• ベストアンサー

公益法人は 貴社?それとも貴○○?

公益法人の募集に応募するんですが、 履歴書の添え状の、拝啓 貴社ますます・・・・ という部分なのですが、拝啓 貴センターとか貴研究所とかのほうがいいんでしょうか? 御センターとか御研究所だと呼びかたですからちがいますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

貴社、貴殿、貴兄‥‥などという言い方はご存知だと思いますが、 PCで入力・変換しても一発で出てくることからもわかるとおり、 これらは、1つの単語としてほぼ確立されています。 これに対して、貴法人‥‥などという言い方については、 確かに、jk39様が触れておられるとおり、 「貴」と言う文字を接頭語(接頭辞)として付加しただけの単語である、 ととらえることもできます。 ただ、いずれにしても、 jk39様がおっしゃっておられることももっともなことで、 貴研究所‥‥とした場合に違和感が否めない、ということも 事実ではあります。 とはいえ、入社も決まらない前から、 皆さま‥‥などとしてしまうことは、少々「くだけて」おり、 一般的にはあまり適切とは言えないように思います。 jk39様の見解なども踏まえますと、結局のところ、 敬意を失しない範囲で記載するのが望ましい、ということに なるでしょうか。 ※ jk39様。  決して非礼とは受け取っておりませんし、ご心配なく。  むしろ、ご指摘を恐縮に思い、感謝しております。

その他の回答 (5)

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.5

No.3です。 ※「敬語は受け取る方に最終的に敬意を示せばよい」  という見解を私は持っています。 「貴」を接頭語として使えるか? 大辞林で調べると接尾語だけの説明しかありませんでした。 (兄貴の貴などが接尾語の貴です。) 大辞泉では、接頭語の用例も載っていました。 つまり、言語学者の間でも接頭語の貴を認めるか否かは 過渡期であるようです。 それからNo.2の回答にある 「○○法人」を「貴法人」とすると団体名と敬っていないので 非礼とする説を私はとりません。 「株式会社○○」を「貴社」としたとき、 会社名を敬っていないことになります。 「貴法人」を使ってもよしとする人も多いことをご承知ください。 ※kurikuri_maroon様にはどうか非礼をお許しください。 (結論) 貴法人であろうと貴研究所であろうと、現在は一般的であり、 充分敬意を表せる言葉として認知されている気がします。 ただし、貴社のように確立した言葉ではなく、 受け取る人によって変に感じたり、非礼と捉えたりすることもある表現として、 注意して使う(あるいは使わない)といいでしょう。

回答No.4

> 結局、貴研究所で間違いはないということでしょうか? はい。そのとおりです。 #3の方のご回答も一理ありますが、 しかし、最初から「皆さま」「そちら様」とするのは考え物でしょう。 また、ある程度の堅い文章の作成に慣れておく、ということも必要かと 思います。 なお、内定が決まった後であれば、「皆さま」「そちら様」などでも かまわないと思います。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.3

自分でもしっくりこない言葉を無理に使うことは無いのでは? その団体を直接呼ぶのではなく、 「皆様」とか「そちら」などに置き換えたり、 団体の呼称を使わなくても通じるなら使わなければいいと思います。 たとえば冒頭文なら 「皆様におかれましては」で十分伝わりますし、 内定を受ける時には 「皆様の一員として働く決意をしました」 などと言い換えるのはどうでしょうか?

回答No.2

たとえば、「○○法人○○会」(社会福祉法人や医療法人社団など)ならば「貴会」、「○○法人○○研究所」や「○○法人○○財団」(財団法人など)ならば「貴研究所」「貴財団」とするのが礼儀です。 言い替えると、「○○法人」だからと言って「貴法人」とすると、会社名にあたる部分を尊重していないことになって、礼を失してしまいます。

jlfs3268
質問者

補足

結局、貴研究所で間違いはないということでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴法人

jlfs3268
質問者

お礼

拝啓 貴研究所におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。・・・・・敬具 だとまずいでしょうか? 財団法人○○研究所 に送るんです。

関連するQ&A

  • 民間じゃなくても貴社?

     履歴書の添え状や、面接の際に、受験企業が民間ではなく学校法人の場合はなんと呼べばいいのでしょうか?  貴社って言うのは、なんとなく違和感がありまして。教えてください。

  • 国立大学は「貴社」でよい?

    国立大学の事務職(パート)に応募することになり 履歴書と添え状を準備しているところです。 その際添え状の時候の挨拶で 「立春の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。」 でよいでしょうか?

  • ~法人の場合は貴社ではなく貴法人?

    現在、転職を考えており、とある社会福祉法人の施設へ履歴書を送ろうと思っています。 その際履歴書の送り状でつかう言葉は 「貴社」ではなく「貴法人」でよろしいのでしょうか? 社会福祉法人 ○○会 □□施設 △△(施設名) というところなのですが、 この場合は「貴法人」にするべきなのか「貴施設」のどちらにするべきなのかわかりません。 敬称などに詳しい方の回答をお待ちしてます。 よろしくお願いいたします。

  • 公益財団法人への文書の書き出し(冒頭部)について

    公益財団法人への手紙の書き出しが分からないので質問させてください。 民間企業では「貴社、益々・・・」と書きますが、 財団法人では「貴社」でいいですか? 別のカテゴリーで役所への文章へは、挨拶は不要とあったのですが、 公益財団法人はどうなのでしょう?

  • 財団法人(公益法人)への転職について

    現在、中小企業の経理担当者で勤務中です。年齢は30代後半ですが、財団法人(公益法人)への転職を希望しています。ある求人募集があり財団法人へ応募し最終面接にて不採用になりました。面接をきっかけにして是非、財団法人へ転職をしたいとせつに思うようになりました。財団法人の求人に強い人材紹介会社またはサイト等がありましたら是非ともご指南をお願いします。よろしくお願いします。

  • 病院へ履歴書を送付するときの添え状

    就職活動中の女子です。 病院へ事務員としての就職を希望してます。 病院へ履歴書を送付しなくてはならないのですが 添え状の書き出しをどのように書いていいのかわからず困っています。 ネットでいろいろ調べたのですが 「拝啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」 という文例をよく目にしました。 病院に対して「ますますご清栄」でもいいのでしょうか? 病院が繁栄してることを慶んでいる。。。? 「拝啓・・・」の挨拶をいれず すぐ「このたび貴員の職員募集に~」と書き出してもいいものなんでしょうか? 履歴書送付で応募したことがなので、よくわからず困っています。 病院への添え状として良い言葉があれば知恵をお借りさせてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 公益法人について

    くだらないことかもしれなくて申し訳ないのですが、 採用情報の調べようがない(載っていない)公益法人に就職したい場合、望みはあるのでしょうか。 知っている方いたら教えていただきたいです。 一度電話して聞いたらわからないと言われてしまいました。 公益法人だからとかではなくて、他に同じような仕事が出来るところが見つからないのでどうしても入りたいのですが・・・。 元々採用をしていない団体もあるのでしょうか?

  • 新公益法人会計について

    公益法人会計の事務をやっている者ですが、 平成20年に改正された新公益法人基準に則って、公益法人の申請を受けるために 今までの公益法人の予算組や勘定科目などにおいて、公益事業、収益事業ごとの損益を出すようになったと思いますが、それについてわかりやすいような書籍やHPをご存知の方 教えて下さい。  私は平社員なので、最終会計ソフト(PCA)に入力するだけなのですが、 勉強したいと思っています。(理解できるかわかりませんが・・)

  • 履歴書・職務経歴書の添え状

    転職活動を行っていますが 履歴書・職務経歴書と一緒に送付する添え状について 少し疑問に思うことがあります、詳しい方教えてください。 添え状の書き方について、始まりを 「拝啓 貴社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。  さて、この度御社のホームページにて求人募集を…」 と書きましたが、これは大丈夫なんでしょうか? 貴社と御社が並ぶのっておかしいですよね? 見た目として統一すべきだと思いますが ただ「拝啓 御社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。」 と聞いたことないので 文章の出たしに合わせその後も「貴社」で統一すべきなのでしょうか…。 履歴書、職務経歴書では「御社」で統一して書いてしまったので 「貴社」にするのは結構大変です。 (全て手書きで書いてしまったので、書き直ししないといけません…) 「御社」を使うことが出来る始まりの文言ってあるんでしょうか?

  • 公益法人のメリットはいったい何なのでしょうか?

    最近、ある公益法人の役員をひきうけました。全くの新米、ド素人です。 1. 公益法人であることのメリットを教えてください。 2. 現在、公益法人の監査がいろいろとうるさいです。任意団体になってしまったほうがよいような気もします。解散はやっぱり面倒なのでしょうか。 3. 任意団体では体外的に相手にされないのでしょうか?  以上、???です。どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう