• 締切済み

信号待ちでエンスト

ジョグCV50に乗って2年半、走行距離は15000キロ程です。 先日いたずらをされ、フロントカバーやバッテリーなど盗まれて電気配線などを切断される被害を受けました。バイク屋に修理を頼み引き取ってきたのが2週間前です。 それから数日は異常がなかったので直ったと思っていたのですが、4、5日したある日、信号待ちをしていたらエンストしてしまいました。その日は2回、そして昨日また1回。 エンストしなくても止まりそうになる気配が何度もあり、信号待ちの度にひやひやします。 原付は通勤に利用している為平日毎日乗っており、修理する前は冬の寒い朝でもエンストしたことはありません。 過去のエンストに関する質問も見ましたが、私の場合修理したばかりで内部のつまりや汚れが原因とは思えず(修理時に掃除してくれてあるので)なぜエンストするのか分かりません。 今のジョグの前に乗っていたアプリオも買って8年くらいの時、液漏れのようなことがあり、その修理後すぐエンストするようになってそのバイク屋には古いから(寿命だから?)というようなことを言われて買い換えたのです。 でも原付で5,6万キロ乗っている人もいるようだし(アプリオは2万キロも乗ってなかったと思います)、部品を交換すれば寿命はないとも聞きます。 修理したバイク屋に持って行くのがいいのは分かっていますが、忙しくて時間が取れない事と、修理後すぐエンストというのが2度目の為バイク屋に多少不信感があり、別の店へ持って行くべきなのかこのまま様子をみて定期点検の時に見てもらうか悩んでいます。 バッテリー、プラグ類(明細を見る限り部品代だけで13種2万円ほどかかっています)を新しく取り付け、電気配線修理してもエンストする原因って何なのでしょうか? 修理しても前のように何の不安もなく乗れる状態にならないなら買い換えたいくらいです。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

いだずらでもキャブまでさわれるような高度なやつではなさそうですね。ですから、調整は不要なはず。 電気系統に限ると、なんとなくオートチョーク(電動です)があやしい。 私もばっさりメイン配線をきられ、盗難されたことがあります。(隣にコネクターが付いているから抜けばすむことを) 半年後戻ってきて半田でひとつひとつつなぎましたが、 どうしても絶縁が悪くて、雨の日は古傷がうずくってことは経験したことがあります。

kotone114
質問者

お礼

調整は不要ですか。 でもほっといて直るってものでもないですよね。 いったいどこが悪くてどうすれば元に戻るんだか。 最近は調子いいのかエンストしてないですけど。 盗難されたものが戻ってくるなんてことあるんですねー。 回答ありがとうございました。

kotone114
質問者

補足

今日バイク屋へ行ったら、 「エンジン音は悪くないし、実際エンストするまで預からないといけなくなるから、頻繁に止まって動かなくなったら来て」と言われてしまいました。 修理は盗られた部品を付けただけらしい。 全部見るとなると修理代高く付くから買った方が安いと。 この状態で不安を抱えたまま乗る事になって気が重い。 正直もう乗りたくないけど、原付ないとどこにも行けないのが痛い所です・・・。

noname#74443
noname#74443
回答No.2

#1です。  キャブレターの調整のページを紹介します。  調整自体はそんなに難し物ではありませんが、スクーターの場合はプラスチックのカバーを外したりする手間の方が面倒だったりします。

kotone114
質問者

補足

??? ご紹介のページはどこですか?

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 修理をしたバイクへ持って行き、 「修理してからエンストが多くなった」と言いましょう。  多分、キャブレターの調整で済むと思います。

kotone114
質問者

お礼

その場ですぐできる簡単な調整で済みそうなんですね。 正直前回エンスト時の対応もあり、完全に元に戻るのか疑問ですがバイク屋には暇を見て行ってこようと思います。 多忙な中時間作って行ってるのだから、何度も足を運ばなくてすむよう完璧な整備をお願いしたいものです。 知識がないので分かりませんが、キャブレターの調整と言うのは基準がないんですかね?これ以上弱くしたらエンストする、とか。 整備士ならその辺プロだと思うので、修理直後にエンストなんてありえないと思っているのですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーカブ50 信号待ちでエンスト

    2001年頃にスーパーカブ50を購入しました。 ここ数年余り乗っていませんでしたが、先月、バイク屋で整備をしてもらい、頻繁に乗っています。 ...と、ここまでの話はいいのですが、 信号待ちなどで停車し、再び発車しようとしてアクセルを開けると エンストしてしまいます。 N→1にギアを入れて、いざ発車となった瞬間にエンジンが自然に消える感じです。 交差点のたびにエンストしていたのでは話にならないので、 応急の対処法として、小刻みにふかし、エンジンの回転数が落ちないようにして信号待ちをしています。 不具合は他にもあり、自宅で出発前のエンジンの始動も、キック一発ではなかなかかかりません。 長年乗っていなかったので、不具合があるのは仕方がないとは思いますが、一応バイク屋でオイル交換、バッテリー交換...などなど、2~3万かけて整備をしましたので、納得がいきません。 ●エンストは頻繁に起こることですか? ●エンストの原因はなんでしょうか?修理で直るものですか? (長年乗っていなかったせい?それとも運転技術?) カブやメカにお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 信号待ちでエンスト・・・

    3日ほど前に新車で'Besbi'というデイリンの125ccのスクーターを買ったのですが、信号待ちなどで停車するとかなりの高確率でエンストします。その後すぐエンジンを掛けるとちゃんとかかりますが、次第に回転が下がっていきまたエンストします。 で、一度買ったバイク屋に持っていき、キャブのOHをしてもらったのですが、やはり症状が変わりません。それよりか、減速していくと10kmぐらいでエンジンが止まるようになりました。それと、センタースタンドをかけてエンジンを掛けるとちゃんとアイドリングするんですけど、そのままスタンドをはずすとアイドリングが不安定になっていきます。 これは何が原因でしょうか?もちろんもう一度バイク屋に持って行くのがいいとは思うのですが、修理してもらってまたすぐ行くってのはバイク屋にとってはウルサイ客なんでしょうか?

  • 原付が信号待ちでエンスト

    ジョグ(2サイクル、6500kmくらい)に乗ってます。このところよく信号待ちなどでアイドリング状態にしていると回転が徐々に弱まってきて、10秒も経たないうちにエンジンが止まってしまうのですが、原因は何なのでしょうか?また、修理に出すとしたらいくら位かかるのでしょうか? とりあえず今は信号待ちの時はアクセルを微小に開けて、止まるのをなんとか防いでいる状態です。あ、あと白煙がかなり多いですね…。 以前、どっかのホースが傷ついたらしく、エンジンオイルがたらたら垂れ落ちてしまって空になったことがあって、その修理に出したときにバイク屋が無料でエンジンオイル入れてくれたんですが、もしかして質が悪いオイルでも入れられてしまったのかなぁなんて勝手に想像しちゃってるんですが…

  • スーパーカブが信号待ちの際にエンストします。

    スーパーカブが信号待ちの際にエンストします。 スーパーカブに乗ってします。 キック式で、エンジンは一発でかかるのですが、 信号待ちの際、エンジンの回転数が落ちていき、ニュートラルランプの光も弱弱しくなり、 エンストしてしまいます。 やはりバッテリーが問題なのでしょうか?

  • 信号待ち中にエンスト・・・

    以前の書き込みに似たようなスレがあったのですが若干違うので書き込みました。 本日車を運転しており信号待ちをしていたところ急にエンストを起こしました。(エアコンはつけていません)今までそのようなことは1度もなかったのでどうすればよいか困っています。 車はATで5万キロほど走っています。 初期症状としては以前から信号待ちをしていると、ときどき車がエンジンの回転数により揺れることがありました。 タコメーターをみていると650と800回転をいったりきたりしています。 状況的には信号で止まるとエンジンが650回転まで下がるけど回転が止まりそうになり800回転まで上げるといった感じでしょうか。その回転数を上げるときに車に揺れが生じます--; 車に対してあまり知識がないのでどうすればよいのかわからず質問することにしました。 どなたかわかる方がいましたら教えてください。 その他なにか情報が必要な場合は聞いていただければ調べて返信します。 よろしくお願いします。

  • 信号待ち後、エンスト、発進出来ず!!

    いつもお世話になります。 今日、バイクで信号待ち後に発進しようとしたらエンストしてしまい、クラッチを握りスタータボタンを押したところ、エンジンがかかったため再度発進を試みましたが、スロットルをいくら回しても進まず結局エンストしました。停車時は必ずローギアで停車するようにしています。 新車でガソリンも満タンです。すぐにバイクを押して購入店へ伺ったところ、ガソリンを送り込む管に空気が入りこみガソリンがまわらずエンストを起こす事がごくまれにあるとのこと。確かに、そのときだけで以後は起こっていませんが、同じようなご経験や、もしほかに何か考えられること、またその予防法などもあればお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • エンスト

    日産のパルサー1500に乗っています。購入してから7年目で、走行距離は5万キロ程度なのですが、先日信号待ちの際に突然、振動して、エンストしてしまいました。その後エンジンをかけ直し、しばらく走り信号待ちでまたエンストと二回ほど繰り返し、バッテリーかと思い、イエローハットでバッテリーのチェックをしてもらいましたが特に問題ないと言われました。その後は特に問題なく走行していましたが、ちょうど車検だったので、スタンドの方に調子が悪いことをつげ、見てもらったのですが、やっぱり問題ないということでした。 車検が終わった車を家まで運転して帰ってきた時に、信号待ちで再度、大きく振動し、エンジンが止まりそうになりました。結局とまらなかったのですが、信号待ちの度に同じような症状で、止まってしまったらどうしようと心配です。 家に帰ってきて、しばらくアイドリングしてみたのですが、やはり、ぶるぶると 何度が振動していました。右折待ちの時などすごく心配です。 専門の方、詳しい方、解決方法を知っていましたらお願いします。

  • エリミネーター250v信号待ちでエンスト

    2006年式エリミネーター250vに乗ってます 温度の高い時に信号待ちでエンストします Nでアイドリングしてると、しばらくしてストンとエンストして、その後はセルを回せばすぐにエンジンはかかります。走行中は全く問題ありません。 寒い時には起きなかった現象です 走行距離は23000キロ、昨年12月にオーバーホールしたばっかりです やはりキャブですかね?

  • 原付 エンストについて

    38歳女性です。 本日、乗っていた原付が信号待ちの時にエンストしました。 乗っている原付は2ストエンジンのヤマハのJOGで7年間、約15,000KM走行です。 普段は時速20~30Kmで1日4Km位の短距離を走っています。 今日信号待ちをしていた時エンストになり、普段セルモーターで掛かっているエンジンが掛からなくてキックでアクセルを廻すと掛かりましてそのまま乗っていました。20分くらい走行してエンジンを切り今度はセルモーターを押すといつも通り掛かりました。 今までこのようなことが無かったので心配です。何が原因でエンストが起こりセルモーターでエンジンが掛からなくなったのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • バイクで信号待ちのときに

    バイクで信号待ちのときに、ブレーキを全くかけずに誤ってクラッチをつないでしまったらどうなりますか? ブレーキをかけていたらエンストしますよね。 ブレーキをかけていなかったら数十センチ飛び出してエンストですかね? 減速時に最後までクラッチを切らなかったらエンストの反動で立ちゴケするとききましたが、同じようなことになるのかな? 野暮な質問ですみませんがわかる方教えてください。