• ベストアンサー

離婚の慰謝料、養育費の一括払いについて

相手(男)の浮気と借金が原因で、小学校低学年の子供二人をかかえて 離婚する場合の慰謝料と養育費をできれば一括払いで貰う場合の 平均的金額はいくらになるのでしょうか。 相手の支払い能力はあまり期待できず、分割にしたらたぶん払わなくなります。 借金だらけで支払い能力が無いとやっぱり慰謝料養育費は貰えないでしょうか? 家は相手名義で持ち家ですが、借金の担保になっている可能性が高いです。 ローンはあと2000万くらい残っています。 よろしくお願いします。

noname#6749
noname#6749

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.2

子供の年齢から計算して結婚期間が10年未満と思われますが、だいたい慰謝料として200~300万円、養育費は一人につき3万円程度だとおもわれます。 養育費は「支払わないと子供が餓死する」理由で”払わない逃げ”は通用しません。 養育費金額は妥当ですが慰謝料については、交通事故の過失割合なんかと同じで相手が100%悪い(離婚原因のすべて)という考えも通じないようなので減額されるかも? こういう話は家庭裁判所を通しておこなって下さい。 費用もほとんど(数千円程度)要りませんし、なによりも色んなことを知るにはよい機会だと思いますので。(調停離婚経験者)

noname#6749
質問者

お礼

はい、結婚して10年経ってないと思います。 慰謝料200~300万ですか。 それプラス養育費となると、一括で受け取るのは難しそうですね・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#22689
noname#22689
回答No.1

話し合いでは先ず無理でしょうから家裁などで相談して見た方が良 いのでは無いでしょうか、それとは別にご主人の借金の類に保証人 に勝手にされてたりしていませんか。 -------------------------------------- 調停にしろ裁判にしろ支払い条件は決めてくれても支払い能力の無 い者からは強制執行は無理かも知れません。  

noname#6749
質問者

お礼

実はこの話、私の親しい友人の事なんですが、 聞いたらやっぱり勝手に保証人にされているそうです。 この件は「勝手に」ということなのでなんとかなりそうです。 強制執行、無理そうですか・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慰謝料を分割払い

    浮気相手で慰謝料を支払うことになり、 100万の慰謝料を支払うことになり、 100万を一括で払えないので分割払いにすることは可能ですか? また浮気をした奥さんが浮気相手をかばって変わりにお金を負担することは可能ですか? (請求先が浮気相手ではなく奥さんに行き、奥さんは旦那に対する慰謝料と浮気相手が旦那に払う慰謝料両方を払う)

  • 養育費の一括払いの方法

    調停で養育費の一括払いを提案したてころ、調停員にはね除けられました。 銀行などを通して、夫からは一括払いになり、受けとる妻(子供)側には、毎月分割払いになるようなやり方がわかりません。 具体的にわかるかたいらっしゃいますか? 教えてください。

  • 養育費の一括払について

    離婚にあたり今後のトラブル防止のために養育費を一括払で受け取る話が夫側より出ています。夫が一括で借金して自分の口座に入れ、それをそのまま私に渡すことで相続税もかからないと言うのですが問題があるのではないでしょうか?ちなみに金額は5千万円位になると思われます。

  • 離婚に際しての慰謝料、養育費について

    2人の幼稚園児がいる父親が妻との離婚問題を抱えています。 妻側は子ども2人の養育費と慰謝料の一括払いを求めており、一千万 を提示しています。夫側の言い分は、将来、妻は再婚するだろう。 再婚すれば子どもたちの養育費は払わなくても良いはずだというもの です。この言い分は法律上認められるものでしょうか? また幼稚園児2人の将来の養育費が妻の慰謝料込みで一千万というの は相場から見てどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慰謝料を一括払いしてもらう代わりに減額・・・これアリですか?

    夫の不貞が原因で離婚を検討中です。 慰謝料についてなのですが、なかなか一括払いできる金額ではないので通常は分割にするのだろうと思いますが、その場合どうしても滞納の不安がありますよね? 滞納されるとこちらも弁護士に依頼したりしなければいけないのではその都度お金もかかりますし、労力も必要ですよね? (慰謝料も養育費みたいに、一回でも未払いがあれば将来分も差し押さえできるのでしょうか?) そこで減額する代わりにどこかで借入して一括で支払ってほしい・・・と交渉するのはどうなのかな?と思ったのですがアリでしょうか? 協議離婚ならアリだと思いますが、調停でもこういった内容は認められるのでしょうか。 慰謝料の代わりに養育費を高くする方法も考えたけど、それだと相手が再婚して子供ができたりした時に減額されるのでは・・・と心配です。 皆さんはどのように対処なさっておられるのでしょうか? ご経験者様や、こういった内容にお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 一括払いの養育費

    慰謝料、養育費には税金はかからないと聞きましたが、 全額一括で養育費790万円受領した場合、母親(30歳)、子供(1歳8ヶ月)に不利益なことはありますでしょうか? 母親は今後働く予定です。母子家庭です。

  • 慰謝料?養育費?

    調停離婚が成立しました。 夫が私に対して支払うお金の名目で慰謝料か一括払いの養育費かで最後までもめました。結局、調停調書上は慰謝料ということになり、「乙(夫)は甲(妻)に対して慰謝料として○○万円支払う義務があると認め…」と、あくまで「慰謝料」として調書には記載されました。 数日後、元夫とその弁護士から「○○万円、養育費として受け取りました」という念書を入れさせられました。 この場合、法的には慰謝料と養育費のどちらが有効になるのでしょうか。

  • 慰謝料・養育費について

    ・当方45歳(年収税込みで500万位)・債務整理を行ったのでその支 払いと家のローンとを支払い中。(家を残す為、破産しませんでし  た。)  ・妻45歳(年収税込みで300万位)・破産をしました。 ・子供 社会人20歳・社会人19歳・高校生17歳の三人 の家族構成です。 妻の浮気が9年前に発覚し、自分もその2年後に浮気をし双方ともその浮気相手と交際が続いております。(お互い浮気相手の存在は認識しております。) 妻の浮気が発覚した時に相手の男からは100万円の慰謝料を貰いました。(そのお金はすべて生活費や借金の返済にあてがいました) 今の生活は、妻が自分の家で食事を作り食事を済ませた後、取り分けておいた料理を持って男の家に行き、泊まって朝帰ってきます。 妻も支払いに協力するという約束で、私は破産せず債務整理をし、家を残すという形をとったのですが、協力してくれないので注意すると逆切れするしまつ… お互い離婚して交際相手と結婚したいと思っているのですが、子供の親権や養育費等の問題があるのと 妻が私の交際相手に慰謝料を請求するといっており、話しが進みません。 (1)私は子供を引き取りたいのですが、もし妻側に子供をとられた場合、養育費はどれ位になりますでしょうか? (収入の税込みで計算されるのでしょうか?) (2)彼女はどれ位の慰謝料を請求されるのでしょうか?年収300万位。体調が悪く、来年退職する予定です。  (彼女も債務整理をおこなっており、預金等有りません。)  (彼女の両親が、彼女名義でかなり預金をしているみたいですが、そ れは彼女の財産になり、慰謝料を請求されたとき対象になりますでし ょうか?) 長文になりましたが宜しくお願いします。

  • 浮気が原因の離婚に伴う慰謝料養育費

    私は妻と離婚しようと考えております。 ただ、慰謝料や養育費の支払いが実際どうような額になるのかと・・・ 結婚13年、子供は小学生が2人、持家(私名義、残債あり) 私の年収税込550万円、年齢、私36歳、妻32歳。 過去に私の浮気が3回発覚。つい最近も発覚しています。 しかし8年ほど前私が家に帰らず浮気をしていた頃、妻も浮気をしていたと最近自白しました。もう私と別れて浮気相手と結婚を考えていたとゆうくらいの関係だったようです。また、妻が酔った時に聞き出したのですが、他にも過去に2人と肉体的関係を持っていたようです。 また、妻が私を拒否する期間も長期に渡りありました。SEXしたいなら他でして来いと私を突き放す発言もありました。 妻の言い分は弁護士に相談したところ、私の浮気が全ての原因なので家も妻の物、慰謝料も、養育費も妻の言い分が全て通ると言い張ります。 私も妻の浮気を知り、拒否されたりした期間があります。 このような場合私の言い分も通るのでしょうか? 生々しい内容で申し訳ありませんが・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚時の慰謝料・養育費は・・・

    二人の子供を育てていく母子家庭として 「生活費がどのぐらいかかるのか?」の質問をさせて頂いたものです。 10万ぐらいという御回答でした。 そこで、離婚時の慰謝料・養育費等の相場をお伺いしたいです。 結婚生活は5年でした。 2歳と5歳の子供がいます。 相手から養育費4万円が提示されています。 また、慰謝料として合計300万。 これは5年間で分割払い。 よって、5年の間、月々9万もらえる予定です。 市から、児童手当・児童扶養手当・母子家庭福祉手当等がもらえるようですが、 上記の金額での提示は相場なのでしょうか? ここでいろいろな方の相談を伺っていると、 足りないように思えてしまったのですが、どう思われますか?

専門家に質問してみよう