• 締切済み

嫁入り費用in名古屋

嫁入り道具などに、名古屋では非常に金がかかると聞きます。 倹約な人が多いイメージの名古屋なのですが。 1.どんな理由でしょうか? 2.ほかにもそういう地域はありますか。

  • hideo1
  • お礼率90% (138/153)

みんなの回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.4

こんばんはNo.2です。 僕は、20代後半で尾張西部地区に住んでます。 僕が、小学校1年や2年生までは近所の人が結婚すると「菓子投げ」 やお菓子をもらえたので行った覚えがあります。 ちょうど、20年前の話しです。 「菓子なげ」とは、結婚する家の屋根からお菓子をなげて集まった近所 の人がお菓子をキャッチするというものです^^ 「菓子なげ」やお菓子くばりも、その後の経済のバブル崩壊とともに 絶滅し、最近ではまったくやらないです。 あと名古屋の家具屋さんには、嫁入り道具を運ぶ 大きなトラックが あると聞いた事があるのですが、現在では誰も使わない為に出番がないそうです。 「名古屋嫁入り物語」では、このトラックに紅白のタレ幕をつけて 街の中を走っていますが、こんな事は現在、誰もやらないと思いますし 恥ずかしいですよね>< テレビとか本は、名古屋の結婚式を大げさに書く傾向がありますので これが、名古屋の常識だとは思わない方が良いとおもいます。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.3

生まれてからずっと愛知県在住(名古屋近郊)の40代女性です。 名古屋ではここ一番のところでぱーっと見栄を張る、というのが美学だという話があります。 ただ、名古屋といってもひろーござんす。 たしかにNO1さんの回答のような結婚式をした友人もいますが、 (体一つで来い、といわれたらトラック3台とか・・・) 最近はあまりみかけません。 どちらかというと郡部(特に尾張西部地区)が特に顕著だったようです。昔から懐に余裕がある家が多いのでしょうね。 例のTVドラマの名古屋弁もあのあたりの名古屋弁ですね。 結婚だけでなく、仏壇の手入れに800万かけたとか1000万かけたとか、ッテ言う話もあります。 私も海外挙式で親族には食事会だけでした。 今ではホントに「人による」のではないでしょうか。 あまり回答になっていなくてすみません。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、名古屋に嫁に出すと大変だというのは迷信に近いのか

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.2

こんばんは、愛知県に住んでます。 名古屋はよく、普段は倹約して貯めたお金で結婚式を 派手にあげるとよく言われます。 テレビでも「名古屋嫁入り物語」というのもやってましたが、 でも実際は周りの友達の結婚式をみても千差万別です。 結婚式をやらずに、入籍だけで済ませてしまう人もいれば、 安く結婚式をやる人や、名古屋の有名ホテルで結婚式を やる人、色々です^^ 名古屋だから派手な結婚式をやらないといけないという事は ありません。 それに友達を見ていても、「嫁入り道具」を持っていくというよりは 二人で必要な物を揃えていくというのが大半ですよ☆

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

母親、祖母が名古屋人ですからよくわかります。 普段つましくして、貯金をし、嫁入りに一世一代どんと出すのです。 結婚が決まると、家具、車、お洋服、食器、一世一代で、高級品を買い集めます。 荷送りの前にご近所に内覧会を開き、持っていく箪笥の中身まで皆見せるのです。 「先生とこの娘さん、下着までワコールだったがね」というおしゃべりが出るんですよ。 それが自慢です。 ただ、婿さんは車、家財道具一切持ってきてくれるので、それに見合った家を建て、用意します。 車何台もの荷送り、そして結婚式はお色直し何回も、四時間ぐらい宴が続きます。 結婚に対して、派手だと言うだけだと思います。 関西の方は、どちらかというと、嫁さんが家財道具を持っていくしきたりが多いですから、似たような感じだと思います。 県民性、土地柄と言えばそうだと思います。 娘の頃は、きしめんすすっても、貯金しろと、親に言われました。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、親にしてみたら、他人の家にとられてしまう娘に見栄だけで出費するのでしょうか。何か見返りはあるのでしょうか?女の子が生まれるとものすごく損なのでは?男のように跡取りにもならないし。

関連するQ&A

  • 名古屋嫁入り物語

    最近、名古屋の結婚式について興味を持ち始めました。そこで質問です。「名古屋嫁入り物語」って、テレビや舞台で過去に何度か演じられているようですが、現在は演じられていないのでしょうか?本は読みましたが、映像で見てみたいのです。近々テレビ放送されるとか、舞台がある、またビデオが出ているなど、「名古屋嫁入り物語」についてご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 嫁入り道具(婿入り道具)

    嫁入り道具(婿入り道具) どんなのでしたか? 名古屋なんか豪華ですよねー 貴方の時代も教えて下さい お願いします よろしくね!

  • 嫁入り道具としてポピュラーな物は何ですか

    勿論、時代や地域、階級等によって千差万別であることは判っていますが…。 江戸~昭和初期・中期ぐらい(要するに“嫁入り道具”が厳然と存在していた頃。現代では結婚するからって女性側が色々持って嫁ぐってことはないでしょう。…あるのかな?)で、嫁入り道具といえば大体どんな物があったんですか?タンスに鏡台ぐらいしか思いつかないのですが…。時代小説読んでも「嫁入り道具」としか記述されてなかったりする…。 嫁入り道具といえばこれ!みたいな物はありますか? 名前を聞いただけで嫁入り道具だとネタバレしちゃうような物とか。 小説に、「お母さんのお嫁入り道具だったピアノ」って記述を見たこともあるんですが。

  • 嫁入り道具の所有権は誰にあるのですか?

    結婚する時に、新生活に向けてお嫁さんとなる人がある程度家財道具を「嫁入り道具」として持っていきますよね。その嫁入り道具というのは、所有者は誰になるのですか?自分の予想では、持っていったお嫁さんに権利があるのかと思っているのですが違うのでしょうか?例えば、同居をしている場合に、義理の父母がお嫁さんが持ってきた嫁入り道具を嫁に無断で使用したり、処分した場合は何かの違反になりますか?

  • ミキモトの真珠のネックレス(嫁入り道具)

    ミキモトの真珠のネックレスを嫁入りが近くなってから知り、どうしても嫁入り道具の一つに付け加えたいのですが・・・ 買った方使われてますか? 買おうと思ったけど買わなかった方理由を教えてください 買わなかったら後悔するかもしれないです でも、買ったのにあまり活躍しなかったら、それはそれで後悔すると思います 嫁入り道具は、私の希望を重視してくれて、親が言われたものを買ってくれるという状態です 予算で余ったぶんは、お祝い金としていただけるそうです 悩みます 結婚したら買わないだろうなと思います 買うなら今か、もしくは、必要性を感じてお金に余裕があればかなぁと思います 母親にアドバイスを求めても、好きにしなさいしか言われないので、 女性の先輩方にアドバイスいただけたらありがたいです よろしくお願いします

  • 嫁入り道具は必ず必要なのでしょうか?

    半年後に結婚式を挙げ、彼の両親、兄弟との同居生活が始まります。その際、嫁入り道具は必要なのでしょうか?嫁入り道具というものはどんな物を用意したらいいのでしょうか? 実際彼の実家での同居は、現在彼が使用している1部屋を私達の部屋とする予定で、兄弟が家を出ればその部屋も私達が使用できるのですが、同居スタート時には部屋も足りません。なので、現状、いわゆるタンス的な物は私達は必要としていません。それと結納もしません。 それでも嫁入り道具は必要でしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 嫁入り道具を義妹が使う

    5年前に結婚して一時は主人の両親と同居していましたが、義母からの執拗な嫌がらせに精神的に参ってしまい、今は別居しています。 結婚した時にクローゼットつきのタンスと和ダンス、洋ダンス、ソファの4つを大きな嫁入り道具として持って行ったのですが、主人と住むアパートが狭かったため、洋ダンスだけアパートに持ってゆき、クローゼットと和ダンスと大きなソファは、主人の実家の夫婦の部屋にひとまず置いてありました(家柄、いつかは同居しなければならないので)。 昨年、東京に嫁いでいた義妹が出産のため里帰りしてきたのですが、主人の実家は大きな家で、使っていない部屋や、客間はいくつもあるのに、義母はなぜか夫婦の部屋に住まわせました。 義妹は私の顔を見るなり「クローゼット(嫁入り道具)の中身がいっぱいだったから使えないじゃない」と言い放ち、私は泣く泣くタンスの中身を段ボールに詰め、狭いアパートに移動しました。その後義妹が出産のため入院した時に、断って部屋に残っていた私物を取りに行ったら、ソファの上にはスナック菓子を食い散らかしたあと、ジュースのパックも散乱、パン屑やらシミやら・・・もうなんと言ってよいのかわからない状態になっていました。 その後、義妹の里帰りは終わり、ほっとしたのもつかの間。義妹が帰ってくる度、義母は、あの部屋に泊まらせているんです。 新品同様のクローゼットは汚れ臭くなり、ソファも食べ物や子供の汚物で汚れ・・・。 嫁入り道具は3年前に亡くなった父が精一杯働いて買ってくれたものでした。 父が遺してくれた嫁入り道具をあんな風に扱われて、 というか、嫁入り道具を堂々と嫁以外の人間が使っていること事態、 もう泣いていいのか怒っていいのか、どうしたらいいのか分かりません。 私は心が狭いのでしょうか。 みなさんなら、この状況をどう思いますか?

  • 名古屋の彼についてですが

    私は関西人で、彼は名古屋の人です。 付き合って1年くらいになるけど、私はどうしても名古屋が好きになれません。 彼と知り合って、初めて名古屋に行きました。名古屋は都会だと聞いていたけど実際行ってみると、お店閉まるの早いな、道広いな、駅近くのコンビニなのに駐車場あるな、ちょっと行けば何もないな、というイメージでした。これだけならいいのですが、彼はことあるごとに名古屋こそ日本一住みやすい、いい土地だと言わんばかりです。名古屋以外の地域の話が出ると、田舎だなと馬鹿にしたり。私からしてみたら、名古屋って都会と思えないんですけど。ただ人口が多いだけのような気がしてなりません。私がこんなにも名古屋嫌いになったのは、彼が他の地域を田舎扱いしたり、馬鹿にしたりするせいもあり、今ではテレビで名古屋弁や名古屋が出ると気分が悪くなるくらい嫌いです。 名古屋の人って、どうしてそんなに名古屋自慢ばかりで他の都市を田舎扱いしたがるんですか?彼に限らず、他の名古屋出身の人もそうでした。名古屋は日本にあって日本にあらずという感じがします。実際名古屋の人は名古屋の事を日本一だと思っているのですか?都会だろうと田舎だろうと、人にとっていい所はいいなんでしょうが、あまりにも私の知っている名古屋人は名古屋を絶賛しすぎで、他の土地を馬鹿にしすぎです。名古屋の人は、実際どう思っているんでしょうか。教えて下さい。親も名古屋の人との結婚は反対しています。日本一お金に細かい人の集まりだとか・・・。それも本当ですか?

  • キツネの嫁入り

    今日の午後三時半ころ、キツネの嫁入りと言われる天気雨がありました。 明るく晴れているのに突然の雨です。しかも雨粒が大きい。 昔の人はキツネが嫁入りをするのに雨で行列を誤魔化すのだ。と思い キツネの嫁入りと言っていたのですが、各地方ではどのように伝承されて いるのでしょうか?。 またカマイタチもそれぞれの地方で伝承や云われがあると聞きます。 詳しい方は回答をお願いします。

  • 嫁入り婿入り

    嫁入りや婿入りした人が相手を「妻に貰う」「夫に貰う」というのはおかしいですか?

専門家に質問してみよう