• ベストアンサー

YES! 名詞

ペットボトルに YES!リサイクル NO!ポイ捨て と書いてあるのを見ました もちろんこれは英語ではないのでしょうが 英語にこのようなYES 名詞 で名詞をしよう!といった用法はあるのでしょうか? だれかご存知でしたらお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.3

-- used as a function word to emphasize a following affirmative or to introduce a more emphatic, specific, or comprehensive statement <this is a possible, yes, a probable explanation> <a source of inspiration to himself and to his people, yes, to humanity -- Ernst Feise>               ---Webster--- 作った日本人は なんにも考えていなかったと思いますが・・・ 役所は好きですね。こういうヘンチクリンなの。 でも上の語義を見ると こじつければ言えなくもない かしら。。。 「次に来る肯定表現を強調したり 或いは もっと強調したり具体的にしたり包括したりする表現を導いたりするために使われる言葉」 ですからね。 ただ Websterの用例から考えると 後ろが動詞recycleですから リサイクリング にする必要はあるかもしれませんが。 まあ この場合OKみたいな意味でしょうね。 ご参考までに。

george777
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 このマークを見たときマーク・ピーターゼンの「日本人の英語」を思い出しました。ビールに印字されている文字がいかに英語的に不自然か書いてあったり、また前置詞についてはあの本でだいぶ参考になりました。 あれから10年、これは英語ではないから許されるというものなのでしょうか? と勝手に嘆いておりましたが、 リサイクルが動詞で名詞用法がないとは、私も成長してませんでした。 勉強になりました。 NO4の回答についても わざわざご丁寧に有難うございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います いいんじゃないですか、英語じゃなくて新しい日本語なんだから、と思ってはだめですか? 英語から考えればYest To xxxx, No To XXXXもあるわけですし、Yes!!xxx、No!! xxxと言う表現を作ったっていいと思いますよ。 どうせ一般的な英語表現をしようとしているとは思いませんし。 日本語でのキャッチコピーを見たら造文が結構あるじゃないですか。 何か説明するために英語であるとわかるような表現をしている、というのであれば話は違うし私も一緒になってぎゃあぎゃあ言わせてもらうことになるでしょう。  Yes!名詞となっている以上、Yes!と言おう、名詞(に)、と言うことなんでしょう。 それでいいのではないですか。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

george777
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 おっしゃるとおり、これは英語ではないですし、だからこそこの表現が駄目だ!という趣旨で提議したわけではないのです。 >日本語でのキャッチコピーを見たら造文が結構あるじゃないですか。 そうですよね。 そして僕が知りたかったのはこれが英語表現とした場合適切かどうか? でした。 英語的には不自然ということ、あるとしたら新しい表現、ということが判明したと思ってます。 皆様からのご教授に感謝しております。 有難うございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.4

#3です。 すみません。役所ではなかったですね。 ペットボトルに書いてあるのですね。 勘違いしていました。 お役所の方 すみません。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

No smokingなどからの表記でしょう。 Don'tの意味でのNoの用法はありますが、 Yesを使うことはまずないと思います。

george777
質問者

お礼

そうですよね 実は見たことがないのですよ YESを使った例を 自分の無知かもしれないと思って書かなかったのですが 有難うございました。 もし私が無知なだけだということでしたら その際は遠慮なさらず教えてください。

noname#68162
noname#68162
回答No.1

用法かどうか知らんが、よく見かける ことは確か! 試しにググル検索してみてチョ! no water http://www.google.com/search?hl=en&q=%22no+water&btnG=Search&meta= yes money http://www.google.com/search?hl=en&q=%22yes+money&btnG=Search&meta= むにゃむにゃ、、、ZZZ

george777
質問者

お礼

すばやいご回答 それもお疲れのところ 有難うございました。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • yesとnoの使い方

    英語では質問の仕方に限らず常に肯定のときは、yes、否定のときは、noですよね? You don't have your pen?で 持っていなかったらno、持っていたらyesでいいんですよね? no apples?で なかったらno、あったらyesでいいんですよね? Don't you like apples?で 好きだったらyes、嫌いだったらnoでいいんですよね? ちょっと不安なので教えてください。

  • Yes!I Doのイエスはキリストのイエス?

    YesやNoのYESはイエスキリストから由来したYESなんでしょうか?

  • yes no で、50質問してyesの数をカウントする

    お知恵をお借りいたしますm(__)m FLASH8で制作しています。 質問を一つずつ表示して、Yes No でカウントしていって 50問、終わった時にYes の数に応じて表示を変えたいのですが いい方法が思いつきません。 カウントする方法が思いつかないので、分岐して行こう思って Yesでnextframe Noでnextscene でsceneを沢山作ろうとしていたのですが、 作業が膨大すぎてあきらめました。 何かヒントでも頂けるとありがたいです。。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 英語のYESとNOについて

    英語では、否定形の質問をした場合、その通りなら「NO」というらしいのですが、 1 「お前は盗んでいないのか?」と聞かれ、盗んでいないなら「NO」、盗んでいれば「YES」と答えるのですか? 2 では、「YESかNOかで答えろ。お前は盗んでいない」 ならどう答えますか?

  • ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください

    アクセスのテーブルにあるYes/No型のチェックボックスを、コマンドボタンを押すことによって、全てのレコードをYes(チェックが入っている状態)又はNo(チェックが入っていない状態)にする 方法を教えてください。自分で、参考書をみながら試みたのですが、NoをYesに変えられたのですが、全部Yesにならなくて困っています。 (NoはYesになりますが、元々YesだったところがNoになってしまう) まだ、VBA初心者ですので、小学生(実際は中年?)にも解るように教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 標語とは

    こんばんは。  今回宿題で標語を書くことになったのですが標語とはどういうものなのでしょうか?  単語を並べるもの?    yes リサイクル no ポイ捨て (これ載せていいのかな・・・)   のようなもの?  よく分かりません。 どなたか標語についての教えてください  よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 英語のYes/No疑問文の答え方

    英語のYes/No疑問文の答え方 Yes/No疑問文に対して、Yes, it is. No, they aren't.などのように答えると思うのですが、このitやtheyの位置には“this these those”のような代名詞を入れて答えることなはいのでしょうか?やはりネイティブにとっては違和感のある答え方になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Yesが「いいえ」でNoが「はい」

    英語では、 Yesが「いいえ」でNoが「はい」となるときがあります。 (和訳にすること自体が混乱を招く原因になっているとは思うのですが。) リスニングの勉強にアメリカのドラマを見ているのですが、 そのドラマの中でも、こんな場面がありました。 Aさん:No laboring moms today?(今日は産婦人科はお休みなんだな?) Bさん:No.(はい) 日本人の私は思わず、yesといいたくなる場面です。 ここからが、質問なのですが、 つまり、上記からも分かるように、「No」や「not」が付こうがつ付くまいが、 疑問文で質問されている時は自分の意思を伝えればいいということでしょうか。 するなら「yes」だし、しないなら「no」という認識で大丈夫でしょうか。 なので、今回上記の文章を下記のように変更しても質問の回答は変わらないということですか? Aさん:laboring moms today?(今日は産婦人科やるの?) Bさん:No.(いいえ) わかる方いらっしゃいましたら、 ご回答の程、何卒宜しくお願いいたします。

  • Noって答えるとYesになる。

    こんばんわ~。 英語で*@△×?って聞かれてNoって答えるとYesって意味になるときありますよね? この*@△×?に入る疑問文の文法・・・もとい、文の形式が分かりません。中2に分かるようにどなたか教えてください。

  • yes or noに対する日本語

    日本語には欧米語のようなyes or noに当たる言葉がないのではないか?ということです。 yes or noは砕けすぎてもいず、かしこまりすぎてもいません。そんな丁寧さとか尊敬度とか言うものを超越した、「肯定否定」という概念に直接結びついた言葉ではないかということです。 しかし、日本語で考えてみると、「はい、いいえ」はあきらかにフォーマルであり、かしこまっています。砕けた会話には使えない。では「うん、ううん」みないなものは、砕けすぎていて、ちょっとかしこまった会話には使えない。 だから、かしこまりすぎていず、砕けすぎてもない「yes or no」の表現を探すのに苦労する。というかそういうのってないんじゃないですか? なぜ、日本語はこれほど質問に対する答え、純粋な「肯定否定」概念を表す言葉としての単純な「yes or no」というのが存在しないのでしょうか?