• 締切済み

勤務内容について

18歳の女です。 9月の終わりごろから、整骨院で働いています。 やっと仕事にもなれてきたのですが、ちょっと気になる事があったので今回相談させてください。 まず勤務時間の事なのですが、朝の8時から、夜の9時過ぎまでです。 遅いときは、10時を過ぎる事もあります 診察時間は9時から午後8時までなのですが、いろいろ残って作業をするのでいつも9時を過ぎてしまいます。 休みは日曜日と祝日のみで、でも日曜日はほとんど病院へ出てきて掃除など残った細かい作業をしているので月に2日ほどしか休みがありません。 私はまだ社会人一年目で、これが普通なのかなぁって思っていたのですが、友達に相談してみたら「異常だよ」っていわれました。 ちなみに給料は手取りで10万円です あと、年間休日数を調べてみたら、70日しかありませんでした。 でも、求人票には107日とかかれてあって、いったいどこでそんなに休むんだろう…と不思議でたまりません。 月収10万円、休みは月に2日、朝から夜まで… これぐらい、社会じゃ普通なのですか?

  • aoi69
  • お礼率14% (4/28)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • berabo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

詳細不明のため、わかる情報からの判断になりますが、すでに触れられているとおり、休日については週一回(または変則で月4回)が法律上の決まり ですので、月2回しか休んでないのであれば、法律違反です。労働時間も法律の水準から見れば長めですね。 休日や労働時間については、就業規則というものに必ず書かなければならないので、雇い主に言って見せてもらえばわかります。 ただし、常時10人以上の労働者を雇用していない職場では作成が義務ではないので存在しないこともあるかもしれません。 まぁ、すべての会社が法律を完全に守っているともいえませんし、特に零細企業では法令順守(労働時間の削減)が会社の倒産につながる場合も あります。あなた以外の従業員で会社がつぶれては生活ができない人がいるという事実があれば、むやみやたらに監督署に相談もどうかと思います。 社会でこれが普通なのかという問いに対しては、なかにはそうでない会社もあるし、なかには似たような会社があり、一概には言えないという回答に なってしまうんでしょうかね・・・

aoi69
質問者

補足

レスありがとうございます。 ちなみに、残業代はなく休日出勤をしても特別な手当てなどは一切ないとの事でした。 私の働いている職場は5人しかいないので、もしかしたら就業規則というのはないかもしれません… 一応聞いてみます。 会社といっても色々なパターンがあるんですね… 勉強になりました

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

>これが普通なのかなぁって思っていたのですが はっきり言って「ひどい」も一言です。まあ世のなかにはひどい事例はたくさんありますので、普通といえばそうかもしれませんが、それにしても「ひどさ」がひどいと思います。 詳細が分かりませんが、労働基準法および最低賃金法違反の疑いが大ですね。 労働基準法では、労働時間として許されるのは、8時間/日、40/週と決められています。これをはるかに超えています。残業をさせることも出来ますが、其の場合には法律で決められた手続きをしなければいけません。36条協定といいます。そして、残業をした時間は、割増した時間外手当を支払わねばなりません。記載の手取り額では、それに違反していることは明白です。休日は、1日/週は最低の決まりです。勿論例外も認められますが、記載の状況では、これも違反は明白ですね。 というわけですが、詳しいことは難しいのでここで全部述べるわけにはいきません。 未だお若いのですから、何も自分を安売りすることは無いと思いますが、どうでしょうか。出来たら、労働基準監督署に相談することを、お勧めします。この場合、正式にお願いすれば、監督官が病院へ調査に行きますので、場合によれば、勤めを続けにくくなりますので、まずは相談ということで、善後策を考えるたらいかがでしょうか。 なお、ANo1さんの計算のとおりなら、最低賃金法違反です。一時間は650円から700円(県によって違う)です。しかし、其の前にこの労働時間自体が、労基法違反です。

aoi69
質問者

補足

レスありがとうございます 仕事内容もいいし、職場の雰囲気もとてもいい感じなのですが…勤務時間が長く休みがないのが一番のネックです… 労働基準監督署に相談するのは、もうちょっと待ってみようかと思います。 あと、私の県での最低賃金は610円ちょっとみたいでした…orz これが原因かもしれませんね…

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.2

労働時間や最低賃金等について、使用者が守らなければならない事項があります。 労働時間については「時間外労働」で検索してみてください。 最低賃金については http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-01.htm 質問者さんの就職先に就業規則があるか、出勤・退勤時刻の管理はどうしているのか、わからない部分がありますが、似たような条件で勤務している人は少なくないだろうと思います。 で、守るべきことを守らない事業主のところで勤務してる時にどうしたらいいか? 答えは難しいです。 自分の仕事を高く買ってくれる職場が他にあるなら転職でしょうかね…。

aoi69
質問者

補足

レスありがとうございます さっそく検索させていただきました。 こういったサイトがあることを知らなかったので、とても為になりました 月収払いなのですが、時給で払った方が高いんですね… ちょっと質問なのですが、月収の場合、時給は関係ないんでしょうか? 出勤や退勤の時刻の管理は、特にしていないんです。 タイムカードも、出勤簿もありません。 不審に思ったので、なにかあった時の為に自分で時刻を毎日メモ帳に記載しています。 転職も考えたのですが、あまりにも田舎でほかに転職するあてもなくて…(苦笑)

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.1

おかしいと思います。 上記内容から、1日約12時間程度の労働で、 28日程度働いているということなので、 1ヶ月336時間の労働とすると、 時給が手取りで、297円になります。 正社員でもバイトでも、これは、安すぎ。 いくら悪くても、2倍以上は欲しい環境だと思います。

aoi69
質問者

補足

レスありがとうございます 時給が297円……自分でもちょっとびっくりしています(苦笑) 田舎だから、安いのは仕方がないかなってちょっと思っていたのですが あまりにも安すぎですね;

関連するQ&A

  • こんな勤務アリ?

    三交代の職場です。 勤務表では、 (1) (1) (1) (2) (2) (3) (3) 休(次は(1)(1)(1)~) の繰り返しの勤務表になってます。これで、1年間過ごします。(3)の(朝8時まで勤務)最後の日の朝から、休みが始まり、次の日(1)(朝8時)からの勤務です。タイムカード上で24時間です。通勤時間を入れれば、24時間切ります。勤務表には、「臨時休業日」といって、月に、1日から3日位、休みが入っています(出勤予定になっていますが)休みがありません。朝帰って、夜寝て、起きたら会社へ、 これって、合法ですか?

  • 彼の勤務体制について教えて下さい

    の彼氏の職場について相談させて下さい。 彼は毎日22:00~6:00まで夜勤。休みと言えるかわかりませんが、週1で昼勤で13:00~21:00まで働きそのままその日は夜勤はなく翌日22:00に出勤と言う形で丸々1日休みと言う日はありません 簡単に調べたところ第32条で夜勤は週40時間位内、残業なし、1日8時間まで…。 簡単計算しても彼は週48時間夜勤しているし、日によってと言うより毎日のように、朝勤の人の急な休みだったり、作業の遅れなどの理由で30分、酷い時は3時間近く残業しています。残業代も出ないそうです。 彼の立場が副店長だったり、職種がコンビニ業、更にオーナーは身内なので多少仕方がない点もあるのかもしれませんが、私と付き合う数年前からこんな働き方をしていたそうなので、体が心配です。 昨日なんて夕方から働き始め朝9:30に終了、22:00夜勤開始なんてスケジュールでした。ただ彼と付き合っているだけの私が彼の仕事にとやかく言っても仕方がないかもしれませんが、とにかく彼の体が心配でたまりません…。 社会は厳しいのは理解していますが、これはあまりに酷いと思います。 私が彼にしてあげられる事はただ辛い労働をする彼を黙って見守り労わってあげる事だけなんでしょうか?

  • 深夜勤務について

    僕は今、高校3年生で3月に卒業します 僕は吉野家で働いています シフトはとくに決まった休みはなく、学校の帰りや休みの日など、毎日出れるようにしています なのでそれなりに稼ぎはあります そして先月店長にこう言われました 「はやく高校卒業してよぉ、そしたら深夜とか出れるのに」と 僕の働いている店では、朝と夜の人はしばらく居るのですが、深夜の人が3月で就職などでほとんど辞めて、2人だけになってしまうんです もちろん新人などが増えるかもしれないのですが、レベルが下がる事に変わりはないらしいので、そこで僕が挙げられました 確かに深夜は時給が良いので、働きたいです 僕の今の時給は760円で、卒業したら810円になって、深夜時間には1210円になります 今月の出勤で深夜だったら10万円に達するかもしれません しかし、店長はこうも言いました 「稼ぎたかったら深夜へ、生活リズムを崩したくなかったら今まで通り朝か夜にしなさい」と 深夜に働いている大学生に聞いたら、「バイトを掛け持ちしたら寝れなくてキツイ」と言ってました でもそれは掛け持ちしたらの話、しなければいいのですよね 朝、夜、深夜の全部出てるフリーターに聞いたら、「1日休みあれば良い」と言ってました でもそれはフリーターだからの話、大学生では難しいです   でも、生活リズムが崩れる事があまり想像できません 深夜勤務ってキツイですか? 一応バイトの教育などは深夜は何をすればいいのかが分かれば良いだけなので、仕事がキツイということはまず無いです 大学にも行くので、それを考えてシフト休みを考えるつもりです

  • 週8日勤務ってどうなんでしょうか?

     計画停電の為、元々土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)だったのですが、 7~9月末まで木・金休みになっていました。(木曜は隔週で休み) (10月からは通常の土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)) そこで、9月末の週は30日(金曜)が休みで、10月2日(日曜)も休み…(のはず)なのですが、 会社の上の方が勝手に30日(金曜)は普通に出勤にすると言う事です。 そうすると、9月24日(土曜)~10月2日(日曜)まで休みなしの 8日勤務になるのですが、こういうのって有りなんでしょうか?? 代休も有るわけではないし、納得できず質問してみました。

  • 動物病院/週6勤務で基本給13万は妥当か??

    私の恋人の話です。 良かったら、世間一般の意見を教えてください。 彼女は22歳。動物病院で働いて2年目です。 朝9時から夜7時まで働いて(昼休みが3時間なので) 8時間労働です。 休みは日曜日だけ。 この労働条件で、基本給は13万円。 それに資格手当て1万?、皆勤手当て1万?など 付くらしいですが、税金・保険も引かれます。 仕事自体はそれほど忙しくないようですが 自分の時間が無く、結構疲れちゃってます。 私も高給取りではありませんが、休みはしっかり貰えます。 彼女の話を聞いて驚いてしまいました。 これは、世間一般の動物病院に勤める看護師さんにとっては普通なのでしょうか?? 動物病院でアルバイトとして働ける所をネットで探してみましたが、なかなか無いようですね。。。

  • ライン作業に対するシフト勤務について

    会社には、ライン作業があり、24時間稼動しなければなりません。 私は、3日間朝勤(朝の8時~夜の8時)、休み2日間、3日間夜勤(夜の8時~朝の8時)の勤務を繰り返しでやることになりました。 初めて、働くことになりましたので、朝勤、夜勤にスムーズに対応出来るようにこの休みでどのようにすれば良いのでしょうか? 睡眠をどの時間帯に取る方法、買い物や読書など趣味に充てる時間を過す方法など。 経験者に是非とも聞きたく、質問しました。 睡眠時間については、7時間程度が一番です 宜しくお願いします。

  • 労働基準法で訴えれますか?

    私は3月から小さな個人店の美容室で働いています。 営業時間は朝10時から夜7時までになのですが、予約を夜7時からでもとる事も多く、一日あたり平均して夜の8時半過ぎに仕事が終わります。遅いときは10時くらいです 休みは日曜日と祝日なので祝日のない日は月に4日の休みです 一日あたり休憩も合わせて最低でも10時は働いているのですが、残業代は一切つきません 基本給が14万程度であとは交通費の15000円のみです 今までの美容室でも労働時間は同じくらいありましたが、残業代が出たり、休みが月7、8日はあったので 正直不満がたまります 色々労働基準法について調べてたら一日8時間まで、もしくは周40時間までとかかれていました て事は残業代がつかない場合は月160時間までしか働かせる事はできないという事ですか? 計算すると230時間から260時間働いています。 ですが給料明細にはなぜが基準労働時間の項目が170時間くらいになってます これはどういう事でしょうか? この条件で労働基準法としてこの会社は訴える事ができるでしょうか? また訴えるとするとこちら側はどれくらいの費用がかかるでしょうか? わかる方教えてください!

  • これは労基法違反になりますか?

    はじめまして。 いくつか過去の質問を見てみましたが、思ったようなものがなかったので質問させていただきました。 私の彼の事です。 サラリーマンをしています。月から金までは就業時間+残業をしています。残業はだいたい、20時から23時過ぎたりとまちまちです。 このレベルの残業は、サラリーマンなら普通とも思えるので仕方ないと思います。 しかし、彼はその会社で、土日、人が足りないからという事で、建築現場のようなところへ仕事にかりだされることがあります。 彼は機械的な知識があるため、例えば某省で使用する大型のコンピュータを搬入して接続したりというような、通信系の工事を行うのに休日、現場へ出勤します。 平日はいいのですが、土曜日の夕方から日曜日の朝まで作業する日々が9月から続いており、休日といえばどこかで徹夜で作業しているのです。 月から金はサラリーマン、土曜日は夕方から現場へ行き、日曜日の朝に帰ってきて寝てすごし、月曜日はまたサラリーマンという生活です。 私から見れば、彼には休みがありません。 以前も「半年休みがなかった事を、会社が知って部署がこっぴどくおこられた事がある」と言っていました。 ただ、労働基準法関係の質問を見ていると、週に一日休みがあれば違反じゃないと書いてあったりもします。 彼の場合、土曜日は夕方まではフリーなので、休み扱いになるのでしょうか。日曜日も朝方帰ってくるので、朝以降は休み扱いになってしまうのでしょうか。丸24時間仕事に携わらない日がないように私は思えるのですが、どうでしょうか。 彼が鬱の傾向にあり、とても心配になりました。 もし、労働基準監督署にこの勤務実態を知ってもらう場合、具体的にどんな方法があるのでしょうか。 「労基監督署に相談しましょう」というアドバイスはよく見るのですが、やはり出向くしか相談する方法はないのでしょうか。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夜勤の勤務時間と休みについて質問です。

    友達の事なんですが、私としては働きすぎなんじゃないかと心配です。 友達は夜勤で夜8時から朝8時までの休憩1時間。 休みは週に一度です。 私は夜勤明けの休みは連休にしないと休みにならないと思ってたのですがこの勤務時間と休みは普通なんでしょうか? こんな質問で申し訳ありません・・・。 疑問にお答えいただける方いましたらよろしくお願いします。

  • シフト勤務に対応する為にどうすれば・・

    会社には、ライン作業があり、24時間稼動しなければなりません。 例えば、朝勤(朝の8時~夜の20時)、夜勤(夜の20時~朝の8時)、休みの勤務を繰り返しでやることになりました。 自宅を出るのは、夜勤は18時、朝勤は6時です。 初めて、働くことになりましたので、夜勤、朝勤に対応出来るように どのようにすれば良いのでしょうか? 寝る時間を少しずつすらずとか・・? 経験者に是非とも聞きたく、質問しました。 きついのは理解しており、入社してしまった以上、従わなければなりません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう