就業1年3ヶ月での退職(派遣社員)

このQ&Aのポイント
  • 就業1年3ヶ月での退職(派遣社員)に悩む理由とは?
  • 一年以上働いた派遣社員が退職を考える理由とは?
  • 派遣社員が1年3ヶ月で転職を考える理由とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

就業1年3ヶ月での退職(派遣社員)

こんにちは。 掲題の通りなのですが、皆様のご意見を伺いたく投稿させていただきました。 私は25歳女性で、現在小さな商社で貿易事務として勤務し1年以上が経過しました。実は下記の点で以前から悩んでおり、今回の契約期間を満了して計1年3ヶ月で派遣先を変える事に決めました。その悩んでいた点というのが次の通りです。 (1)貿易事務といっても貿易関係の仕事は年に数回しかなく、ほとんどは営業マンの雑用である。 →これも勉強だと思って何でも屋に徹してきましたが、1年過ぎても貿易の仕事は増える事はありませんでした。ほぼ1日が営業マンが溜めに溜めた精算書の処理で終わる事もあります。 (2)部長が寝ている →私は営業部と貿易部を兼務しているのですが、貿易部長は変わった性格の持ち主ゆえに社内で干されている状態です。営業活動もせず、ただひたすら1週間社内でじっと座るか寝ているか。時々指示を仰いでも「僕は知らない、わからない、あなたがやって」と言われる事がしょっ中です。 営業部長は頑固で愛想が悪く、朝に笑顔で挨拶しても無視。(この1年で挨拶を返された事はほぼ皆無です)指示を仰ぐと苦虫を噛みしめたような嫌な顔をするか、「言われた通りにだけやればいいんだよ」。いざという時だけ私に頼って書類を急いで作らせ、それに当たり前のように「○○(自分の名前)作成」と題をつけて本部長にへこへこ提出。話し合いの場を持つべく派遣会社の営業に相談して部長宛にメールを出してもらったが、返信無し・・。 (3)月末は多忙だがそれ以降はかなり手すきになる。資料をまとめたり、思いつくままに仕事を見つけてこなしても時間が余る。朝からする事が無い日もたびたび。 他にもいろいろありますが、主に上記の理由から派遣先を変えて貿易事務のスペシャリストになるべく頑張ろうと決意しました。しかし、契約満期日が近づくにつれて会社の良い面も忘れられず(女性陣やその他の人達がとても親切にしてくれる・定時きっかりに上がれる・貿易事務の腕は上がらないが営業事務としてはまぁ良い職場?など・・)、また短すぎた勤務年数に何だか悶々とする日々を送っています。派遣先から見れば私は派遣社員ですが、実際は派遣会社の正社員なので収入は安定している方です。しかし既に転職回数が2回あるのであまり派遣先を変えるのもどうか・・という思いもあります。 非常に長くなってしまいましたが、私の選択はこれで正しかったのでしょうか?派遣社員で、かつ理不尽だと思える事でも最低3年は在籍するべきなのでしょうか。皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

noname#50943
noname#50943

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 本来の希望職種が貿易事務とのことなので、ここはさっと派遣先を変えて本来の貿易事務のスキルを磨いた方が良いかと思います。 なかなか本来のスキルがつかない…と悶々とし続けるのもなかなかつらいと思うので。 それに、営業事務はやってみると結構大変ですが、その割りに世間的な評価は低いです(特に資格や経験がなくてもできるので)。 私もこれまで営業事務をやってきましたが、今はよくてもそのうち干されかねないので、思い切って職種変更をしてみました。

その他の回答 (3)

noname#45642
noname#45642
回答No.4

最近は仕事の出来ない社員を辞めさせる方法が無いので、プロの派遣社員を使うところも増えていると聞きます。 貴方が辞めても他の派遣社員が来ると思いますので、潔く辞めましょう。 その会社はいづれは(2~3年)倒産(縮小)するでしょうから、気にしない、気にしない。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 派遣先の社員が派遣社員を選ぶ権利があると同時に派遣社員も派遣先を選ぶ権利があると思います。  1年3ヶ月で既にその会社から得る物は無いようですので次の派遣先に移るのは良いと思います。次の派遣先が求める職務内容であればよいですね。根気よく希望の派遣先を見つけてください。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

あなたの選択でそれほど問題は無いと思います。 それほど理不尽な状況でもないとも思いますが、途中終了もおかしくないですよ。 派遣期間が3年になったのも最近のことですから、気にしなくていいですよ。 ただ、事務職というのは往々にして本当に事務処理がずーっと続いたり、突然資料作成の依頼があったりではあるように思います。 決して派遣だからそう扱われているとは限らなくて、その会社がそういう会社だと思った方がベターな気がします。 次の仕事頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 正社員から貿易事務の派遣社員へ

    現在、私は営業事務(正社員)として働いております。 貿易事務の仕事を希望しており、派遣として貿易事務の 実務経験をつもうと考えております。 派遣として働く場合は、今の仕事をやめてから派遣会社に 登録したほうがいいのでしょうか?派遣会社に登録しても 本当に仕事がくるかどうか心配なので、正社員として働き ながら派遣の仕事が探せたらなと思っています。 正社員をやめて派遣社員になったかたは、最初どのように して派遣社員へと転身したのでしょうか?

  • 派遣社員5年目

    派遣社員として5年がすぎました。 事務的なお仕事です。 「今の派遣されている会社に正社員として雇用されたい」と思っておりますが、この相談するのは今籍のある派遣会社に相談すればよいのでしょうか? 派遣先の上司(派遣されて3度上司がかわっています)に相談するのは間違ってますよね? 私の要望がかなう日がくると信じることは、おめでたすぎですか? ※籍のある派遣会社は派遣先が出資し設立した会社です

  • 正社員か派遣社員かで迷っています。

    2-3年後、カナダに住むことを考えている29歳女です。先日ワーホリから帰ってきました。今はお金を貯めるために日本で2-3年働こうと思っています。 カナダで働くにはビザの関係もあるので日系企業(貿易)で働きたいと思っているため、日本での転職の際には、貿易関係でカナダに支店があるなどつながりがある仕事を探しています。 2-3年しか働かないなら、派遣社員を探すというのが当たり前ですが、万が一カナダに行かなくなった場合、今は正社員で働く方がいいのかなとも思ってしまうのです。本当に勝手ですが。 下記質問です。 ・やはり今は派遣で働くべきでしょうか。 ・32歳くらいになって、正社員への転職は可能でしょうか。 又、無理であるなら、結婚して子供ができてから、貿易事務など英語を使った仕事に就くことはできるのでしょうか。 ・正社員で働いて2-3年で退職はありでしょうか。 ・カナダで日系企業の仕事で働いている方がいらっしゃいましたら、どういう経緯で働いていますか? (駐在は除いて。自分でビザをとった場合) ちなみに職歴は 2年(正社員)商社 半年(正社員)営業事務 2年半(派遣)貿易事務<フォワーダー> どういう意見でもいいですので、ご意見頂けますと幸いです。

  • 派遣社員の悩み

    こんにちは。31歳女性です。私は20代の頃、正社員で営業職をしていました。30歳を手前にして、会社が倒産したため、それからは派遣で営業の仕事をしています。しかしここ1年、安定していません。 派遣会社で「○○会社で新しいプロジェクトが出来たので、そこの営業をしてほしい」と紹介していただき、就業しても派遣先の企業では何も仕事を指示されず、営業としての目標も数字も与えられず、外回りにも行く事はなく、上司に相談しても「周囲を手伝ってほしい」といわれるだけで、実際何も仕事は無く、机に向ったまま定時を待つという状態で約2ヵ月ほどで「会社の方針が変わった」という理由から契約終了となっています。全く同じ事がこれまでに5回連続で起こりました。(派遣会社は決して全部一緒ではありません)私自身に問題があったのではと散々考えましたが、派遣会社からも、派遣先からも「貴方自身には問題はない。会社の方針が変わっただけ」と言われました。  これまで正社員を探していたりもしましたが、なかなか見つからず、両親からも「いい年なんだから派遣の方がいい」と言われていた事や、1人暮しなので食いつなぐ為に話の早い派遣を選んでいたのですが…。派遣だから全てがこんな風ではないと思いますが、こんなことは、仕方のないことなのでしょうか?それともたまたま私の運が悪いだけなのでしょうか? いろんな方のご意見を賜りたいです。

  • 派遣社員:女性の営業職

    何度か同じ事をここで相談させていただいております。 私は20代の頃、正社員で営業職をしていました。30歳からは派遣で営業の仕事をしています。しかしここ1年、安定していません。 派遣会社で「○○会社で新しい営業部隊が出来たので、そこの営業をしてほしい」といった感じで紹介していただき、就業しても派遣先の企業では何も仕事を指示されず、営業としての目標も数字も与えられず、外回りにも後任の挨拶にも行く事はなく、上司に相談しても「周囲を手伝ってほしい」といわれるだけで、実際何も仕事は無く、机に向ったまま定時を待つという状態で約2ヵ月ほどで「会社の方針が変わった」という理由から契約終了となっています。全く同じ事がこれまでに5回連続で起こりました。(5社の内2社は同じ派遣会社)私自身に問題があったのではと散々考えましたが、派遣会社からも、派遣先からも「貴方自身には問題はない。会社の方針が変わっただけ」と言われました。  これまで正社員を探していたりもしましたが、なかなか見つからず、両親からも「いい年なんだから派遣の方がいい」と言われていた事や、1人暮しなので食いつなぐ為に話の早い派遣を選んでいたのですが…。  もしかすると、「派遣で女性の営業職」というのが、切られやすい理由の一環なのでは…と思うようになりました。派遣元からは、「企業に売りこみやすい」けれど、派遣先からは、「切りやすい」といった事情のもとに、こういった状況になるのでは…?と思ったのですが、派遣会社の営業の方に聞いても、「営業でも事務でも会社の方針変更で契約が切られる事は良くある事。営業だから切られやすい訳ではない」と言われたのですが…。 色んな方のご意見を賜りたいです。宜しくお願いします

  • 派遣社員のコミュニケーションの取り方

    派遣で働くのは初めてですがあさってから働くことになりました。不動産会社でパソコンを使って広告チラシを作る仕事です。 今日は顔合わせがあり、派遣先の事業所内も見学させていただいたのですが、派遣先も派遣社員を入れるのが初めてだそうです。 私が事業所内を案内されている時、営業さんも事務員さんもこちらを見ることもなく、なんとなくよそ者っていうか、派遣社員って孤独かもって思いました。 下手に馴れ馴れしくコミュニケーションを取らないほうがいいのならそれはそれで楽かなと思いますが、派遣社員って孤独なものだって思っていた方がいいですか? 以前、正社員として働いていた会社には派遣社員の方がいなかったので、社内の感じ、正社員から見た派遣社員の位置づけが全く分かりません。 経験者の方、アドバイスをお願いします_(._.)_

  • 派遣社員としての悩み。

    みなさんはじめまして。現在派遣社員として働く21才の女性です。私は今、ある会社で1年契約の派遣社員として働き出しました。いきなり1年契約です。そして私が働くにあたっての条件はこうです。1.仕事をまず完璧に覚える。2.2~3年は下積みとして派遣社員として働く。3.ゆくゆくは、派遣先の社員になる。私は最初、結婚なども全然考えてなし、ゆくゆくは派遣先の正社員になれるなら良いかなぁと思って、その条件で働く事を了解しました。職場見学に行った時は、仕事も簡単で楽そうだし、家から職場までも近いから良っかという軽いノリでです。ですが、働きだして一週間くらい過ぎ、此処の会社の社風や仕事内容がどうも私に合わないのです。好きになれないのです。そしてやがて仕事に行くのも苦痛になりはじめました。最初は、派遣の営業の方の顔を潰すわけには行かないとか、私が辞めたら今いる派遣会社と派遣先がトラブルになるかも知れないとか考え、嫌々でも頑張って4ヶ月間仕事を続けました。営業の方からは、「辞めてもらっては困る」みたいな発言をバンバンされ、派遣先の上司からは「○○ちゃんには期待してるよ~」みたいな事を毎日言われます。毎日が自分との葛藤で、仕事の帰りには思わず泣いてしまう事が何度もありました。「派遣の営業の方からは、「○○ちゃんは、ゆくゆく派遣先の正社員になるという条件で仕事をしてもらってるんだからね」と、時々強く念を押されます。ですがもう、現在働いている派遣先で社員になるつもりはないと、今のうちからハッキリ言った方が良いんでしょうか?

  • 50代女性は派遣社員として働けますか?

    本日仕事始めですが、たまたま休暇の予定を入れていた為これから質問させていただきます。 現在、派遣社員(事務職)として出版物販売関連の会社に勤務しています。 更新に更新を重ね、この4月で8年目となりますが自分では長く勤務するつもりは全く無く、もう辞めようかと思った事も何度かあり、派遣先の上司にそれとなく相談した事もありましたがその度に「もう少しがんばって欲しい」と説得され、その上司も数年前に異動してからは派遣先に相談相手がいなくなってしまいました。 気が付けば派遣社員の中では最年長、まもなく50才になります。 仕事は一般事務(営業社員のアシスタント役)で社内全体、長時間労働が当たり前という風潮があり、営業社員の深夜勤務は勿論、私より若い20~30代の派遣社員の女性も20時過ぎまで残業する事が珍しくありません。 私は残業するほど仕事が多い訳ではなく、年齢のせいか、さすがに1時間以上残業すると疲れが出てくるのでよほどの事が無い限り遅くとも18時30分には切り上げるようにしています。(ちなみに定時の勤務時間は9時30分~17時30分) 昨年秋に決心し、派遣先よりもまず、派遣会社の営業担当の方に2016年3月末までには区切りをつけたい旨、説明しました。派遣会社によると、条件が合えば今後も次の仕事を紹介できるかもしれないとの事ですが、50代ともなると、派遣、しかも事務職となると非常に難しくなるのではと不安に思っております。(ちなみに現在の派遣会社は日経スタッフから変更したテンプスタッフメディア、その他、現在テンプスタッフにも登録しています。) 50代女性が事務職としての派遣先を見つける事は本当に難しいでしょうか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 派遣社員てこんなもの?

    こんばんは! 私は最近、派遣社員として働きだしました。営業事務で、たまにイベントなどで進行の補佐をしたりしてもらうと言われてたのですが、実際は慣れたら一人でイベントにいってもらうとか、営業会議にがっつり出席だったりとか、あげく営業のお偉いさんばっかりの飲み会に実費で参加させられたり…と想像以上の扱いで戸惑っています。派遣社員なのに、勤務時間外に、違う職場の方にお酌しながら挨拶してまわるとか、普通ですか?? 派遣社員だからと仕事の手を抜くつもりはありませんが、営業と同じような仕事なんてできませんし、派遣社員でお金もないのに強制的に飲み会参加とか辛いです。まだ入って数日で、社内の人にも馴れていない、仕事も何一つ教えられてないのに、取引先や関連会社の方と名刺交換して相手を覚えろと言われ、自分から動けと怒られ、毎日ビクビクします。 これって当たり前ですか?我慢しないといけないのでしょうか。 普段は個人口座のお金をおろしてこさせられたり、昼食の弁当を人数分注文させられたり、雑用というか仕事とは言えないこともしてます。女性は私だけで、回りは50前後の方ばかりです。

  • 派遣社員として働いていますが、、

    現在、派遣社員として営業事務をしています。今までずっと正社員をしてきて、初めて派遣として働いて数ヶ月たちましたが、自分としては派遣でなく、やはり正社員として働きたいと思いました。私は32歳という年齢のため、正社員としての就職は厳しいと思うのですが。派遣先は長期の3ヶ月更新のお仕事です。人間関係はよく、仕事がいやなわけではありませんが、できれば早く辞めて就職活動をしたいと思っています。ただ、3年満了のお仕事で、上司にも短くても1年はいてくださいと、くぎをさされています。事務が1人のお仕事なので、とても辞めにくいカンジです。気にしなければいいのですが、よい上司の方でお世話になっていますし、最低1年は、という責任も感じます。派遣社員で働いたのも初めてなので、どのようにお断りすればよいかとても悩んでいます。よいアドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう