• ベストアンサー

恋人の親へお見舞いを・・・

わからないので教えてください。お願いします。 先日、彼氏のお母さんが病気で倒れました。 私と彼氏のお母さんとは会ったことはありませんが、お見舞いのお花を贈りたいと考えました。 会ったこともない、自分の息子の彼女からお見舞いをもらう。というのはおかしいでしょうか?? まだ、彼氏にはお見舞いをしたい。という旨は伝えていません。 世間的?に考えて、どうなか?と思いまして・・・ ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.6

基本的に面識がない方にお見舞いは不要だと思うし、自分だったら知らない人からお見舞い貰うのも不自然な気がするのですが… でも、彼のお母さんが倒れて何かしてあげたいと言う気持ちは素敵だと思います。 そこで、彼に「お母さんに持って行ってあげて♪」と言った感じでお花を渡してあげてはどうでしょう? 男性だと、なかなかお母さんにお花を選んだりまでしないかもしれないので…。 質問者様からお母様へではなく、彼+彼女(質問者様)からと言うふうにしてはどうでしょうか? 彼と一緒にお花屋さんへ行って一緒に選んであげて、彼に渡してもらえばお母様も面識のない質問者様へ気を使わないですむと思いますし。 彼から「彼女が選んでくれた」と話題になれば、好印象かもしれませんよ。

azurit23
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 なるほど! 私からだけではなく、一緒に選んで持っていくようにすすめてみればいいんですね! 彼氏や彼氏の兄弟は皆男なため、なかなかお花を・・・とはなりそうにないなぁと思っていたので、選んだだけならそこまで気になりませんね! すごく参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#42356
noname#42356
回答No.7

#5です。 改めて自分の回答を読んでみたら、あなたのお気持ちを無視した冷たい回答でした。 お詫びします、ごめんなさい。 私も#6さんの方法はスマートで良いと思いました。 このやり方なら自然です。 夫の同僚で8月から白血病で入院している人がいるのですが、普段は無菌室、体調のいい時は自宅へ帰る許可が出ているそうです。 それぞれ病状は違うと思いますが、彼のお母様の体調のいい時を見計らって差し上げたら良いですね。 ブリザードフラワーも、いつまでも眺められるし綺麗だと思います。 これならいつでも持って行けるし、あなたが用意して、 「これ、彼女と一緒に買ったんだ」 こう言ってもらうこともできます。 その時に彼と二人で撮った写真を添えてはいかがでしょうか。 彼に、「僕の彼女だよ」 と紹介してもらったら、お母様もきっと喜ばれると思います。

azurit23
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 お詫びなんてとんでもないですよ!! 不自然だなぁ。とも考えられたので、そういわれることも予想していた上で、質問しましたので。 逆に批判していただいたので、もっと真剣に考えられました。 こちらのほうがお礼を言わなければいけませんよ! 彼氏の方も、忙しいのでせっかく生花を買っても、渡せない場合もあるので、ブリザードフラワーでしたら、買っておいて見計らって渡せますしね。 読み返してまでご回答をくださって、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42356
noname#42356
回答No.5

親の立場からの意見です。 白血病なら、入院も長引きますし、そのうち無菌室に入ります。 そうなったら、お花なんて無理です。 会ったこともないなら、お見舞いなど止めておいた方が良いです。 私も成人した息子がいますが、面識があるのなら良いと思いますが、会ったこともない彼女にお見舞いをもらうというのは不自然です。

azurit23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お母さん本人のから考えて、Bergamot87さんのおっしゃる通りの考えもありまして、悩んでいました。 面識もない、いるかいないのかもわからない息子の彼女からいきなりお見舞いがきた。となると、やっぱり不自然ですよね。 お見舞いを贈っても、私の自己満足のみにも見えてきますし・・・ もっと慎重に考えるべきでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お花は絶対に生花です!!!

azurit23
質問者

お礼

2度目の質問にも答えていただきまして、ありがとうございます! お花は生花にしようと思います。 度々、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

すばらしい事だと思います。 きっと喜びますよ。 もし実際にお見舞いに行き手渡しするのは十分に彼氏と話し合いをしてから実行してください。 入院中は寂しいかもしれませんが、病状によっては心身不安定な状況も考えられますからね。 郵送・彼氏に渡してもらうなど、渡し方はいろいろあると思いますのでお母さんの性格考えて彼と相談して決めてもらうのが一番だと思いますよ。 どのような渡し方にしろ、手紙などを花束に添えて渡すと喜ぶと思いますよ。

azurit23
質問者

お礼

迅速なご回答をありがとうございます。 みなさん、お見舞いを贈るのに賛成していただけて、心強いです!! 彼氏のお母さんのことをよく聞いて、2人でよく相談して決めたいと思います。 病状や精神面なんかも確認ですね! すごく参考になりました!!! お手紙ですかぁ・・・初めてコンタクトをとることになるので、緊張して字がすごいことになりそうです(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

優しい方なんですね。 お電話ではお話というか取次ぎだけでもお声を聞いたことがあるのかな。また、1週間程度とかの短期間の入院ではないのなら・・・ 私の個人的な意見かもしれませんが、お見舞いをいただいて嬉しくない方はいないと思います。まして、年配の女性でお花が嫌いな方はあまりいないのでは?! 私なら、彼氏に一応言ってからすぐ思い切ってすぐお花をお送りします。・・・彼氏はそんなのいらないよと言うかもしれませんが、男の人はお花をもらう嬉しさが理解できないところがあるから要注意! 以前、思いがけず友達からすぐ花が贈られて入院中のベットで嬉しくて泣いた覚えがあります。

azurit23
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうざいます。 実は、電話の取次ぎなどもしたことがないため、まったく知らないのです(苦笑) でも、お見舞いを贈ってもいいということでよかったです!! それから入院は長くなりそうです。 質問には書けませんでしたが、白血病だそうです。 あと、贈るお花も生花かブリザードフラワーで悩んでいまして・・・ よろしかったらどちらがいいかご回答をお願いしたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X4-LD
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

実際はどうかわかりませんが、私は特に変とは思いませんよ。 逆に息子は良い彼女を作ったと安心するもんじゃないですかね? 気を使わせてはいけないと思うので、直接渡すのは控えた方が良いかもしれませんね。退院したら会うと伝えてもらうとかね。

azurit23
質問者

お礼

迅速なご回答をありがとうございます。 贈ってもおかしくないようでよかったです! 彼氏の実家は県外なため、私が直接行くということはできないので、渡してもらうかたちにしようと思っていました。 退院してから会うと伝える。ということも、参考にさせていただきます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人のお見舞いについて。

    彼氏が入院をしたので、お見舞いに行く事になりました。 今、お見舞いに何を持っていいか、とても悩んでいます。 消化器系の病気なので、食べ物類はダメみたいで・・・お花が無難かな?と思うのですが、値段や、どんな花を選べば良いかが分からなくて・・・。 縁起、というかいろんな意味でお見舞いに適さないお花、適するお花など教えてください。 そもそも男性に対してお花というのもちょっとやめたほうがいいのかな?という不安もありますが、お花以外にどういったものが良いのでしょうか。 また、病室は団体部屋で、さらにまだ会った事のない彼のご家族と鉢合わせする可能性もあるのですが、そういった場合どういう態度をとれば良いのかちょっと不安です。挨拶や、自己紹介(?)、席をはずした方がいいのか・・・など。 そういった所を教えていただけると嬉しいです。

  • !!緊急!!明日、彼のお父さんのお見舞いに持っていくものは?

    数ヶ月前から彼氏のお父さんがガンで入院しています。 C型肝炎からの肝臓ガンで、もうあと数ヶ月の命だと お医者さんから言われているような状態です。 彼氏は毎週末お見舞いに行っていたのですが、先週末、 彼のお父さんから「息子の彼女に会いたい」と言っているという話があり、 明日お見舞いに行くことになりました。 で、彼のお父さんに何か持って行きたいと考えているのですが、 何を持って行けばよいでしょうか? お父さんは、もう食事などは全然受けつけられないようなので、 食べ物関係はNGです。 よくドラマとかでは、お花(花束)とかを持っていってたりしますが、 普通、病気のお見舞いって、花束とか持っていくものですか? もし花束を持っていくとしたら、どういうお花にすべきなのでしょうか?? 彼のご両親には、ほとんど会ったことはありません。 ご両親の留守中に遊びに行ったら、突然ご両親が帰ってきてしまって きちんと自己紹介せずに(名前を名乗ったくらい)慌てて家を出たことが 数年前ありましたが、お話したことはありません。 病室には彼のお母さんもいると思うので、自分が気づかないところで 変なことしないかとても不安です。 助けてください!!

  • フランスの友達のお母さんのお見舞い

    フランス人の友達のお母さんが病気で入院しました。 お見舞いにお花とか届けるのってどうなんでしょうか? フランスの習慣が解らないのです。以前オランダ人の 友人が亡くなった時は”花キューピット”で花を贈って 家族に喜ばれました。病気のお母さんのお見舞いは 何が喜ばれますか?フランス人の友達は逆に親し過ぎて 本人に直に聞きにくいのです。お菓子や雑貨を航空便で 送る方がいいですか?なにかアドバイス下さい。

  • 見舞い

    現在、入院している女性です。 彼氏がお見舞に来てくれたのですが、 プランター?のような鉢に入った お花を持ってきてくれました。 最初は、あっと思ったのですが 嬉しかったので、飾っていました。 しかしながら、 お見舞の花は家族が持って帰ってくれ ると思うので 鉢植えがあるのをみたら(彼氏からの貰い物だとなおさら)いい気分はしないと思います。 なので彼氏には、感謝とお詫びをいれ 退院したらお花を貰うということを 伝えて、その日は持って帰ってもらいました。 ただ、彼氏の悲しそうな顔をみると 私も悪いことをしてしまった気持ちがあります。 このまま貰っていたほうがよかったのか 今後の対応などあればアドバイスをお願いします。

  • 病気見舞いについて

    病気見舞いについて お友達のお母さんが余命数ヶ月と診断され、私が住んでいる市内の病院に入院していることをお友達から聞きました。 お母さんとは面識はありませんが、お友達とは親しい間柄ですし、病院も近いのでお見舞いに伺いたいと思っています。 治らない病気だと知っていながら「早く元気になってください」とお見舞いに行くのは白々しいことなのでしょうか? お母さん本人は余命のことは知らされておらず、治る病気だと信じているので、お見舞いに行く方が本当のことを悟られないのでいいのかなとも思います。 マナー上はこのような場合、お見舞いは遠慮すべきなのですか? またもし、私のお友達と同じ立場の方がいらしたら、お見舞いに行きたいと言われた場合、どんな気持ちか教えていただきたいと思います。

  • 友人のお母さんのお見舞い金について教えてください。

    友人のお母さんのお見舞い金について教えてください。 中学からの友人とは、親しいですが住んでいる場所が違うのであまり会う事はありません。 友人のお母さんとは、何度か会ったこともあるし、もちろんお話したこともあります。でもここ10年は会っていません。私はアラフォーです。 先日(3日前くらい)にメールでお母さんが入院し、手術したとの連絡を受けました。 お見舞い金を送ろうかとも思いましたが、送った方がいいのでしょうか? 他の方の質問を読んだら、送らない方がいいという方がいらしたので、教えてください。 送った方がいいのか、いくら送った方がいいのか、送るタイミングはいつがいいのでしょうか? また、花を送ろうかとも思いましたが、花はどうでしょうか? 教えてください。 ちなみに、友人の子供が生まれた時は1万円送りました。 よろしくお願いします。

  • お見舞いの品

    内臓関係の病気で食事は制限されているかたがいます。 お見舞いに行こうと思っているのですが、 どういったお見舞い品が差し障りないのでしょう。 やはり、お花でしょうか? また、お花の次といえばどういうものがあるでしょう

  • 彼女の母へのお見舞い

    彼女のお母さんが倒れてしまい 一昨日から入院しています。 病状は深刻な状態です… お母さんや御家族との面識はありませんので お見舞いは控えた方がいいかと思っています。 ですが、大切な彼女のお母さんが 大変な状態にあるのに 何もしないっていうのも少し後ろめたく感じます… そこで彼女経由でお花を贈ってあげようかと 考えています。 お花ならそんなに重く?ないかなと思いますし 彼女経由なら面識がなくても何とか 大丈夫かなっと… 何かこうした方がいいとか これはダメとか アドバイスが頂けたら幸いです。

  • お見舞いのお花

    はじめまして。お見舞いのお花で、(軽い病気の方です)家に送るものなのですが、カサブランカは、失礼にあたるのですか?お願いします。

  • お見舞金について

    私の父親が入院しました。来週手術があるので 手術後の週末に彼氏とお見舞いに行こうと思っています。 彼氏とは結婚前提に付き合っており、父親が退院して 落ち着いた後、挨拶に行こうという話も出ています。 母親に相談したところ、果物や花よりも 見舞金を持って行った方がいいのではないか、と言われ、彼氏にもそう言ってみるつもりです。 しかしまだ結婚も婚約もしていないいわゆる 娘の彼氏という父親から見たら微妙な関係の男性。 金額の相場がわかりません。 アドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。

職場の後輩との関係について
このQ&Aのポイント
  • 職場で仲の良い後輩との関係について相談です。
  • 異動前まではストレス解消のために一緒に飲みに行ったり旅行に行ったりしていましたが、友人から後輩にとっては迷惑だと言われました。
  • 自分では断りたいと思えば断れると思っていたけど、後輩との関係について考えてしまいます。
回答を見る