• ベストアンサー

2歳をすぎた犬の躾は??

3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

うちので飼った子も引き取った犬です。っていうか、水曜日に質問書いたのが、 やっぱり通常のしつけが上手く行かないって内容でしたので、悪戦苦闘中なのをご了承して欲しいです。 散歩中にグイグイ引っ張る行為は、うちの子は治りました。今現在推定4歳と8歳です。 とにかく引っ張る様なら立ち止まる事。これは間違って無いと思います。ただ、その後は良かったのかが自信ありません。制止で立ち止まらないなら、 綱を上に引っ張り上げ、前足を浮かす様にしてました。落ち着くか暴れるかと行った所で 引っ張る手の力をゆるめて、おやつをあげる。そして、歩くペースに合わせて、手を叩いてました。 ワン・ツー・ワン・ツーって声を掛けながら、ゆっくり歩く。走り出したら立ち止まる。 それを繰り返しましたね。もし、「まて」が出来るようなら、散歩中も「まて」を連呼。 出来ないようなら、餌を上げる時に覚えさせるのがいいでしょうね。 最初は5秒。次は10秒と言うように。 で、しつけ教室なんですが、私も今は探してる段階です。で、今の所、 一番安い所で1時間3500円で、高い所だと1時間15000円でした。 ただ、値段だけだとサッパリ分かりませんよね? で、私は今、 無料相談を片っ端から試してます。無料相談ではしつけをするのでは無く、 犬の問題点を見てもらって、どういう問題があって、どういう治療計画で行くかなどの プランを考えてもらうのみです。色んな人と話して、合いそうな人が居たら、 その人にお願いするつもりです。今、候補に上がってる人は1時間7500円で、 餌選びから、声の掛け方、触れ方、遊び方など、徹底してくれるそうです。

その他の回答 (4)

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.5

こんにちは。 犬は、個体差が有りますが、何歳であっても痴呆の傾向さえなければ躾は出来ます。 早朝から吠えるとの事ですが、これは、臆病な犬で無いなら我が家としての認識が出来てきていると言う事です。 この対処法は、かなり難しい事ですが、まず、躾が大事な事になります。普通の躾が出来る事で制止も容易な事に成りますが、当面は制止する事を繰り返す事で対処し、視覚に入らなければ吠えないのであれば工夫をしてみてはどうでしょう。 制止の際も、決してその場へ行かない事が重要です。 声だけでの対処を心がけてください。近くへ行くと吠えると誰か着てくれると学習する事があります。これまた厄介な事に成ります。 声での制止の外には、音での制止があります。金属の高い音には敏感に反応し、嫌いますので、釘を空き缶に入れたものをシェークします。 工夫をする際にも出来れば。飼い主の表情が見られる場所での飼育が大事に成ります。飼い主の表情が見る事が出来、外の犬が見えにくい場所が有れば一番です。 室内での飼育の場合は、確りと目を見つめての制止にないます。この際に声をかけるのは、話すようにしてはいけません。文章では理解不能の状態となりますし、覚える事が出来にくい物です。 命令は、必ず単語でハッキリと低い声で行います。 先の缶を使う事も有効です。 時間がかかる事は仕方のない事ですが、一つ一つクリアーしていけば理解できる範囲が広がっていきます。 散歩での対処は。引き始めると思ったらリードを瞬間的に引きショックを与えます。これが引いてはいけないと言う合図です。 この時に「ダメ」などの制止の言葉も使用します。 それと引き始めたら違う方向へ進みます。何度でも繰り返します。これで出来ると思いますが、それでも矯正出来ない時は、自転車を使用します。 自転車の使用は、危険性がありますので自転車に慣れている方で、使用する自転車は、足が届く自転車にして下さい。 訓練する場所も選ぶ必要が有ります。広い所で人や交通の無い場所で行ってください。 最初は、自転車に犬を繋ぎます。少し離れて見守ります。必ず引くと思います。その時に自転車が倒れ始めたら支えてください。犬が引くと倒れてくるとの認識をする事が大事です。決して犬の上に倒さないように注意が必要です。恐怖心を抱かせる事は逆効果です。 次に自転車での運動になりますが、ゆっくりと引き運動を行います。横へ引くときは体制が維持できないようであれば止まります。維持できるようであれば、違う方向へ進めます。記載しますと難しい事の様ですが、実行しますと案外出来る物です。 注意する事としては、かなり自転車に慣れた方が行ってください。周りに注意が向けれる位の慣れが必要です。 愛犬と周囲への注意が必要となりますが、これが出来ると殆ど引かない状態に成ります。あと、必ず愛犬を自転車の左側で実施してください。 躾教室をお考えの様ですが、良い選択だと思います。 躾教室は、お値段を基準とするよりは、内容と訓練士の素養と経験を重要視した方が良いと思います。 経済的な事は、必要な要素ですが、1回の訓練を受けてその繰り返しを行う事で十分対処できます。 十分に出来る様に成ってから、または内容が上手く行かず自信が無い状態になってから、次のレッスンを受ける状況でよいと思います。 訓練で大事な事は、愛犬を訓練する事ではなく、飼い主の考え方や観察の仕方、行動の解釈なのです。 幾らきちんと訓練を受けても、家での対処が間違っていたり、放置状態にしてしまうと元の状況に成ります。 やった事を最初からやり直す結果になります。

tkngknk
質問者

お礼

みなさん、適切なご回答、本当にありがとうございました。 とりあえず、アドバイス通りできる限り自分の手でやってみたいと思います。 しつけ教室もさほど高くなくて、なんとかなりそうです。 一度にお礼を申し上げてすみません。

回答No.3

はじめまして。 しつけは私も困っていまして。。。 しかし、しつけ教室は結構費用もかかるので 近くの動物管理センターなどに問い合わせてみてはいかがですか? 都道府県で違うかもしれませんが・・・ 私の近くの動物管理センターでは年に何回か無料でしつけ方教室を開催していますし、相談にものって下さいますよ! 性格のいい子ならちゃんと教えてあげればステキなパートナーになってくれると思いますよ!

  • mimihappy
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.2

初めまして。 私の実家の犬(4歳)が今躾教室に通っていますが、その先生が 言うには4歳くらいまでならどうにか躾をする事が出来ると言って いたそうなので、まだ大丈夫じゃないかな?と思います。 私の実家の犬は通い始めてから結構お利口さんになって来ました。 でも2歳くらいを過ぎていると自我が出てきているので中々思うように 行かないかもしれませんが・・焦らないで下さいね・・。 でも躾教室とかへ行ったりして相談とかすると、何で鳴いているのか とか色々原因がつかめることもあるので相談だけでも行くと良いと 思います。 しつけ教室の費用ですが、実家の犬が頼んでいる所は1回いくら って感じなのですが、本当躾教室によって値段はまちまちなので 色々と調べてみると良いと思います。

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.1

こんにちは。 私も以前3歳の子を引き取ったことがあります。 1、質問者さまの躾けとは少し違いますが、「おすわり」と「まて」「よし」を覚えました。飼い始めてから1年くらい経って、他の子にオヤツを上げている時にお座りさせて褒めながらあげていたら、その子も自然に座るようになりました。^^; お座りした方がたくさんオヤツを貰ってると思ったのかもしれません。 2、姉のワンコが通っている訓練所は通いで1回3150円、泊まりで1ヶ月3万円だそうです。 地域や内容にもよりますので、金額の幅は大きいと思います。飼い主と一緒に学べるところがいいと思いますよ。預けてしまうと、何やってるか分からない不安もあり、飼い主も一緒にお勉強出来た方が家でも復習出来て上達も早いかと思います。姉の行ってる訓練所がそうなので。

関連するQ&A

  • 犬のしつけについて

    家の犬は柴犬のオスで1歳と約7ヶ月になります噛癖が直りません 散歩や家の庭で遊ばせるとき鎖を外したり付けたりするとき噛みます 自分で遊んでいるときも飛びついてきて手を噛みに来ます 去勢すれば直るかと思い2ヶ月前に手術をしました、しかし無駄でした 犬を購入したときは生まれて1ヶ月ぐらいの子犬でしたので噛み方がわからないのではと思います 噛まない方法があれば教えてください

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけについて

    1才6ヵ月のゴールデンレトリバーのオスを飼っています。 子犬の頃からトイレのしつけをしてきたので、オシッコは 室内でも外でもコマンドをかけるとします。 ただ『トイレ」のコマンドで教えてきたので、トイレ=オシッコに なってしまって、ウンコは散歩中でないとしません。 ウンコもなんとか散歩前か後にさせたいので、良いしつけを ご存知の方がいれば教えてください。

    • 締切済み
  • しつけの出来た犬、出来ていない犬

    5/31に知人からポメラニアン(オス6歳)を譲り受けた初心者飼い主です。 知人が全くしつけをしなかった為、おすわりもしませんし、トイレも色々な場所にしています。(うんこだけは朝夕の散歩できちんとします) 遠く離れた実家の父がヨーキー(メス2歳)を飼っていますが、その子はおすわり、お手は勿論「ティッシュ持って来て」「テレビのリモコン持って来て」やボールやぬいぐるみの入ったおもちゃ箱から「緑色のボール持って来て」と言うと確実に持って来たり戻したりとしつけは良く出来ている様です。 そこでポメを実家に預けて父とヨーキーにしつけをして貰うか、父だけが私の家に来てポメをしつけて貰おうかと思うのですが。 父曰く「(ヨーキーは)子犬の頃から何でも出来た。得にしつけはしていない。だからポメをしつける自信は無い」「しつけの出来て無いポメと合わせたらヨーキーも悪癖をまねてしまうのでは?」と心配しています。 この様な場合、犬同士はどの様に影響しあうのでしょうか? ポメがお利口になる?ヨーキーが悪い子になる?どちらも変わらない? 又、父が子犬から育てたヨーキーがお利口なのはヨーキーに才能が有ったのか、父に隠れた才能が有ったのかどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のことです。

    犬のことです。 私たちの犬が保健所にいかなくてはならなくなりました。 もともと無駄吠えはひどいし、犬には喧嘩うるし、家族以外が近づこうとすると威嚇し噛もうとします。 先日も綱が切れて、脱走し隣の愛犬を噛んで大怪我させてしまいました。 もともと、声も太く、近所から苦情もきていました。 こういう犬ですので、新しい飼い主をさがすこともできないし、残ったものは犬のしつけ教室だと思いました。いろいろ当たってみたのですが、この年では難しいとどこも言われます。 どこかいい訓練所など知ってるお方はおられませんか? ほかにも保健所にいかなくてすむ、何かいい案はないかと思ってここに書かせて頂きました。何しろ時間がないもので、少しでもいい案が聞けたらいいと思っています

    • 締切済み
  • 犬のしつけ方

    よろしくお願いします。 今度妻の希望もあって、犬を飼う方向で考えています。犬種はまだ未定ですが年も年なので室内で飼える小型犬で考えています。 そこで質問なのですが、トイレや無駄吠えしないしつけは子犬のうちにと聞きますが、実際どうなんでしょう?この方法がいいよと言うものがあったら教えて下さい。ちゃんとしたしつけはしつけ教室みたいなところに行った方がいいのでしょうか?<我が家の近所にあるかどうかはわかりませんが。 あと、これは少し贅沢ですが、犬を散歩に連れていく時、リードをつけない人を時々見かけますが、どうやったらあんな風に出来るのかなぁっと不思議に思ってしまいます。人の滅多に通らない場所ならまだしも、行きかう人も横を通る車もいるのに<とっさの音もあるだろうにと思ってしまいます。 すいませんが、アドバイスお願いします。

  • 落ち着きがない犬

    こんにちは。 先日、保健所から犬を引取りました。(ダックス・♂・去勢済) 推定6才くらいだと思いますが、まったく落ち着きがなく。。困っています。 先住犬がいて同じくらいの年齢ですが、 女の子・避妊済で落ち着きがあってとてもイイ子なんです。 同じ子じゃないから同じ性格だとも思っていませんが、 先住犬に慣れてしまっているためか...保健所から来た子が落ち着きがないので 家族みんながお手上げです。 根気強くしつけなどをしていく必要があると思っています。 何か落ち着かせるしつけ方法などはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 1歳♂チワワのしつけ

    1歳になる♂のチワワを飼っています。 私の家の犬は飼い主に対して噛みついたり、気に入らないことがあると「うー」とうなって怒ります。 何度か散歩のしつけ教室へ行ったり、ホールドスティルをしても効果がありません・・・。 最近ではホールドスティルをすると凄い力で振り切られ、おもいっきり噛まれます・・・。 どうしたら、いい子になるでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • なつかない犬の躾について

    生後五ヶ月のメス(ミックス)を保健所からもらってきて一ヶ月が経ちました。最初ビクビク、オドオドしてオシッコをもらしたり、震えたりしていました。今はそうでもないですが、名前を呼んでも来ないしエサやおやつを顔の前に持っていっても食べません。エサは容器に入れたままにして離れると食べ始めます。散歩には行きますが、突然動かなくなる事が頻繁にあり、行きも帰りも一苦労です。散歩に出るときも動かないので最初は抱っこします。躾の本ではいっぱい褒めてやることが信頼関係を築くとありますが、褒める機会がありません。どんな糸口で犬に近づいていけばよいですか、教えてください。なお今度の犬は二代目で最初の犬は今年三月に亡くなりました。そして保健所ではこのタイプはもらいてがないので、自分のところで引き取ろうと覚悟してもらってきてます。アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ教室を探しています。

    最近、愛犬(ミニチュアダックス♂10歳)が散歩中に良く吠える様になってしまいました。(T_T) 家の中ではとてもおとなしく良い子なのですが、一歩外に出ると人や犬に吠えてしまうのです。 散歩は主に母がしてくれているのですが、他にあまり吠える犬はいない事もあり、周りの方にも申し訳ないし、我が家の愛犬自身も可哀想で(小さい頃にあまり外で人や犬と接する機会を作ってあげる事が出来なったので。。。)、今更ながらどうにかしなくては…と思っています。 歳もとしなので…今からでは遅いとは思いますが、少しでもこれから先のお散歩タイムを、母・愛犬共々、楽しく過ごせる様にしてあげたいと思っております。 そこで、都内近郊でどこか良い”しつけ教室”みたいな所があれば是非教えて頂きたいと思います。 どんな情報でも良いので宜しくお願いします。m(_ _)m

    • 締切済み
  • 成犬の躾について

    知人が飼えなくなったラブラドールレトリーバー(2歳)を引き取りました。普段は穏やかで扱いやすい子なんですが、散歩になるとリードを持つ人間の事はおかまいなしでグイグイ引っ張ります。大きくて力もあるので危険だと思い、何とか人間の横を歩かせようと躾の本を読んだりネットで調べたりしましたが、ダメでした。つい先日、姉との散歩中に何かが気になったようで突然走り出し、姉は引きずられて傷だらけになりました。気の良い子なので大好きなのですが、躾がうまく出来ず家族みんな途方に暮れています。 これまで4頭の犬を飼ってきましたが、どの子も子犬から育てたので躾に困るような事はありませんでした。 長くなりましたが散歩中に引っ張る事もなく、また、突然走り出す事もなく人間(家族もそうでない者も)のペースで歩かせるには、どういった躾方をしたら良いのでしょうか? 成犬から躾をされた経験をお持ちの方、どうかお力をお貸し下さい。

    • ベストアンサー