• ベストアンサー

「手を触れないで下さい」・・・・?

道路にグレーの箱みたいなのがありますよね。 そこに書いてあったのですが 「変圧器には手を触れないで下さい」 気になったので調べてみたところ「地上用変圧器」というものだそうですが これって・・・・誰に注意してるんでしょうか? 「触っただけで感電するから触るな」って意味だったら事故が起きるはず。 まさか本当にそんなことはないですよね・・? それとも電力関係の人向けに注意を促してるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.3

>これって・・・・誰に注意してるんでしょうか? ・当然一般人向けです。関係者向けであれば、こんな丁寧な表現は用いません。 >まさか本当にそんなことはないですよね・・? ・要するに、設置者としては、一般人に余計なことをしてほしくないわけです。 よく幼児に対し、別に危なくないけれど触ってほしくない場合、「危ないから触っちゃダメ!」と怒ったふりをしておくようなものです。 ちょっと話はそれますが、よくある表現として「みだりに手を触れないでください」など「みだりに」という言葉を用いることがあります。 一般的には「分別なく」とか「あと先を考えずに」などの意味なので、「注意して(変圧器を)いじれば大丈夫」と思ってしまいますが、 こういう場合の「みだりに」というのは、法令用語と同じであり、厳密な意味を持ちます。 つまり、「法令上の資格を有しないで」とか「正当な理由がないのに」という意味です。例えば、 ~~~~~~~ 覚せい剤取締法 第41条 覚せい剤を、★みだりに、本邦若しくは外国に輸入し、本邦若しくは外国から輸出し、又は製造した者(第41条の5第1項第2号に該当するものを除く。)は、1年以上の有期懲役に処する。 第41条の2 覚せい剤を、★みだりに、所持し、譲り渡し、又は譲り受けた者(第42条第5号に該当する者を除く。)は、10年以下の懲役に処する。 ~~~~~~~ つまり、医者が治療に用いたり、覚せい剤の研究者など、正当な資格、正当な理由があれば所持等はOKなのです。 話を戻しますと、変圧器を、資格を持った人(例えば電力会社の関係者や電気工事会社の電気工事主任者などの有資格者)が、正当な理由(故障の修理、維持管理など)でいじる分にはいいけれども、 それ以外の場合は、設置者としては事故が起きても責任は取れないし、それが原因で故障し、付近一帯が停電になったら、逆に損害賠償請求しますよ、という意味での「みだりに」なのです。 この短い一言で、多くの意味が凝縮されているのです。 今回のご質問の場合は、この「みだりに」が入っていませんが、だからといって「みだりに」いじってはいけませんよ。

souren5769
質問者

お礼

一般向けですか・・・・ >それ以外の場合は、設置者としては事故が起きても責任は取れない >し、それが原因で故障し、付近一帯が停電になったら、 >逆に損害賠償請求しますよ、という意味での「みだりに」なのです。 その言葉、深く肝に銘じておきます・・・。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.4

四角い部分とガードレールなどの鉄の部分の両方を触るとビリビリってきますよ。 よく小学校の時遊びました。 カードレールといっても白いのではなく、鉄の棒みたいになってるやつね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

触っただけで事故になるなら、関係者の人も触れません。 一般人が箱の中をむやみに開けたりすると事故につながるのでそういう注意書きをしてあるのです。関係者の人は安全に操作する方法を知っています。 展覧会などで「作品には手を触れないで下さい」と書いてあるのと同じことです。

souren5769
質問者

お礼

やっぱ・・・・そうですよね。 でもそういうのって一般人は開けられないんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

漏電するときなら感電するでしょう(^^) ときどき変圧器が発火する事故はあります。 めったにないとは思うが、押し倒すと反対側にいる人は下敷きです。 通行人がみんななでていったら穴が開くかもしれませんね。触るなとあるものには触らない方が安心です。 つい最近はゲームやっていて小さな子供が何しているか目を配らない家族もいたが(子供が大怪我した。他人のせいにするのは親の勝手で国民の権利だが、子供はお気の毒)

souren5769
質問者

お礼

すいませんね・・・・ こういうのをみてると触りたくなってしまう アホみたいな性格なんで、ごめんなさい。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 呪術?手の夢…

    最近手がとても印象的な夢ばかりを見ます。 夢占い宜しくお願い致します。 もう1つは、昨日の朝に見た夢です。 私と母は、母の実家(祖母の家)にいました。 祖母の家は現実と全く同じでしたが、一つだけ違うところがありました。 祖母の家にあるはずのない、電車の網棚みたいなものがあったんです。 そこには祖母が呪術?で使う道具みたいなものが箱に入っていくつか置いてありました。(もちろん実際祖母はそんなことはしていません) 私は興味本位で箱をどんどん開けて行きました。 その中に1つだけ、とても怖いものが入っていたのです。 なんとそれは、ホルマリン漬けにされたような、人間の手でした。 その手は手首からしかなかったです。 箱を開けると左右の手が透明のビニール袋の中に入っていました。 手を出して触ってみると、また妙にリアルな感触で、触っていると動き出しました。 私は驚いて母を呼びました。 母は慣れた手つきで、「手押えておいて」と私に言うと、その手の爪をぐぐっと折り返して(めくって?)いきました。 爪を折り返しながら母は私に「もう勝手に触ったらあかんよ」と言いました。 手は爪をめくられて痛かったのか動かなくなりました。 その手をもう一度ビニール袋に入れて、元の木の箱に入れました。 その箱はゴムでとめられていたのですが、そのゴムはゆるゆるであまり意味のないものでした。 でもないよりマシだろうと思い、ゆるゆるのゴムで止めて元の棚に戻しました。 こんな怖いものが家にあっていいのだろうか…と不安に思いながら目が覚めました。 本当に怖かったです…。 わかりにくい部分もあるかもしれませんが、夢占い宜しくお願い致します。

  • 東京電力の電柱=上部に付いている四角い箱は何ですか?

    東京電力の電柱に付いている グレー色をした、四角い箱はあれは一体何なのでしょうか?教えてください。 あの箱がリビングから丸見えです。 購入したマンションのリビングの窓から、すぐそばに、あの箱があります。箱の近くから電線が3,4本ブラブラ延びています。 売主に相談しても移動は無理とのこと。 体に害はないのでしょうか? 雷が落ちて爆発したりしたら怖いですが大丈夫ですか? 部屋は4階角部屋、箱が見える窓は道路沿いに面してます。。 ■東京電力に電話したのですが日曜はお休みで不通でした。

  • 枝野さんは、手が出せないのか?

    東京電力が、影で画策しようとしていた事が、ぞろぞろ、ボロボロと出て来ます。電気料金値上げに関しては、関係する会社には通達していない事や、昨年の事故前まで、1ドル 87円?位だったものを、110円計算で、差額をボロ儲けしていた事が、発覚しました。これはもう救い様の無いボンクラ会社ですが、それでも、枝野さんくらいでも、これより先は、手が出せないのでしょうか?

  • どうして高速道路で事故が起こるのですか?

    年末年始のニュースで高速道路の事故が報道されていました。 でも、よく考えると、高速道路で事故が起こるなんて、本当はあり得ないのではないでしょうか? 交差点も無いし、信号も無い、対向車も無いし、違法駐車も無い、飛び出してくる歩行者もいない ・・・ 要は前を走っている車について走っているだけで安全がキープされるはずです。 道路のカーブも、多少、制限スピードを超えても安全に走れるように設計されていると聞きます。 従って、「急カーブでのハンドル操作を誤って ・・・」 とかの事故も無いはず。 「前方不注意のトラックが渋滞の列の最後尾の車に追突」 という事故がたまにあると思いますが、その他に 「高速道路特有の大きな理由」 ってあるのでしょうか?

  • 付き合ってもいないのに手を繋ぐって意味はありますか?

    付き合ってもいないのに手を繋ぐって意味はありますか? ネット上で知り合って3カ月近く経って、会ったのは4,5回という友達がいます。 正直に言うと出会い系という場でしたが 危ない人でもなく、良い出会いだと思ってます。 最近またデートをしたんですが その帰り道に彼がお腹が痛いと言い出しました。 本当にヤバかったらしく(笑)、 トイレ借りれるお店を探してたんですが その間「手を握って」と言われて握ってたんです。 彼曰く、 手の温かさと手を繋いでるというドキドキで お腹の痛さを紛らわしていたみたいで。 確かにお腹を温めると痛みはマシになる気がしますが 手を繋ぐって・・意味はあるんですかね? 私は「お腹が痛い」という理由もあるし、 男女の友達って関係でも手を繋ぐってことあるのかな と思って、深くは受け止めませんでした。 私自身としては彼氏いない歴=年齢で男性と手を繋ぐことが初めてだったし、かなり緊張してしまったんですが。。。 けれど、とあるお店でトイレを借りれて、 その後すっきりしたはずなのにそれでもずっと手を繋いでました。 少なくとも、嫌いな人とは手を繋ぎませんか? というか彼に、私を「異性として好き」という気持ちはあると思いますか? 理由が理由だとしても、 私の中では手を繋いでいた時間はとても嬉しくて、幸せでした。 でも本音を言うと もしそういう気持ちがあっての行動だったら、 ちゃんと恋人同士になってから手を繋いで欲しかったなっていうのはあります。 ただ出会い系という出会い方が あまり印象の良いものではないと思うので、 体目的と言われてしまえば、それを否定する根拠はどこにもないんですけど…。 でも、恋愛初心者の私に段階を踏んで気持ちを近づけてくれてるのかな?って自惚れてるところも私にはあるんです。 分かりづらいかもしれませんが、何か分かることがあったらアドバイスや意見をお願いしたいです!

  • 感電した人から男の子は生まれない?

    感電した男性からは男の子は生まれないと聞いたのですが、本当なのでしょうか? 実は、付き合っている彼氏が電気関係の仕事をしているのですが 感電したことがあるらしく「俺から男の子は生まれない」と言われてびっくりしたのです。 実際、職場の人の子供はみんな女の子だそうです。 もし、本当であるなら、どういうメカニズムで女の子の精子しか作られなくなってしまうのか、 どの程度の感電をするとそういった状態になるのかを知りたいです。

  • 電熱線を低電圧で使用する方法

    家庭菜園で種を発芽させるために電熱線で温めようと考えました。 素人なので、また、水を使うので100Vを使うのは恐ろしい。また、ちょっとだけなので小電流で済むだろうと考えて始めました。 農業用の電熱線 http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackey/b2b9beb2b5.html にあるような商品を友人から無料で手に入れました。100V用のものです。 私が手に入れたのは、約60mその抵抗値は、16.6Ωでした。 W=E^2/R=100^2/16.6=602W 600W用の電熱線と理解しました。 2坪用の電熱線のようです。 私は、0.5坪程度のもので十分です。 これでは、電力が大きすぎると思いました。 そこで、電力を落として使おうと考え、1/4に切断しました。 同時に、やはり頂き物の9-24V変圧器を使用して電圧を落とせば適当な電力で使用できると試行しました。 1/4に切断した電熱線の抵抗値は、4.2Ωでした。 これを24Vで使用すると、 W=E^2/R=24^2/4.2=137W この程度の電力で良いだろうと使い始めました。 電熱線は、わずかに感じる程度の暖かさでした。 そして、変圧器は、さわると熱く感じるほどに発熱していました。 もう少し、暖かい方がよいと思い、1/4に切断したケーブルを並列に接続しました。 抵抗値は、2Ω程度ということです。 電力は、倍の260W程を想定しました。 しかし、 なんと、変圧器が熱を持ち壊れてしまいました。 この変圧器は、定格電流などの表示がないものでした。 ヒューズは備えられていましたが、ヒューズは破損していません。パイロットランプも点灯します。 前説が長くなりましたが、ここで質問です。 Q1. 24Vで300W程の電力が欲しい場合、 I=W/E=300/24=12.5A以上のの許容値を持つ変圧器が必要と言うことでしょうか。 このような大容量のコンバータは一般に見かけません。 私が思うような使い方はそもそもしないものでしょうか。 Q2. 農業用ということで水を使います。だから、素人としては感電防止のため低電圧でと考えたのですが、低電圧での使用は電流が大きくなってしまいます。高電圧ならば、電流が少なくてすみます。 電熱線を扱うようなときは、高電圧を使用した方が良いのでしょうか。 Q3. 前説で書いたように変圧器が発熱し壊れました。 つまり、変圧器自体がエネルギーを使用します。 ここで、24Vで100Wの電力を得る場合I=W/E=100/24=4.16Aと、 100Vで100Wの電力を得る場合 I=W/E=100/100=1A 電圧を高くするほど電流は少なくて済むことになりますが、 変圧器が熱くなるための電力は同じ100Wの使用であっても 変圧器を使用しない100Vで電熱線を使った方が効率がよいことになるのでしょうか。 オームの法則程度ならわかっているつもりの者の質問です。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • オーストラリアでIH炊飯器使っている方いますか?

    どうしてもIH炊飯器が欲しいのですが、買う予定だった変圧器 (1500W)ではどうも足りないらしく、その上の2000Wを薦められました。消費電力は1500W以下だったけど、やはり念のため2000Wがいいそうです。 変圧器の値段が1万円以上も違うし、重量も少々重くなり、 諦めてIH無しの海外用の炊飯器を買うか、それとも変圧器をサイズアップするか本当に迷ってます。 尚、ホームベーカリーも買うので変圧器1500Wはどっちみち買うつもりです。 アドバイスどうかよろしくお願いします。

  • 手を洗わない女性がいる、言ってあげたほうが良いか?

    手を洗わない女性がいる、言ってあげたほうが良いか? 職場に40歳台の女性がいます。 この女性は、新手の健康法?に洗脳されているようで、顔や体を石鹸や、シャンプーを一切使わない生活をしているのだそうです。 かろうじて、体臭がするわけでは無いので、構わないのですが、問題は手です。 トイレにいった後も、手を洗わないのです。 常在菌?が守ってくれるとか、意味不明なことを言って、済ませた後に、手を洗わず、職場に戻ります。職場は食品関係ではないので、注意されませんが、同僚として気分が悪いです。 その方のさわった書類やコンピュータは、嫌悪感が強くて、さわりたくありません。 おそらく、大便をした後も、手を洗っていません。 同僚みんなで、微妙にストレスになってます。 ズバリ言ってあげたほうが良いのでしょうか?

  • 製袋業で感電したのですが会社は感電するはずがない…

    製袋業で感電したのですが会社は感電するはずがないと主張(5) 中間報告 去る2/28(月)に被告側工場にて実地検証を行いました。 被告側の依頼により 裁判官と審議官の計3名、弁護士(3名) 関係者(5名、私も含む)での現場検証を行いました。(ビデオ&カメラによる撮影) 現状 ・機械の配列の間隔等は当時のまま設置。 ・配線関係も束ねてはあるが踏みつけられいる。 ・コネクターもそのまま使用、コネクター根元に ビニールテープを施す。(露出部多々) ・危険!感電注意なる札がいたるところに張って あり注意は促してあるが感電の恐れがある状態 被告側が裁判官に直接実地検証を行って 感電しない事を証明したかったらしいのですが 裁判官からの質問にたじろぐばかりで 墓穴を掘ったようです。 (直接裁判官が検証する事は異例だそうです。) 我々も意見書が証明された形となりほっとした 検証となりました。 精神的苦痛を持っていた本人も解離から 少し離れ元気が出たようです。 (右手は麻痺状態、片足が縮む) 今度の反論は4/11になります みなさんのお陰で何とかここまで来ました もう少しなので頑張ります。 何か注意する点ありましたら アドバイスお願いします。 以上 報告まで

このQ&Aのポイント
  • LAVIE DIRECT A23を使用していて、無線LAN接続に関するお困りごとがあります。音声を大きくする方法について教えてください。
  • LAVIE DIRECT A23の無線LAN接続でお困りですか?音声を大きくする方法を教えてください。
  • LAVIE DIRECT A23の無線LAN接続に関するお悩みを解決!音声を大きくする方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう