• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クリエイターになりたい。)

クリエイターになりたい

このQ&Aのポイント
  • 中学三年生の男子がクリエイターになりたいという夢を持っています。
  • 自分の絵の腕前はまだまだ未熟で、基本的な技術を身につける必要があります。
  • 新劇場版エヴァンゲリオンを見て、他のクリエイターの作品に触れることで自分の夢への思いを強くしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中3で既に諦めるかどうか迷っているなんて早すぎます(^-^; 今のうちから進路について真剣に考えることはいいことだと思いますよ。 仕事の種類についても調べていきましょう。 たとえばアニメを作るといっても、いろんな仕事があります。キャラクターやロボットをデザインする人。お話を考える人。監督。メインの作画。作画の間を埋める多くの絵を描く人。背景を描く人などなど。 高校は特に芸術系のところで有る必要はないでしょう。アニメなどの映像の仕事は幅広い知識を持っていたほうがいいです。 アニメ・デザインの専門学校や、芸術系の大学に進学することになります。 しかし、アニメ業界は人気の割りに儲かりません。ほとんどボランティアのような仕事が大半です。その点も良く調べておきましょう。 絵の勉強はこれからです。中3では頭の成長から言っても、大人と同じような絵を描くのは難しいです。これから体も頭も心も大人へと成長していきますので、本格的な訓練をつむのは今の年齢くらいからですね。 あと、アニメーターとグラフィックデザイナーはまったく種類の違う仕事です。 どちらも絵の力は必要なので、最初の勉強は同じなのですが、高校2年くらいまでにどちらに進むかをはっきり決めておいたほうがいいでしょう。 映像の勉強をしたいなら、沢山の映画を(映画館でもTVでもビデオでもいいので)沢山見て、良い映画の絵コンテ本を真似して描いて勉強すると良いです。 ちなみに、ジブリの高畑監督(ほたるの墓・狸合戦など)は東京大学卒業です。 エヴァの庵野監督は、大阪芸術大学中退。学生時代からアニメーターのバイトをしていたそうです。

ks85
質問者

お礼

返信遅れました。そしてお返事ありがとうございます!! takamuraさんの話を聞いてほんの少し心が楽になった気がします^^ 自分は、今のところ3D関係のグラフィックデザイナーになりたいと思っているんですが、まずは基本をしっかり身につけてから、選択しようと思います^^ >>ジブリの高畑監督(ほたるの墓・狸合戦など)は東京大学卒業です。 東大卒業ってすごいですよね^^ やはりいろいろな面で高畑監督は頭を使える人なんでしょうね。 >>エヴァの庵野監督は、大阪芸術大学中退。学生時代からアニメーターのバイトをしていたそうです 庵野監督は「DAIKON」という今のガイナックスにあたるアマチュアアニメーターだったんですよね。 庵野監督はストーリーを考える力もあるんですが、アニメ技術もすごいですよね^^。たしかアマチュアなのに、あのナウシカの巨神兵のビームを担当したとか!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリエイターの方に質問です。

     今中三の受験生です。  自分は、将来アニメーターや3DCGのなど、絵を描く、または作る職業につきたいとおもってます。  そこで、今プロでやっている方はどのようにして絵を習いましたか?たとえば画塾にかよっていたとか、独学でやったとか・・・そんなことを踏まえて、自分の体験談やアドバイスなどを教えていただけませんか?  自分は、まだちゃんと資料がないと絵が描けないレベルなんですが、どうすれば、人体のバランスやいろいろな構図で絵を描けるように、なるんですか?というかどんな練習をするといいですか? 絵を描くうえでの考え方なども教えていただけるとうれしいです。 ・・・なんか質問ぜめになってしまいましたが、必死なんです。中三になるまで、まだ大丈夫だろう・・とおもっていて、無駄な時間をいままですごしてしまいました。だからその時間を取り戻したいんです。

  • ボランティア

    中学のときからずっとサッカーを教えたいと思ってて高2になって大学とか将来とかを真剣に考え始めて今はいまいちその夢に現実味がなくて微妙です。けどどの職業に就くにしろサッカーは教えたいんです。 そこでボランティアなどで中学生以下の子にサッカーを教えることはできないのでしょうか?レベルはそんなに高くないです。 よろしくお願いします。

  • 一目ぼれしてしまった・・・

    都内男子校の中3の男子です。 今、僕は塾(Z会)に行っているのですが、そこに少し気になる女子 がいます。 その子とは、今まで1度も話したことがなく、目も合っていません。 今度その子に話しかけてみようかと思うのですが、その子は塾に 同じ学校(女子校)の友達と来ていて、教室の中でも結構話をしているのでますます話しかけづらいです・・・。 また、中学生くらいの女性は、いきなり同年代の男性から話しかけられてりするとひいてしまうのでしょうか? 真剣に悩んでます・・。何かアドバイス等はないでしょうか?

  • 絵画、漫画・アニメ絵…職業にはどちらがおすすめ?

    先月無事高校を卒業した18歳です。 質問内容には関係無いかもしれませんが、補足として 自分は小学校の頃から「統合失調症」という精神疾患を患い 精神障がい者2級手帳を持っています。 病気の都合上、外出や人付き合いが苦手なので、現在仕事は 母の経営の手伝いと、インターネットで見つけたクリエイターのバイトをしています。 (クリエイターのバイトといっても、アニメ系のイラスト製作の依頼に応えるものです) 一時期は学年トップでリーダーシップもあったのですが 疾患を患ってから現在まで、中学や習い事のイジメのフラッシュバックで同年代の人すら怖い状態です。 でも、そんな私にも、イジメてきた生徒すらびっくりしていた特技があります。 それが、絵なのです(ここから本題です) 物心付く前からお絵かきという物が大好きで、高校に入学した頃から「職業にしたい」と思い始めました。 私は漫画・アニメ系の絵を専門とする所謂「イラストレーター」(知識不足で違ったら申し訳ありません) より、「油絵」「写実」などの絵画をよく描いていて、絵画を描く方が好きです。 漫画・アニメ系のイラストも描けなくはないですが、同年代の絵師の方のレベルには負けます。 絵画(人物画等)なら同年代の方より上手く描ける自信があります。 普通の仕事が出来ない状態、要介護状態の自分でも出来る仕事といったら、「絵」しかないのです。 ですが、最近の「絵師募集」は漫画・アニメチックなイラストを描ける人を求めているみたいで、 私の好きな「絵画」の絵師募集というのがありません。 所謂「画家」と呼ばれるものになりたいのですが…。 やはり、現在の「絵師」という職業は「絵画」という物は求めていないのでしょうか? デッサンや油絵が好きな私は「絵画」を伸ばしたいのですが、 伸ばしても「趣味」で終わり「職業」としては意味は無いのでしょうか? 無難にマンガ・アニメ風のイラストレーターを目指した方が良いのでしょうか? 優しい回答、宜しくお願いいたします。 (決して普通の職業に就くのを放棄してるのではありません。 出来るようになったら絵師以外の仕事も探す予定なのですが、 今は絵師という仕事以外できる職業がないのです。)

  • 絶望、後悔。

    現在、30代半ばの主婦です。子供は、年齢の大きい子1人と小さい子1人がいます。計2人です。 唐突ですが、皆さんは、夢というか、やりたい事は、何かありますか? 私は、やりたい事はありますが、年齢的にも状況的にも無理です。 この先このまま毎日生活の為に、パートに出て(パートの職種は自分のやりたい職業ではないです。)、 家の用事をして、一生を終えるのかと思うと、なんというか、むなしいというか・・・。死にたくなります。 誰のせいでもなく自分のせいなんですけれど。 出来れば、夢が叶わなかった方や、 あと、同年代ぐらいで同じ主婦の方達からのお返事が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 競艇選手について

    競艇選手になりたく質問します。 自分わ今23歳で 競艇選手になりたいと本気で思っています。 応募内容の年齢わ15歳以上30歳未満となっていたのを目にしました。 ですが、やはり23歳という年から目指すにわ不向きなのかと思っての相談です。 ちなみに、身長162 体重51 です! 真剣に考えているので、この年齢でもやっていけるのかどうか、同年代または、それ以上の年齢で受け活躍している方など、些細な事でいいので回答お待ちしています。

  • 携帯の絵文字、40男が使うのは気持ち悪いですか?

    40歳代後半です。 最近、何人かの同年代の女性とメールしています。 彼女らは皆、絵文字を相当使ってきます。 私は、「いい年して恥ずかしい」と思い、全く使っておりませんでした。 でも、ここまで絵文字が普及すると、多少は使った方が好感を持たれるのかな? 何て気にもなってきました。 40男の絵文字、どう思いますか?

  • 同世代や年下の職場

    わたしは20代後半の女性です。最近だんだん職場など、自分より年下の子が増えてきました。今までは自分が一番下でみんなにある意味かわいがられていたのもあり、年下の子に対する仕事上での接し方がうまくできないような気がして・・しかも立場上、上の同年代なんてどうしたらいいやら・・ 自分に甘えがあるのでしょうか・・またこういう年齢の人が来ることが嫌なんです。自分でも何故だかわかりません。。

  • 中学生が貰って嬉しいもの

    今の中学生の子(女の子)が貰って嬉しいものってどんなものなんでしょう? 何年か前は私も中学生だったのですが同年代の人からしかプレゼントを貰ったことがなかったし、今の時代は好みも変わっているでしょうし・・・。 それぞれ好みがあることもわかっていますし、気持ちが入っていれば何でも嬉しいものですがとにかく全く思い浮かばなかったので・・・。 なにかアドバイスお願いします。現在中学生の方にもお聞きしたいです。

  • 【男性】45歳以上で、結婚された方★

    1、今の年齢を教えて下さい。 2、結婚した年齢を教えて下さい。 4、奥様の年代を教えて下さい。 3、今の奥様と知り合ったキッカケは何ですか? 4、結婚願望は若い頃からありましたか? 5、お子さんはいらっしゃいますか? 6、⇒いる方:何歳ですか? 7、同年代のお子さんの親より、年が上だと思いますか? 親戚に40代後半で独身男性がいます。結婚願望は無いのかな?と少し心配です。 失礼な質問があったら、すみません。ご協力、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラウザを立ち上げると、ESETのロゴが表示されますが、表示させない方法はあるのでしょうか?
  • ESETのロゴを毎回クリックして消すのが面倒です。ロゴを非表示にする方法を教えてください。
  • ブラウザに表示されるESETのロゴを消す方法を教えてください。
回答を見る