)とはあまり仲が良いという関係ではないので(月1回会うか会わないか程度) 敬語に直そうと思ってもすごく違和感があるっていうかたいへんそーです(;;)(;;) 前にその年齢が判明した時、やっぱ敬語のほうがいいっすかね?と相談したんですが 「いーよ!いーよ!」といってくれて今でも相変わらず「年上なのにタメ語」を使ってしまって いるのですが、僕としては「性格上」ってか、距離感もあまり近くないのですごく「タメ語」を 使わない事に違和感があります。 直したいと思っているのですが、今更直すのは変ですよね…??;;;;;;; ちなみにその人と知り合って2年位たちますが、会ったのは10回位です。 でも今後、その紹介してもらった友達を通して飲みにいったりとか遊びに行くかも知りません。 あ~最初から敬語つかって置けば俺の性格上違和感はなかったのに、 今更直すのはおかしいでですよね…;;;?? くだらない質問ですみませんm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m

このQ&Aのポイント
  • JCP-J963Nのレーベル印刷でトレーをセットしてボタンを押して動き出してすぐエラーになり、トレーを引き出しても詰まっている表示が消えません。
  • 使用環境はWindows11で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは不明です。電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品のJCP-J963Nでレーベル印刷を行う際に、トレーのセット後にエラーが発生し、トレーが詰まっている表示が消えません。動作環境はWindows11での無線LAN接続で、関連するソフト・アプリは不明です。電話回線は光回線です。
回答を見る