• ベストアンサー

スイッチのある壁の撤去

リビングと隣の洋間の間にある壁を撤去して1つの部屋にするリフォームをしようと考えています。家はマンションです。 壁自体は厚さ10cm、高さ2.5m×幅3mくらいの、叩いたら空洞っぽい音がする、ハンマーで叩いたら直ぐに貫通しそうな壁です。 一点気になっているのが、その壁に洋間の電灯のスイッチがあることです。 その壁を撤去してスイッチを別な移動することは可能なのでしょうか? また、条件にもよると思うのですが、その工事費は概算でどのくらいかかりそうでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.4

ANo.3です。 分り難くてすみません。 私は建築士ですが、主としてこのような改修電気設備設計を多く手がけています。 簡単にまとめます。 (1)天井の照明器具の回りやスイツチの真上の天井を軽く叩いてみて、コンクリートの音であれば、リモコン照明に交換してスイッチは使わないのが賢明でしょう。コスト的に考え常識的にはそれしかないでしょう。 (2)現実問題として配線を継ぎ足すことは不可能でしょう。照明器具から新しいスイッチまでの配線は交換する以外にないでしょう。 プロは、詳細断面図面(矩計図といいます)を見たり、照明器具を外して配線の状況を見たり、浴室天井にある点検口を持ち上げたり、天井埋込みの照明器具があれば、それを外して天井内の様子を見たりして配線交換が出来るか否かを判断します。 建物や部屋の作りによって、状況は千差万別です。 一般の方では照明器具交換以外の方法について検討するのは無理だと思います。 照明器具の交換は、スイッチへ行っている配線の変更もありますので、素人工事は違法になります。電気工事士(電気工事店)に頼むと1日1件の仕事になってしまうため工事費だけでも何万かかかつてしまいます。照明器具を購入する店によつては、類似の仕事を何件も巡回掛け持ちで行うので格安で工事してくれる店もあります。売り上げの多いスーパーや大型電気店で相談されるのが良いと思います。 その他の場合には、工務店に見積もって貰わないと一般論では片付きません。電気工事単独では解決できないでしょうから、建築全体として検討・見積もりをしなければなりません。 壁の撤去って予想以上に大変ですヨ。 多分撤去する壁はフローリングの上に作られているのではなく、その下のコンクリートの上に立っているでしょう。その壁を撤去すると、壁があった場所の床板がありませんので、ここにフローリングの板を貼る事になりますが、通常は巾が合わないし、支持が困難で、見栄えも良くなくなりますので、床板全体を張替えざるを得ません。 壁の仕上がりも同様です。

cyanberry
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます。 やはりリモコンの照明をつけるのがベストのようですね。 壁を撤去した後の床や壁の見栄えは、ある程度妥協しようと考えています。つぎはぎっぽい感じになってしまっても仕方ないかなと・・・。その部分はまた別のリフォームの機会にしようと考えています。 とりあえずは現地で見積もりですね。

その他の回答 (3)

  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.3

いろいろ問題があります。 前提条件を次のように仮定します。 ・1・天井はコンクリートにクロスを直貼りしているのではなく、吊天井を設けている。 ・2・洋間の電灯のスイッチですので、スイッチまでの配線は、照明器具からスイッチに敷設されている(この仮定は99%合っているでしょうが稀に異なっていることもあります。違う場合には非常に大変な工事になることが多いです)。 最初の天井ですが、吊天井の場合には、コンクリートと天井材との隙間を配線しています。この場合、更に確認しなければならないことは、隙間が十分にあって、「線の移動が可能か」です。隙間が少なく天井の下地が直角に通っていたり、配線が固定されていれば天井から改修する必要があります。 重要なことは、電気配線を延長接続する場所は、点検できる乾燥した場所でなければ法的にダメです。天井裏や壁内でのジョイントはスイッチのようなプレートを設けた場所でないとできません。 新規にスイッチを持っていく位置が、現在の配線を利用する(ジョイントをしない)ならば、今より照明器具に近い場所を選ばなければなりません。といっても使い勝手が優先されるでしょう。 スイッチを使わずに、リモコン操作の照明器具に変更するのは簡単です。 人がいることを検知して点灯するセンサー方式はお薦めできません。人が静止しているとセンサーは無人と判断して消えてしまいます。 天井がコンクリート直仕上げでしたら、コンクリート内に管を埋めてその中に電線を通していますので、移設は建築的に現在のスイッチ上部に配線接続スペースとして凸部を設けるなどすれば全く不可能ではありませんが、まず無理でしょう。 新規に壁スイッチを設けるとのことですが、その壁はコンクリートですか、それとも中空の木質等の壁でしょうか。コンクリートでしたら、配線は露出になってしまいます。 既設の中空壁の中に配線するのでしたら、天井からの配線をどのように既設壁内に入れるのでしょうか。 結論的にいうならば、現地を見なければ、判断は全くできません。 簡単に出来る場合・コスト高になるが出来る場合・出来ない場合があります。 既存のコンクリートを斫って電線を埋めないで下さい。建物の構造上問題になる場合があります。電気的にも問題です。

cyanberry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 専門用語が多くて理解できないところも多々あったのですが・・・。 配線が実際にどうなっているのかは、当然わからないのですが、照明の取り付け部分からスイッチまで最短距離で配線されているなら、配線を延長しないといけない気がします。 新規にスイッチをつけようと思っている箇所は、コンクリートではなく空洞の壁です。 いっそリモコンの照明にしてしまうのは良さそうですね。

  • reformya
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

可能ですが、そう簡単では有りませんよ。 確認事項あります。天井と床の下地の事です。 先ず床ですが、フローリングかカーペットもしくは畳でも、その下地はコンクリートですか?木で組んでますか?踵でドンドン踏むと判ります。硬かったらコンクリートです。 何故かと、言いますと電線(Fケーブル)は、床か、天井か、どちらかから通って来てます。 天井もコンクリートにクロスが貼ってると、ゆか同様かなり手間が掛かります。 コンクリート下地の場合金額は28万前後 木下地の場合金額は20万前後です。

cyanberry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 床はフローリングですが、おそらく木で組んでいるのでは無いかと思います。

noname#60575
noname#60575
回答No.1

可能です。 実際に、スイッチ、コンセントのある壁を撤去し、2部屋を1部屋にまとめた親戚がいます。 邪魔な壁を撤去するのは、結構リフォームでも多い注文だと思いますし、不可能ということはないですよ。 費用ですが、スイッチの種類や内部配線の状態など、多くの要因が絡んでくるので、一概には言えないと思います。ですが、そもそも、壁を撤去するときに、なんらかの電気工事が絡むケースがほとんどだと思いますから、スイッチ類の撤去で大幅な追加費用が発生することは無いと思いますよ。 もっとも、そのスイッチがかなり特殊なものなら、なんらかの追加費用を上乗せさせられる可能性もないとは言い切れませんが、どちらにしても、一度、リフォームを担当する会社に確認なさったほうがいいと思います。

cyanberry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 壁撤去の後、フローリングは無理ですか?

    中古マンションを購入しました。前の持ち主がリフォームしたばかりで、リビングとキッチンが同じフローリングで床がきれいなので、リビングと隣り合うキッチンの壁を撤去するリフォームを頼むことにしました。 ところが業者の営業さんいわく、今あるフローリングが特殊だから壁撤去あとにフローリングいれると変になるという事で、キッチンのフローリングを全部撤去して、別の床材をいれるほうが見た目も工事的にもいいと言われました。 ところが、前の持ち主さんが「特殊なフローリングだからこそ、何かあった時の為に」と、フローリング工事で余った板をとっておいてくれて、数枚戴けたんです。これで、解決と思いきや、 業者さんが、「ただ床をはがしてスペアの板をはめるのは簡単だが、壁撤去の跡にはめるのは難しい。」と言われました。どういった理由で難しいのでしょうか? 監督さんに会えてないし、営業の人の説明が曖昧でさっぱりわかりません。 詳しい方教えてください!すみません!

  • 壁付け換気扇の壁スイッチをタイマー付きにしたい

    リビングに壁に穴を開けたタイプの30センチ角換気扇があります。 そのスイッチはひもを引っ張るのではなく、壁に入・切スイッチがあります。 3時間後に消すとかのタイマー付きのスイッチがあると便利です。 工事屋さんに頼めば、そういうスイッチ交換ができるものでしょうか? お分かりの方よろしくお願いします。

  • はめこみカウンターの撤去費用

    中古マンションに入居したらリビングに、幅130センチ、奥行き25センチ程度のカウンター(1枚の板)が壁にはめこまれていました。 電話台として使うのでしょうが、非常に中途半端なので取り外したいと思っています。 壁のL字の部分にはめ込まれているのですが、業者にお願いする場合はリフォーム業者にお願いすればいいのでしょうか? 撤去あとの壁紙の処理もあるかと思いますが 大まかにどれくらいの見積りと考えればいいでしょうか?

  • 壁スイッチのない天井照明の交換

    リフォーム済みの中古マンションに越してきました。 天井照明は新品でしたが、別の照明に交換したいと考えています。 その照明は、壁面スイッチがついてなくて、リモコンでコントロールしています。(リフォームする前はヒモの照明だったので、壁スイッチを省いたのだと思われます) このシーリングに、リモコンがついていない照明をつけたら、使えないということになりますか。 ひもでの点灯は、あまりしたくはないのです。 市販の点灯用リモコンを追加すれば、可能でしょうか。 本当は壁スイッチにしたいのですが、かなり工事費がかかりますよね。 電気に詳しくないので、いい方法があれば教えてください。

  • 【お洒落なレストランの壁に描かれている絵などは】

    家のリフォームを考えています。よくお洒落なレストランなどで壁に綺麗な絵が(美大生のアルバイトが描くと聞いたことがあります。)描かれているお店を見かけるのですが、壁に絵を描いてもらうにはどこで頼めば良いのでしょうか?看板屋さん?それとも工務店?せっかくなのでリビングの洋間に素敵な絵を描いてもらえたらと思うのですが。価格もやはり高いのでしょうか?

  • リフォーム中の部屋の家具は全てどかさなきゃいけない?

    リビングと隣の洋間の壁を無くしてリビングを広くするリフォームを検討しています。 まだ見積もり前なのですが、リフォーム業者に聞いたところ、「リフォーム中の2つの部屋にある家具は全てどかさないといけない」と言われました。 壁近くのテレビやソファーなどはそうしないといけないと思っていたのですが、そこから5mほど離れた台所(リビングとつながっている)の食器棚や冷蔵庫も移動しないといけないものでしょうか?工事場所から遠いところは布等でほこりがかぶらないよう養生しておけばよいかと思っていたのですが、それでもどかさないといけないものなのでしょうか? 全てとなると避難させるための場所がありません・・・。 また、工期は2週間ほどと言われたのですが、これは普通でしょうか?10cmほどの薄い壁(2.5m×3mくらい)を無くすだけなので、正直長くて1週間ほどかと思っていましたが、それぐらいかかるのが普通なのでしょうか? ちなみに床は2部屋ともフローリングです。 経験者、専門家の方ご教授ください。

  • 壁の電灯スイッチ修理について

    築20年のミサワホームの住宅ですが、ここしばらく使う頻度の高い壁の電灯スイッチが入りにくくなりました。二ヶ所からオンオフできるものは片方からしか作動しなくなったり、何度も強く押してやっと灯りが付いたりという感じです。ネットで検索してみるとスイッチ内部の金属ばねが割れていたりして自分で交換している方もいるようです。我が家のもそんな感じだろうと思い、動画に倣って少し枠を引っ張ってみましたが動きません。ドライバーなどでグイッとこじ開けてしまえばいいのでしょうか?簡単に開かないタイプのスイッチもあるのでしょうか?電気工事の専門家の方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • リフォーム工事中に住み続けるのは無理?

    リビングと隣の洋間の壁を無くしてリビングを広くするリフォームを検討しています。 2部屋だけの話なので、その2部屋に入らないようにして、工事中も住み続けるつもりでいましたが、リフォーム工事中はとても住めないというような話を聞きました。 工事には2週間ほどかかるそうなのですが、やはりウィークリーマンション等借りで家を出ないといけないのでしょうか? ちなみに、平日昼間は全員家を出てしまうので無人の状態になります。

  • 壁を壊して扉を付けるリフォーム

    壁1枚隔てたベランダへ続く部分の壁を撤去し、扉を付けたいと思っています。だいたい90センチ幅になると思いますが、このような工事経験の方、いくらくらいで施工されましたか?また何か注意することなどありますか・

  • 壁貫通給湯器ですが、ユニットバスへリフォームは?

    こんにちは。 給湯器と浴室リフォームのことでご質問させていただきます。 現在の浴室は在来工法、壁貫通型給湯器です。 先日給湯器が壊れてしまったため、買い替えを検討しており、 いくつかの業者に見積もりを依頼したところ 3社3様のことを言われてしまいました。 浴室がだいぶ古く汚いので ゆくゆくユニットバスにリフォームできたらなぁと思っているのですが、 (1)壁貫通型給湯器対応ユニットバスがあるので、 今回の給湯器買い替えは壁貫通型給湯器で大丈夫 (2)今、壁貫通型給湯器に買い替えると ユニットバスへの浴室リフォーム時に外釜型給湯器にもう一度買い替えないといけなくなるので 今回の買い替えで外釜型にしておいたほうがあとあと良い (3)浴室天井に(マンションの上の階の住人の)排水管が飛び出してついているので ユニットバスへのリフォーム自体無理 と言われてしまいました。 質問したいことは以下の点です。 (1) ネットを調べたところ 確かに壁貫通型給湯器対応ユニットバスというものはあるようなのですが、 ユニットバス商品全体に占める割合としては、ごくわずかなのでしょうか。 せっかくいろいろ選択の幅があるのに、壁貫通型給湯器ならコレかコレ、 と決められてしまうようであればちょっと残念な気がするなぁと…。 (2) 天井にはこのように配管が露出しています。(画像添付します) ユニットバスにリフォームはできるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。