• ベストアンサー

批判・否定の多い主人にどう対処すべき?

hinaxの回答

  • ベストアンサー
  • hinax
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

気持ち、とってもわかります。非難、批判を多く口にする人は、それがストレス発散になっているのでやめられないのでしょうかね? スポーツ観戦なんかに行った時、周りにそういう人が多いと見ていて憂鬱な気持ちになります。そして、親がそういう発言をしていると一緒に見ている子供も同じように文句ばかり言っているように見受けられます。お子さんが可哀想だと思ってしまいます。 うちの夫とは昔からよくサッカー観戦に行きました。私たちが応援しているのはあまり強いチームではありません。周りは野次ばかり…という試合も多い中、夫は良いプレイをした選手には拍手。試合が終わった後も、「○○は今日、ミスもあったけど、こんなプレイが良かった」などと良い所を探して感想を言っていました。私が夫との結婚を決めたのはそんな所が一番の理由かもしれません。人の悪いところを見つけるのは簡単です。良い所を見つけるのは意外と難しいものです。 私の大好きな、ワインスクールの講師の方がこんな話しをしていました。 「私達、ワインのプロが外でワインを飲む時、ついつい知ったかぶって色々語りすぎてしまうとあまりカッコイイ物ではありません。なので約束事として決めていることがあります。それは唯一つ。そのワインの悪口を言わない事。人間、悪口を言うのは簡単なんです。悪口以外のコメントを…できれば良い点を見つけて話しましょう」 人の悪口ばかり言って、じゃあ自分はどれだけの事ができるのか?って思いますよね。何事も見てるほど簡単じゃないんですから。(プロだからできて当たり前。という人もいますが…) …なーんて、長々と書いてしまいましたが、それをどうご主人に伝えるのか???がむずかしいんですよね(^_^;) こんな長々語ったら、かえって「うるせーな」なんて、面倒くさがれちゃまたこっちにもストレスたまりますしxxx(;_;) 私だったら、少しでも夫の機嫌の良さそうな時を見計らって、否定的な発言をした時に、「へー、じゃぁちなみにこの人の褒める所とかは何かないの?一つも?」なんて軽く聞いてみたりするかなぁ? 「そんなの無いな」って言われちゃったら終わりだけどxxx(>_<) でも意外と普段口には出さないけど良い点がわかって、それをその場で発言してくれた時にはすかさず「へー、そうなんだぁ。あなた、ちゃんと見てるのねー」って褒めまくる。そしてそれを繰り返す。っていうのはいかがでしょうか? そんなやり取りの中、先ほどの話なんかもちょっとしてみたりして。 「人って悪口言うの簡単だけど、あなたはちゃんと人の良い点も見ているところがステキだわ。」とか・・・(言葉のセレクトがちょっとクサいので、その辺は上手く良い回してください) そんなに上手く行かないかしら?

sora-0328
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「人の悪口ばかり言って、じゃあ自分はどれだけの事ができるのか?って思いますよね。何事も見てるほど簡単じゃないんですから」 同感です。プロだろうがなんだろうが努力して頑張ってるうえでの結果ですよね。 人間誰しも完璧じゃないですし。 先日、野球観戦に行ったときもいつもの調子で、チャンスに打てなかった選手の悪口を言ったんです。 しかもむちゃくちゃ大きい声で。 そしたら最悪な事に、その選手のご両親がすぐ前の席にいらっしゃってて 「すみません!うちの息子がだらしなくて・・・」と申し訳なさそうにしてました。 主人は「あはは、すみません!」と流してましたが、私はその後を楽しめる心境じゃありませんでした。 その後も相変わらずなので、きっと主人には何を言っても伝わらないのかしれません。 しばらく様子をみて上手に話せる努力をしてみるつもりです。

関連するQ&A

  • 何故、否定はいけないのか?本心を言う事はいけないのか?

    つまらないかも知れませんが、御願いします。 この間、友人に愚痴られました。 「アイツは、いっつも否定的発言が多いよ。むかつかない?」(要約しました) 僕は「世の中、十人十色だし、人の考え方で考えさせられる事ってあるじゃん。」 って言うと、「えー、ここでも否定されるのー。」っていわれました。 お互いに意見を交わして、成長すれば良いと思うのですが、こういうことで人間関係が 奇怪になる可能性もあるな、と思ってしまいました。 友人を否定したヤツは、僕も友達でタマに相談乗ってもらったりする人なので 頭ごなしに否定するヤツではありません。 ここのサイトでも人を否定するのは最悪、というコメントを多く見ます。 酷い時はダメ人間みたいに書かれています。 また、質問者の意図に合わせた答えが良回答になる傾向があるような気がします。 一体、何故、否定はいけないのでしょうか?本心を言う事は間違っているのですか? 人は元々考え方の違う物と思ってます。でも何でも同調する人間ほど、 信じられない物は無いと僕は思ってます。 本心で僕に訴えかけてくれる人こそ信じるに値するのでは?とも感じます。 人から本音を言われると、悪いとこだから、治せよ、ってな警告に聞こえます。 皆さんはいかが考えられますか?否定することや本心を言うのはいけないことですか? あと、思って無くても、同調することって大事でしょうか? 最近、つくづく思うことです。

  • 他人からの批判の対処

    まず、私は↓のような人間です。(書くと長くなるので、お手数ですがリンクをふんでやってください・・・) http://okwave.jp/qa/q7684872.html 会うたびにリンク先のような私の欠点をズバズバ言ってくる人がいて、言っていることはそのとおりなのですが、私の心は「つまらんくなったな」「お前しょーもないやっちゃな」って言われるのが怖いと言っており、何を言っても否定されそうで会話ができません。(背中から変な汗がでます。) 自分でも、前より神経質になりすぎて、冗談がいえなくなって、つまらなくなったと思います。(悲しいですが) 批判がくるとただ笑うしかなく、場の空気がかなりきまずいし、僕もわかっているとはいえ傷つきます。 そうだよね、と言うとつまらないし、ジョークにするほど心に余裕がありません。 批判に悪意があるのかどうかはわかりません。(けどなんとなくバカにされている気がします) 明日その人と2人で遊びます・・・ みなさんどう対処していますか?

  • 否定されるのが怖い

    こんにちは。 最近自分の困った性質について悩んでおり、自分で考えたりネットで調べたりしてみましたがどうも自分だけの力では答えが出ないのです。 そこで、皆さんのご意見が聞きたいと思ったので質問させていただきます。 私は否定される事に異常に恐怖を感じてしまいます。 例えば仕事中に自分の過ちを指摘されるなど(本当に自分が悪くても、悪くなくても)、ささいな事でも自分を否定されたと感じる事にすぐ反応してしまい、その度に思考が停止したり正しい判断力を一時的に失ってしまったりして仕事に支障を来してしまいます。 否定されたと感じると一瞬にして頭の中が真っ白になってしまって思考と行動がバラバラになり、どうしたら良いかわからなくなってしまうのです。 仕事に影響が出ると困るので、こういう状態にならないため極力否定されないように行動や発言を慎んだりもしていますがそれが逆に否定されるもとになってしまい、悪循環です。 なぜ「否定される事」に異常に反応してしまうのか、自分では原因が全くわかりません。 同じ様な経験のある方、どなたかいらっしゃいませんでしょうか…。対処法などあれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 自分の好きなものやことを否定されたとき。

    言われたわたしはすごくイライラします。 あたしの目の前から消えちまえ!!ってくらいのイライラを募らせたりもします。 幼稚なのはわかっていますが、昔から得意なこともなく、好きなこともなく物欲もない興味もない批判されるのを恐れて何もしてこなかったので、好きなこと、やってみようとすると、批判ばかりされます。 毎日がうんざりです。 同調してくれる人が周りに一人もおらず毎日生きていることがつまらないと感じます。 批判や否定されたとき、みなさんは、どんな風に自分自身をささえてますか? 心折れてすぐ挫折します。 このメンタルをなんとかしたいです。 よろしくお願いします。

  • 否定語から話し始める人

    テレビである出演者が、発言を求められると必ず「いや、・・・」と話し始めるのに気がつきました。司会者に「〇〇は素晴らしいですね」と水を向けられても、やはり「いや、」と切り出したので、てっきり否定的な見解を述べるかと思いきや、司会者に同意し〇〇を絶賛しました。  このように否定的思考の持ち主でなくとも、否定語から話し始める人は存外多いようです。他にも「そうですね、・・・」と同調した直後に否定的意見を述べる人、深く考えてもいないのに「やっぱり、・・・」と切り出す人も見受けられます。  どうも自覚がないようですが、単なるクセとは思えません。かくいう私も何かしらその類の話し方をしているはずです。この人達の心理はどうなっているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 一切批判されない意見表明は可能なの?

    生身でもインターネットでも「発言するのが怖い」と感じてる人って多いと思いますが、この状態に陥ったらどうやって克服しますか? ここでも、自分がこう思うがどうなのか?と投げかけた質問を曲解されて中傷されてしまい、結局疑問の解決にならないってことが何回もありました。 ここならブロックと通報でムカつく回答者の発言権を奪い取ればそれでいいかな?と思って流すことはできますが、ブログなどのSNSでの批判はうっとうしいことが多いので、結局Facebookも食事の写真あげるのしか使い道がないです。 もし叩かれるのが嫌なら、ここでの質問も回答もやめるしかないし、SNSも止めてしまって、生身のコミュニケーションの時は周りの意見へ同調するしかないです。 所詮はネットだと言っても、回答する人も質問する人も、人ですから、生身のコミュニケーションとさほどは変わりません。 会議の場やプレゼンテーションでも批判されたり中傷されたくないから、自分の意見を言わずに周りに同調するだけ、事前に打ち合わせたことを暗記して話すだけ こういう人は主体性がない、とこれまた批判されたりしますが、 批判されたり中傷されたくない人はどのようにして意見を言えばいいんですか? 誰にも批判されない意見の言い方はあるんですか? 自分の意見を言えば、必ず批判は生まれるものですか?

  • 主人との会話の中で否定的な意見を言われる

    40歳 主婦 です。 主人とは、山あり谷あり10年近く付き合い3年前に結婚しました。 日常の生活で、大不満に思うことは少ないです。 しかし、些細なことなのですが、 ネットや、テレビ、などで、面白い情報、話題を 主人に「そういえば、・・・・なんだって!」と会話のネタになるかと思い 話すと、必ず、批判的な意見で反論され、会話になりません。 テレビの中での意見や情報なので、その内容について 激しく反論の意見を私に言われても困ります。 そんな反論の意見を難しく聞くために話題をふったわけではなく、 サラッと、軽い感じの会話で盛り上がりたいな・・・と思って 話題にしているだけなのです。 私の思い込みかもしれませんが、私が知っている雑学みたいな内容だと ものすごく反論します。 内心、「またか・・・」と思い、反論意見は始まると、私は上の空で 主人の話を聞いているフリをします。 たまに、「それ、私が以前、教えた内容じゃん。」なんて時もあります。 そんな時は、「ただ、反論したいだけなのか?」とも考えます。 また、私なりの思いや、意見を言った際、同意意見を求める時もあります。 こんな歳ですから、わがままを聞いて欲しいとか、そう意味ではなく ごくありふれた日常の内容なのです。「そうだよね」、「なるほど」など、 ひとことでいいから、同意した言葉が聞きたいだけなのに、 そんな時でも、主人は、反論意見です。 「あ~、またか、会話にならないな・・・」と思い、そこでまた、私は自分の意見を 発言することをあきらめてしまいます。 私の会話能力に問題があるかと思います。でも、会話が途切れないほど盛り上がるときも 多くあるのです。 考えてみると、反論意見になるのは、 私が先に得た情報、私が自信を持って意見する内容、または、不可思議な話などです。 時々、私自信を全否定されているような感じに思えて、すごく自分が情けなくなります。 男性の方は、自分に知識のある所を周囲に見せたがる傾向があるかな?と 私は、感じています。もちろん、全ての男性が、ということはありませんが。 以前、勤務していたのが、車の設計ということで、男性社会に努めていたので、 そのような男性の対応には、少し慣れています。しかし、自分の好きな人に そんな会話ばかりされると、気持ちが落ち込みます。 こんな主人への、対応策などありましたらアドバイスを宜しくお願い致します。 また、男性の方も、主人の気持ちが知りたいので、 男性の立場からどんな気持ちなのか、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 与党批判は見苦しくありませんか

    ・組閣 ・施政方針演説 に関してニュースで他党党首級のコメントが放送されます。いつも思うのですが内容は批判ばかり。全てを否定しているようですが、かえって不信感を感じます。「じゃーあなた方ならそんなに立派な事できるの?」「演説でいい事ひとつも言わなかった?」と思ってしまいます。 この人たちは批判ありきで物を言っているので、絶対に褒める事は言わない。だから普段も本意での発言ではなく信用できない感じさえします。揚げ足とりが仕事みたいでかえって逆効果に思えます。このような場合はノーコメントでもいいと思うのですが、コメント必要ですかね? ちなみに私は無党派です。

  • ネット で企業批判するのは問題ですか(2)

    以前にこのサイトで、ネット で個別の企業や店舗を批判するのは問題かどうか聞いたところ、 たとえ個人の意見であっても、やってはダメと言うご意見がほとんどでした。 別に誰かを批判したいわけでも全然ありませんが、どうも釈然としません。 勿論、名誉棄損的な程度の悪い根も葉もない悪口、犯罪的な事を言うのはどうかと思いますが、 発言者の意見に賛同するかどうかは周りの人なわけですから、とんちんかんな批判ならに賛同しな ければよいわけで、どこどこのテレビが映りが悪いとか、どこどこのレストランの接客態度が悪い とか、あそこの宗教団体はやってる事おかしいとか、あの車が走りが悪いとか、言ってはだめなんで しょうかねえ・・・ そりゃー人様をほめる文章の方が読んでいて気持ち良いですが、良い事しか言ってはダメなんです か? 発言の自由と言うものがあるわけですし、いろんな人が様々な意見を言うのが良いのでは・・・ ま、程度の問題と言うことでしょうか?

  • 人を褒めると批判する人

    目を通して下さり、ありがとうございます。 ふと気になったことなのですが、ご意見下さると嬉しいです。 普段あまり雑談しない男性社員と その部下2人女性社員 異動になって来た若い社員さんの事で私達は褒めてたのですが 男性社員が、異動になってきた若い社員の事を今までも何度か「変わってる」とか、「ちょっと、おかしい」「一緒にご飯食べたいと思わない」などと言うことがしばしばあり、否定と批判をすることがあります。 普段口数の少ない男性社員さんの言葉を聞くたびに、何でそんな事言うのか少し残念に思います。 言わないだけで、普段から従業員の事をそのように思ってるのかと… 人を褒めると、その人を批判する心理とはどのようなものですか? 他にも言われてる人を聞いた事があります。すごいね!と言うと、批判します。 単に嫌いなのか、自分のプライドのようなものなのか何なのでしょうか?