• ベストアンサー

目次の ご挨拶 を英語では?

お世話になっております。立て続けにご質問、恐れ入りますが、どうかよろしくお願い致します!!! ご招待や、会議のagendaにて、日本語で、「ご挨拶」と「概要説明」所謂最後のまとめのようなものですが、ですと何と訳すのが適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86553
noname#86553
回答No.3

「ご挨拶」 (opening, closing) (address, remarks, speech) ただaddressは比較的大きな格式ばったeventで使用されるような感じがしないでもないです。remarksは、単独の挨拶でもなぜか複数になっているようです。 「概要説明」所謂最後のまとめ summary (and closing) (占めの挨拶も含める場合) webを眺めての感触です。 上記および適当に語句(eventと関連する英語名、schedule event time company ltd president等々)を混ぜて検索されると質問者様の内容に近い目次に遭遇されるかもしれません。

englishG
質問者

お礼

justsosoさま ご丁寧なご回答を本当にありがとうございます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

ミスタイプ有りました、訂正します。失礼しました。 Brief Summery (×) → Brief Summary (◎)

englishG
質問者

お礼

mabomkさま お世話になっております! ご回答、誠にありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 大変、助かりました…!いつも本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

開会のご挨拶 ---- Opening Message, or Opening Greeting 閉会のご挨拶 ---- Closing Message, or Closing Greeting 概要説明 -------- Briefing, Brief Summery, General Explanation,

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の挨拶(手紙の場合)

    postcrossingという活動に参加しています。 活動内容に関しての説明は省きますが・・・簡単に話すと 外国の方とカードの交換をします。 今まで私はカードにちょっとした日本語を書いていました。 挨拶程度の「こんにちは」と「さようなら」なのですが。 Hello! こんにちは! (この後本文は英語で書きます) Good-bye さようなら ↑このように最初と最後の挨拶を日本語でも書いていました。 「外国から届く手紙だし、その国の言葉が書いてあるのは 楽しいかな」と、書き始めたのですが、手紙(ポストカード)と しては、言葉が間違っていますか? Hello!の、こんにちは は大丈夫かと思うのですが、 手紙の最後に Good-Bye というのはおかしいでしょうか? また、年上の方への言葉として適しているのかも知りたいです。 もし誤った使い方をしているとしたら、「さようなら」に 合う英単語は何になるのでしょうか? 気になりだしたら、気になって悩んでしまいました。 翻訳ソフトでは さようなら → Good-bye なのですが。 どなたか英語に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 英語で挨拶をしたい!

    お読みくださり、ありがとうございます。 親戚に国際結婚される(た)?方が居ます。新郎となる方は私の親戚(いとこ)、新婦はオーストラリアの方です。そして、二人はオーストラリアに住む予定で、新郎は永住手続きをしているそうです。 新婦が2月上旬に日本に10日ほど滞在します。その間に、親戚一同を温泉宿に招待して二人を祝福したいとの新郎の両親から連絡がありました。 そこで、初めて会う日本語が話せない新婦に、この場に相応しい挨拶を英語で話したいのですが、何せ、初めてなことなのでうまい表現が思い浮かびません。 それと過去の質問と回答の中で、下記の表現がありました。 結婚式が行われた前なのか後なのか?は今は不明ですが、お披露目という状況からは、marriageが適切であるか?に迷っています。あわせてお願いします。 First let me give you my sincere congratulation on your marriage.

  • あいさつ言葉「どうも」の詳しい使い方

    日本語のあいさつ言葉「どうも」の詳しい使い方がわかりませんので、どうぞよろしくお願いいたします。 はいろいろな場合に使われていらっしゃいますね。 1、 例をあげて詳しく分類してしていただけないでしょうか。 2、 「どうも」の広範囲使用の文化的原因は何でしょうか。 3、 日本語学習者への使用アドバイス。 文化現象に対する説明は人によって違うかもしれませんので、返答者様なりのご説明をご期待しております。 追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、日本文化の微妙な感受性をどう把握するかがわからりませんので、生徒さんの質問返答にも困ったりしております。ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対するお答えはそのまま私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、できるだけ「ですます体」の詳しいご説明をお願いいたします。

  • 「お世話」についての一連の挨拶言葉の使い分け

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語の挨拶言葉についてお伺いします。「お世話になります」、「お世話になっております」、「いつもお世話になっております」は普通どのように使い分けておられますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 会議の「アジェンダ」の日本語訳

    こんにちは。 会議で「アジェンダ」(会議開催日、報告確認事項、議題、次回開催日、持参資料などを記載し、事前に参加者は発言内容を準備の上で参加し、会議の効率化を図る)を使うことが多いのですが、日本語訳でお願いしたいとの要望を最近受けました。 上記のような内容ですと、「検討課題事前資料」「会議事前資料」など色々と考えるのですが、何ともしっくりこないと思っています。 横文字の氾濫には決して賛成はできない立場ではありますが、かといって無理な日本語訳もどうか?とも思っております。 皆さんは「アジェンダ」の日本語訳をどんな風に表現されていますか? よろしければお知らせ下さい。

  • 身内の挨拶は「ご挨拶」ですか?

    身内の挨拶は「ご挨拶」ですか? 別のスレッドで、 「校長がご挨拶申し上げます。それでは、校長、お願いします。」 という司会担当教師の紹介が”正しい例”として回答されておりました。 私が教員で自校の校長を紹介するならば、「ご挨拶」ではなくて「挨拶」と言います。 なぜかと聞かれると説明できないので混乱してしまいました。 身内を紹介する場合には「挨拶」と「ご挨拶」どちらが美しい日本語とお考えになりますか? 特に教職関係の方、また国語関係の方の美意識をご教示いただけるとありがたいです。

  • スケジュールアジェンダscheduleagenda

    日本語と英語を勉強中の中国人です。日本語の「スケジュール」と「アジェンダ」、英語の「schedule」と「agenda」の違い、それぞれ教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【日本語の挨拶】新型コロナで仕事に出れなかったとき

    【日本語の挨拶】新型コロナで仕事に出れなかったときのお礼は、 1.すみません。お世話をかけました。 2.すみません。ご苦労をかけました。 どちらが正しい日本語ですか?上司に向けての挨拶です。理由も教えてください。

  • お別れの挨拶

    職場を辞める予定です。 同じフロアで働いているアメリカ人にも最後の挨拶をしたいのですが、 「短い間でしたが、お世話になり有難うございました。次の職場でも頑張ります。あなたもお元気でね。」 ってな感じに、他の日本人スタッフと同じように挨拶をしたいのですが、 英語で言うとどうなるか教えてください。 ビジネス英会話本を参照しましたが、別れの挨拶は載っていなかったので。。。(^_^;) よろしくお願いします

  • 挨拶を要請された

    こんにちは。下記の自分が書いた言葉について、より正しい日本語へ直して頂けないものでしょうか? お忙しいところ、ご指摘いただければ、幸いです。よろしくお願い致します。 4月7日は、出発前の事前会議が開く予定で、その時に組織委員会が具体的なスケジュールを発表します。 それと、4月17日午後は、博覧会において三地企業交流活動があるので、わが社が代表として簡単な挨拶をしていただきたいと、組織委員会から要請されました。どうぞ、準備しておいてください。