• ベストアンサー

マー君の新人王が心配です

西部の岸が10勝目を挙げマー君と並びました。マー君は残り2試合は対戦相手が相手ですので最悪このまま10勝止まりだとして、岸がさらに勝ったら新人王は岸だと思いますか。他の成績も岸の方が良いですね。そこの所も影響あるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take000
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.5

勝敗が同等ぐらいなら、まず田中が新人王になるかと想います。 田中が有利な点 1.スター性が岸より上。 新人王は記者の投票によって決まります。 世間受けがいい方が有利になるのは今まででもよくあった。 2.奪三振が多い。 ルーキーとして歴代9位の奪三振数。 奪三振率(1試合平均奪三振)が9,00以上。 これを保持すれば球界初となる。 3.高卒1年目 岸投手は大卒1年目。 やはり経験少ない高卒1年目ということに大きなアドバンテージが出る。 昨年のセ・リーグの新人王争いは、高卒4年目の選手と社会人出身1年目の選手の争いでした。 新人王を獲ったのは社会人出身1年目の選手。 プロでの経験がまったくなかったのが大きなアドバンテージになっていたと想います。 今年の場合は岸投手が大学4年間分多く経験があることになる。 4.楽天の選手 20年以上Aクラスの強豪球団・西武と、2年連続最下位の楽天という所属球団の差。 人情的に「楽天の投手なのに凄い」という思いを持つ人が多そう。 気になるのは防御率が悪いこと。 あと1勝をあげ、防御率がもう少し改善できれば新人王当確と思えます。

1buthi
質問者

お礼

私もどうあってもあと一つは勝たせたいです。その1勝が一番難しい相手でして・・・・マー君は死ぬ気で抑え、打者の皆さんは死ぬ気で打って、守ってもらいたいです。 本当に神の子であると信じます。 ありがとうございました。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#53884
noname#53884
回答No.7

私も心配しています 自分のブログでも 少し批判めいたことを書いたのですが 残り試合 ダルビッシュ選手とのガチンコ勝負はやめてほしいです。 勝てばそれに越したことは無いですが ダルビッシュ選手から勝をとるのはどの球団でもかなり難しいです。まー君のおかげで楽天は強くなった、野球界が盛り上がっていることには間違いありません まー君に勝ち星が付くように ローテや 中継ぎへの継投 考えてほしいです。まー君が岸選手より1勝 多く付けば 全会一致で 新人王 でしょう とにかく お願いしたいですね。

1buthi
質問者

お礼

26日のマー君はすばらしかったですね。いっぱい泣けましたけど。 新人王、今はやや安心しています。試合中の解説者の話を聞いているとどの解説者もNo.5の方の1.3.4の理由で新人王はまずマー君だと言っています。特にインパクトがある点を上げています。 ローテの事は私も同じ事を考えましたがそれはマー君自身が応じないでしょう。それとダルビッシュさんの相手は打者の皆さんで、そちらにしっかり立ち向かって頂かないと。マー君には最高投球してもらう事です。でも一番いいのはダルビッシュさんが一日ずれる事ですよね。 マー君と記者さんを信じましょう。ありがとうございました。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

私は新人王のマー君が心配です。  こんにちは。 私は1940年代から野球を見続けて60年、大の野球ファンです。 私はマー君が新人王にならなければ良いなあと思っています。 歴史の長いアメリカの大リーグでは1949年に初の黒人大リーガーになったジャッキーロビンソンを記念して設けられた賞です。  初めの頃は後に有名ななった選手が受賞しています。 しかし、これはニグロリーグの大選手がじゅしょうしているからです。 ちょうど、日本のイチロー選手が大リーグに移籍して、一年目から大活躍したようなもの。  さらに、その後は実績のある中南米の選手がアメリカに来て成績を残して受賞しています。 高校を卒業したばかりで受賞したピッチャーも何人かいますが、彼らのその後は必ずしもうまくいっていません。  それは、余りにも若くして有名になり過ぎて、慢心してしまったからです。 ですから、18や19才の若さで華やかなスポットライトを浴びることが心配です。 今年、MLBした松坂大輔投手と同い年の投手にサバシアという左腕投手がいます。 2000年のシドニー五輪に優勝したアメリカチームのエースでした。 2メートルを越す長身から投げ下ろす剛速球で頭角を現しました。 しかし、体重が130kgを越え、もうひとつ大成しません。  チームのコーチも厳しくウェイトコントロールするようにいうのですが、なかなかいうことを聞きません。 若くして名を成すと、どうしても慢心してしまうのです。 マー君の才能に疑いを持つ人はいないと思います。 逆に彼の大成を願うチーム関係者は新人王なんて狙っていないと思います。 昨今の大リーグでは、十代で頭角を現しても、デビューさせるのを控えたりするくらいです。 どの世界でも《大器晩成》を良しとしているのです。 大切なのは今年マー君が新人王を取ることではなく、彼が200勝も300勝もしてくれる大投手になってくれることではないでしょうか。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/MLB_Rookie_of_the_Year_Award
1buthi
質問者

お礼

確かにご回答は理解できます。 ほかの栄誉はこれからいくらでも取れる人ですのでそれは楽しみですが新人王は今回しか得られないし、せっかく設けられた栄誉ですのでファンとしては、相当苦しんでここまで来た彼に是非取ってもらいたいです。 「余りにも若くして有名になり過ぎて」 彼はすでにかなり有名ですが、彼の望みは注目される事より自分の腕を磨く事のようです。 「マー君の才能に疑いを持つ人はいないと思います」 プロ野球観戦一年生の私はやっぱりそうなのかととてもうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katta-kun
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.4

 あくまで個人的な見解ですが・・・  どちらの選手も1年目ですが、岸選手は大卒希望枠で入団した選手、 マー君は高卒ですよね。成績に大きな差がなければマー君だと思うの ですが・・・ 私はこの差が記者投票の結果に結構影響するような気 がします。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。気が楽になりました。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohhy5305
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.3

勝ち星が同じであれば田中選手で間違いないでしょう。 話題性はもちろん、奪三振数も多いし、楽天球団の躍進の原動力になったと考えれば。 ただ、勝ち数が逆転されてしまうと厳しいかも。 記者の投票ですので、田中選手の方が有利だと思いますが、勝利数を上回っている新人がいれば、そちらを選出した場合「なぜ?」ということにもなりますし。 すっきり決めるために田中選手にがんばってもらいましょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

どうもこんにちは! 現時点での両投手の主な成績は、 ◎岸孝之投手 = 出場22試合、登板141回、10勝7敗、防御率3.45、奪三振125、完投2、完封2 ◎田中将大投手 = 出場26試合、登板169回、10勝6敗、防御率4.05、奪三振175、完投2、完封1 勝星は並びましたが、防御率は岸投手が上で完封も2つあるのに対して、田中投手は負数が 1つ少なく、奪三振数も現在3位と目立っています。 防御率4点台というのはちょっと厳しいですね。 かなりのデッド・ヒートとなりそうですが、最終的には勝ち星の数で決まりそうな感じです。 田中投手が勝ち星で上回れば、防御率に関係なく当確だと思いますが、もし勝ち星が並んだま まなら、防御率・勝率で優る方が新人王(最優秀新人)を取るのではないでしょうか。 マー君の知名度は抜群ですが、新人王を選ぶのは5年以上プロ野球を担当しているベテラン記 者の方達ですから、逆に成績にはシビアになるのでは、と思います。 http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/p_era/ ご参考まで

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。マー君が抜群の知名度と言う事の一つには所属するチームの中での活躍の度合いと言う事もあると思うのでベテラン記者さんにはそこも見てもらえると信じます。ですが勝ち星が多い選手に取らせなかったら問題になっちゃうでしょうね。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_p_pit_era.html 2勝離されれば厳しいですが、1勝差なら田中君で固いのではないかと思います。 防御率は僅差です。 投票は記者です。 パリーグの話題作りに貢献したと思っており記者は田中贔屓です。 そのほうが紙面が作れ、新聞が売れます。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。私は西部と言うチームがどういうチームかほとんど知りませんが楽天の事はマー君を応援していて理解しました。試合内容というかチームが楽天だと言う事も記者の皆さんが考慮していただけるとマー君もうれしいと思います。プロ野球はすごく面白いですがクールな世界ですね。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございました。11勝目を完投しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年のパリーグの新人王は?

    今年のパリーグの新人王は誰が最有力でしょか。私は成績(同じ10勝7敗)、特に防御率の面から西武の岸が有力と考えているのですが、注目度、話題、高卒、記者投票、などという点から、楽天の田中になるのでしょうか。いずれにしてもこれからのベンチの采配、一勝が大事になると思うのですが。皆さんの考えをお聞かせください。

  • セ・リーグの新人王は誰が有利でしょうか?

    広島の梵選手は規定打席に達していて、現在、.288で、レギュラーに定着していますよね。守備もいいし。 あとの候補は中日の佐藤充投手(現在:9勝3敗 防御率 2.27)と横浜の吉村裕基内野手(現在:打率.320 ホームラン23本 打点60)ですが、やはり新人王候補としては梵選手が有利といえるのでしょうか? あくまで仮定ですが…。 吉村選手はたぶん残り試合全てに出場し、全ての試合で5打席回ってきても規定打席には達せません。ただ、たぶん打率は3割は割らないでしょうし、3試合に1本ホームランを打てば28本になります。5試合に1本でも26本になります。打点も70は超えるでしょう。 佐藤投手は中日があと残り17試合で規定投球回数まで27イニング。登板機会はおそらく多く見積もって4試合くらい。全ての試合を7回まで投げれば、到達します。2勝2敗としても11勝5敗で、防御率2点台は確実でしょう。しかし、1試合でも大きく失敗すると規定投球回数は苦しくなるでしょうし…。あるいは残り3試合くらいしか登板がないとすると、全て完投しなければなりませんよね(延長戦などのケースは別として)。 うーん。誰が有利でしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 阪神 榎田は新人王とれる?

    タイトルどおりです。 阪神の榎田は新人王をとれると思いますか? 6月1日現在の成績は 17試合 1勝1敗 防御率 0.84  ホールド10 HP11 です。 今のところ、新人王には十分な成績だと思います。 ただ不安要素もあり ・榎田は中継ぎで先発投手と比べ比較的、目立たない。 ・他球団の澤村(巨人)、福井(広島)などに名前で負けていて注目されにくい ・先発起用された場合、勝ち星・防御率・ホールドなどが中途半端になり、突出した数字が残せないかも 僕は阪神ファンなので個人的に榎田に新人王をとってほしいです。 皆さんはどう思いますか?

  • 新人王資格について

    新人王になるための資格は 「海外のプロ野球リーグに参加した経験の無い選手のうち、支配下登録選手に初めて登録されてから5年以内で、 前年までの出場が、投手として30イニング以内、打者として60打席以内の選手(外国籍選手含む)。」 となっているようですが、極端な例として、ある1年目の選手が 29回2/3 0勝0敗30S 防御率0.00 という成績を残して新人王を獲得した場合、次の年も新人王資格は残るんでしょうか?

  • 2011年のセリーグの新人王は誰になるでしょうか?

    今のところ候補は、沢村、福井、榎田といったところでしょうか。 ほぼこの3人に絞られたといってもいいかもしれません。 現段階では、沢村、福井が先発で良い成績(防御率2点台)を残しているので、 榎田に比べて二人が一歩リードということでしょうか。 榎田も内容は良いですが、やはり中継ぎ起用ということで、かなり不利な状況 だと思います。 しかし、個人的には榎田に新人王を取ってもらいたいと思いますが、 仮に沢村、福井が防御率2点台&二けた勝利をした場合、榎田はどの程度の 成績であれば新人王になれるのでしょうか? 正直60試合登板&防御率1点台では、難しいと思います。 60試合登板&防御率0点台で同じ土俵と考えています。 先発で防御率2点台&二けた勝利に匹敵する中継ぎの成績とはどれくらいのものでしょうか? また、これまでに2ケタ勝利の投手を押しのけて中継ぎの選手が新人王になったことはあるのでしょうか?

  • 松井稼頭央選手の新人王

    メッツの松井選手ですが、エラーのワースト記録 を作った人が新人王に選ばれる可能性はあるんですか? 自分としては、いくらこのまま成績を伸ばしていったと してもワースト記録を出した人が新人王というのは 疑問に思うのですが。 またそういう前例があったら教えてください。(日米などで)

  • 新人王資格 

    新人王資格はアグリーメントによると http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00002&type=2 「最優秀新人は、支配下選手にはじめて登録されてから五年以内のもので、投手については前年までに投球回数30イニング以内、打者については前年までに打席数60以内のものでなければならない。なおそれ以前に外国のプロ野球機構に所属したものを除く」 Q1 今シーズン、マック鈴木が新人王資格を辞退しました。外国プロクラブ経験者でもドラフト指名を経て入団すると新人王有資格者になるようです。H大越をはじめとして、以前はマイナーリーグ経験者は新人王資格がなかったとおもいますが、いつから変わったのでしょうか。 Q2 守備要員や代走要員で何百試合とでていても5年目以内で打席が60打席以内なら新人王資格がある?(広島・岡上) Q3 1年目ストッパー(リードした場面でのみ9回登板)として30試合30イニングをあげ防御率0.00で30Sをあげ優勝に貢献。新人王に選出。もしくは守備がだめなセリーグ選手が代打で60打席56本塁打で本塁打王日本記録更新。2年目も新人王がとれる? Q4 パリーグ5年目選手。3年目まで投手登録で31イニング登板(打席0)。4年目から打者転向で野手登録。4年目に新人王資格は?打者としては打席数60以内だからある? Q5 森監督時代の西武のように、有望選手を1年間マイナーリーグに派遣。日本球団に籍をおいたまま。翌年新人王資格はある?

  • AからCの3チームがサッカ-の対抗試合を行った対戦成績について、次のア

    AからCの3チームがサッカ-の対抗試合を行った対戦成績について、次のアからカの事が分かっているとき、確実に言えるのはどれか? ア 引き分けた試合はない。 イ Aは、Bとの対戦では、1試合負け越している。 ウ Aは、Cとの対戦では1勝している。 エ BとCの対戦成績は五分五分である。 オ Bは、7敗している。 カ Cは、5勝6敗である。 1 Aは、2勝4敗である。 2 Aは、Bに3勝している。 3 Bは、8勝7敗である。 4 BとCの対戦成績は4勝4敗である。 5 試合の合計数は、18である。 可能な限り分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

  • 大学野球や大学ラグビー対抗戦グループでの試合数と成績決定

    東京六大学野球の成績を見て気づいたのですが、 大学によって試合数が10だったり13だったりで えらくばらばらですが、これは何故でしょう?。 12勝2敗と9勝1敗では優勝や順位決定に影響が 大いにありそうなんですが。 試合数をそろえるために日程消化は行われないのですか?。 また、ラグビーでも関東対抗戦グループが上と同じように 試合数にえらく差が昔ありましたよね。 しかも例えば上智大が9勝1敗でも慶応大が9勝1敗だったりすると、 直接対戦していない(というよりもできない)ので慶応大が優勝 という摩訶不思議な成績決定があった憶えがあるのですが、 あの時はどのように成績決定がなされていたのでしょうか。

  • 亀田興毅選手はどうやってランキング入りした?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E8%88%88%E6%AF%85 「デビューから6戦目までの対戦相手は全て未勝利選手であり戦績をトータルすると0勝18敗となる」 「現役引退経験があり4月の復帰第2戦ではプロ戦績0勝4敗のフィリピン人ボクサーに判定負けし3連敗となったサマン・ソーチャトロン(タイ 1969年-)と対戦し1RKOし7勝目をあげた」 新人王をとったという話も聞いた事が無いです。 こんな相手とやって、どうやって9位にランクされたのでしょうか。

専門家に質問してみよう