• ベストアンサー

先生の暴力?!どうしたら。。。

子供の(小1)同級生で他動っぽい女の子 (子供の話から判断しただけですが) が、先生に暴力を振るわれている話を聞きます。 (先日は偶然にも見かけてしまいました) 他の先生も、知らん振り、子供も。。。 (先生のいう事を聴かないから仕方ないと思っているようです) 他の子と同じように行動できないのが、原因のようで 他の子を傷つけたり危ないことをしてしかられているのではないようです。 私は親御さんとは面識が無いのでご存知なのか、どう思われてるのかも全くわかりませんが、先生も障害と思っていなくて(わかっていて!?) 力づくで、いう事を聞かせようとしているんでしょうが、 それはもし、本当に障害を持っている子供だったら 逆効果ではないのか、もっと良い方法は無いのか、 と思ってしまいます。 私の憶測で、こんな相談も迷いましたが、 もやもやして、 知らない子でも聞いていて、見ていてとても辛い、 それがもしわが子だったら… (知っているかどうかわからない親御さんの気持ち) と思うと、心が痛いです。 私の子供も、もし自分があんなふうに先生にされたら もう学校には行きたくない、って言っているくらいショックを受けていました。 先生の暴力を見て子供達が 『あの子は叩いてもけってもいいんだ』と、 いじめるようにならないか心配です。 子供のしつけ!と言うより 言っても言っても聞かない子にイライラをぶつけている感じがしてなりません。 先生も大変でしょうが、、、何かよい方法はないのでしょうか。 先生に直接言うのも、密告するのもなぁ、、、と思ったり。 小心者の私です。 子供にも、見せたくないです。 同級生がやられている姿、大好きな先生が鬼のように怖くなっている姿、 なにより、暴力を振るわれている友達を見ていながら (相手が先生だという事で) 友達をかばうことも、先生に立ち向かってやめさせることもできず 見てみぬふりをし、それが正しい、自分には関係ない、それでいいのだ、 と、冷たい心を持って成長してしまう 子供達が。。。不憫でなりません。 障害のある子を理解し、優しく接してあげることを 教えていくのが、、、先生だと思うのですが。 公立の小学校ですので色んなお子さんがいます。 身体に障害を持っている子供さんは、理解を得られやすいようですが、 心の傷害は難しいのでしょうね。。。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86241
noname#86241
回答No.6

校長に直訴でしょう。 教育委員会に電話相談でも良いと思いますよ。 最近は教師の不祥事が多いですから、事実であればすぐに対応してくれると思いますが。 イジメ問題にもピリピリしてますからね。 教師に暴力行為があるとわかれば大問題。 表沙汰になって困るのは学校です。 もっと強気でも良いのではありませんか? それでも動かないのなら、最悪、新聞社に電話ですよ。 いかなる理由があろうと子供を叩いてはいけません。 ただ、境界線上にいるようなお子さんの場合、普通学級に入れるのはよくあることです。 ウチの息子の同級生にもいました。 授業中も座っていないので、立ち歩いたり、他の教室に出かけていったり。 すぐにかっとなって他の子供に暴力を振るうし、ケガをさせられたお子さんもたくさんいます。 もちろん保護者が担任や校長に訴えましたが、学校側の返答は「多少、情緒の成長に問題があるが学力には全く問題はない。」というもの。 ただ、調べてみると専門のカウンセラーも頼めば来てくれるそうですよ。 そこは学校側が考えて対処することで、保護者の考えることではありませんが。 とにかく、気になるなら匿名で電話してみてはいかがですか?

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼稚園の時も少し目立っていたと言うようなことを聞きましたが、 先日の参観ではちょっと変わった答えをする以外は いたって普通のお子さんに思えました。 >いかなる理由があろうと子供を叩いてはいけません そうなんですね。 手が出る場合もありますって言ってたので OKなのかと思っていました。 他の子のお母さんも 「いう事を聞かないんだから仕方ないんじゃない?」って言う位です。 わが子ならもっと、考え、ショックを受けるはずなのに。 もう少し様子を伺い動いてみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 私が通っていた小学校(私は20代後半です)では、生徒が失神するまで暴力をふるう教師が何人もいました。 目の前で教師に殴られて失神し、失禁をしている同級生を見た時は子どもながらに愕然としたものです。その後、その教師が処分される等ということは一切ありませんでした。 本来なら、これだけの暴行を働いているのですから、刑事・民事の両方でしかるべき処分を受けるのが当然です。もちろん、社会的な制裁(懲戒免職など)も受けなければなりません。 まわりにまともな大人がいなかったので、しかるべき対処も出来ず、このような異常な教師が教壇に立ちつづけることになってしまいました。 子ども達の為にも、こういうことは決して許されてはいけません。 質問者様はあまり目立ちたくないという感じですので(普通の人はそうです。気にすることはありません)、この教師が正当な処分を受け、教職を去らざるをえないように密かに働きかけるといいと思います。もちろん、子どもへの暴行がなくなるのが一番の目的です。 具体的な方法としては、匿名で警察、文部科学省、県の教育委員会、マスコミ(テレビ・新聞など。)などに投書することです。内容としては質問者様が特定されない範囲で具体的に書かれることをおすすめします。 当の学校や市の教育委員会にこういう話を持ち込んでも、校長や市の担当者がわが身の保身に走り、問題をうやむやにされかねません。むしろその可能性が高いでしょう。組織の自浄能力など期待されないほうが賢明です。 子どもさん達の為に頑張ってください!応援しています!

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼稚園の時も少し目立っていたと言うようなことを聞きましたが、 先日の参観ではちょっと変わった答えをする以外は いたって普通のお子さんに思えました。 >具体的な方法としては、匿名で警察、文部科学省、県の教育委員会、マスコミ(テレビ・新聞など。)などに投書することです。内容としては質問者様が特定されない範囲で具体的に書かれることをおすすめします。 問題学校になるのも辛いですね。 投書する勇気も無いです。うわさは広がりますし。 いい学校なんで。 先生も冷たいですが、そんなに悪くないようですし、子供は大好きです。 他の子のお母さんも 「いう事を聞かないんだから仕方ないんじゃない?」って言う位です。 わが子ならもっと、考え、ショックを受けるはずなのに。 もう少し様子を伺い動いてみます。

  • tenkiee
  • ベストアンサー率18% (23/123)
回答No.4

法務局に相談窓口があります 匿名でも受付てもらえます メール相談 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html 電話相談 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html トップページ http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度してみようかな。 本当なら、そのこのお母さんがするほうが良いと思うのですが、 気にしていないのか、知らないのか。。。 先日参観で見かけましたが、 しゃべる勇気もありませんでした。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.3

まずちょっと気になったのは実際問題障碍かどうかは、はっきりしていないので、「障碍児に対して云々~」という考えは、置いておいたほうがいいかも知れません。 憶測でしかありませんよね。 体罰は障碍の有無に関わらずあってはならないことですから、その子が障碍かどうかは別にして学校に相談に行かれてはどうでしょうか?

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼稚園の時も少し目立っていたと言うようなことを聞きましたが、 先日の参観ではちょっと変わった答えをする以外は いたって普通のお子さんに思えました。 学校に相談。。。 どういう風に、誰に、が一番お互いいいのでしょうか??? 私も(気にはなっていて他のお母さんよりは、まだ心があるとは思っているんですが) わが子のことではないから、(見てショックは受けてますが) あまり目立ちたくはありませんし。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

私なら直接先生に自己談判し、教育方針を聞きます。 納得いかない場合は校長、さらに教育委員会です。 校長に行く際はその子の親と同伴します。 できれば断わった上、録音できると良いです。 他人の子でもご覧になった以上、無視できません。

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 それができれば一番気持ちが良いのですが、 そのこのお母さんに事実をいう事もできないでいますので、 私にはもちろん無理です。 そのこのお母さんに誰かが伝えてくれて そのこのお母さんが、気にされるようだったら そのこのお母さんが、どうにかしてくれるのが一番効き目があるんだと思うんですが。 なんだかんだ言っても、当事者ではないですし。 見てショックを受けてはいますが。 やっぱり、勇気が無いです。 良い学校だけに。

  • kussan03
  • ベストアンサー率27% (61/219)
回答No.1

先生宛に、匿名でワープロ手紙を出す。 その際には、障害であり仕方ない旨を詳しく説明する。 それでも対応しないのであれば、教育委員会とマスコミに 投書する旨を記入する。 しばらく様子を見る。 と言うのはどうでしょう

saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼稚園の時も少し目立っていたと言うようなことを聞きましたが、 先日の参観ではちょっと変わった答えをする以外は いたって普通のお子さんに思えました。 でも、それが一番、私にはできるのかなぁと思っています。 その前にその子のお母さんに、伝えてみたいのですが、 連絡先もわからず、 先日、拝見しましたが、はなしたことが無いので いきなりは勇気がありませんでした。 私ばっかり必死で【知ってますよ~だから?】と言われるもの怖いし。 私がちくってその親に、この人に聞いたんですけど!って大げさにされるのも恐いし。

関連するQ&A

  • 塾の先生の暴力のことで…

    塾の先生の暴力のことで… 塾の先生が暴力を振るいます…中学2年生です。一人の生徒にだけ汚いと言ったり、机を蹴ったり、辞書を投げたり、グーで思いっきり殴ったりしています。もしその子がけがをしたらどうするのでしょうか? その先生には子供もいます。なのになぜそんなことをするのでしょうか?心が痛まないのでしょうか? これからどうすれば暴力をやめさせることができるでしょうか?たくさんの回答お待ちしています。

  • 塾の先生の暴力行為

    小学校高学年の息子が通う塾での事です。 塾長先生(年配の女性)が生徒に暴言、暴力を振るうそうです。 「こんな問題も出来ないのか馬鹿!」と言ってゲンコツしたり頭を叩いたり。 生徒に怒鳴られて生徒が「やめる」と言うと「簡単にやめるなんて言うな!」と平手打ちしたり。 息子が言うには結構な勢いでひっぱたかれていたそうです。頬が赤くなっていたと言ってました。 塾と塾長先生について簡単にまとめると、 ・児童館を間借りしてやっている塾で料金が安く(他の半額近い)、地元で長年やっていて人気がある。 ・塾長先生以外に先生は4人くらいいます。恐らくほぼボランティアに近い形で教えに来てくれてます。 他の先生方はみなさん優しいそうですが、塾長先生の暴力に対して誰も何も言わないそうです。 ・通っている生徒は小学校低学年~中学年まで。児童館のホールが教室なので生徒全員がいつも怒鳴り声を聞いていて、叩かれたりする様子がとても怖く、みんな萎縮してしまうようです。 またとても口汚く、怒鳴り声が不愉快だそうです。 ・塾長先生がストレスでやめて行く子も多いようです。 ・塾長先生に抗議する親御さんがいるのかは不明。他の親御さんと話す機会がないので。 ・塾長先生がそんな感じなのになぜかその塾は人気がある。金額の安さもあるでしょうし、長い間地元で塾をやってる実績があります。 今まで暴力が問題になったことがないのかとても不思議に思います。 ・息子が叩かれたり怒鳴られたりしたことはまだない。実際に叩かれた子の事は知らないので親御さんにどう思っているか聞けない。 いつも子供から聞く話で、実際に叩かれている所を目撃したことはありません。 送迎の時に塾まで行きますが、外で待つので教室内の様子は分かりませんし、先生と話す機会もありません。 こういう場合、どこに相談したら良いのでしょうか。 明確な証拠があるわけでもありませんし。 他の親御さん達も暴力行為は知ってると思うのですが、それでも長年塾が存続して来たのはどうしてか不思議です。 最初子供から話を聞いた時は、 叩くと言っても小突かれる程度なんじゃないかとか、暴力行為などと騒ぎ立てて良いものか迷いました。 でも子供は怯えてストレスを感じています。 塾をやめてしまえば良いのかもしれませんが、見過ごす気になれません。 塾長先生に直接話してみるという選択肢はありません。 あくまでも私の印象ですが、真っ向からぶつかって話が通じる相手だとは思えません。やめろと言われるのがオチです。何度か話してみてちょっと常識がない印象を受けました。 自分の子がまだ被害にあってはいなくても、このまま見過ごして良いものか迷います。 でも自分から声を挙げて騒ぎ立てることも正直したくないです。 通報はするとしても、第三者が間に入ってくれたらと思います。 同じ学校に通う子もたくさんいますし、できれば名前は出したくないです。 どこに相談するのが良いのかお知恵を貸してください。

  • 小学校の先生に、伝えなくてもいい事でしょうか?

    小学校低学年です。 幼児期に特定の一人からいじめの体験をし、入学後も続いておりました。 いじめとはいえ、幼い子のする事ですから、現代の中学生のような酷い内容ではありません。親も子供のことと軽く考えておりました。 しかし、1年前から心のケアが必要とされ治療を受けており、今でも一方的に周りを囲まれ主犯の子から蹴られるということがありました。 何度言っても学校側が子供同士のトラブル・お子さんを見ても問題ないと言われます。子供は、「仕返しが怖いので周りの大人にばれないように、平気な振りをしている。でも少ししょんぼりしているから、学校の先生ならきっと気づいてるよ。」と先生を信じてます。 新学年にあたり、子供のこういった内面のフォローを学校へ伝えておくべきかどうか悩み、担任へ尋ねましたが、子供の内面の問題は、「家庭で行うもの、子育ては親がするもの。」と言われました。 こちらの意図がちゃんと伝わらないまま、勝手に担任が解釈していたのがすぐに分かりましたが、担任は思い込みで理解してくれませんでした。 子供は、「蹴られても我慢する、もう慣れたから。蹴られても大丈夫なように、足やおなかを鍛える。泣くと仕返しがくる。先生に言うと仕返しがくる。誰かが大きな声で怒るとあの子に怒られている気がして、頭が働かなくなる、あの子ににらまれると足が震えてくる。」と言ってます。 どうしたらよいか、教えてください。

  • 部活動の先生の暴力を辞めさせたい

    よろしくお願いします。中学2年生の息子のバレーの顧問が暴力や子どもたちに暴言をはいて、子どもたちが気持ちよく部活動をできません。大変熱心な先生ですが、“ここまでやってやっているのに、親は何もしない”という先生です。部活のはじめにどのように部活動を勧めるか説明をして頂きました。そのときに一人の父兄が先生に声を震わせながら暴力をやめてくださいと懇願しました。先生はそんなことが事実なら絶対許しませんと父兄の前で言ったのですが、その後でその親の子どもを影に連れて行き ”なんで親に言ったんだ!俺とお前の問題だろ”と脅迫したようです。子どもたちは非常に萎縮してバレーを続けたいなら仕方なくこの顧問の下でやるしかないとあきらめながらも一生懸命やっております。私たち父兄も毎日!先生の支援や子どもたちの応援、練習試合の送迎応援をしてきました。しかし先日から先生がなんだかカリカリしていることがわかり危ないなと思っておりました。10月29日にも子どもたちががんばっているので、先生の分も差し入れをもって学校にいきました。練習の中で、一人の子どもがミスをしたのですが、先生が顔色を変えてちかづき、”どうしてだ!言ってみろ!!”と言いより頬を5、6発平手で叩きました。子どもたちの後姿がひどくおびえていたことを覚えています。その子は泣きながらバレーをしていました。私もひどく感情的になっている先生に怖くなりました。その夜そのお子さんお母さんから“子どもの頬がはれているのすが、何かありましたか?”と連絡があり、私が一部始終を見ていたことを話しました。その子どもは先生からの報復を恐れて何も言えずかわいそうで仕方ありません。このことを父兄で話した所やはり、校長に抗議に行くことになりました。先生は決して悪い人ではないですが、どこか考え方が親とは異なるかたです。先生のお立場状、どうしてもそういう態度になってしまうのかもしれませんが、もしそうなら話してほしいです。私たちも先生の応援をすることには意欲的ですし、それで子どもたちと先生が信頼関係を気づけて気持ちよく部活動ができるなら、何でもしたいです。ただ、いろいろな方にお伺いしても、こういう人は直らないよといいます。 皆様のご意見を頂きたいと存じます。何卒よろしくお願いたします。

  • 担任による暴力について(長文です)

    担任による暴力について 中1の子供の担任が、クラスメートの1人をよく叩きます。 叩かれるAさんは、成績は良いのですが、授業態度が非常に悪く、1人で騒ぐ、関係ない言葉を大声で発する、ふざける、立ち歩くなどで、授業妨害しています。 なので、叱られるのは当然なのですが、その叱り方が暴力という形で対応されています。 頭を叩く、体を叩く、教科書やノートなどで叩く、突き飛ばす、服を引っ張り廊下に出すなどで、うちの子が見てかなり酷かったのは、セロテープの台座で殴る、厚めの教科書の背表紙角で殴る、髪を掴んで倒す、でした。 殴られる原因も理解できるし、確かに授業がAさんのせいで度々中断し、進みが遅かったりするので、一概に先生が悪いと言えないのですが、目の前での暴力に、他の生徒が精神的に傷つくこともあると思います。 Aさんは、暴力を受けた後は泣いたり、反省した感じはあるのですが、すぐにまた同じ行動を取ります。また、先生を選んで騒ぐ(怖い先生の授業では大人しい)し、テストの成績は非常に良いので、障害の類ではないように思います。 Aさんは小学校時代からこのような態度だったそうで、ふざけはひどいですが、クラスメートに対しては特に暴力やいじめはありません。 Aさんの保護者もよく学校に来て、その現場を見たりしていますが「うちの子が悪いので、どうぞ叱ってください」という対応です。 なので、当事者が了解しているので、暴力に関しては第三者が口を挟むことではないと思います。 けれど、毎日その暴力を目の当たりにするうちの子を含めたクラスメートには、精神的な暴力となっていると思います。うちの子も、家でも小学校でも体験したことのない、あからさまな暴力にとても驚いていて、嫌な気持ちになると言います。 学校にも保護者アンケートなどでこの現状を伝えていますが、特に措置は取られていません。 担任は一度定年退職し、再雇用されたいわゆる昭和世代の教師です。私も学生時代に同じような担任からの暴力を経験しているので、なんとも言えない感じです。 他の優しめの先生たちも、Aさんが騒ぐと注意しますが、暴力的な対応はしません。Aさんを無視したりしているそうです。 テレビでよく暴力教師の報道がされていますが、うちの子もそれを見て「うちの先生も同じことしてるよ。捕まらないの?」と言います。 暴力はいけないけど、叩かれる理由は理解できる場合、どういった対応をしたら良いのでしょうか?

  • 息子が暴力事件?相手の親許してくれない・・・

    中学3年生の息子が下校途中に自転車通学している同級生一人を仲間9人と注意したのですが、無視されたので追いかけ腕をつかみ,転倒させて他の子が蹴っ飛ばしたり殴ったりしてしまいました。 そのあと、学校側は暴力行為のひどかった3人だけを呼び出し注意したのですが、それから数日後、殴られた生徒の親から学校へ連絡があり、担任の先生から暴力事件となってるので相手の家に行って謝罪してくださいとの連絡があり、早速、謝罪に行きました。当然、当方が悪いことをしたので精神誠意謝りましたが、許してくれません。また、他の何組かの親子も土下座までしましたが同様に許してくれず、裁判を起して少年院の送るなどと剣幕。  最終的には子供同士の問題と思い、先生の見守る中、息子一人だけでその生徒に謝罪しお互い納得したそうです。  後日、他の生徒達も同様の事をしようとしました、相手の親が子供には関係ないとのことで一切聞き入れない始末。  いったい、何が望みなのか?  学校側のフォローの無さに困惑 中1・2年の時から先生から「その子には関わるな」と指導があるほどの問題な親子!? どのようにすれば納得するのでしょうか?

  • いうことをきかないと先生にいいつける、と言う子

     娘の同級生(小3)で、その子のいうことをきかないと先生に言いつけに行き、そこで他の子が反論しようとすると、その子ががやってもいない悪口をいい、先生に叱ってもらうという子がいます。 これは、一年のときから聞かされていた愚痴ですが、とうとう三年になって先生に手紙を書いてくれと言い出しました(笑)。 その子を悪者に仕立て上げて、攻め立てる気はありませんが、このまま先生たちが操作されるような状況が続くと、年齢があがるにつれてどうかと思われます。といって、先生が他の子の肩を持てば、その子は親に言いつけるでしょう。その子の親は学校に怒鳴り込むような親です。 このような時、学校の先生はどのような対応をなされますか?先生もお困りになると思われますが・・・  手紙を書くことに何の問題もありませんが、その子が言いつけに言ったときはせめて、悪口の対象となる子の意見だけでなく、周りにいた子の意見も聞いてくれ、くらいしか書くことはありません。後は先生の力量ですが、どんなふうにおさめたら、いいつけにいく子も、他の子も恨みを残さないですむと思いますか?

  • 暴力の後遺症

    10年前に弟から暴力を受けました。いまでも、後遺症が残っています。忘れようと思うけれど、どうしてもできず、10年間、苦しんできました。奴は、自閉症です。ただし、養護学校に通うほどではありません。大学も一応出ています。親は、「頭が足りないのだから許してやれ」と言いますが、謝りもしないのに許すわけにもいきません。親は、変に弟をかばい、私のことは誰も理解してくれません。 子供の頃からバカにしつづけてきた私も悪いのだそうです。自閉症って傍若無人な振るまいをするから子供の私にはなかなか理解できなかったんです。親も障害を認めようとはしませんでしたし。奴が周りから除外されひどいイジメを受け、就職もできない段階になってようやく認め始めたという状況です。いじめられても仕方ないというくらいふてぶてしいし、人と関わりが持てないのです。身内である私でさえ、嫌悪感を抱くのだから他人は、それ以上だと思います。でも、私としては暴力は許せません。いまだにフラッシュバックして目がくらみそうに怒りを感じることもあります。いまだに復讐屋を雇ってリンチしてやろうかとかそんなことばかり考えています。 PTSDの症状を読むと私にあてはまるのかなと思ったりします。奴のことが原因で親とも絶縁状態です。私は心の傷を理解して欲しいのですが、親はとりあってくれません。奴に謝らせることもせず「仲良くしろ」と言いますができません。自殺すればこの嫌な家族から離れられるかとも思いましたが、恋人のためにもやっぱり死ねないんです。どうしたら楽になるんでしょうね。親にはなにを言っても無駄です。家族に理解されないのが一番辛いです。

  • 先生は行かなきゃいけないの?

    私は小6の女子なんですが、今、学校の先生のことで疑問があります。 それは、私の学校の音楽の先生の事です。 先生には、来年入学してくる男の子がいるらしい(というよりぜったいいる) んですが(私の学校に)、自分が教えている学校に、 自分の子供が通っても良いんですか? もし、ダメだったら他の学校にいっちゃうんですか? 出来れば、その先生にはいてほしいんですけど・・・ 下級生も同級生も思っています (その先生は、わたしの学校に来て2年目ですけど) その他にも、小学校の先生の事情が知りたいんですけど、 耳寄りなことがあったら教えて下さい!

  • 子供が受ける暴力について

    小学校3年生の息子がいます。 クラスの子の暴力が治まりません。 その都度担任に相談していますが改善しません。 息子曰く物のように殴られるそうです。 息子自身もかなり参ってきており、 不登校になるのも時間の問題のような気がしています。 息子は高機能広汎性発達障害で 支援級への転籍を申し出たのですが 「いじめと支援級転籍は別問題」 「学力、授業態度にも問題ない。」 「指示も通る。手がかからない。」を理由に 今年も普通学級判定が出ました。 (以前こちらで質問させていただきました。) http://okwave.jp/qa/q8344242.html 息子が暴力を受けることを 相談していくと学校と教育委員会からこのような回答がありました。 ・息子よりもひどくいじめられている子や  手がかかる子は他にもいる。  息子一人がターゲットになっているわけではない。 ・息子は落ち込みやすい性格。  息子と同じように暴力を受けている他の子もいるが  ケロっと受け流している。 ・息子は大人しいから私達両親はわからないかもしれないが  元気余って悪気なく暴力を振るってしまう子がいる。 ・殴る子に悪気はないし、  小学5年生にもなると落ち着いてくると思うので見守ってほしい。 (ケガをしたのならまだしも それぐらいでわざわざ相談してくるなと遠回しに言われました。) ・・・と支援級転籍の就学相談の際に 市の教育委員会と校長と担任の先生から言われました。 息子が連日イヤな目に合い精神的に参っているので 静かに見守る段階ではないと判断し、 県の教育委員会に匿名で相談しました。 県の教育委員会は ・他の子もいじめのターゲットになっているのに  校長と市の教育委員会と担任のその見解は謎。 ・今現在困っているのであって  小学5年生になったら落ち着くという校長の見解は  児童本人の立場に立っていないと感じる。 ・担任の学級作りに疑問を感じる。  その辺を突いても良いのでは。 ・息子の高機能広汎性発達障害の特性を  学校側はちゃんと把握しているのか。 ・暴力を受けて受け流せる性格、  暴力を受けて落ち込む性格はこの問題に関係がない。  複数の児童に暴力を振るう児童がいることが問題。 ・校長や市の教育委員会にそう言われようが、  学校にうるさく思われようが、  両親は子供のために担任とマメに連絡を取り合うべき。 このようなアドバイスをいただきました。 また病院や民間療育の先生からも 「担任の先生とマメに連絡を取り合うのが最善」とアドバイスをいただいています。 担任の先生とはマメに連絡をとりあっているつもりですが、 暴力は改善しません。 我が家のような一保護者からは県の教育委員会が示された 「学級作りはどうなっているのですか」とは 担任の先生にとても言えません。 乱暴な子の親に直談判しようと思いましたが 両親とも茶髪のヤンキーっぽい感じの親御さんで とても話が通じそうな方ではありませんでした。 民間療育、SST 気が合いそうなクラスのお友達を親御さんと約束して家に招いたりしても 学校では誰とも話さずに、 一方的に暴力を振るわれて対処出来ない我が子に 他に出来ることはないでしょうか。 それとも完全に息子が参ったら不登校もやむなしでしょうか。 (息子の学年は1クラスしかないのでクラス替えも期待出来ません。) 同じ経験者の方、 学校関係者の方、 または現役の学生の方 この質問を読んで何か感じるものがある方 何でも良いのでアドバイスを下さい。