生活保護の引越しに関する問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は生活保護を受けながら生活しているが、子供を引き取るために引っ越す必要がある
  • 引っ越し費用やアパートの学区指定が問題となっている
  • 生活保護の受給は引越し後も続くのか、子供のわがままを自費で解決する必要がある
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護の引越し

私は×イチ29歳の二人の子持ちです。一人は保育園児で現在、私が育てております。 一人は小学生で元だんなが親権をもっているのですが最近はめんどうをみておらず、うちの実家に預けっぱなしで遊びまわっているようです。  私は現在関西におり、実家は関東にあります。 元だんなも関東にいるのですが、実母は一人身でパートの収入も10万円ほどしかなく私は病気のため現在生活保護を受けながら生活しています。  母親からもうどうしようもないので小学生の子をお前の方でひきとってもらえないだろうか?と話していて私もできたらそうしたいのですが、子供は関西なんかいやだ;;学校が変わるのもいやだ! お母さんがこっちに引っ越してきて。 そうじゃないなら今のままでいい・・・  といいます。 引越し費用もなく、敷金礼金等を考えるととてもすぐに引っ越すわけにもいかず困っております。 また、実家はアパートで狭く、学区も違うため母が車で小学校に送っていき、仕事帰りに学校にひろっていく、という形をとっています。  今後、私が子供を引き取るとして生活保護は引き続き関東でもうけられるのでしょうか?一度打ち切られて廃止になるのでしょうか?  また、引越し費用などはやはり子供のわがままということで自費になるのでしょうか・・・  もし引越しが認められたとして、アパートの学区指定などはできるのでしょうか?? いろいろ疑問があって困っております。  私のせいとは思いつつ、心が痛い毎日です。 どうかご回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.1

子供と一緒に暮らしたい。それって結構重大なことですよ。 引越しの理由に当たると思います。ケースワーカーさんに相談してみてください!! 自分も生活保護で家賃の安い家に引っ越さなければならなくなったことがあるんですが(同市内)、"引き続き"ではありませんでした。 ケースワーカーさん同士が連絡を取り合って、今までの細かい事情なんかを引継ぎ。一旦廃止後それに基づいて新しい区で再度、一から申請・審査という形でした。 私の場合は同じ市内だったので基準も同じだったようで問題なく生活保護が決定しましたが、質問者さまの場合は関西から関東への引越しなのでわからないですね。 やはりケースワーカーさんに相談してみるのが一番だと思いますよ☆ 関東のどの都道府県かで受給しやすい・しにくいもあるので。。 それと、引越し先は自分で探すことになると思います。 引越し費用は今お世話になってる福祉事務所が負担すると思われます。(子供のわがまま…ではなく、家族が一緒に住むために仕方ないじゃないですか!) ただ、これはやっている県とやっていない県があるみたいです。 もし引越し費用を出してもらえるとしても、上限があるのでその範囲内で県外に出るとなると足りないと思います。。(引越屋さんのお金は見積もりを出したら別で支給されるんだっけ…?) すいません、役に立ちそうにないですね。 家族3人、楽しく暮らせるといいですね!!!!

akino_yu
質問者

お礼

とても助かりましたwケースワーカーに相談するのがどうにも気が重くずっとずっと悩んでいたのですが、 思い切って相談したところお気持ちはよくわかりますので上司と相談してみますね! という返事をいただけました。  ただ、やはり一度廃止になってしまうようで引き続き、というわけにはいかないようですが慎重に対応してくださるそうですのでうまくいくといいな、とおもいます。 本当にありがとうございました^^ あなたのおかげでとっても勇気がでました!  

その他の回答 (1)

回答No.2

生活保護は市区部は市区毎、町村部は県の福祉事務所毎の管轄となりますので、管轄を越えての転居となる場合は、前管轄での生活保護を廃止し、新管轄で再度申請となるのが基本です。 現在生活保護を受けているからといって、転居後申請した際に再度受給できるかどうかは不明です。 また、今回の理由での転居であれば、子どもの我侭に付き合って自己都合での転居と考えられますので、転居費用は出ないでしょう。 管轄地域の保護受給者を減らすことができるの訳ですので、お情けで転居費用を出してくれるかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 生活保護について。

    現在、旦那が精神病の為実家の自営業を手伝えなくなり、「親に子供を連れて出て行って」と言われ、家を探しています。 引越し費用などは出してくれる事になりましたが。 現在妊娠7ヶ月なので仕事も出来なく、引越し後の生活が出来ません。 旦那は仕事が出来ないので、生活費を出せない状態です。 病気の為、思考能力がなく、色々な話合いが出来ません。 私自身も、心療内科に通院しています。 まずは、別居して旦那が話合いが出来るようになったら離婚を考えていますが、別居の状態で生活保護を受給出来るでしょうか?

  • 生活保護同士の結婚

    生活保護同士の結婚について 教えて下さい 僕は 東京 彼女は 神奈川県 結婚をして神奈川県に行こうかと考えています 引越費用は 生活保護から出るのでしょうか? 生活保護の支給は どのくらいになるのでしょうか? 彼女には 子供(小学生)1人います 大人2人子供1人 経験のある方 分かる方 よろしくお願いします

  • 生活保護で引越し(長文)

    中学生と小学生の子供が居て 生活保護を受けています。アパートの隣人(70代くらいの男性1人暮らし)が 些細なことで切れて怒鳴ってきます。押入れのある部屋に誰も居ないのに 「押入れでどたばたあそぶな!」とか 階段で子供が転んだだけで 「うるさい!!」など・・・ 押入れのことは何回もあり 実際家でも音が(ドン!ドン!!って感じの音)きこえた事がありましたが、家の子供たちも茶の間に居て音が鳴りびっくりしたくらいです。普段は挨拶などもするのですが、何かの拍子にまさに切れるって感じです。よくよく様子を見れば お酒を飲んでいる時に多く 酒乱??って感じです。大家さんにも言いましたが 大家さんの知り合いなので・・・。子供たちも怖がっているので 引越しをしたいのですが 隣人トラブルでは保護から 引越し費用はでないのでしょうか?又 どこまでならでますでしょうか?

  • 生活保護での引越しの質問です。

    アパートのお風呂が壊れたため大家さんに相談したところ 「修理にお金がかかるので、お風呂を使わないか、退去して欲しい。」 との事。 生活保護なので担当のケースワーカーさんに連絡したのですが 「退去理由に当たらないので、引っ越し費用は出せません。 引越しは可能ですが、費用を誰かにお金を貸してもらっても、 後で保護費から引かれます。」 と言われてしまいました。 大家さんは退去の費用を出したくないようです。 引越しの費用はありません。 でも、このままお風呂が使えないのは困るので引越しを考えてます。 保護費から出してもらえるようにするにはどうしたらいいですか? また、大家さんからでも、出してもらえればいいのですが、 どう言ったら出してもらえるでしょうか? 早く引っ越したいので、費用を出してもらえるよう どこに、どう交渉したらいいか、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護を受けての引越し

    生活保護を受けていますが引越しは出来るでしょうか?また、費用は市の方で援助してくれるでしょうか? 母と二人でアパートの2階で暮らしていますが、母の足が悪くて階段の登り降りが不自由なもので…。

  • 生活保護について

    現在20歳で3歳の娘と お腹に赤ちゃんがいます。 先日旦那さんと離婚して 子供は引き取り 私の母家族と暮らしてます。 母家族とは 母の旦那さんと 息子4人娘1人で 21歳、中1、小5、小1、1歳で 母の旦那さんは23歳です。 母家族とは 世帯分離をしており 母の旦那さんも若いので お給料も少なくて 21歳の兄もアルバイトなので あまり稼いでません。 母家族の人数と収入を考えても 金銭的な援助は 一切受けられません。 むしろ3DKのアパートに 9人で住んでいるので 早く出て行くように 言われています。 私は娘が4月から幼稚園にいくので働きたいのですが、妊婦なので働けるところがないです。 子供が生まれる前に 出て行ってほしいみたいで 困っています。 もうどうにもならないので 生活保護を受けたいのですが 世帯分離していても 母と一緒に暮らしていたら 受けられないのでしょうか? もし受けられたら 引っ越し費用や 出産費などは 支給されるのでしょうか? 別れた旦那から 養育費等の援助は 受けられません。 この先娘とお腹の赤ちゃんと どう生活すればいいのか わからないのです。 生活保護などに詳しい方 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 生活保護で引越しは可能か?

    生活保護で引越しは可能か? 現在3人で生活保護をもらいながら生活しています。 家庭内のトラブルにより精神的に限界がきたのと仕事の勤務地の加減で、引越しをして一人暮らしを考えています。 来年2月から両親は年金が受給されますが、母の病院もあり保護をかかりながら生活をしないとやっていけない状態です。 近々、市役所の担当者にも相談しに行く予定ですが、今後のことをどうするか迷っています。 1.両親は年金を貰いながら生活をするようですが、月に8万程度で2人が生活できる金額ではありません。生活保護の最低生活費より年金が少なければ両立して生活することは可能ですか? 2.引越しをする場合、一旦生活保護を廃止しないといけないのでしょうか? 3.調べたところ、引越し費用も負担してもらえるとありましたが、全額出るのでしょうか? 4.一人暮らしをしても、一人分の収入が最低生活費以下であれば保護にかかりながら生活することはできるのでしょうか? もちろん、病気の様態がよくなればバリバリに働いてと考えてますが現状ではとても難しいので、保護に助けてもらいながら生活していこうと思ってます。

  • 生活保護で引越しにまつわる質問

    生活保護で引越しにまつわる質問 現在家族3人で生活保護を受給しながら暮らしています。 自分はだけ家庭内の事情で引越しを考えてますが、いくつか質問があります。 (1)来年2月から両親は年金が受給されますが、病院代が高くかかる病気なので保護を切るわけにはいかない現状です。 60歳が2人年金を合わせても1ヶ月9万もありませんので、保護を継続しながら両親は暮らすことができますか? 2.引越しをする場合、自分と両親は生活保護を継続しながら生活することはできますか? 引越しの場合、一度廃止しないければいけないと見ました。 3.引越し費用も全額出るケースがありますが、もし出ない場合に市役所から借りる「生活援助金」なるものがあるようですが、これは誰でも借りれるのでしょうか? 引越し費用も無いので、どうすればいいか資金調達に困ってます。 4.引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   一人暮らしをしても、一人分の収入で生活していける現状ではありません。   最低生活費以下であれば保護継続で生活は可能ですか?

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

  • 生活保護者引越し

    生活保護者が大家さんから立ち退きを要請され場合、個人の都合ではないので保護費から引越し費用が出るとの回答があるのですが、私の質問では引越し費用が出なくて当然との回答なのですが何故でしょうか?

専門家に質問してみよう