• ベストアンサー

考え方の違い

lotuswhiteの回答

回答No.1

結局相手の気になる部分が自分の中で許せるかどうかでしょうね、どうしても理解出来ない部分っていつまでたっても理解できないですしね。それによって不愉快になったり、信用出来なくなったりすると結局うまく行かなくなると思います。それでもやって行きたいって思う人はやって行くんでしょうけど、そこからはその人の考え方次第になって来ますよね。

ohom
質問者

お礼

そうですよね、、私が彼のことを理解できないのと同じで、彼も私のことが理解できないといっています。 お互い譲らないし、この先を想像してもどこまでいっても平行線だろうなと思うとどっと疲れが押し寄せてきます。

関連するQ&A

  • 見守ると守るの違い

    理解しずらいかもしれませんが意見をおねがいします。 彼女は少し頑固な所があってコレと心で決めたら突き進むタイプです。 最近とても大切な彼女と別れました 理由は「他に気になる人がいてその人と付き合うことにした」です。 私も一緒にいる時間を作れなかったり、少しのことで怒って彼女を 泣かしてしまったことがあり負い目があったので しかたなく別れることにしました。 しかしある日、泣きながら私の所に電話があり。 「会って話しを聞いてもらいたいけど、あんな事したのにノコノコこ会いには行けない」と言っていました。      ・      ・      ・ 話とは「彼氏にいろいろ悪い所を言われ辛くなった」そうです。 その日は話をしてスッキリしたのか帰っていきました。 その後、彼女にいろいろ話を聞いたのですが彼氏の 悪い話をよく聞きます。 その度にっていうより、毎日彼女の事ばかり考えてしまいます。 今の彼氏が私的に全然許せる男ではないので 彼女に「お前の事を諦めるのを諦める」と自分の意思を伝え、 「とりあえずは見守ってるから」とも伝えたのですが 見守るっていうのはどういうコトなのでしょうか? 見守ると守るって何が違うのでしょうか? 見守ることだけで彼女が幸せにできるのでしょうか? 今後どうすればいいのかわかりません。 様々な意見を聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 彼氏との価値観の違いについて。

    彼氏との価値観の違いについて。 私には付き合って約1年半の彼氏がいます。 彼氏はとにかく付き合いを大事にする人で、しょっちゅうでもないですが女の子がいる飲み会などにも参加します。 付き合い始めは女の子から誘われることなんてなかったのですが、最近になって増えました。 元々連絡を取り合っていた高校からの唯一の女友達がいるんですが(この方には私も何度かお会いしたことあります)、その子から広がったようです。 二人きりではないし、他の男友達も交えているので何も不安に思うことはないのですが、せめて女の子がいる飲み会では朝方まで飲むのは辞めてほしい、と思います。 元々私は嫉妬しやすいので女の子がいるだけで嫌なんですが。。。。 その事を正直に彼氏に話しました。 女の子のいる飲み会は嫌だ、朝方まではやめてほしい、と。 でも彼氏は全く理解してくれませんでした。 理解してくれないと言うより、自分の考えを曲げないといった感じです。 私が嫌がる気持ちは十分にわかる、でも自分の視野を狭めたくない。とのことです。 確かに彼もさすがに女の子と2人はまずい、とわかっているようで二人きりでは決して遊ぼうとしません。 女の子がいる時は自分の男友達も誘って必ず行くし、相手も俺に彼女がいることを理解している、といいます。 納得出来なくはないんですが、どうしてこんなに私が嫌がることを平気でするんだろうと思います。 私は男女の友情は成立しないと思うし、女友達とそこまでして飲みたい気持ちが理解できません。 それでも彼のことが好きだし、これはもう私が我慢するしかないと思うのですがまたどこかで爆発しそうで怖いです。 女友達とのみに行くのはいいからせめて朝方までは辞めてほしい、と折れたところそれも嫌だといわれました。 せっかく盛り上がってるのに俺のせいで飲み会が中断されるのが嫌らしいです。 また普段しょっちゅう会える訳じゃないからこそ朝まで騒ぎたい、らしいです。 ○○(私も仲良くさせてもらっている彼の男友達)も一緒だしいいでしょ?って言います。 それはそうだけど、やはり嫌なものは嫌です。 最悪別れも視野に入れているのですが、これは単に私の心が狭すぎるのでしょうか?

  • 彼氏とと別れて暮らす娘さんが会うことについて

    バツイチで別れた奥さんと暮らす娘さん、バツイチで子供がいる私。 付き合って3年がたちます。 彼も息子を可愛がってくれているし、すごく幸せです。 数年の間には再婚ともお互いが考えています。 彼は娘さんと6年くらい会っていませんでした。 その娘さんが卒業をきにお父さんに会ってみたいと言うことで、この間面会してきました。 娘さんもずっと我慢してたんだろうな 彼も嬉しいだろうな 会わせてあげたいという気持ちもあります。 一緒に喜んであげたい気持ちもあります。 親子なんだから当然の権利だということもわかっています。 彼も私の気持ちを理解してくれています。 でもやっぱり辛いです。 どうしようもないことなのもわかっているのですが、やっぱり辛くて……。 同じような方、どう割り切っていますか? 彼氏の立場の方もご意見聞きたいです。

  • 好きだけど出来ない…

    一月終わりから付き合ってる彼氏がいます。 年下で友達の紹介で知り合いました。お互い心寂しかったせいか、 知り合って間もないのにも関わらず付き合うことになりました。 最初は好きって気持ちが弱かったんですが、今はちゃんと好きな気持ちがあります。 ですが、彼氏とする気持ちになれません。 ただ彼のそばで抱きしめられてれば十分幸せいっぱいになってしたい気持ちがありません。 彼氏は性欲が強い?のか一日中一回~三回くらいしたいみたいです。 私のことを思ってくれてか?何度か我慢はしてくれますが、2日以上は我慢してくれません。 拒否すると、浮気してるの?とか好きな男が出来たのか?!とか拒まれ過ぎて今までこんなことなかったとか言われて終いには喧嘩になります。 好きだからしなくてはいけないんでしょうか? またどぉしたらしたくないのを解って貰えるのでしょうか? 因みに昔付き合ってた人とはしたくないとかあまり言ったことはなかったんですが… 歳のせいでしょうか?

  • 彼氏を諦められない

    初めて質問します。 私には付き合って7ヶ月ほどの彼氏がいます。今まで出会ってきた人の中で一番大切で、本当に愛していると言えるくらい大好きな彼氏です。 しかし、付き合って間もない頃に、自分勝手な理由で昔の恋愛の話を彼の気持ちを考えもせずに全て話してしまいました。付き合ってない人との関係までです。 彼氏とのセックスが正真正銘初めての人ですが、前戯は他の人としていました。前付き合ってた人をはじめ、付き合ってない人とのことまで。 その時の私は他の人に言われて知るくらいなら自分から伝えたい、また彼氏の過去の話を話してもらいたいと考えていましたが、今考えると彼氏のことを深く傷つけてしまっていたと自覚してほんとに反省しています。彼がその話を聞いてる間どんなに辛かったか…。彼氏は私が初めての彼女で、初めてセックスしたらしいです。 いま、そのことが原因で彼氏にもう一緒にいれないかもしれないと言われてしまっています。過去を変えることはできないし、考えても仕方のないことだとはわかっている。でも、君が好きだから想像してしまって辛い。と。 私は、過去の人のことはもう正直どうでもいいくらい彼氏のことが好きですし、愛しています。だから彼にはいまの私と向き合ってほしいと伝えました。 でも心の傷はどうしても癒えない。 彼の幸せが私の一番の幸せです。だから、できることなら一緒に幸せになりたいですが、彼が私と一緒にいることで辛い思いをしてしまうならば別れた方がいいと思っています。 どうしても一緒にいたいと、諦めることはとても難しいのですが… 長くなりましたが、彼が私のことをまだ好きだから悩んでいてくれています。ならば、私はできる限りこれからを変える努力をして一緒にいたいと考えています。それでも彼が我慢しきれなくなってしまうなら別れるのも仕方ないと頭ではわかるのですが、どうしても一緒にいたいです。 こんな私にアドバイスをください。おねがいします…。

  • ほっとしてしまいました

    彼氏と別れてほっとしてしまいました 結婚の話まで出てたのに、彼氏の挙式嫌だ、結婚して一緒に住むと金かかるね 一緒に住んでもしばらくしたら田舎すぎて帰りたくなるよ 結婚しても金無いから二ヶ月くらいは遊べないよなど様々な発言を毎度繰り返され 私も働くよと言っても でも結婚したいらしく かなり真剣にプロポーズされましたが正直あきれてしまいました 別れましたが、私は我慢が足りなかったですか?なんだかほっとしました。 その他良く怒鳴られたり私の気持ちを理解することが出来なかったり 彼氏が怒ると、電話やメールは完全無視されたりしてきました。 彼氏の妹と一緒に笑ってきたり 彼氏の友達の前では、私が好きになったからね~などと言われてしまったりもしました 彼氏からは戻ってきて 本当に色々言ってごめんなさい。 など言われました。 みなさんはどう思いましたか? 私の我慢が足りなかったですか

  • 別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。

    別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。 他でも質問させて頂いたのですが。 彼氏と別れて1ヶ月が過ぎましたが、 その彼氏の親友と毎日連絡を取っています。 どうも振られた私を可哀そうだと思ったようです。 今のその優しい彼と、別れた元カレは中学からの大親友です。 元カレとは仲が悪かったわけじゃなく、本当は私は別れたくなかったけど 遠距離で後何年も離れてなきゃいけなくて 元カレの方から辛くてもう我慢できないと言われ別れました。 親友の彼は私たちが別れる前までずっと私に 「あいつも今スゴイ大変で辛いだろうから、理解してあげて」 「二人とも幸せになって欲しい、上手くいくはず」と 彼をかばうばかりでした。 でも私が彼氏と別れた今は ○○の友達でもあるけど、私の友達でもあると言いながら 「もう別れたんだからこれからは自分の幸せだけを考えればいい。いい男見つけろ。」と。 人が良いだけなのでしょうか? 他の方に聞いてみたら 元々好意を持っていての優しさだとも、 傷付いて辛い時を狙った下心だけだとも言われました。 でも正直一人になって寂しい、傷付いた時に こんなに優しくされると 頭ではわかっているものの少しずつですが 彼に気持ちがて行ってしまってます。 もしかして私のことが好きなのではと 良い方に捕らえてしまいます。 だからと言って付き合うことも難しそうです。 元カレと別れて間もないのに すでに気持ちが変わった私自信も信じられないし、 今の優しい彼が元カレの大親友だということも壁になります。 万が一本当にヤリたいだけならと思うと。。。 私はどうするべきでしょうか? このままじゃ本当に好きになっちゃいそうです。 弱った私が一番行けないとは分かってますが、 どうかアドバイス下さいませ。

  • 別れ話をしたときの彼氏の言葉

    元々同級生で社会人になってから再会し付き合って半年、一緒にいるとほっこりして楽しく幸せで気が合って人間性はとても好きだけど異性としては意識できない彼氏に別れ話をしました。 他に気になる人もいて、悩んだ挙げ句ここ2週間ほど距離を置いていたので別れるつもりで切り出したのですが、彼氏は沈黙のあと、以下のようなことを言いました。 距離を置いてる間、負担になってたのかなとか自分なりに色々考えたけど、正直言うと別れたくない。こんなに人を好きになったのは初めてだし。でも他に気になる人がいるならしばらく自由に、したいようにしたらいい。○○が他の人に抱かれても気持ちは変わらない。いつでも戻ってきてくれていいように準備しとく。その間に自分磨きしとくね。戻ってくれることがなくても、その時は何も言わないで受け入れる。○○が幸せならいいから。愛してるよ。 自分で切り出しておいて、涙がとまりませんでした。そんなふうに想ってくれるほどの価値は私にはないという気持ちと、罪悪感と愛しさでない交ぜになりました。 別れたら後悔するでしょうか。。 自分の気持ちがよく分からないです。 同じような経験をされた方、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏とのエッチで気持ちいいけどイケない

    24歳♀です。3歳年上の彼氏と付き合っていますが 私は今まで3人と付き合いましたが、一度もイッたことがありません(一人Hでもわかりません) 濡れにくいと思っていたのですが、今の彼とエッチをするときにはすごく濡れているし、前戯もいっぱいしてくれて気持ちいいです。 彼氏は口には出さないですが私をイカせようと、入れてもなかなかいかないように我慢したり 努力してくれます。 イケなくても彼とつながってるのがとても気持ちいいので いいのに、とも思いますが、 なるべくなら私も彼氏と一緒に(同時に、という意味ではなくて)いけるようになりたいと思います。 精神的にはとても満たされているので、あとは足りないとしたらどのようなことでしょうか。 騎乗位もしてみるのですが気持ちいいけれどやはりイケません。 回数をこなせばコツのようなものがみつかりますか?

  • 結婚しようと思っている相手がいるのに。。

    私には付き合って5年近くになる彼氏がいます。 今年で仕事も3年目になるので、そろそろ結婚の話もでてきてます。 来年には・・とお互い思っています。 でもここ半年くらいの間に同じ職場の人に「一緒に飲みにいきたい」と声をかけていただけることがありました。。 彼氏と付き合ったのが専門学校の時でそれからそのまま就職して、今まで他の男の人とかかわる機会も無かったのですが。 それがこの半年くらいの間に3人に飲みに誘われました。 もちろん全部断っています。 でも断った後に何故か「もっといろんな人を知ったほうがいいんじゃないか」って少し悩む自分がいます。 私は今24歳です。付き合った人は3人です。 今の彼氏はすごくかっこいいわけじゃないけど、一緒にいてとにかく落ち着くし安心する、2人でいるほうが楽しくて幸せです。結婚しても幸せでいれると思います。 男の人から誘われてドキっとしたり、興味を持ちそうになるのは普通のことですか? それともそんな気持ちになってしまうなら、今の彼氏との結婚はまだ早いんでしょうか? 分からなくなってしまいました。。。 みなさんのお話を聞きたいです。