• ベストアンサー

ある会社に転職を決意するにあたっての判断要因と注意点を教えてください

現在ある会社の面接に合格しました。給料が半端じゃなくいいのですが、過酷であることも相当なものです。ただそんな給料の仕事には今後就けるかわからないので、ほとんどその会社への転職を決意していますが、いまいち決定の決断が下せません。メリット・デメリットを書き出して、具体的にわかりやすく比較をしてみようと思いますが、どんな項目を調べれば良いでしょうか?今思いつく項目はたとえば、 給料は上がるかどうか(これは上がります) 有給休暇があるかどうか 暴力行為があるかどうか(厳しい営業なので) ネットでの評判はどうか などなどですが、他に何か調べたらいいことを何でもいいので教えてください。機械的にでも調べていけば頭で考えるより判断しやすいと思うので。 今までまともな会社で勤めることが多かったので気をつけたほうがいいことなどアドバイスもください。

noname#44118
noname#44118
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

上場会社なら有価証券報告書を見るのもいいですよ。 素人でもわかる範囲で見れるところは 平均年齢や勤続年数が書かれてるし 現在の業績なんかもかかれてます。 決算書までは読めないかもしれませんが 営業利益がどれくらいでてるか、売上げはどれくらいか キャッシュフロー計算書のの営業活動によるキャッシュフローが マイナスでないかなど業績について読んでみてください。 これを機会に1冊くらい決算書の読みこなしの 意外と簡単なのにすごく会社のことがわかるのでお勧めです。 また有価証券報告書や決算短信には 今後の見通しなんかも書かれてるので 業界的なこともわかるんじゃないかと思います。 企業のIRサイトと新卒向けのリクルート情報なんかを 熟読するとその会社の何となくの雰囲気が見えてきます。 あとはYahoo!掲示板(ファイナンス)のカキコミで たまに会社の取引してるとか言う人のコメントがあるので 経験上、2chよりは役立ちます。 みんなの就職活動日記も学生向けなんで先入観あふれる カキコミも多いですがたまに内部の人のカキコミがあります。

その他の回答 (4)

  • naoyuu
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.5

せめてどのような業界なのか書かれれば、的確な意見ももらえると思いますよ。 給料が高い事は魅力的ですが、自分の今後の生活の質も重要だと思います。あまりに激務で体も精神も壊しては元も子もありませんしね。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

違法行為をさせられないかどうかです。もし、顧客を騙すような手口の会社であれば、あなた自身にも法的制裁が及びますのでご注意を。。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.3

1)土日祝休み 2)ボーナス 3)賞与・昇給の上がり方 4)人間関係 5)込み入った仕事内容 6)退職金 などですかね~~~。 とくに 4)と 5)は重要視したほうがいいような。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

こんばんは。 あくまで私が会社を選ぶときの判断基準ですが。 1.仕事内容(自分にできるか。現在、自分の能力が低いががんばればレベルアップできる程度の差か。) 2.上記、業務内容と自分の能力をお金に換算し、それに見合った給与か。 3.会社の将来性。入社後すぐにつぶれてしまっては困るし。業績が悪いのであれば給与が支払われない場合があるからです。 4.出社時間。拘束時間。残業があるのは仕方がないと思いますが、毎日終電で帰って、休み無しというのは辛いので。 5.待遇。社会保険に入っているか。有給はあるか。 6.社員構成。年齢層。やはり年齢が大幅にちがうところではギャップが多いと思うからです。 どうでしょうか。

関連するQ&A

  • 高速料金1000円はいつまで?

    「高速料金1000円」が評判の制度は、ほんとに終わってしまうのでしょうか?決定事項なのでしょうか。もしそうなら、いつ終わってしまうのか教えてください。有給休暇とって、日本中、旅行したいので。新しい制度のメリット、デメリット、詳しい方宜しくお願いします。

  • 転職を決意したキッカケは何ですか?

    新卒で入社して6年目の会社員です。 転職をするかしないかで迷っています。 現職は基本的に8:30~18:00迄で、 残業、休日出勤等はほとんどありません。 残業に関しては、残業手当がつかないので 当日中に終わらせたり、急ぎでなければ翌日に持ち越したりして 対応しています。 ある程度、自分の仕事に関しては裁量は任せており、 支障がなければ定時上がりでも何も言われないし、 査定や賞与にも一切影響していません。 また、現在の業務は私に合っているようで、 上司にも、 『業務に関して口を出す要素はないので引き続き精進して欲しい』 と言って頂き、高評価を頂いています。 有給休暇に関しても、周りのサラリーマンの友人と比較すれば 比較的取得し易い環境であり、年間10日超は取得しています。 但し、これは私の所属する部署に限ってであり、 他の部署はサビ残を実質強要したり、有給は取れなかったりは 日常茶飯事で、私は今恵まれた環境にあるだけです。 この状況で転職を考えている要因は、 給与が低い事、会社の将来性の不安、家族の反対です。 給与は年収で400万強。 手取りだと毎月約22万+ボーナス年2回という状況。 もちろん上記の状況なので仕事時間と総合的に考えれば 妥当な金額かもしれませんが、 個人的にはもう少し大変でもいいから、もう少し収入を増やしたいと 考えています。 会社は中小企業で、 既に倒産の危機があるという訳ではありませんが、 内部的な意味での組織の状態や、 決算内容を考えても決して安定はしておりません。 (今の民間企業は多くがそういう内面を抱えているかもしれませんが) そして、家族の反対。 私が所属する部署は業務内容がやや特殊であり、 人に逆恨みされるケースが多々あります。 (決して犯罪またはグレーな事はしておりません) 現に、私も何度か被害に遭っており、 両親、妻も常に心配している状況です。 また、仮に部署異動になれば上述したように サビ残や有給も取れない状況に置かれるので、 業務内容は安全になりますが、今の給与では割に合いません。 ただ、転職するにあたっても、 やはり今より悪い状況になったら・・・という不安が消えません。 一方で、もうすぐ30歳という節目になる年齢で、 今がいい潮時なのかもしれない、という考えもあります。 体が持たない、 給料が安すぎる、 人間関係が悪い等、 私同様に決定的な理由がない状況で転職に踏み切った経験のある方、 是非その時の心境と、転職してみてどうだったかを教えて下さい。

  • 転職してよくなるのか、悪くなるのか…判断がつきません。

    お世話になります。 私は子どもなし、26歳の夫と二人暮らしです。 夫の転職について、2人では判断がつかず悩んでいます。もしも経験上私たちにアドバイスをいただけるような方がおられましたら、 ぜひ相談に乗っていただきたいのです。よろしくお願いいたします。 夫は前述の通り現在26歳、国立大学法学部出身(1浪)、現在大手家電量販店に勤務して4年目です。主に店頭で接客をしています。 年収は400万、手取りにすると月19万円+ボーナス50万で300万弱です。 夫は今の仕事の内容に不満を持っているわけではありません。販売業は性に合っているようで毎月店内で1,2の売上げをあげています。 人間関係もまあそう悪くも無く(普通に働く人間が持つ程度には愚痴はあるとは思いますが…。)まあそれなりに楽しくやっているようです。 サービス業なので元から覚悟していたように、土日、祝日、お盆や正月などの休みはありません。 長期休暇に代わる代休というものも存在しません。月に平日のみで、ばらばらに8日のお休みのみです(連休はまず無いです)。 8×12=96日/年のお休みです。 最初は不満も無く勤めていましたが、3年たち4年目を迎えるうちにいろいろと会社の待遇に不満を持つようになり 「いい仕事があったら転職も考えようと思っている」といい始めました。 不満とは… ・平日に1日ずつの休みしかなく、家族(私や親戚づきあいなど)と全く予定が合わない。 この先家族が増えても旅行すら行けない、とかなり不安に思っています。 ・住居手当などが(不況のためか)昔ほど出なくなってしまった ・売上げは店舗で1,2なのに、4年たってもほぼ給料はあがらず、同期の売上げのよくない人と大してかわらない (7000円くらいは高いらしいです) ・夏期休業などが全く無く、旅行に行けない (最大で2連休、無理を言っても3連休です。年に1回近場が限度です。) ・基本給が安く、残業代で底上げされていたが、最近就業時間が短くなり更に給料が3万くらい下がった(やはり経費削減のため?) ・先の昇給見込みが薄い(30歳の先輩の手取りは23万だったそうです。) などです。 「やっただけの成果に見合う昇給」「お給料の額」「お休みの量」のどれかでもあればがんばれるのに、 どれもないということが、どんどん分かってきてがっかりしてきている夫を見ていると、私も辛いです。 夫はだんだん仕事にやりがいを感じなくなっているようです。 不況のこの時期に、わがままなのかもしれません。 でもやはり私もだんだんと今の会社に不満を覚えるようになりました。 まだ26ですし、夫が本気ならば転職を応援したいと思っています。 今のところ第一候補は公務員です。 長くなってしまいましたが、質問は以下の通りです。 1)公務員試験に合格したとして、お給料的には今より下がってしまうのでしょうか。 何年かすると今の会社にいるよりはよくなるような気がしますが、資料が足りなくてよくわかりません。 今の会社では30歳の先輩の手取りが23万くらいらしいです。 2)公務員になれたとしたら、今よりはお休みは増えるのでしょうか。 (まとまったお休みが取れるか、有給が取れるかということなどです。)今、夫が一番悩んでいる点はここのようです。 3)公務員以外に転職が考えられるとしたら、どのような職種であればせめて年に1度5連休が取れるでしょうか。 4)そもそもこの転職活動には、みなさんだったら賛成ですか? 私は転職には反対ではありません。むしろ応援しています。 ただ、夫は仕事の内容に不満があるわけではないようなので、安易に転職して、 今よりも条件もよくない、やりがいも無い嫌な仕事に変わってしまうのはかわいそうに思えてしまいます。。。 今よりもよくなるなら、がんばってほしいのです。 世間が見えていない2人の思い込みで、今の職を捨ててまで転職すべきなのか…悩んでいます。 客観的に見てどう思われるか、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇消化に公週休を入れ込められる?

    色々あって退職を決意しました。 最終勤務日の翌日から有給休暇を消化していくわけですが、 その有給休暇消化中に公週休は入れ込むのは違法ではないのでしょうか? 公週休は1日でも勤務実績があってはじめて取得できるものだと思うのですが、 有給休暇は給料はあるが勤務はしていないので連続して消化する場合は公週休は取得できないと思うんです。 それともこういったことは各会社で決めることなのでどっちでも合法なのでしょうか?

  • 同じ会社で給料明細が異なることについて。

    同じ会社で共働きの夫婦です。 今まで他人の給料明細など見る機会もなかったため知らなかったのですが、結婚してしばらくたってから、夫の明細も見るようになり、内容に違いがあることに疑問を持っています。 これが普通のことなのか否かをご存じの方教えてください。 まず、夫は一般職で私は専門職、社内でも専門職の方が扱いが上で、実際給与も私の方が多く待遇にも差があります。 職種や部署が異なれば多少は仕方ないとして、気になるのは有給休暇についてです。 まず私の場合、勤続年数に応じて毎年有給休暇が付与され、給料明細にも残○日などの表示があります。 当然それを消化する権利もあります。 しかし夫の明細には有給休暇の項目がそもそもなく、現在自分が何日持っているのかもわからない状態です。 実際、冠婚葬祭など以外では有給休暇は使ったことがないとのこと。 恥ずかしながら、そもそも給料明細に有給休暇についての表示が必要なのかも知らないのですが、同じ会社でこのような差はありなのでしょうか? 有給休暇については、あっても使えない会社というのは未だあるとは思いますが、夫の場合、給料明細に表示がないと残も把握できない状況のため、その状態が良いのか否か、教えてください。

  • 退職決定後の有給休暇の消化について

    退職決定後の有給休暇の消化について教えてください。 2月末に退職が決まりました。有給休暇が25日間残っています。 2月は3日間働き、残り25日間で有給休暇を消化すると言われました。 有給休暇を消化の月は公休はないのでしょうか? また以上の出勤プラス有給休暇の場合は月給はどうなるのでしょうか? 会社規程だと2月は12日公休があります。出勤日3日間プラス有給休暇13日で月給がもらえて 12日の有給休暇文はどのように給料をもらえるのでしょうか? 店長が残業の時間を個人で変更したりする人なので信用ができずにここでお伺いしています。 よろしくお願いいたします。

  • 次の会社の条件で違法または問題のあるのはどれですか?

    次の会社の条件で違法または問題のあるのはどれですか? ・サービス残業がある ・仕事が終わってから片付け、掃除をしなくてはならない。約10分ほど。 ・有給休暇が無い ・有給休暇の買取を理由に有給休暇が本来の半分しかない ・定期昇給が無い ・給料を何の説明も無く勝手に減らす行為、明細書のわけの分からん部分を誤魔化し給料を減らす行為。 ・機械が壊れたときなどに従業員に弁償させる行為 ・昼食の弁当や残業時についてくる弁当が従業員の収入に入っている場合、弁当を出さなくなったとき。

  • 残っていた有給休暇分は、給料として貰えなのでしょうか?

    パート社員で働いていて、有給休暇が5日間 残っていましたが、ずっと望んでいた別会社 から、「あさってから、採用したい」 との、採用通知があり、急だった事もあり 今まで勤めていた会社には、次の日に 退職届けを出し、有給休暇を5日間、事前に 消化せず、辞めました。先月の給料明細が 来たのですが、その残っていた有給休暇分 の代金は、含まれていませんでした。 有給休暇というのは、退職前に消化しないと その分の、お金は貰えないという事 なのでしょうか・・?てっきり、休暇が 残っていた分、給料として貰えるもの だと思っていたので・・私の説明文内に 勘違い等、あれば是非、教えて頂きたく思います。

  • 転職か?今の会社か?

    27歳既婚女性です。(子供はいません。) 日々の生活の上でお世話になった、ある職種の仕事に漠然と憧れを持って、その職種について調べていました。 調べていくうちに、やっぱりこの仕事がやってみたいと言う気持ちが強くなりました。 現在は、独身の頃から勤めている全く違う仕事で働いています。 しかし、現在の仕事も好きですし、職場の人間関係も良く、続けて行きたい気持ちも有ります。 転職したい会社の長所 ・今の会社より規模が大きく、今よりは安定していそう。 ・その会社の求人票を見た所、有給休暇の取得実績が有になっていたので、そういう意味では長く勤められそう。 ・お給料が今の会社より高い。 転職したい会社の短所 ・未経験なので続けられるか不安(求人には未経験可となっていました。) ・固定給+業績給なので、業績が上がらなかったら、必然的に居られなくなってくるのではないか? ・頻繁に求人が出ているけど辞める人が多いのだろうか? 数年経験のある今の会社を辞めて、転職したはいいが、未経験の為、または自分にあっていなくて、全く歯が立たず、すぐに辞めることになったなんてなったら、今の会社を辞めるのはもったいないなって思います。 しかし、現在勤めている会社は、産休や育休の取得実績が無いので、今の会社へ勤められるのも時間の問題かと思います。 私の結婚を会社へ報告した時点で、腰掛発言をされ、男性社員との差を感じます。(男性社員は、新しい仕事を教えてもらえても、私は、今の仕事をきっちりこなしていればそれでいいよ。的な感じで私には新しい事を教えようとしてくれない。) 今の会社は10名ほどの小さな会社で、将来性がどうなのか?少し不安と言う面もあります。 転職か?このまま今の会社へ残るか?とても迷っています。

  • 会社を辞めるタイミング 等

    いま退職勧奨を受け、会社を辞めることを決意しました。 (この会社の将来性がまったくないと考えたため) そこで辞めるタイミングですが、例えば3/31と4/1ではどちらかが有利になるとかいうことはあるんでしょうか? また残っている有給休暇は買い取ってくれるよう交渉することはできるのでしょうか? 具体的にいつ辞めるかは、まだ会社と話がついておりません。 そのほか、辞める側にとって有利になるようなアドバイスがありましたら、回答いただけますようお願いします。

専門家に質問してみよう