• ベストアンサー

しつけで困ること…って、なんでしょう。

こんにちは。 4ヶ月のパピヨンを飼っている者です。 このパピヨンは、獣医さんに言わせたところ 「自我が強くて、臆病」だそうです。 この間狂犬病の注射をしたのですが、 凄い勢いで「キャインキャイン!」と痛がり暴れ、 針が抜けてしまったので刺しなおすことになりました。 そこで、上記のように言われました。 その後、「しつけが大変でしょう…」と、 少々同情的に言われたのですが、 あまり大変と思ったことがありません。 お座りと伏せがいまいち混同してしまうことはありますが、 特に気にしていません。 無駄吠えはありませんが、家の外で音がすると、 一言ワンッとほえます。これは、パピー教室の先生に 「報告のワンだから、とくに注意しなくても良いですよ」と 言われました。(続くようなら怒ったら良いと) 甘噛みも、痛い!と言えば離してくれますし、 痛くなるまで噛むことはあまりありません。 犬にとって嫌なことをやろうとして(オヤツを取るなど)唸ったら、 すぐにハウスへ押し込めてしまい、知らん振りしてから、 再度ハウスから出し同じことをやると唸らなくなっています。 トイレのしつけはまだ完璧ではありませんが (視線を犬から長時間外すと緊張感が無くなるのか粗相する)、 成功率はだいぶ上がりました。 トイレは?と聞くと尿意などがあれば、 そそくさとトイレに入っていきます。 待ても、この月齢の子の標準レベルには出来ているのではないかな…? と考えております。 耳掃除なども最初は嫌がりましたが、 今はじっと諦めて大人しくしています。 ただ…あんまりにも心配そうに「しつけ、大変でしょう」と、 病院で行われているしつけ教室を勧められました。 たぶん、心配して言ってくれたのだと思います。 だけれど、飼い主である私がいまいちぴんと来ておらず、 大変って…どういうことなのだろう?と考えてしまいます。 「しつけで困っていること、何?」みたいにも聞かれたのですが、 特に困っていることもなく返事に窮してしまいました。 そこで質問なのですが… 私は何かを見落としているのでしょうか? しつけで困るって、どういうことを指すのでしょうか? 4ヶ月の子であったら、どんなことが出来ないと困るのでしょうか? ちなみに、しつけ教室に通うことは考えており、 パピー教室には既に通い終え、 今度良いしつけ教室を探すつもりではいます。 (病院は遠くて、ちょっと無理なのですが) ただ、今度しつけ教室に行っても、 最初に「困った所は?」って聞かれると思うので、 そこでどういうことを困っている旨を伝えればいいのか、 不安になっています。 困ったことが無い…というのは、私の知識の無さから来ているのかな? 他の人から見れば、この子は困った子で、親の欲目で気付かないのかな?と…。 何か、ご回答アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58412
noname#58412
回答No.2

自我が強いのに臆病。。?自我が強かったら強気になりそうだけど。。。と思ってしまったのは私だけでしょうか^^; 私は生後4ヶ月のトイプードルを飼っています^^ 4ヶ月でしたらそんな感じで十分だと私も考えています。 実際、うちの子もそんな感じです。 躾は基本的に他の方や犬に迷惑がかからないような行動ができれば十分と考えています。 今後、番犬吠えや噛み癖が悪化するようでしたら問題ですが、躾教室にも通われるとの事ですし、質問者様が勉強しながらワンちゃんにきちんと接してあげる事ができるのですから全然問題ないと思いますよ。 とりあえず今の段階では「困ったところは?」と聞かれたら、「番犬吠えと噛み癖が悪化しないように」という事をお願いする程度でいいのではないでしょうか。 うちは一昨日から「スワレ」「フセ」の練習を始めました。 興奮していなければ完璧にできるのですが、興奮しているととりあえず伏せちゃうんですよね^^; 「マテ」は来週から練習していこうと思っています。 私も質問者様のワンちゃんのように「マテ」ができるように頑張ります。 お互い楽しみながら頑張りましょうね^^

tonatoma
質問者

お礼

なるほど! 「○○が悪化しないようにしたい」 という言い方をすれば良いのですね。 思いつきませんでした。 今気になることと言われて、「今」の時間を限定して 考えすぎてしまったようです…。 ワンコも反抗期が来ると言うので、 今から気になっているのですが、 「こんな犬になって欲しい」と伝えるのでも、 しつけ教室との意思疎通にはとても役立ちそうです! 私の犬も、興奮していると「とりあえず伏せ」します(笑) 違う違うと言っても「何で?何で?」って感じで、 何度も伏せを繰り返し…(笑) 暖かいお言葉をありがとうございました。 私も頭でっかちになりすぎず、 楽しみながら頑張りたいです。 ご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tresor_
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.5

獣医さんがおっしゃっていることは、質問者様が書かれているような 「日常的なしつけのこと」ではないのではないでしょうか? 質問者様の質問を読んで、質問者様とわんちゃんの関係は とても良いとわかります。 ただ、そのわんちゃんが、よく知らない人(獣医含む)に 接触したときにどうなるか。。。ということを心配していたのでは? しつけ=お座り、お手ということではなく、 「他人と接したときに落ち着かせていられること」を伝えたかったのではないでしょうか。

tonatoma
質問者

お礼

なるほど…。 確かに、そのような意味なのかもしれません。 「他人と接したときに~」ということは大切ですものね。 うちのワンコは、人が大好きで、 うれし~うれし~たのし~と少しテンション上がってしまうこともありますが、 噛んだり吠えたりはしません。 獣医さんにも最初は尻尾ふ~りふ~りでしたが、 注射の時の印象が強かったと思うので、 とても心配されてしまったのだと思います。 確かに、注射の時の興奮状態(というか、怯え?)は改善した方がよいのかもしれません。 今度しつけ教室に入るときには、 「注射の針を刺された時に暴れてキャインキャイン泣きました」と 伝えようと思います。 それで改善方法が見つかればいいのですが…。 ご回答、どうもありがとうございました。

  • raphael05
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.4

>このパピヨンは、獣医さんに言わせたところ 「自我が強くて、臆病」だそうです。 小型犬にはよくある、別に珍しくも無い性格ではないのでしょうか? もし、私が、その状況でこんな事を言われたら「あんたの扱い方がへたくそなんじゃねーのかよっ!」と返してしまうかもしれません。 >その後、「しつけが大変でしょう…」と、 少々同情的に言われたのですが、 >ただ…あんまりにも心配そうに「しつけ、大変でしょう」と、 病院で行われているしつけ教室を勧められました。 その病院の躾教室は無料で行われているものなのでしょうか? それならば良いのですが、無料でないのでしたら『商業主義』を感じてしまうのは私だけでしょうか? >4ヶ月の子であったら、どんなことが出来ないと困るのでしょうか? 4ヶ月でそれだけ出来れば十分なのではないのでしょうか? 質問者さんのワンちゃんは、むしろ躾し易い仔なのでは!? >そこでどういうことを困っている旨を伝えればいいのか 素直に「困っている事が無いのが困ってます。」と言ってみては?(笑)

tonatoma
質問者

お礼

注射が嫌いな子だということは知っていたので(予防接種で)、 「私が抑えます。どのようにすればいいのですか?」と聞いたところ、 必要ないと言われた後のことだったので、 ちょっと「だから抑えるって言ったのに…」とは思ってしまいました(笑) 病院の躾教室は、お金を取るものです。 私もちらりと『宣伝かな…』とも思いましたが、 でもやっぱり犬の専門家から見ると、 この子はとっても問題ありな子なのかも…と不安になってしまいまして。 私も、実は「反抗期前ではあるけれど、今の段階では躾しやすいなぁ…」と 感じていただけに、素人考えだったのか…とショックを受けてしまいました。 なので、混乱が増していき、ちょっと変な質問をしてしまったのですが…。 こんど躾教室に入るときには、 「困っている事はないけれど、初めて犬を飼うので見落としているのかもしれない」と 無理やり理由を作らず伝えて見ようと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.3

うちのミニピン(5ケ月)は獣医さんのおっしゃる自我が強くて臆病なガルル娘でコマンドの覚えが早い割には人見知り、おやつは見知らぬ人から食べられますがおやつがない場合は逃げるか私に隠れるか吠えるか唸る。 犬見知りはなくなりましたが、今度は遊ぼうっ。と吠えることもあり、立ち上がることもあります。 チョウダイは勉強中でおやつやおもちゃに手を出すと噛むのが唸る程度になってようやく離すようになってきました。 肛門線は一人ではとてもとてもできず、シャンプーではかがんだ私の背中にのりドライヤーでは暴れます。 耳掃除も綿棒がようやく我慢できつつあり、歯磨きは奥歯と下の歯が苦手です。 爪切りはほんのちょっといつもより長めに切ろうとするとキャンと鳴きます。 ネンネと腹だし仰向けは寝かせる時に時折噛みますが寝かせてお腹をよしよしと撫でるのはだいぶ我慢できるようになりました。 洋服はようやく噛まずに着せられるようになりました。 散歩では拾い食いに目が離せず、引っ張りもたまにあります。 ハードキャリーに長めにいれたらワンワン吠えていました。基本的にそんなに吠えない子なので目をみて吠え続けられてびっくりです。 とにかく色んな所を触りグルーミングをし、色々な経験をさせて問題がなければ医師の心配のしすぎかなぁ。

tonatoma
質問者

お礼

なるほど…沢山の経験が躾には大切なのですね。 私も良い子になってくれるように…と、色々なワンちゃんと遊んでみたりしましたが、 最近ちょっと日常がパターン化していたかもしれません。 いざとなった時に「あれ、これが苦手なの!?どうしよう、困っちゃう!」 ということがないように、積極的に色々なことに慣れさせてあげなくてはいけませんね。 もう少し、躾を頭に置いて色々なことが大丈夫かどうか、 体験をさせてみようと思います。 そこで困ったことが見つかるかもしれません。 koebi様のご回答に書いて下さったことを、一通りチャレンジさせてみようかと思います。 パピヨンは毛がもっさもっさなので服が着られなくてもそこまで心配しなくてもすみそうですが、 ミニピンちゃんは寒くなっちゃうでしょうから大変ですね… 服は着させたことがないのですが、私の犬もたぶん噛んじゃうと思います。 ゆっくり慣らせてあげたいです。 ご回答、どうもありがとうございました。

回答No.1

もし、外に出た場合(病院を含め)に人や他の犬に危害を加えないか?とか色々あると思います。

tonatoma
質問者

お礼

人懐っこく他の犬に吠えた事もありませんので、 大丈夫かと思われます。 私の手を噛むことはあっても、 他人の手を噛んだことはありません。 …これは私が舐められているのか…(汗) それでも、嫌なことされたりしたら(注射など) キャインキャインないていたので、 そこらへんが要注意なのかもしれないですね! 気をつけて観察しようと思います。 ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏休みで躾

    家族で話合って犬を飼うことにしたんですが、子犬の時の躾が大事だと聞きます。 家の家族は結構忙しく犬に何週間もつきっきりという訳にはいきません。 そこで夏休みに犬を向かい入れ、特に用事のない僕が躾担当になりました。 夏休みの2週間ほどで(最初の1週間は講習がありますので)基本的なトイレやご飯などの躾はできますでしょうか? 本やインターネットで勉強はしてるんですが不安です。 あと躾のわかりやすい解説が載っているサイトや本がありましたら教えていただきたいです。 自分は高校2年生で飼う犬種はパピヨンです。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニピンのしつけについて

    可愛いわが子をフセやマテができるようになることと、少しでも落ち着きのある犬に育てたいと思い、ミニピンのしつけについてお伺いします。 現在、4ヶ月のミニピンを飼っています。 この子は生後2ヶ月の時に私が以前、お世話になった会社の社長から譲っていただいたものですが、主人があまりの可愛さに甘やかしすぎて超ワガママな犬に育たないか心配しています。 2人とも働いているので、留守中の間はサークルの中に入れているのですが、主人が家に帰って来たときや仕事が休みの日などは、サークルの中から出したら出したでそのまま自由にさせています。 私はこの子を自由に行動をさせるのは家中を自分のテリトリーにしかねないといって反対しているのですが、主人は仕事の時は構ってあげられないのに、仔犬のうちは多少甘やかさないと可哀そうと言って、この子に好きなようにさせているみたいです。 私としては、仔犬のうちから遊ぶときはちゃんと遊んであげて、それ以外の時はサークルの中に入れるように入れるようにした方がいいのではないかと思っているのですが…。 また、ミニピン特有の性格っていうのでしょうか、好奇心旺盛な犬のせいか、あまりにも落ち着きがありません。 たまにペット教室などで開催されるしつけ教室に行ってみるのですが、フセやマテの練習をしてもどうも覚えてくれようとしないし、また、私としてはしつけをしているつもりが、この子にとっては遊んでもらっていると受け止めているみたいで、逆に言うことを聞こうとしません。 トイレのしつけは、たまに失敗はするものの、出来てる方だと思います。 私が犬を飼うのは今回で2回目ですが、仔犬を飼うのは初めてです。 前回飼っていた犬は結婚前に主人がもともと飼っていた犬で、主人が譲ってもらった頃にはちゃんとしつけができていたようなので、しつけに関しては全然困りませんでしたが、今回の子はもう4ヶ月にもなるので、そろそろちゃんとしつけが出来きてるワンちゃんに育てたいところです。 そこで、皆様からアドバイスを頂けたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    生後二ヶ月の紀州犬をもらったのですがこのくらいの年からおすわりなどの躾は必要でしょうか? 甘噛みもするんですが・・ 前に飼っていた犬はある程度大きくなってから飼い始めたので、子犬のことはよくわかりません。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の躾の環境

    バーニーズマウンテンドッグを飼うことになり、少しづつ子犬を迎える準備をしています。 私は子供のときから大型犬と暮らしていましたが、完全室内飼いは初めてです。そこで、犬の生活環境としつけについて伺いたいのですが… ・ハウスについて サークルとバリケンでは、どちらがトイレの躾をしやすいですか? サークルの中にトイレを設けるよりも、バリケンとトイレサークルを用意した方が良いと聞きました。 将来は、室内で放し飼いにしたいです。 ・トイレについて 最終的にはトイレを庭にしたいのですが、最初から庭に連れていき教えるのは無謀でしょうか? 毎日3時間おきにトイレに連れて行くなど、つきっきりは可能です。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 2歳をすぎた犬の躾は??

    3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • 私がトイレに行くと鳴く子犬

    私がトイレに行くと鳴く子犬 室内犬のしつけについて質問です。 3ヶ月のパピヨン♀が一人になると大声で鳴きます。 ちょっと部屋を出たときもそうなので、私がトイレに行くとすぐに鳴いて困っています。 夜は家族が寝てるからトイレにもなかなかいけません。 一通りしつけはしているんですが、何が問題でこうなってしまったのか分かりません。 ・犬が寝ているとき、人間がそばにいるときは静か ・ゲージ(ハウス)にいれた瞬間は鳴く(しばらくするとおとなしくなる) ・昼間遊ばせておく ・ゲージ(ハウス)には布をかけておくが、人がいなくなることを物音で察知し、鳴く どうかアドバイスお願いします。。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけについて。

    我が家には生まれて3か月弱、飼い始めて10日ほどのシーズーの女の子がいます。 犬を飼ったのは初めてです。 わからないことだらけなのでどうかみなさん教えてください。 うちの子はトイレをサークル内でしません。 サークルから出すとくんくんしておしっこをします。 最初はタイミングがわからなくって気づいたらもうしちゃってた! なんてことが続きましたが、ここ2,3日はなんとなくタイミングがつかめてきて、 くんくんしたらサークルに戻して「ワン・ツー」と言っています。 しかし! 困ったことにわが愛しのシーズーちゃんはサークルに入った途端ぴたっとしなくなるんです。 意地でも我慢してやるぞ! みたいな(苦笑) 子犬はトイレが早い とよく聞きますが、うちの子はサークル内では全然トイレをしませんorz 外に出したら我慢してた分大量のおしっこをしまくりますw うんちに関しては、ご飯の後にするので全然問題ないのですが♪ とにかくおしっこが大問題! おしっこしそうになってサークルに入れても遊んでよー!とワンワン吠えまくります笑 もはやおしっこのことなど忘れてとにかく遊んでくれとアピールしまくるやーれやれw まあそうはいいつつ結構私も私の家族も困っててはたして今自分たちのしつけの仕方は合っているのか不安です。 それにぎゃんぎゃん鳴き続けるのもストレスが溜まります・・・ もちろん鳴くことは犬にとってのコミュニケーションの方法であり大切なことであることは十二分にわかっているつもりです。 でもそれが私のしつけが間違っていて鳴いているのなら悪循環だなあと思って・・・。 自分はこうやってしつけをしたよー!とかこうしたほうがいいよー!というのがあればどうか教えてください。

    • 締切済み
  • 生後二ヶ月のチワワのしつけ

    生後二ヶ月のチワワを飼い始めました。噛み癖を治すにはどのようなしつけが効果的でしょうか。 ゲージから出すとはしゃいでしまって、足や手に噛みついてきます。甘噛みだったり、結構痛かったりと強さはまちまちです。 痛いときには「こら!」と叱るのですが、犬は状況を理解していないようで、治りません。そもそも二ヶ月のチワワにしつけは早いのでしょうか? トイレもなかなか憶えず、トイレシートの上でちゃんと出来たり室内で遊ばせている時にうんちやオシッコをしてしまったりとムラがあります。 現在人間が常に家に居て、子犬をかまってやれる状態です。 アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • しつけの仕方、どうされてますか?

    もうすぐ4ヶ月の柴犬(豆柴)オスを飼いはじめました。 まだ我が家に来て一週間も経っていないのですが、大分家にも 慣れてきた様子なので本格的にしつけを開始したいと思います。 可愛くて仕方ないのですが、しっかりと上下関係を築きたいです。 ワンちゃんの性格にも寄るとは思いますが、皆さんはどうやって しつけをされていますか? 私のやり方を書かせていただきます。 やめた方がいい・こうした方がいいなど、意見ありましたら教えていただきたいと思います。 またうちではこうしてるよ!などのお話も是非聞かせてください。 ・トイレ トイレと居住区が分かれているサークルを使っているので 今までトイレの失敗はなし。 できたらすぐに褒める。褒めちぎる(笑) 食糞しようとする(咥えようとしてる)ことがあるのですが、 引き離してすぐ処分することで防いでいます。 ・無駄吠え 吠えないのでしつける機会がありません。 ・噛み癖(ここが一番の問題だったりします) 普段はとても大人しいのですが、遊んであげている時にテンションが あがると噛んできます。(甘噛みなので痛くはないです) 最初は「痛い!」と言って大げさに痛がっていたのですが効果なし。 無言で玩具を取り上げて暫く無視しても、効果なし。 仕方ないので少しでも噛んできたらひっくり返して首と胸を両手で 押さえつけ「ウー!」と唸って、大人しくなるまで押さえつけると そこそこの効果がありました。 でも大人しくなるまで暴れて引っかかれる(甘噛みよりよっぽど痛かったりします)のが難点です。腕が傷だらけになります。(笑) でも上下関係をわからせるにはいいかもと思っています。 叩いたりは絶対にしません。 噛んでもいい玩具を噛んだ時は褒めまくっています。 ・上下関係 サークルから出たがっても出さず、こちらの都合のいい時に出させる。 食事はこちらが先に食べてから食べさせる。 など。 ・芸 『お座り』『来い』は我が家に来て二日目でほぼマスターしてます。 『待て』『ハウス』はまだ練習中。中々難しいようです。 『伏せ』『お手』はまだ教えていません。 あと噛み付きをなくさせるために、餌をやっている最中に 器に手を入れたり餌を手で掬って食べさせたりしてます。 人間の手は怖くない、と教えるためですが、 成果があるのかないのかはちょっと微妙です。 遊んでる最中以外は噛んできません。 撫でても食べる邪魔をしても大人しいです。 それとしつけとは違うのですが、褒めてもあまり 喜んでなさそうなのが気になります。 尻尾が全く振れていません。 好かれてないのでしょうか…。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう