• ベストアンサー

バイトを辞めたいけれど、契約書の雇用契約期間が気になる

精神的にストレスが溜まり、現在のバイトを辞めようと考えています。バイト先は大手ファミレスのチェーン店です。 一般的に、退職の2週間以上前に退職の旨を通知しなければならないのは知っているので、シフトの更新がされる前のタイミングを見計らって、店長にお伝えしようと思っていました。 ただ、気になったのが、契約書の雇用契約期間でした。 私の契約期間は9/1~10/31となっています。 このように契約期間がはっきりと明記されている場合、「更新用の契約書を書かない」といぅ形でしか退職できないのでしょうか? (ようは10/31まで働かなければならないのでしょうか?) もしかしたらカテゴリが違うかもしれませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

どの程度の期間働いていたかはわかりませんが、 基本的に雇用契約は自動更新となっていることが多いです。(面倒なので) ちなみに店側は契約期間終了時に「あなたとは更新しません」と言って 従業員を勤務させない(解雇する)権利があります。 逆に、従業員側にも継続せず辞める権利があります。 ただ、解雇するにも30日前告知、若しくは解雇手当支給という決まり(義務・法律)があるように 辞める場合にもおっしゃっているような2週間前というような期限や 引継ぎをしてから。後進を育ててから。というような決まり(マナー・一般常識)があります。 その点さえきっちりとしていれば、辞める事について揉めるというのは、まずありません。 ただ、一つ覚悟しておいて欲しいのは、退職の意思を伝えてからある程度シフトを削られるのは覚悟してください。 辞めていく人に金をかけるより、今後を担う人に金をかけるのは経営として当たり前ですから。 勿論、不当に削られた場合は反撃して良いですけどねw これで文句を言ってくるバイトが結構多いんです・・・orz

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になり、申し訳ありません。 店長と相談の結果、辞めることができそうです。 シフトもばっさり切ってもらいました。(自分の希望で) そんなバイトさんがいるんですか!? 自分の都合で辞めるのに文句をつけるとは・・・。 自分も辞める身ですが、これにはビックリしました。 契約期間中に辞める自分も常識的にはどうなのかとは思いましたが、更に非常識な人はいるんですね(汗) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

雇用側と労働者が合意の上で、契約期間を10/31→9/30に変更とかであれば、契約上の問題は起きません。 -- 他のキレイに退職する方法としては、 > 精神的にストレスが溜まり、 こちらに関して、上司に相談します。 会社として、シフトを減らす、時間を減らす、作業内容を軽減する、配置転換する、担当者へ注意を行うなどの対策を取ってもらうよう、請求します。(請求の日時、内容は記録します。) 質問者さんが上記の様な問題解決のための努力を行ったが、会社の都合で問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合には、会社都合の退職として処理可能になります。

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になり、申し訳ありません。 店長と相談の結果、辞めることができそうです。 回答ありがとうございました。

  • ikawa
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

契約期間が定められている場合であってもやむをえない理由があれば 辞めることはできるようです。 ただし、「やむをえない理由」というのは店の責任者の方が それはやむをえないと認めたときに初めて「やむをえない理由」として 認められるようです。  aizi-koyaさんのような理由の場合ですと、少し微妙です。 たいていの場合は辞めさせてもらえるはずですが、責任者が少し 理解の無い方である場合、辞めさせてもらえないこともありえます。 (私も以前同じような理由を店長に話しましたが認められません でした)  ではどのような理由ならほぼ間違いなく認められるのかと いいますと、一般的なのは転居、未成年の方ですと、 「親から辞めろといわれた」などが一般的です。  うそをついて辞める、正直に話し理解を得る、契約が終わるまで 我慢してから退職の意思を伝える、この中から 自分にあったものをえらんで退職してはいいかがでしょうか。 もちろんお勧めは「正直に話す」ですが、自分の健康を犠牲にしてまで 働く必要はありませんよ。  

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になり、申し訳ありません。 店長と相談の結果、辞めることができそうです。 とりあえず、ikawaさんのおっしゃる「認められなかった」ケースを想定して、「新学期になった途端、授業・課題ともに難しくなり、勉強の時間を確保したい」「親があまりいい顔をしなくなった」という理由で切り出しました。 やはり、こんな中途半端な状態をズルズル引きずってこのまま続けるのもイヤだったので、最終的にはウソをつく形になってしまいましたが、どこかスッキリした気持ちです。 回答ありがとうございました。

回答No.2

私は期日指定のバイト50日くらい前倒しで辞めた ことあります  ただかなり切れる場合もあります そういうケースですと店側としては法律に規定で攻められると怖いので 「そんなんじゃ社会人として許せない」とか「考え直せ」とか 法律の退職権限を使わせないように仕向けてくる可能性はあります ですからもし受理しない場合は基準局に相談してください 一応法律的には辞められると思います

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になり、申し訳ありません。 店長と相談の結果、辞めることができそうです。 おかげさまで、別段トラブルもありませんでした。 回答ありがとうございました。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

期間満了以前での退職もできます。 通知期限までに辞意を伝え、きちんと引き継ぎまで済ませれば たいして問題にはならないでしょう。 その辺の筋さえ通せば大丈夫です。 バイトにそこまで重大な責務は負わされませんし、 その契約期間は「期間内は(解雇事由に該当しない限り)雇用を保障する」 という程度の意味合いと考えてもいいでしょう。

aizi-koya
質問者

お礼

締め切り後のお礼になり、申し訳ありません。 店長と相談の結果、辞めることができそうです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトの契約期間と退職について

    バイトの契約期間と退職について質問させていただきます。 バイトの契約期間はもうすぐ終わるのですが 労働契約書に、(終了後の)以後の契約期間は甲乙の協議に定め、 その合意のあった場合に更新すると書かれていました。 ですが、特に音沙汰なく次のシフトを渡されたので この場合は、アルバイトは自動更新されたということですよね。 自動更新は合意等をしなくても勝手にされるものなのでしょうか? また自動更新されてしまった後に、 やめるときは30日以上前に届けを出さないといけないと書かれています。 たとえば28日に退職願いをだしたとしても シフトが21日~翌月20日までなので やはり翌月の28日に退職は不可能でしょうか? 店長にも中々会えずに聞けないもので よろしければ回答していただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • アルバイトの雇用期間について

    来月に雇用期間が三ヶ月目になるものです。 今のアルバイト先を長期希望と言って入りましたが、まだ2ヶ月目の今辞めたいと思ってます。バイト先は人手がギリギリで来月には長く勤めた方が一人辞め、とても人手不足な状況ですがバイト先のストレスから体調を崩しているのが続き、即日に辞められるのなら辞めたいくらいの気持ちです。そこで質問があります ここのバイト先は三ヶ月事に雇用期間を更新するのですが、更新一ヶ月前になっても契約更新についての話がバイト先からされていません。 雇用契約書には自動更新であるような内容は書いておらず、契約期間を確認し甲乙捺印する、というようなことが書いてあります。 また雇用契約書の退職の項目には、雇用期間が満了し契約期間が更新されない時とかいてあります このような場合、契約更新をしないで満了で即日に辞めることは出来るのでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 雇用保険加入期間

    今度、退職する臨時雇用の女性の話なのですが・・・ ・最初の任用通知の雇用期間はきっかり6ヶ月間 ・入社後、一度の契約更新をする(合計1年間)と告げられていたが、希望しても更新はされなかった ・服装の注意などはあったが、勤務日数は問題なし ・土日が挟まるという理由で、当初の雇用期間より3日ほど短い任用期間になり、雇用期間(雇用保険加入期間)が六ヶ月に満たなくなった ・今回の雇用以前に加算できる雇用保険加入期間はなし ・契約更新しない旨の通知は雇用満了日の約一ヶ月前だった という状況で受給資格がないとハローワークで言われたそうです。  次の就職活動も大変かと思いますし、心配です。  なんとかならないものかと思うのですが、絶対に無理なのでしょうか?  どうかお力添えお願いいたします。

  • 雇用契約書の雇用期間

    パートです。今の職場が合わず、退職届を出そうと考えています。 雇用契約書にサインしたとき雇用期間は12月20日から6月30日となっていたのですが、会社では半年契約となっているはずです。 半年おきに契約更新のはずですが、なぜか7ヶ月契約になっています。 本来なら、もう契約更新の月なので退職届けは出せるはずなのですが・・・。 この場合、6月中旬までは退職願は出していけないのでしょうか? どなたかアドバイスをいただけませんか? それと、辞めさせないという姿勢をとられています。何度か辞めさせてほしいと上司に相談したのですが・・・ 契約期間中だからという理由ではなさそうで、働きづらい職場のせいで短期で辞める人が多いことによる、経験者不足(ベテラン?)のようです。 こんな状態できちんと退職届を受け取ってもらえるか不安です・・・。

  • 失礼のないアルバイトの辞め方(有期雇用契約)

    アルバイトの契約を10-3月で契約していましたが、更新は行わず辞めようと考えています。 そこで質問です。 (1)雇用者(店長)への連絡はいつまでにすべきでしょうか?(1ヶ月前くらいでしょうか?) (2)退職願は必要でしょうか?(メールや電話は失礼だと考えていますがどうでしょうか?) (3)人数が足りないとの理由から引き留められたとしても、契約を更新する必要はないということでよろしいでしょうか?(今回、契約期間内の中途退職ではありません) 雇用契約書のコピーを取っておけばよかったのですがしていません。今後気を付けます。 よろしくお願いします。

  • 有期雇用契約の更新をしない場合は通知何日前まで

    月末に雇用期限が切れるので、更新をしない旨通知しようと思いましたが契約書が郵送されて来て8日に確認しました。 9日出社時に契約更新をしない旨通知しました。 任期満了に伴う退職の意思表示は間違っていなかったでしょうか? どのサイトで調べたら法的根拠が記載されていますか? 1か月前が妥当だったのでしょうか? 契約書には「自己都合の退職手続きは30日以上前に届け」と記載があります。 使用者については「雇止め」の規定があるので沢山出てきますが労働者側の通知期間が明確なサイトが見つからないです。 ちなみに今まで雇用契約更新を満期日2週間後とかに3回ほどしました。満期日前に契約書が来た、更に郵送は初めてです。コロナの影響だと思います。 以上、お手数ですがよろしくご教示お願いします。

  • 雇用契約の再契約の有無

    こんにちわ。 お仕事(アルバイト・保険等なし)について、聞きたいことがあるのですが、専門的な知識をお持ちの方や、経験者の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 私は、現在週3日程度のアルバイトをしています。 当然始める時に細かい就業規定や雇用契約などを行っております。 その際、時給については1200円・その他昇給の条件・減給の条件などもしっかり明記されておりました。 その内容に納得し雇用契約を結びました。 その後、以下のことがありました。 まず、会社が株式会社へ変更されました。 この場合の雇用契約の再契約は必要ですか? このときは、連絡が来たのみでした。 そして、最近給料明細と共に頂く連絡事項みたいなものに、 今後基本時給を全体的に変更する。という旨がかかれていました。 時給が下がります。 その書面をもらったのが、19日。しかし、内容の訂正がある。との事でその場で回収をされました。 そして、24日に訂正され再度もらった内容では、下がった後の時給等について細かく決定事項が明記されました。 私は、その内容に不服があり、辞めたいと申し出ましたが、 もともとの就業規定において、15日以前の退職はペナルティが加算される。というものがあり、その対象になるから3月分の給料が全体的に下がる。といわれました。(しかし、シフトはまだ出ていませんでした。出ているシフトまでは出勤する旨は伝えたのですが、それでも15日より前だからダメ。と・・・) それは、当初の契約だから仕方がないか。と思ったのですが、 そもそも、給料規定(雇用契約内容)の変更が4月からで、再契約の連絡もなく、その変更に不服があることによる退職となります。 その場合も、15日前の退職という規定に沿わなければならないのでしょうか?その連絡をもらった段階で15日前は過ぎていたのです。 そこで、以下の内容をお聞きしたく思います。 ●全体的な時給の変更にたいして、雇用契約の再契約必要ないのか? 再契約の話が一切ありませんでした。さらに当初の雇用契約書には時給などはっきり明記されての契約でした。 ●変更にともなう退職の場合でも、15日前等の退職規定の範囲になるのでしょうか? 長文となりましたが、不足している説明等ありましたら、即時返答いたしますので、ご協力ただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 雇用期間の定めについて

    最初 雇用期間3ヶ月になっています。 その後は 1年ごとの契約更新になっています。 雇用契約書には 自己都合の退職時は60日前に申しでること。となっています。 そこで質問ですが 60日前に申しでることとなってますが 3ヶ月後の新たに雇用契約を結ぶ時に 更新せずに辞めます。でも すぐに 辞められず 60日後に辞めることができるようになるのか。 分かりやすく教えてもらえたら 助かりますm(__)m

  • アルバイトの契約期間についての質問です

    とある飲食店でアルバイトをして約二ヶ月目のものです。 バイトが決まったあとにサインした雇用契約書でわからないことがあったので質問させていただきます その雇用契約書には、 (契約期間)アルバイトの初出勤日の9月~ 11月末までが研修期間であり、契約期間 ※研修期間前に雇用契約期間が更新されずに満了したときは研修期間も雇用契約期間の満了とともに終了 ※更新を行う際は、更新期間を確認し甲乙捺印するものとする (退職に関する事項) ・退職希望日の14日前までに退職を願い出て了承されたとき ・雇用期間が満了し、契約期間が更新されないとき 以上のようなことが記載されています(ところどころ抜かしているところもありますが。。 この雇用契約書の内容の場合、契約期間は勝手に自動更新はされない、ということで合っているでしょうか? また、店側から契約更新の話もでず、契約更新をしなかった場合、満了日に即日で辞めることは可能でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 雇用契約、離職について

    先々月に、60歳定年を迎え退職する予定であった方と、雇用契約を2か月だけ結びました。 (嘱託社員契約です) 契約通りに、8月で退職する予定なのですが、理由を会社都合にしてくれと言ってきております。 離職票に記載する場合に、離職理由は契約期間満了かと思うのですが。 会社都合(扱い)になる理由になるのでしょうか。 契約書には、更新の旨は書いていません。 本人には、2か月の雇用期間で、更新はないことは承知していただいておりました。 当初本人は、60歳以降もなんらかの形で、働き続ける気持ちでいたようです。 ここで、また退職日が迫り、 働きたいのに、会社が更新してくれないのだから、会社都合だと言っています。 1度も更新なしでの契約期間満了の為の退職で、会社都合(扱い)になるのでしょうか。