• 締切済み

信用残/売買高レシオの算出について

株式投資初心者です。 信用残/売買高レシオについて教えてください。 信用残/売買高レシオ=(信用買い残- 信用売り残)÷ 過去25営業日平均売買高 と計算されるようですが、過去25営業日というのは時系列の日足の出来高を代入すればいいかどうかわかりません。また、過去25営業日が本日からなのか前日からなのかもわかりません。わかる方がいらしましたらよろしくお願いします。

  • os-k
  • お礼率0% (0/2)

みんなの回答

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.1

過去25「平均」売買高 平均なので、出来高が 1・4・20 であれば、25/3=8.3 となると思います。 25日分を足してから、25割ですね。 信用残というのは、基本的には前日のものなので、 過去、つまり前日を含む過去25日分のことでしょう。

関連するQ&A

  • 信用残/売買高レシオ

    株、超!初心者です。 ※「信用残・売買高レシオが高く、信用買い残の売り圧力が売買高に対して比較的多いことを表しています。」とは、どう言う意味ですか? ちなみに、見ている銘柄の「信用残/売買高レシオ」は、2.53と記して有ります。 超初心者でも解る説明を宜しく御願いします。

  • 信用残/売買高レシオ2.53から、何をどう、ひも解けるのか?

    株、超!初心者です。 >「信用残・売買高レシオが高く、信用買い残の売り圧力が売買高に対して比較的多いことを表しています。」 とは、どう言う意味ですか? ちなみに、見ている銘柄の「信用残/売買高レシオ」は、2.53と記して有ります。 この数字がどの程度のレベルの数字なのか? どんな意味を持つ数字を基準として、その値は幾つで、それと比較して2.53と言う値は、+○度-○度的な概念的位置として、どの辺りなのかを、理論的には勿論、感覚的な判断も出来る様になりたいのですが・・・ 上手く質問の意味説明が、出来ていないとは思っておりますが、もっと明快な質問文が思い浮かびません。 どうか、超初心者でも解る説明を宜しく御願いします。

  • 信用残と出来高の関係

     株の初心者です。信用の残高と出来高の関係につて質問します。  ある銘柄の信用残高と出来高が次のようになっていました。  日付    前週比率    売買高(株)  売り残(株)   買い残(株)  信用倍率  11/09/09 +4.0      644,700     194,200   6,693,000     34.46  11/09/02 +9.7      412,100     148,800    5,584,200     37.53  11/08/26 +2.2      268,500     123,600    5,544,700     44.86  11/08/19 -0.6      223,500     132,100    5,556,500     42.06  11/08/12 -4.8      372,900     139,100    5,556,200     39.94 9月2日(9月5日)から9月9日までの出来高が644,700株なのに、この間の買い残は1,108,800株増えてます。出来高より多いのはどういうことなんでしょうか。

  • 信用残と現物取引との関係について

    10月5日ある株の出来高が20万株なのに対して信用買残81万信用売残10万程度であったとして、これは現物の出来高の何倍もの取引が信用取引であったということをあらわしているのでしょうか?そして、信用取引の買い残売り残はどういう影響を現物株取引に与えてくるのでしょうか?たとえばある日の現物株の値段が安値620高値645であればこの間の値段で、売り買いが、出来高分成立したと見ますが、信用買い残の81万とは、だれとだれとの間にいくらの値幅でなされた取引なのでしょうか?どなたかお教えください。

  • 信用買残・売残について

    株式投資歴一年未満の超初心者です。信用残が分かるチャートを見ているのですが、買残売残についてよく分からないので教えてください。 ある株の一日の出来高が約5万株であるのに対し、前日に比べて信用買残が約400万株減少、売残が約100万株減少した場合、この信用残の減少した何百万株って一体どういう取引が行われたのでしょうか? ちなみにこの株は新規売停止、現引停止になっています。 すいませんが、どうかよろしくお願いします!

  • 株式 信用倍率

    株式の売買の指標の一つに信用倍率が使われていますが、信用買い残と信用売り残 「信用買い残÷信用売り残」での株式売買の判断数値はどれぐらいですか、 ※信用買い残が増えると売り圧力が強まる、 ※信用売り残が増えると買い圧力が強まる、   以上のように良く言われていますが、銘柄によってはそれぞれ違うと思いますが、参考までに判断数値を教えて下さい。

  • 出来高と信用残について

    本日の8603 日興コ-デの出来高が885,00株ですが、 信用算情報では、 金速報(2006/12/19) 残 前日比 新規 返済 6ヶ月 貸株 714,500 -1,021,000 69,500 1,090,500    融資 1,468,500 +274,500 321,000 46,500 となっています。 空売りを返済した数が1,090,500株だと思いますが、 本日の出来高より多くなってしまいます。 なにか見方を間違えてますか?

  • 信用残と株価について

     信用取引を始めて間もない者です。テーオーシー(コード 8841)の株についての質問です。、5月末の信用買い残が約370万株ほどでしたが、現在は倍以上の750万株(売り残は20万株前後で推移)になっていします。この株の出来高(1日2,3万株から10万株程度、月に100万株から200万株程度)からすると異状に多いと思います。そこで質問ですが、なぜこんなに信用買い残が多いのかということと、今後の株価(12/22現在、351円)がどうなるか、私見で構いませんので予測をお願いします。

  • 信用買い・売り残

    買い残、売り残数の増減をみなさんはどのように捉えていますか? 買い残が増える =株が上がると見てる人が多い=株価が上がる  または =期日内に売りを浴びる=上値が重く株価横ばい、下がる 買い残が減る =売り圧力がなくなる=株価が上がる  または =株価が下がると見てる人が多い=株価が下がる 売り残については逆が言えるでしょうか。 このように信用残は二面性を持っているように思うのですが、株価が上がるか下がるかを信用残から判断できるのでしょうか? 素直に買い残の増加=株価上昇傾向、売り残の増加=株価下降傾向と見ればいいのでしょうか?

  • 日足15日線と信用取引残高について

    ・日足の15日線 ・信用取引残高(売り残&買い残)の推移が時系列の数字だけではなくて、棒グラフまたは折れ線グラフなどで、一目でぱっと見てわかるもの 上記二点がみられるHP、証券会社ツールなどありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。