• ベストアンサー

この男性がする自慢話、羨ましいと思いますか?

ma-me-meの回答

  • ma-me-me
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.15

この男性は 3人きょうだいの真ん中ですね。 (兄 男性 妹)きょうだいで 次男ではないですか? 3きょうだい の真ん中は 親の愛情の受け方の関係で、特殊な性格に育つ事が多いんです。 私自身も私の彼も3きょうだいの真ん中です。 親の期待は 第一子である兄に集中し 可愛いがられるのは 末っ子である妹に集中 真ん中は(親にその自覚がなくても)ほっとかれて育つんです 常に疎外感を感じて育つため ・もぉいいや 1人で気ままに生きよう  という 我関せず な大人になるケースと ・自分の力で自分を世間(と親に)に認めさせるぞ  という 一匹狼 な大人になるケースがあります。 この男性は 後者の 一匹狼タイプ なのではないかと思います。 なので 仕事に情熱のすべてを注いで 同期の中でも一番の出世頭、業績もトップ。 なのですよ。 自分を認めさせたくてたまらない人なんです。 で、仕事に全精力を注いでいたがために、 人付き合いが苦手で いまだ独身 だったり 加減が判らずに モーレツアタック をしてしまうんです。 さらに 自慢の内容に家族の事が多いのは ”俺はこんなに家族の事を誇りに思っているんだ  だから 家族も俺を認めてくれ”と思っているからです。 ほっとかれて育った事を(無意識に)払拭しようとしてるんです。 ”好意を持つ女性に自分を良く見せたい” という気持ちもあるんでしょう。 相談の そんなに羨ましい自慢か? ですが べつに羨ましくない どーでもいい自慢ですね。  

noname#43460
質問者

お礼

じっくり読ませていただきました。カラリとした思わず笑ってしまう回答が多いなか、考えさせられました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他人の面白自慢話!!

    皆さんが今までで友人知人から聞いた話の中で、最も面白かった、その人の自慢話はなんですか? 人って、自分では凄いと思って自慢してるつもりでも、端から聞いてるとその自慢話が面白話にしか聞こえないって事があると思うんですけど、その話を聞かせてください。 私も以前 「俺は高校時代ナンバー2だった!!」と言われて、悪さと強さでらしいのですが、私には自分からナンバー2と言ってしまう事自体、可笑しくて・・・!!(わざわざナンバー2なんて言わなくないですか?) その後もその人と話をするたんびに、ナンバー2と言い放った自慢げな顔が思い出されて・・・。可哀想になりました。きっと悪さと強さに憧れてたんだろうな・・・と今でも思います。 こんな面白自慢話教えてください!! ご自分の面白自慢話でも良いです! 自分では凄いと思っていても、実際はどうなんだ?ってヤツを・・・(笑)

  • 自慢話が多い同僚

    お世話になります。 私は今、派遣で働いている28歳の未婚女性です。 一緒に食事をしている21歳の派遣社員の同僚が、自慢話が多くて困っています。 例えば、カットモデルの依頼がすごく多い・モデルのアルバイトをした・筋肉が多く、どんなに食べても太らない・(すごく痩せているのに)よく食べる(自分で3食がっつり食べると自慢)などたくさんあります。 おまけに、私は28歳で未婚なのに、自分が28・9歳の人と合コンになると売れ残りだとか平気で口にします。 今挙げた所を抜かすととっても良い子なのですが、人の自慢話がうまく聞き流せずに困っています。 人の自慢話の対処法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 知ってるオバハンが、やたら自分の娘の自慢話

    知ってるオバハンが、やたら自分の娘の自慢話をするので、見てみたら豚ちゃんみたいな顔した娘さんでした。笑。豚ちゃんみたいな娘の自慢話か~と冷めました。なるほどそう言えば容姿の自慢話はしてなかったな~と納得。しかし人ん家の娘の自慢話を聞くのも苦痛。よそでしゃべってくれって状態なんですが、どう言うと良いですか?

  • パーフェクトなのに学歴自慢???

    今までたくさんの学歴自慢する人に出会ってきました。 その全員が 「学歴(勉強ができる)ことしか能がないKY」か、 「悪環境で育ち、人一倍努力して高学歴を手にした人」か、 そのどちらかでした。 ですが、今会社にいる「学歴自慢ばかりする先輩」は、 家柄がよく、頭も良く(勉強ができるという意味ではなく本質的な良さです)、性格もよく、老若男女問わずみんなから慕われ、話し上手、スポーツ万能、英語ペラペラ、仕事有能で若くして出世、女にモテモテ、趣味も充実、奥さん可愛く性格もいい、子供は素直で賢くかわいい、友達いっぱい。。。とパーフェクトです。 あえて彼のダメなところをいうなら会社が傾いた3年前から年収がおちた(高給取りから一般人レベルに)ことと、顔が整っているわけではない・・・くらい。 ちなみに、学歴自慢は年収が下がる前からなのでこれは関係ないと思いますし、 顔も自分ではすごくかっこいいイケメンだと思ってるみたいです(ちなみにモテるので、そう思いこんでも許せます)。 そんな人なのに、モテ自慢、カッコ良い自慢、出世自慢などは一切せず、ひたすら学歴だけをしつこく自慢してきます。 酔ったときなど学歴自慢だけでひとりで2時間以上しゃべり続けるときもあります。 正直疲れます。 彼はそんな下らない自慢をしなくても、社員全員が一目置くほど有能で、人望もあります。 逆に、せっかくいつも輝いているのに学歴自慢を始めるととたんに色あせてみえるのです。 今まで出会った学歴自慢系の人とあまりにタイプが違うので、本当に疑問です。 彼の心の闇(?)はいったいなんなんでしょうか? ※一般的な学歴自慢系のひとに対する「つまらないやつ」「無視すればいい」などの対処法、批判の回答は不要です。

  • 知性と教養って自慢する事ですか・・・

    色々な自慢が有るかと思います。 タイトル通りの自慢をする人が居ます。(それも、正しければ良いのですが、間違ってるのに平気な顔で話してる者) 自慢話はどの程度まで、話をしていますか?(又、どの様な自慢話ですか) 教えて下さい。

  • 自慢話をする人の対処法?

    前々から好きではない人と付き合わなくてはならなくなりました。 A夫婦とは、主人の仕事の関係で縁を切るわけにもいかず。 私は奥さんだけならもう会わなくてもいいかなと思ったのですが。 私たち夫婦には子供がいません。A夫婦にはいます。 まず子供の自慢話がとても多いこと。 他にも子持ちの友達はいますが、自分の子供がかわいいとはいえ、 私たちの前で「○○ちゃん生まれてきてありがとう!」とか 「かわいい」を連発する人はあまりいません。 みんなとりあえずよそのうちの子を褒めたりもしますが、 人のうちは褒めないし、自分の子が一番という感じです。 主人の付き合いで色々なご夫婦と一緒になったときも 他はみんなで記念撮影をしたりしているのですが、 この夫婦は赤ちゃんとA夫婦だけで盛り上がっていました。(笑) 他にもAの家に遊びに来てという誘いが多いこと・・・。 行くときれいな自分の家の自慢話。 それだけならいいのですが「○○ちゃんちはさー」と比べたがります。 コーヒー一つにしてもこれは特別なんだ感を語ってきます。 私たち夫婦はこの前結婚式を挙げたばかりだったので、 Aの奥さんが写真を見たいというので数枚みせましたが、 興味がないのかコメントもなく、そのあげくAのうちの 結婚式の写真をアルバム三冊分も見せられ、そのあと赤ちゃんの アルバムを2冊もみせられました。苦痛でした・・・。 最近、私たち夫婦は一緒にゴルフを始めたんですが、 もう一人の友人も始めて、じゃあこれから一緒に練習だと 思っていたのに、Aの旦那から家の主人に奥さんもゴルフを はじめようと思うんだと電話があったそうです。 うちは子供がいないので子供のいない奥さんと一緒にそれぞれ 旦那に教わりながらやろうとしていたのに、また間に入ってくるんじゃと思うと嫌で仕方ありません。 自慢話が多いし、付き合いもやめたいくらいなのにこれから もっとべったりしてこられたらたまりません!! 私も自慢話を聞き流せるくらいになればいいのですが、 イライラするばかりで。 先の付き合い上、縁を切れないし、でも我慢できないんです。 自慢話になった時のかわしかたや、これからの付き合いについて 何かアドバイスいただければうれしいです。

  • 自慢ばかりする友達にどう返事をしたらいいのですか?

    高校のときからの友達で、仲良くしていたし、嫌いじゃないのですが、ときどきあまりにも子供だなと思うことがあります。 精神的に育っていないのか、それとも劣等感の裏返しなのか、話を始めるとすべて自分の自慢話です。しかもさりげない感じではなく、ハッタリ口調で 「私の周りにはレベルの高い友達ばっかり」 「長者番付けに上位に食い込みそう」 「今度ベンツを買う」 「10歳年下の男から結婚を申し込まれたけど食事のマナーが悪い人だったからことわった」 「○○で数百万円の○○を買った」 「親が愛してくれる」 人の話を聴くときは不機嫌そうな顔で、ろくに受け答えせずに黙っていたり、あるいは、揚げ足を取ったりすることも多いです。 人を褒めるのも結構上手かったり、話に説得力があって笑顔がいいので悪い感じはそんなにしませんが、よく考えたら結構、変な性格ですよね。ちなみに10歳年下の男から惚れられるほど美人ではないです。 ブスなのは自分でも認めているけど一回でもキレイと人に言われると又それがずっと自慢の種になります。 この人の心理ってどういうものだと思いますか? またどう付き合っていくのがいいと思いますか?

  • 自慢する人の心理を教えて下さい。

    例えば、高級ホテルに泊まったり 高級レストランで食事したことを 自慢する人の心理はどういう気持ちからくるのでしょうか? 知り合いのご夫婦に、私達が気になっていたフレンチレストランのお店の話をしたところ そのお店で、食事をしたことがあるということでした。 その時に、そのお店の感想として 奥様が、「私達は、もっといいところに行っているから」とおっしゃって ご主人も、その奥様の言葉に満足している顔をしていました。 なんだか、嫌な印象を受けたのですが このご夫婦のような、態度にはどんな心理が隠れているのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 奥さんの自慢話ばかりする男友達をどう思いますか?

    10歳年下の男友達がいます。 互いに恋愛感情はなく、メールのやり取りや、会って話をしたり食事をしたりする程度の仲ですが、いつも決まって、彼は奥さんの話をします。それも自慢話のようなことを。いかに有能で、美しいか・・というようなことです。 私は彼の奥さんには会ったこともありませんし、顔も知りません。 そして、私を誉めてくれたこともありません。 自分の同僚や友達ならまだしも、奥さんと同性で、しかも年上である私にこういう話をするのは、私という人間のアイデンティティを疎外されているようで、馬鹿にされているようで、本当に腹が立ちます。 「自分が年上なのだから、大人にならなくては。。」と、今は黙っていますが、そろそろ限界です。私は心が狭量なのでしょうか。 そして彼の行為は、ある意味自己防衛でしていることなのでしょうか。 同じような思いをされたことのある方、アドバイスをいただけたらうれしいです。 彼とは、これからも良い友人でいたいという思いはあります。

  • 自慢話ばかりする彼。ナルシスト?それとも‥?

    私20台後半、彼40です。まだ交際してませんが好意は持ってる関係です。その彼が、会うたび自慢ばかりで驚いています。彼が同業界で職場を変える際、その原因とは上司が自分に嫉妬をし上司からの嫌がらせや不当な扱いに耐えられなくなったからと言うものでした。 確かに専門職の彼の業績や実力は自他共に認めるものなのですが、それは勿論それ以外の部分にまで嫉妬されてたと言うのです。自分の背が高い所、健康な所、格好いい所にまで嫉妬してる故にずっと嫌がらせをされていた、自分は常に嫉妬される側の人間なんだそうです。 その他も、自分の部下やそれに携わる者は皆、自分の信者である、自分はカリスマである他の同業者とは違う選ばれし一握りの人間だと。 1番驚いたのは、彼が仕事に絡むTV番組に数分間出た後に食事に行った時なのですが、店を出た際に『今送り出してくれた女性、あの番組見てたみたいだね。有難うございます、○○さんって言ってたもん』と言われた時です。私も一緒だったので、そんな事言われてないのは分かってたので驚きました。 先日、実は新しく赴任しようと交渉を重ねてきた相手先から断られたと言われました。仕事で断られるなんて初めてで、許せないから付近に競合同種を立ち上げて潰してやると息巻いてます。その夜は怒りから眠剤を飲んでも寝られなかったそうです。 自慢話をする事を除けば、普段は温厚で物腰が柔らかく仕事の出来る素敵な人です。最初はナルシストなのかと考えましたが寝癖のまま乗り物に乗ったり、お洒落にはまったく無頓着で家の中ではシワだらけの服を平気で着てます。なぜそんなに自慢話ばかりするのかが理解出来ません。相手を的確に受け止めたいのですが判断がつかない部分が多々あったため相談させていただきました。宜しくお願いします。