DAWソフトの購入で悩んでいます!どちらが良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DAWソフトを買い替える予定ですが、どちらが向いているか迷っています。
  • 私の使い方はいわゆる宅録で、主にVSTプラグインを使用してMIDI入力を行っています。
  • ギターの録音はアコースティックのアルペジオの入力のみで、ストロークはUSBギターを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

DAWソフトを買い替える予定ですが何が良いでしょうか?

はじめまして。 これまで安いDTMソフトで作曲をしていたのですが 本格的に作曲がしたくて、よりスペックの高いパソコンを新しく買いました。 これを機にSonar 6 Producer EditionかCubase 4に乗り換えようと思います。 私のような使い方の場合、どちらが向いているでしょうか? 主な使い方 ・いわゆる宅録 ・プラグインはVSTのみ使用経験あり ・基本はMIDI入力  MIDI鍵で弾いたりマウスでじかに入力(シンセ、ドラム、ベースパート) ・リズムやベロシティをきちっとそろえたい時はマウスで  わざとそろえたくない時はMIDI鍵で入力しています ・ギターは今までアコースティックギターのアルペジオをマウスでMIDI入力したのみ  ストロークぐらいは何とか自分でも弾けますが、マンション住まいのため  アコギを弾いての録音ができません  ストロークはマウスでもMIDI鍵でも不自然になるので、今まではなしでした  エレキギターは今後USBギターの購入を考えています  アコギのストローク部分はサンプリング?で入れようかと(まだはっきり決めてませんが・・・) ・ストロークのパターンやブレイク、フィルインのリズムにこだわる方です  自動演奏ソフト(スタインバーグのバーチャルギタリストなど)はかえって使いにくく感じたので使わない予定です ・ジャンルはオールジャンル・・・というかクロスオーバーです  バンドサウンド、シンセのインスト、民族音楽、オーケストラっぽいもの・・・  思いついたものは何でもやってみたい派です  あえて言うなら、テクノっぽいものよりは人間っぽいもの、生っぽいものが作りたいです Cubaseは古いバージョンの時に少し使ったことがあります Studio 4ならSonar 6 Producer Editionより安いなあとも思います ただ、専用のUSBキーを買って刺さないといけないので抵抗を感じています (USBドライバーの不具合がないか、不注意で何かにぶつかって折れたりしないか心配) SonarはCubaseより安くて見た目も使いやすそうですが VSTプラグインの対応がCubaseより劣るという評判を聞いたので不安です パソコンはWindows XP Home Edition、CPU 1.73GHz、RAM 1GB、HDは120GBです ネットでも調べましたが サンプリング&ループとか バンドのアナログ録音とか そういう使い方のページばかりであまり参考になりませんでした・・・ (私の使い方が変わってるのかもしれませんが・・・) どちらも気軽に買える値段ではないので失敗したくないのです 個人的な感想でもかまいませんので、使い勝手など教えてください お願いいたします

noname#228207
noname#228207

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94364
noname#94364
回答No.1

MIDI入力ならばSONAR 7 Producer Editionがじきに出ますので、それを待った方が良いかと思います。 ピアノロール画面の機能改善がいくつかされていますので。 それとFL Studioに付いているようなステップ・シーケンサが7から付きます。 SONAR6ベースで良いというならば、SONAR HOME STUDIO 6XLが価格的に魅力だと思います。市販価格で19800円程度だと思います。 2chのSONARスレを見るとMIDI打ち込み系はCubaseやLiveに劣るという意見も見られますが、自分はSONARしか使ったことがないので他は知りません。 VSTに関してはSteinberg社の仕様なのでCubaseがもちろん相性は良いでしょう。SONARは6からVST Nativeになってはいますが最新仕様の3.0については後追いにならざるを得ません。 ただ自分が使っている分にはSONAR 6からは特に問題は感じませんが。 エレキギター音源に関してはMusicLab社のRealStratが良いですね。 これにアンプシミュレータ(Amplitube2など)と合わせればOKです。 RealStratはパターン演奏もできるのでリズム系も強いです。 ストロークもMIDI CCで色々指定できますし、ストローク、スピードも変えられます。 もちろん細かい奏法を指定しての演奏も可能です。 そのトリガー方法もコントロール・ノート指定やベロシティ指定などチョイスできます。 自分もVirtual Guitarist2に関してはコードが演奏パターンにより限定されたり自動で微妙に演奏パターンが変わる点が不満でした。 RealStratを入れてようやくエレキギター音源に関する問題点が払拭された気がします。 ※まあ、今のところはストラトだけなのでレスポール派やSG派は不満でしょうが……、そのうち出るかもですね。 ※アコギに関しては同MusicLab社のRealGuitarがあります。 とりあえずSONAR 6 Producer Edition使用ユーザとしての意見ですので、他ソフトとの比較がなくてごめんなさいです。

noname#228207
質問者

お礼

お礼が大変おそくなってしまい申し訳ありません。 OKWaveのパスワード忘れてログインできなかったので・・・ 考えた結果、SONAR 6 Producer Editionを買いました。 まだ使い始めて数ヶ月ですが、慣れたら7にアップグレードしようと思います。 RealStrat、RealGuitarは知らなかったので参考になりました。 いずれお金貯めて買おうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どのDAWソフトがいいですか?

    DTM初心者で現在勉強中です。 今使っているソフトはフリーのMusic Studio producerというソフトなんですが、少し使いづらいのとネットで見つけたフリーのVST/VSTiなどで使えないソフトが結構あるということでDAWソフトをかえようかと迷っています。 今はS-YXG50というかなり古いソフトシンセを使っていますが、将来的にはVSTiを主に曲を作っていきたいと思っています。 この辺を踏まえたうえで そのままMusic studioでいくか、SONAR LE,Cubase LE(オークション等で買おうと思っています)で迷っています。 まだまだ初心者ですのでうん万円など高いソフトはもう少し勉強してから買いたいと思っています。 まだそれぞれのDAWソフトについて、利点や欠点などがわかっていない部分もあるのでその辺もご教授いただければ幸いです。 ちなみにいつも作曲する方法はピアノロールをつかってマウスでカチカチと(汗) いずれは鍵盤なども使って入力をしたいなと考えています。 よろしくお願い致します。

  • DAWソフトの購入

    DAWソフトの購入 いままで安価なMTRとkorgのシンセ、ドラムマシン、ギター、ベースを使ってエレクトロのような音楽を製作していましたが、音質や手間(接続したり外したりEQで補正エフェクトをかけるなど)トラック数の少なさを考えると慣れるのに時間はかかると思いますがDAWに移行しようと思っています。 現在SONORかCubaseの購入を考えていますが、学生なのでSONARではSONAR HOMESTUDIO 7XL、cubaseではCubase Essential 5くらいのグレードでないと金銭的に厳しいです。希望としてはドラムとベースの打ち込みができて、音源がいくつかついているとうれしいのですがどちらが適しているでしょうか?ちなみにMIDIキーボードとオーディオインターフェイスは別途で購入を考えています。回答よろしくお願いします。

  • DAW サンプリングレート

    cubaseやsonarなどのDAWソフトでは、トラックごとにサンプリングレートを変えることはできるのでしょうか?たとえば歌を入れる予定のオーディオトラックは24/96でギターを入れるオーディオトラックは16/48に設定することはできるのでしょうか?

  • ソフトシンセの音がランダムに途切れます

    ソフトシンセを使ってmidi入力をしようと考えている者ですが、midiキーボードで入力した音がランダムに5秒くらい途切れます。ずっとスムーズに弾けて、音もなっていると思ったら急にmidi入力ができなくなります。ディスプレイの右下にあるmidiアイコンではmidi入力信号が検出されなくなってしまいます。CPU負荷の表示は3%程度です。 どの段階で不具合が起こっており、どう対処したらいいのかわからないのでご教授ください。 ちなみにオーディオ録音は問題なくできます。 ソフトはsonar6 producer edition インターフェースはUA-25 キーボードはM-audio 49e です。

  • MIDIの接続とDAWについて

    こんにちは。現在DTMを始めるにあたり、打ち込みをやってみようと 思っているのですが、初心者なものでいくつか質問があります。 ご存知の方がいらっしゃればお答えお願いします。 まずDAWソフトについてですが、ACID7.0を所持しており、新たにSonarを購入予定です。 ただ、打ち込みで作るのは初めてなのですが、 このソフトの他に キーボード(シンセ)、MIDIコントローラ→MIDIケーブル→インターフェイス→PC というのを見たので、DAWソフトとI/Fの2つだけ購入すればいいでしょうか? また別に買うと高くなるので、Cubase 5付属のUSBインターフェイスかSonar+I/Fかで 迷っています。DTMの用途は作曲です。 続いてMIDI接続についてなのですが、現在コルグの電子ピアノを 所持しているので、これをコントローラ代わりにして打ち込みをしたいのですが、 端子がMIDI OUTしかありません。 通常はOUTとINの端子があるみたいですが、OUTだけに繋いでも、 PC上で音を鳴らし、DAWソフトでコントローラのように打ち込みができますか? 質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • DAWソフトについて

    いつもお世話になっております。 題名の通りですが、PCで音楽を作りたいと思い質問させていただきます。情報量が半端でなく、また周囲に詳しい人間もおりませんので、混乱してます; 私なりに調べてみた所、DAWソフトなるものが多く見られました。 その中でも、以下のものが主流のようですね。(ちなみに環境はWinXPですが、場合によってはPCの購入も考えております。) ・SONAR ・Cubase ・REASON(このサイトで過去に紹介されていました。) SONARは体験版を使ってみました。しかし設定がうまくいってないようで、音が出たり出なかったりでしたので、まだ何ともつかめておりません。 Cubaseですが、体験版が無いようです。。 REASONは私が今一番気になっているソフトです。 やりたい音楽はというと、HIPHOPやクラブ(DOUSK等)のあまり抑揚やメロディのない重厚なリズムなものがやりたいです。かといってサンプリング多用ではなく、基本は自分の曲を作りたいというのがあります。 ゆくゆくは周りの方に聴いてもらったりしたいですが、基本的に車で自己満足の世界に浸りたいです。 ギター暦が長く、音符も読めます。 過去の記事より、自分にはREASONが一番合っていそうですが、外部音源が扱いにくいとのこと。。このあたりどうなのでしょうか? できればごちゃごちゃと色々買い揃えることなく、少しのプラスアルファで末永く付き合えるソフトを希望しています。 とここまでわがまま三昧申し訳ないですTTよろしければ回答宜しくお願いします。

  • プロを目指すなら・・DAW(DTM)ソフトは何を?

    バンドでボーカル・ギター・ベース・ドラム以外にも色んな音を入れたくて(ミクスチャー系とでも言いましょうか)ACID Pro6を購入し、現在も使用しているのですが、プロを目指す為には、やはりcubaseやsonar等のソフトに環境を変えないと厳しいでしょうか?(音質や、オーディオ入力、ミキシング、マスタリング等、色々な観点から)

  • DAWでシンセサイザー(MOTIF)を音源として使うには?

    DAWでシンセサイザー(MOTIF)を音源として使うには? DTMを始めようと思っています。 家にYAMAHAのMOTIF XS6(ハードシンセ)があるので、それを音源として使いたいのです。 とりあえずMOTIFについてきたCubase AIで試行錯誤してみたのですが、MIDIケーブルでただ繋げただけでは、MOTIFはただのMIDI鍵として、音はPC(ソフト)側の音源で鳴ってしまいますよね…。 これでは折角のMOTIFのアルペジオも使えません。 Cubaseに音を打ち込んで、これらをMOTIFの音源で鳴らすにはどうしたら良いのでしょうか? できることならMIDI鍵盤としても使いたいのですが、不可能なら最低でも音源として使いたいです。 ちなみにPCはWindowsXPと、Windows7があります。 どなたか教えていただけると助かります。

  • SONAR6、Vista環境でMIDI出力に「Microsoft MIDI Mapper」しか現れない

    SONAR 6 PRODUCER EDITION を Vista Bussiness にインストールしました。 私は、SONARにはMIDI音源ソフトが付属していて、 SONARと同時にインストールされると思っていました。 しかし、SONAR画面の「オプション」→「MIDIデバイス」でMIDI出力を指定しようにも、 「Microsoft MIDI Mapper」しか現れません。 外部音源を持たない環境のため、いまだにSONARでMIDIを演奏させることができないでいます。 SONAR6の説明書はなく、「MASTER OF SONAR7」という書籍を参考にしていますが、 該当する症状の記述はなく困っております。 そこで、有識の方に以下の疑問に答えて頂きたいのです。 1.SONAR 6 PRODUCER EDITION にはMIDI音源ソフトは付属しているのでしょうか? 2.付属しているMIDI音源ソフトをインストール・利用するにはどうすればいいのでしょうか? 3.付属していないのであれば、別に音源を入手する必要があるのでしょうか? 以上、どなたかよろしくお願いします。

  • KORG M3について

    現在、Mac BookでCUBASE 4を用いて作曲しています。 KORGのM3/61鍵を購入したのですが、USBでパソコンとつなぎ、CUBASEのVSTインストゥメンタルからM3 Editorを起動してもM3の音が出ません。 ただのMIDI鍵盤としては充分機能し、パソコン(M3 Editor)からの操作は受信して連動して動いてはいるのですが、M3 Editorに音色名も読み込まれていません。 パソコンの設定やOSなども確認し、出来る限りの事はしたと思いますが、今まではソフトシンセを使っており、外部から繋げて使うようなシンセは初めてなので至らない部分もあるのだと思います。 どうぞ知識をお持ちの方は是非ご回答下さい。

専門家に質問してみよう