• 締切済み

不安を伝えるべき??

r99の回答

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

Sくんの性格がはっきりしないので、曖昧な回答になりますが ひとつ、 Aちゃんの事は今は伏せておきましょう。 仮になにかあっても言わないでしょうし、何もなくても その話をしてお互いが信用しない関係になるのもなんですし。 冷たい意見かもしれないけど・・男の中には(女性にいますが) 付き合ってから情熱が冷めるタイプはいます。 冷めるとまで言わなくも、付き合う前の勢いがぱったりなくなる そんな人はいるんですよ・・これが。 たぶん、彼はそのタイプなんでしょうね。 で、本人にしたら、なんでそこを悩むのかわからないんですよ・・。 自分の思いを伝えるのは良いことです。 ただAちゃんの事は不確定要素でしかないのでここは抑えて 自分は恋愛に慣れてなくて時々不安になる・・程度の話に 抑えつつ、彼の出方を見てみては? それでも不安材料が消えそうになければ、改めて質問してみて。

tarotti050
質問者

お礼

付き合ってから情熱が冷める人‥彼もそうなんですかねぇ。しかも本人は何で悩むかわからないって(-_-;) それは好きって気持ちがなくなったわけではないんですか?? Aちゃんのことは抑えたほうがよさそうですね。確かに自分の中で考えすぎてるとこがある気がします。 とりあえず、不安な気持ちはがんばって伝えてみようと思います。どんな反応が返ってくるのか心配ですが(>_<) 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 悩みすぎてしんどい・・

    最近付き合い始めた人Sくんがいます。Sくんと出会った時、私には彼氏がいました。そのことを分かった上で告白され、私も気になっていたので、遊んだりして、付き合ってる状態でした。結構すぐ体の関係も持ってしまいました‥。流されたかなぁと後悔したのですが、Sくんの態度も変わらず、あまり深く考えるのはやめました。 その時の彼氏とは事情があり、会えない状態で、私の気持ちも冷めていたし、最近話すことができて別れることになりました。 それからちゃんとSくんと付き合うことになりました。 すごくうれしかったのですが、本当に私のことが好きなのか分からなくなってきたんです。最初にアピールされていた時は、彼から毎日のように連絡してくれていたし、「好き」ともいっぱい言ってくれました。 でも最近はあまり連絡くれないし、(私は基本的に今まで受身で、ちゃんと付き合うまで私から連絡はほぼしていなかったんですが、一回Sくんに「連絡しないなら、俺がどっかいっても文句言えないよ」と言われ、今は私なりにはがんばってるつもりです…)「好き」と言ってくれることも減りました。会おうと思ってもすぐ会える距離ではなく、Sくんも忙しく、バイトも始めたのであまり会ってません。彼もあまり積極的に会おうとしてくれていない気がします。私も自分に自信がなく、彼に会おうと言うことがほとんどないんですが(>_<) また、Sくんは人との距離が近く、交友関係も広く、友達を優先させることもあり、女の子ともすごく親しげにします。 その中でも特に気になる子がいて、周りでは付き合ってると思っている人がいるくらいです。その子とSくんは家も近く、Sくんはその子が好きなんだと疑ってしまっています。 会うときは今までのように優しいのですが、Hできる状態ならするし、私は体目当てなんだとか、遊びなんだとそんな風にばかり考えてしまいます。 この不安は彼に伝えるべきかなと思うのですが、私は自分の気持ちを中に溜め込むところがあってなかなか素直に言えません‥。付き合う前に「本当に付き合いたいと思ってる?」と聞いた時は、「俺は付き合いたいと思ってるよ」とは言ってくれました。 でも、彼が私を好きだという自信がないんです。毎日そのことばかり考えてすごくしんどいです。 少し前に同じ質問をしたのですが、もう一度いろんな意見が聞きたくて投稿させてもらいました。すいません。

  • 彼は本気じゃない・・・?

    最近ちゃんと付き合い始めた人Sくんがいます。ちゃんとというのは、Sくんと出会った時、私には彼氏Nくんがいました。そのことを分かった上で告白され、私も気になっていたので、遊んだりしていました。結構すぐ体の関係も持ってしまいました‥。 その時にはNくんとは事情があり、会えない状態で、私の気持ちも冷めていました。もうSくんとも付き合っているみたいなもので、二股状態でした‥。早くNくんに話をしようと思っていて、最近やっと話ができ、別れることになりました。 それからSくんと付き合っています。 すごくうれしかったのですが、本当に私のことが好きなのか分からなくなってきたんです。最初にアピールされていた時は、毎日のように連絡してくれていたし、「好き」ともいっぱい言ってくれました。 でも最近はあまり連絡くれないし、(ちゃんと付き合うまで、私から連絡はほぼしていなかったんですが、一回Sくんに「連絡しないなら、俺がどっかいっても文句言えないよ」と言われ、今は私なりにがんばってるつもりです…)「好き」と言ってくれることも減った気がします。会おうと思ってもすぐ会える距離ではなく、彼も忙しく、バイトも始めたので、会う回数も減りました。 それと、彼は人との距離が近く、交友関係も広く、友達を優先させることもあり、女の子ともすごく親しげにします。 その中でも特に気になる子がいて、周りでは付き合ってると思っている人がいるくらいです。その子とSくんは家も近く、Sくんはその子が好きなんだと疑ってしまっています。 会うときは今までのように優しいのですが、Hできる状態ならするし、私は体目当てなんだとか、遊びなんだと毎日そんなことばかり考えてしまいます。 この不安は彼に伝えるべきでしょうか?前に一度、不安で「本当に付き合いたいと思ってる?」と聞いた時は、「俺は付き合いたいと思ってるよ」と言ってくれました。 ほんとに疑うようなこと考えたくないけど考えてしまい、すごくしんどいです。どうしたらいいんでしょうか??やっぱり本気じゃないんでしょうか?意見を聞かせてください。お願いします!

  • 自信が持てません

    20代の学生です。今付き合って2ヵ月になる彼氏A君がいます。 A君とはサークルみたいなもので知り合い、アピールされ、その時私には彼氏がいたのですが、そのことを知った上で告白されました。 その時彼氏への気持ちは冷めていて、別れたほうがいいんだろうなと考えていた時でした。でも、彼氏がすぐに会えない状況で、なかなか話ができませんでした。A君と遊んでるうちにどんどん好きになり、彼氏にちゃんと話をして別れました。 それからちゃんと付き合おうということになりました。でも、A君と付き合っているという自信がもてないんです。 連絡してくれることも減って、お互いの家は遠く、あまり会えていません。A君は趣味もたくさんあって、バイトやもっと色々やることもあるのでしょうがないのかなとは思うんですが…。 私も受身なほうなので、あまり自分から積極的に動いてないかもですが、自分なりにはがんばってるつもりです。 あと、サークルのなかでは付き合ってることは言えず、A君と仲のいい子もいっぱいいて、他に好きな人がいるんじゃないかなと思ってしまいます。私は一緒にいるときあまりうまく話せないし、無言でいることもよくあります。他の子と話しているほうが楽しいんじゃないかなと‥。 この前会ったとき、「俺といる時あんましゃべんないけど、何考えてる?遠慮してる?不安なことがあったら言って。」と言ってくれたので、「私もあんましてないけど、最近連絡減ったよね」と伝えたら、「うん、お互いね。するようにがんばる。」と言っていました。 その時はちゃんと大切に思ってくれてるのかなと感じたんですが、やっぱり不安が消えないんです。 あと、前のHの時、生で入れようとしてきて、拒否したらちゃんとつけてくれましたが‥それまでは何も言わなくてもちゃんとゴムをつけてくれてたのでショックでした。 そんなこともあり、もしかして遊びなのかなとか、周りにはもっと魅力的な子もいるのに、なんで私と付き合ってるのかなとか考えてしまいます。どう思いますか?? 長くてすいません(>_<)意見を聞かせてください。

  • このままでは不安です・・・

    私は今20歳なのですが、今までちゃんと付き合った人がいません。デートとかはそれなりに誘われたり、アピールされたりもするのですが、なんか好きになれなかったり、気になっても積極的になれず連絡が途絶えたりしてしまいます。 これから彼氏ができるのかとかいろいろ不安になります。どう思いますか??意見を聞かせてください。

  • 不安です・・・

    21歳の学生です。今付き合って2ヶ月になるA君がいます。 A君と出会って仲良くなった時、私には付き合っている人がいたのですが、その彼とはもう別れようと思っていたときでした。毎日A君から電話やメールがあり、一緒にいるうちに、どんどん好きになっていきました。そして、私に彼氏がいるのも分かったうえで告白されました。 それから、彼氏と別れ、ちゃんと付き合おうということになりました。 A君と付き合いだしてから、いろいろ不安になるんです。今まで付き合った中で、一番好きだなと思います。とゆうか、今までの人は本当に好きにはなれなく、どこか冷めた気持ちでいた気がします。 今、連絡が減っていて、ちょっと遠距離なんで、なかなか会えていません。ちょっとがんばったら会えない距離じゃないですが(;_;)平均で2週間に一回とか? A君は今毎日のようにバイトもしていて、他にもやることがあるみたいで‥。時間がつくれなくてごめんと言っています。ごめんなんて言葉あんまり聞きたくないです。。。 もう私のことが好きじゃなくなったのかなと思ってしまいます。私もあまり自分の気持ちを言えないままでいます。A君もそのことは分かっているみたいで、前に「なんか遠慮してる?付き合ってるんだから、何でも言って。」みたいなことを言ってくれました。 クリスマスの話もちょこっとしてるんですが、付き合う前に、「クリスマスと誕生日はいつも友達と遊ぶから彼女とは過ごせない。そのことは分かってて。」と言ってました。でも、12月24日は一緒に過ごす約束をしました。 なんか不安で不安でしょうがないんです。本当に気持ちが冷めてるのかなとか浮気してるんじゃないかとか考えてしまって…。本人に言うのが一番はやいということは分かるんですが、なかなか難しくて(>_<) 何を質問したいのか分からないんですが、何かみなさんの意見が聞きたくて。お願いします!!!

  • 不安です。

    私にはMという好きな人がいます。 家が離れていて会えないので、チャットをしています。 Mが付き合ってほしいと言い、今は付き合ってます。 けどわたしのいとこのAちゃんもMが好きで 「いいな、○○(私)はMと付き合ってて。やきもちしちゃうよ」 と言います。 ある日、Aちゃんが 「今さっきMとチャットしてあたしのこと好きだってさ!」というのです。 Mに聞くとふたりとも好きだそうです! 今のところAちゃんに付き合ってとは言ってないようですが 私も初めての彼氏だから どうしたらいいかわかんないです。 いつかAにも付き合ってとか言うかもしれなくて なんだか不安です。。。 Mと別れるのはちょっとできそうもないです・・・ 私とAは11才 Mは14才です

  • 不安です。どうしたら良いと思いますか?

    不安です。どうしたら良いと思いますか? 付き合って3か月になる彼氏がいます。お互い20代後半です。 今まではどちらかといえば彼氏のほうが私に惚れていて、愛されてるんだなって安心感がありました。でも最近は愛されているのか不安になる事が増えてしまい悩んでいます。 いまは毎週会えていて毎日連絡もあり、いつも優しいし、仲も良いと思いますが、ここ最近は一緒にいてもテレビに夢中になる事が増えたり、疲れているからなのか元気がなくてあまり楽しそうではなかったり、ヤキモチやかせる冗談ばかり言ってきたり、なんとなく冷たい気がして。 本当は別れたいんじゃないか?気持ちが冷めてきているんじゃないか?彼氏の気持ちがわからなくて不安で仕方ありません。 私から会いたいと言って会う時は、もしかしたら彼氏は会いたくないかもしれないのに・・・とか 仕事が忙しいのに毎週末を私との時間に使うことも、毎日連絡をくれることも、本当は嫌だけど無理してくれているのでは??とか、ネガティブにしか考えられなくて、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうようになり、自分が彼氏を好きだと思う気持ちや会いたいと思う気持ちが、すごく迷惑で負担をかけている気がして、何かと「ごめんね」と「ありがとう」ばっかり言っています。せっかくの休みなのにごめんね、会ってくれてありがとう、とか・・・ウザいですよね。もうどうしたら良いのかわからなくなっています。重いのがわかっているので彼氏にも言えません。自分でもなんでこんなに不安になっているのか、わかりません。 私が勝手に不安になっているだけでしょうか( ; ; ) 少し前までは本当に幸せで恋愛を楽しめていたんです。 今日は付き合ってから初めてメールの返事が来なかったので、やっぱり連休明けに振られるんじゃないか不安で不安でたまりません。 これからどうしたら良いのでしょうか・・・

  • やっぱり不安です...

    彼氏の返信が遅いと、やっぱり不安です。 何してるのかもわからないし、最近まで一緒にいたのですが...離れるとやっぱり 何してるのだとか把握したくなって返信などを求めてしまいます。 返信が来ないと他の子と...とか勝手に思ってしまって...実際前に泊まりに行った時に 携帯を見てしまって、元カノとまだ連絡を とっていてその事を話したら彼はしつこいから絡んでいた。とあいつは本気じゃないからって言ってました。そっからたまに見るんですけど内緒で...けどその子の名前は見当たらなくて安心してたんですけど やっぱり不安です...彼の今までの行動と 今の行動を比べると... 毎日はバイトと学校であまり連絡は取れないのですがバイトが終わったら電話はしています。けれどやっぱり返信が遅いと不安ですね...

  • 不安で不安でいっぱいです…

    以前、彼氏が転勤すると相談させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3733366.html それから幸せな時やふたりの絆が深まったのではないかと思う事もあり、また連絡がなくて不安になる日々もありました。 彼氏の仕事が忙しくなるいっぽうで不満や不安も言わず、そのまま私なりに応援して支えられたら(癒せれたら)と思って自分の気持ちよりも彼氏を優先して頑張ってきました。彼氏も応えて対応してくれてたのですが、益々忙しくなり連絡も途絶え気味に…。 初めてこんなに連絡してくれなかった(1日に1度もなかった)次の日に『これからの~(私)とのことはなさなきゃいけないんだけど…忙しくてごめんね…』とメールがありました。 これってやはり別れる方向なんですよね… (><) 本当に想って大切な相手だと思ってたら、今までしてくれてたのに急に連絡途絶えさせたりしないですよね…

  • 不安にさせる彼氏

    付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 彼氏には、過去に好きだった子が数人います。それは良いのですが、その数人とは趣味友で、現在進行形で仲が良いのです。 私と付き合ってから、頻繁に連絡をやり取りしているわけではないにせよ、お互いに大会やイベントではほぼ確実に会うらしく、とても不安です。 その子達が大会等にいる時は事前に報告してもらい、不安にさせないと約束してもらいましたが、一緒に打ち上げ飲みなどに行かれるのは気持ち的に嫌な部分があります。 楽しんでいる趣味をやめろとは言えないし、打ち上げに行くなと言うのも違う気がして、でも今後もずっとこのような状況が続くとなると耐えられる気がしません。どうしたら良いでしょう。