• ベストアンサー

ピアノ教本・ピアノドリームについて

ootyan2007の回答

回答No.2

>不器用だったりちょっと苦手な子にも大丈夫なのでしょうか? ご心配、私も経験がありますので、とてもよくわかります。 でも、子供というのは、小さい年齢であればあるほど、先入観のないものですし、 今の導入教材は、どりーむやピアノランドも含めて、 中央ハ音展開(真ん中のドを中心に、両手で習い始める)のものが多いので、 初めは、子供たちは、両手でメロディーを弾くわけです。 それを考えると、右手はメロディーを弾くもの・・・と考えるのは、 ある意味、教材や指導の中で作られるのではないかと・・・。 たしかに、左手で和音ばかり弾いていた子に、いきなりポリフォニックな教材を 使用するのは難しさがあるかもしれませんが、だからこそ、できるだけ初めから ポリフォニックな教材を使用することが望まれると思います。 参考までに、私のピアノランドを使ってのレッスン方法を・・・。 まずは、うたって曲のブレスの位置や、抑揚を自然に感じることから初め、 次に階名で読めるように練習します。 そして、ピアノ→最後に、連弾やフロッピーを使って仕上げます。 このような形で、常に数曲が並行するようにします。 2~3曲がピアノの宿題であるなら、次の1~2曲は階名まで、 次の1~2曲は歌のみ・・・というふうに。 つまり、1曲にかける時間を長くすることで、定着をはかります。 譜読みが苦手な子の場合には、並行する曲を少なくすることで対応し、 スムーズな子の場合は、その反対という感じです。 えらそうなことを書きましたが、私も、日々、勉強の身です。 お近くだったら、色々お話できて楽しそうですね・・・なんて。 長文になり、毎回すみません(*´U`*)

nonnon8839
質問者

お礼

ありがとうございます!!本当にいろいろご丁寧に教えていただいてうれしいです!!自分でドリームは難しいと思いこんでいる部分もあるのかもしれません。一度試しに使用してみようかなと思い始めました。子供は歌好きな子多いですよね。歌心は大切ですよね。私も実は専門が声楽なので、レッスンの時はついつい歌いながら指揮してしまったり・・先生うるさいと言われることがあります~私の使用している友だちピアノなんかも、最初は歌があって食いつきますが、そこからドリーム3くらいに入ると歌がなくなって、歌詞がないねえと探す生徒もいます。そんな子にはピアノランドはいいかもですね! 力の無い未熟者で悩みばかりなんです。また長くすみません!!あつかましいですが、もしお時間がありましたら、例えばピアノランド2は何年生くらいとかの目安を教えていただけるでしょうか?知り合いが確か3くらいからもうブルグミュラーにうつると言っていた記憶もありますが・・。ドリーム3くらいの子でしたら、やはりピアノランド3になるのでしょうか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m。本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • バイエルの次の教本

    子供がピアノを習っているのですが、現在バイエル(子供のバイエル)が104まで来ました。また最近ツェルニー100を併用し、現在ツェルニーは19です。 ツェルニーはこのまま続けるとして、バイエルの次の教本を何にしようか考えています。進め方は今までそれぞれ2曲ずつ(例えばバイエル100と101をやり、100が合格すれば101と102を行う)やっていたので、もし一曲ずつやるのであればツェルニーを合わせて3冊の教本はできると思っていますが、先生はブルグミュラーに進み、ソナチネと考えているようです。しかし、もう少しロマン派や近・現代もやって貰いたいと考えているため、少し変えようかと思っています(先生は次は何にしますか?と言う感じですので、こちらで選んでも良いという感じです)。 そこで、果たしてバイエルの次かどうかは分かりませんが、幾つか教本をみつけました。 ・ブルグミュラー25(曲集) ・バスティンリトルティーチャー(曲集) ・バーナム全調の練習(テクニック) ・トンプソン現代ピアノ教本(テクニック?) ・ギロック叙情小曲集(曲集) ・グローバーピアノ教本(テクニック?) ただ幾つか条件はありますが、その他の教本も含め、お勧めの教本を教えていただければと思います。 1.小学1年生のため、オクターブは届きません。 2.ハノンのように飽きてしまうと思われそうなものは避けたいと思っています(もちろん子供用に飽きないように作られているのであれば問題はありません)。 3.同様の理由で2~3ページにまたがるような曲集ばかりですと飽きると思いますので、短い曲がメインの方が良いです。 4.もし、ツェルニーを含めて3冊で行うなら、曲集とテクニックを1冊ずつ入れたいと思います。 何か良いものがあれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • ピアノ講師です。

    ピアノ講師です。 導入期を過ぎた生徒さんには、バイエルとバイエル併用曲集を使っています。 最近、バイエルをやめて、バステインかクローバーを使おうかな~と考えています。 勿論、先生によって 好み、考えが10人10色だと思いますが、バステインとグローバー、どちらが 良いでしょう? 特に バステインは沢山のテキストが出ていますが、1冊、使うとすれば どれが良いでしょう。 参考意見を聞かせていただくとありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • Q:教材になる子どもの歌の曲集、教本をさがしています。

    Q:教材になる子どもの歌の曲集、教本をさがしています。 ピアノ講師です。ピアノレッスンといっしょに「おうた」をみてほしいと保護者から頼まれました。1年生の男の子で、歌も好きでレッスンでもよく小さなきれいな声で歌います。ピアノに付加してのレッスン希望で、専門に歌の先生につけるつもりはないようです。ソルフェージュは教えていますが、子どものソルフェージュ教材と併用できる、曲集としておすすめの本があれば教えてください。

  • バイエルの次は

     30代後半の女です。大人になってからピアノを習い始めました。個人の先生に習っていましたが、とても話好きの先生で自分の趣味や彼氏の話ばかりでレッスンにならなかったので思い切って今月やめました。これからは独学ですすめていこうと思っています。やっとバイエルが終了しましたが、次は何の教本をやればよいのかわかりません。今まで教室ではバイエルと併用してハノンの教本と、バイエル程度の曲集をやってきました。今後も教本をやっていつたらよいのか、それとも大人のために優しくアレンジした曲集をやっていけばいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスぜひお願いいたします。

  • ピアノの教本について

    小学2年生の娘が現在、バイエル下巻の本を教材に使っています。先生が「そろそろ次に併用する本としてブルグミュラーを入れようと思います。」といわれました。ツェルニーはブルグミュラーとどう違うのでしょうか?バイエルの次はツェルニーというイメージがありますが・・・ 小学2年生でブルグミュラーはペース的にゆっくりなほうなのでしょうか?娘の同級生でソナチネを弾いている子がいたので・・

  • ピアノ教本(4歳、習いはじめて4ヵ月)

    4歳女児年中、習い始めて4ヵ月です。 現在ぴあのどりーむ1とぴあのどりーむワークブック1を終了しました。 次の教材は両者の2ですがもっと違う教本も併用したく思っています。 方針としては、両方の手を同時に習得する、左手は伴奏だとういう意識ではなく 左手も単独で違うメロディーを弾けるようになってほしい、 読譜力をつけてほしいということです。 私自身が幼少期、バイエルからを教本とし、左手は伴奏だという意識が 強くつき、左手が少しでも難しくなるとついていけない、 楽譜も左手が複雑になると見るのもいやになる、で、 小6でやめてしまいました過去があります。 今でも左手についてはドレミと譜面に書き込んで弾いています。 娘にはポリフォニーやバッハ、ギロック等に強くなってほしいので 今この段階で併用できるポリフォニー教本を教えていただけませんでしょうか。 ちなみにぴあのどりーむ2で習得できるのは、 右手ドレミファソ左手ドシラソファまでなので これにあった本を探しています。

  • ピアノどりーむ3終了後

    ピアノを教え始めてまだ日の浅い未熟な者です。 今度、幼稚園年長の男の子を引き継ぐことになりました。今の使用教材は、ピアノどりーむ3後半(以前は、よいこのピアノ1.2まで併用)とのことです。お母様のご要望もあり、バイエル下巻にいずれ繋げたいと思っておりますが、どりーむ3終了後、すぐに下巻に入っていけるか、少し技術的に心配な面もあります。バイエル下巻に入る前に何か教材を渡そうと現在、楽譜(トンプソン、オルガンピアノの本など)を検討中です。ご経験豊かな先生方、アドヴァイスを頂けるとありがたいです。

  • 使用教材について

    初めまして、私は国立の教育学部音楽科卒業で、現在ピアノの教室を開き始めて7年くらいになります。いつも本当に悩んでいるのは、使用教材です。テクニック的なものは、自分なりに決まっているのですが、主教材にずっと悩んでいます。どうもこの教材で!という一貫した教材に絞れないんです・・。どの本も例えば1巻はいいけど2巻からは他の方がいいし・・という感じで教材が統一できずにいます。今は導入には友だちピアノAあるいはオルガンピアノ1、それからピアノドリーム3,4そこに友だちピアノBのコピー(ドリームだけでは伴奏系が多くて心配で・・)、ドリーム4あたりからバイエル下も併用、しかもドリーム4に関しては、途中でドリーム6のコピーをやらせたりドリーム5に移行したり・・ドリーム5くらいではブルグミュラーもやらせたいしと欲が多く?!恥ずかしながらこんな教材の使い方でもいいのでしょうか??

  • ピアノの練習

    初めまして。私は17才の高校生です。 最近になってピアノを弾きたいなと思い練習を始めました。 そこで練習のために教本を買いたいのですが、バイエルは使わない方がいいとピアノをやっている友達からいわれました。 私はピアノ初心者なので何がいいのか悪いのか全くわかりません。 皆さんのお薦めの教本を教えてください。

  • ピアノの導入教材について。

    ピアノを教えています。 導入教材についてですが、ピアノひけるよジュニア2に入り、ひくいドレミファソが出てきたあたりから途端に進まなくなる生徒がたくさんいます。 他にアキピアノ教本1も併用していますが、そちらはみんなサクサク進んでいきますので、結果としてピアノひけるよジュニアの方はしばらくお休みして、アキピアノ教本のみのレッスンになってしまいます。 これでは教材があまりに少ないので、(他はワークをするのみ)ピアノひけるよジュニア2に代わる、アキピアノ教本1とよく似たレベルの教材が欲しいと思っています。 色々教材を調べていますが、まだわかりません。どうかご存知の方、宜しくお願いいたします。