• ベストアンサー

ガンダムについて

hg120の回答

  • hg120
  • ベストアンサー率35% (91/260)
回答No.3

「古い」は設定年代ですか?製作時期ですか? とりあえず設定年代の場合、使用される暦がいくつかありますので 完全には特定できないのですが、以下のような感じですね。 宇宙世紀: 「機動戦士ガンダム」→「08MS小隊」(ミラーズリポート含む) →「ボケットの中の戦争」→「0083」→「Ζガンダム」→ 「ガンダムΖΖ」→「逆襲のシャア」→「F91」→「Vガンダム」 未来世紀: 「Gガンダム」 アフターコロニー: 「ガンダムW」→「エンドレスワルツ」 アフターウォー: 「ガンダムX」 正暦: (上記全て、ただしそれらの間の順序は不明。コミック版によると コズミック・イラが入っている可能性もある)→∀ガンダム コズミック・イラ: 「Seed」→「SeedDESTINY」 西暦: 「00」(まだDVDは出ていない) その他? 「SDガンダム」「SDガンダム緊急発進」「SDガンダムフォース」

関連するQ&A

  • ガンダムのDVD

    ガンダムシリーズのDVDを観たいのですが、シリーズがいろいろありすぎてどの順番で観るのが一番良いか分かりません。 「この順番で観たら一番ガンダムを楽しめる!」というお勧めの見方を教えてください。宜しくお願いします。

  • ガンダムシリーズを見るなら

    友達がガンダムに興味を持ってガンダムシリーズを見たいと言っています。 僕は宇宙世紀のガンダムシリーズから見てほしいのですが、 ガンダム ガンダム0083 Zガンダム ZZガンダム 逆襲のシャア ガンダムユニコーン この順番で見るを薦めようと思います ですが友達は忙しくてあまり見る時間がなく、OVA作品を全部含めるとかなり見るのに時間がかかってしまいます。 皆さんは宇宙世紀のガンダムシリーズを見るのを薦めるならどのようなオーダーで薦めますか?

  • ガンダムについて

    いつも回答ありがとうございます。 漫画を読んでると、よく「ガンダムネタ」らしきやり取りがあるのですが、ガンダムを殆ど見たことがないため、いまいちピンときません。そこでガンダムを見てみようと思うのですが、今まで放映されたガンダムの順番を教えて欲しいです。順番に見たいので…。 あと、お薦めのシリーズを教えてくれれば助かります。ガンダムに詳しい方!よろしくお願いします。

  • ガンダムって続きもの?

    年甲斐もなくこの週末ガンダムのビデオを借りようかと思っています。 いざレンタル屋へいくとガンダムと名のつくものがやたらありますが、これらは話が全部つながっているのでしょうか?だとしたら、どの順番で見ればいいでしょうか? 自分はおそらく初代とその次しか見たことがないのですが、ストーリーがつながってたと記憶していますが。 関連がないのであれば、このシリーズだけ見れば十分、という情報も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 全ガンダムシリーズ 視聴順番について

    ガンダム芸人などに影響され この度、ガンダムシリーズを全部見ようと考えております。 ガンダムシリーズには TV、映画、OVA とあるようですが、 どの順番で見て行けばガンダムの世界観を楽しめますでしょうか? 私は今、 起動戦士ガンダム(TV)⇒Zガンダム(TV)⇒逆襲のシャア(映画) の順で見始めようと考えております。 放映された順番や ガンダムの世界観を楽しむのにオススメのルート などございましたら、教えていただけないでしょうか。 全シリーズ完全視聴している ガンダムファンに助言などいただきたし次第です。 宜しくお願い致します。

  • ガンダムの見る順番について

    機動戦士ガンダムの第1話を初めて見て、ガンダムシリーズをみていきたいって思いました。 ですが、さまざまなシリーズや映画版とか(?)があるようで、どのような順番で見ればよいのかわかりません。やっぱり、公開順に見れば楽しめるのでしょうか? 公開された順番でみる以外にこういう順番で見たほうが楽しめるみたいのがあれば教えていただけますか。詳しい人よろしくお願いします。

  • ガンダム

    ガンダムシリーズを見始めました。 まず機動戦士ガンダムを見たのですが、次からは何を見ればいいでしょうか。 OVAでもいろいろあるので、私には時系列などわかりませんでした。 詳しい方、良かったらTVシリーズ、OVAも含めてどういう順番で見ればいいのか教えてください。

  • ガンダムを知りたい

    私はガンダム世代にも関わらず、ガンダムの事をあまりよく知りません。ガンプラはよく作った覚えがありますが、ストーリーはいまいち把握していません。 しかしこの年になって、いまだに人気のあるガンダムをもう一度しっかり知りたいと思い、ビデオを借りようと思います。しかし性格上、全て余すことなく見ないと気がすまないと思います。そこで質問です。シリーズがたくさん出ていますが、どういう順番で見ればもっともストーリーが理解しやすいのでしょうか。発表された順番でよいのでしょうか。 どうか教えて下さい。

  • おもしろいガンダム

    ガンダムのアニメを見ようと思うのですが、種類が多いので何からみればいいか迷うのでオススメのシリーズがあれば教えてください。見る順番のオススメがあるかたも教えてください。

  • 例えば…ガンダムシリーズを最初から最後まで観たい!

    っていう、場合はどうしたらいいですか? 今のレンタル業界上、それって可能ですか? 最初に謝っておきますが、ガンダムに関しては当時ほんの少しだけ見た程度でさほど興味も無ければこれまでも真剣に観たことはありませんでした。 偶然、NHKのBSでやっていた『逆襲のシャア』をビデオに録画したくらいです。 当然、初期中の初期からストーリ展開なんて知りません。 ですが、昨日、偶然ガンダムの初期のものをまとめたものをYouTubeで観る事ができました。 一年戦争を所々抜粋して解説したものです。最後まで全部を網羅したものではありませんが、 ジオン軍と地球連邦軍の戦争のきっかけから、アムロがガンダムに搭乗する経過までを知ることができました。 さらに、実はガンダムはジオン軍のMSの脅威にさらされて造られたという事実も初めて知って大変驚きました(本当にそんなレベルの人間です…)。 ということで、実行できるかどうかすらわかりませんが、今から改めてガンダムシリーズ(最新のものまで含めて)を最初から観る事は可能でしょうか? 観るなら、実際にどのような順番で観たらいいのでしょうか? ウィキペディアでガンダムの項目をを見てみましたが、どのシリーズがDVD化されているかもわかりません。 DVDとしての数が多そうですが、実際にどのシリーズがDVD化されてどういう順番で観て、映画はどのタイミングで観たほうが効果的なのかが全くわかりません。 ↑↑↑ 質問のポイントはここです!! 回答としては膨大な文字数が予想されますが、お手数ですが教えてください。 当方、30代真ん中の男で社会人です。 ※「販売中のDVD全て買え!」っていうのは無しでお願いします。