• ベストアンサー

既婚の方,パートナーの過去が気になりますか?

今更騒いでも仕方ないことですが,私は彼女の過去が気になります・・・ もっと早く知り合ってれば,なんて考えることさえあります。 今は私以外の男性と性交渉を持っているとは思えませんが, 過去にはある訳ですから,どうしても気になります。 じゃあ,逆はどうなるんだ!と言われると,身も蓋もないのですが, 気になるものは仕方ありません・・・ 結婚し,苦楽を共にする大切なパートナーになると, または飽きてしまってどうでも良くなったら(ちょっと言い過ぎ?), 気にならなくなるものでしょうか? ちなみに,女性の方は,夫の過去は気になりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.19

#15です。お礼をいただきまして、ありがとうございます。 補足です。なぜ若い頃はあまり魅力がないと言ったかというと、人間は男も女も長い年月をかけて磨かれるものだからです。年を経ればその分だけ味が出てきて、一緒にいても飽きないものですね。それは若い頃は今と比べ物にならないくらいピチピチで活きが良かった事は間違いないですけど。年と共に性格も考え方も柔軟になってきて、魅力が増してくるものだと思います。若い頃はまだまだ底が浅い気がしますね。 どんな玉も長い年月をかけて磨かれて、やがては宝石として輝き出すものだなと最近つくづく感じます。私は30代ですが、年の分だけ自分が輝けるように日々精進していきたいですね。じゃないと年上の魅力的な主人につまらない人間だと思われてしまうかもしれませんからね。 再度お邪魔しました。

noname#48566
質問者

お礼

わざわざ,2回も回答くださいまして,ありがとうございます。 >若い頃は今と比べ物にならないくらいピチピチで活きが良かった 確かに「体」だけを考えると,その通りですね。 でも,yungqiさんは,もっと大切なことがあると仰っているのですね。 >年と共に性格も考え方も柔軟になってきて、魅力が増してくる 言われてみれば,共感する部分があります。 私も30代ですが,若い頃に比べると温厚になっています。また以前なら,「女は得体が知れない」で済ませていたのに,今は女性心理についての本を何冊も読み,理解するよう努力しています。 それだけで,若い頃より魅力的になっているとは言えないでしょうが, 彼女との些細な行き違いで,喧嘩をすることもかなり減りました。 若い頃,今の彼女と知り合ったからと言って,今のようにうまくいく保証はないですね。 私も,yungqiさんのように,日々精進していきたいと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.18

27歳既婚女性です。 私はダンナの過去が、気になるというか、興味があると言えばありますね。どんな恋愛をして、どんな痛みを知ってるのかとか。 友達の恋話きくのとあんまし変わらない感覚です。 でも、いざさわりだけでもきくと、焼いちゃうんですよ(笑) 初めは興味本位なのに、自分でほじくっておきながら、いざきくと「ふーーーーーん。」てな具合に。 で、聞いても友人のみたいにおもしろくないので聞くのやめました(笑) もっとはやくに出会いたかったというのはあります。青春時代彼と制服で歩いてみたかったな~とか。あの彼としたことを、ダンナとしたかったな~とか。不毛な妄想ですが。笑 私ダンナにメロメロなんですが、そうんな妄想しても最後に思うんです。「でも、ダンナはずっとステキだったかもしれないけど、あのころの私は未熟な恋に恋する乙女だったから、結婚する前に振られたかも」って。で、そう思うと恐ろしくて(笑)、このタイミングで出会ってつきあって結婚して、子供が出来て、あ~なんて平和で幸せって思います。 彼にとってもかもしれないけど、私にとっても、過去は必要な時間だったと思います。今のふたりで居るために。 だからもう、何も気になりません。

noname#48566
質問者

お礼

あの彼としたことを,旦那さんとしたかったという気持ち,よく分かります。 私も,Hだけではなく,あの時一緒だったら,楽しかっただろうな,と思う事があります。 でも,確かにその頃知り合ったからと言って,今のような幸せがあるとは限らないですね。 uginosukeさんは,今本当に幸せそうですね。私もそうありたいと思います。 いつまでも,その幸せが続くことを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.17

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚6年目、子どもなし、共働きです。 うちは、私が再婚、夫が初婚ですから 「妻の過去が・・・」なんて言ってたら まず結婚自体が成立してません。 そのうえ、今は6年目ですが、 前の結婚は15年間だったので その時間にすらいまだ追いついていないわけで。 しかし、夫はその15年が私を磨いたと言ってくれます。 その15年が起こる前に出会っていたとしても 結婚していなかったかもしれないと。 また、結婚していたとしても、 お互いが未熟でうまくいってなかったかもしれないと。 夫は別の意味で 私の前の結婚が気になると思います。 前の結婚では、前夫はマザコンで、前夫の親との同居15年で 私は心と体を壊し、苦労をしました。 時系列にくどくどと話しはしたことないのですが 時たまポツリと昔話で 嫁姑の苦労、前夫との14年間のSEXレス 田舎の長男の嫁としての辛酸 そういうことを聞くと 「俺は絶対にそういう目にあわせないぞ!」 「俺は前の旦那とは違う!」 という気持ちになるようです。 前の結婚では絶対に不可能だったことを 次から次へと実現させてくれ (夫婦の旅行、外食、エステ、記念日のプレゼント、友人を招いての歓談、仕事を持ち働くこと、化粧、夫婦でのコンスタントなSEX 実家へのお泊りでの帰省、自分のための勉強にお金をかける、 子どもを産まなくてもいい、 私の親への親孝行など・・・ささいなことですが、前の結婚では絶対に許されなかったのです。) 夫の実家から吹く風からも 完全に盾になって 風がかからないようにしてくれています。 特に私の実家の母親から 「前のだんなよりも上の評価」は欲しいと思っているはずです。 うちの母は夫をべたほめですから 大丈夫だと言っても「まだまだ!」と言っています。 そういう意味で「過去が気になる」のです。 過去よりももっと幸せにするんだ。 過去を忘れるくらい 愛で一杯にしてあげたい そういう風に考えているようです。 一方 夫の過去についてですが 夫にお酒を沢山飲ませては 同じ話を何度も聞くのが大好きです。 夫は浮気心や、出来心で 女性と付き合うことが絶対に許せない性格で 「とりあえず、彼女が欲しいから紹介して」という欲求もなかったそうです。 モテ期に女性から言い寄られて 酔った振りした女性にホテルに連れて行かれて 「まずい!」と思って 「据え膳食ったら腹壊す」と介抱した後 離れて寝たら 翌日は「あの人ホモかも」疑惑が広まっていたことや 結婚相手探しまくりオーラ全開の女性に 待ち伏せされて、上司などから「あの子が、君を気に入ってねえ。どうだい付き合ってみたら?」「いえ、僕は結婚するつもりがないですから。」 避けたり断ったりするうちに その人が半年後に婚約して「女性って恐いな~」と思ったこと。 どんな女性から誘いが来ても 絶対になびかないので 「ホモ疑惑」「隠し妻疑惑」「ロリ疑惑」「熟女限定疑惑」 噂がいつもあったこと。 悪友に風俗に連れて行かれたこと。 「風俗ってどんなことするの? 料金は?」 興味津々で聞きまくります。 昨日は「ねえ、風俗って、女の私が行って お尻をオイルマッサージしてってお願いしても入れてくれるのかな?」 「お金を払ったらいいんじゃないのぉ~」 冷え性のお尻なんで 誰かにさすってもらいたいのです。私・・・。 夫は過去のある 今の私だから愛していると はっきり言ってくれています。 以上参考にしてください。

noname#48566
質問者

お礼

そう言う意味で,過去を知りたがるというのは,優しい旦那さんですね。 羨ましくもあり,自分もそうあらねばと,思います。 それにしても,「据え膳食ったら腹壊す」とは,意志の強い旦那さんですね。 私はそんなにモテないので,据え膳も何もあったものではありませんが(笑) これからも,お幸せにお過ごし下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maron-pai
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.16

40代突入したばかりの既婚者です。 結婚15年目になったところで、今改めて思うことですが。。。 過去はあったほうがいいと思いますよ。 私はず~っと大学まで共学で、見るだけでドキドキするような恋から、結婚を意識する恋愛までそれなりに経験してきましたが、 旦那は素人には全く経験なしでした。 結婚すると落ち着いて社会的評価もそれなりに上がりますよね?それから旦那は遊びまくりました。お金も相当使いまくり、今や立派な仮面夫婦。子供が高校卒業するのを待つばかりです。 色々な人生経験があって、成長し、相手を思いやることができるものです。長い結婚生活、今のような愛情がず~っと続くのか、途中で形を変えるのか、それは分かりませんが、少なくとも生活を破綻させるようなルール違反はお互いしてはいけません。そのためにも恋愛して別れたり傷ついたり学んだりすることは、結婚生活を継続させるための基礎学習かも知れませんよ。 傷ついた分だけやさしくなれるような成長をしたいですよね。 「丸ごと愛しているよ」って言ってみたらどうですか? これは男を上げる言葉ですよ~。

noname#48566
質問者

お礼

どうも,根っからの正直者なので,女性に関しては失敗が多いです。 思ってないことは,言えないのです・・・ ですから,「丸ごと愛してる」なんて言えそうにありません。 でも,そうなるように努力したいと思います。 晴れてその言葉が言えるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.15

こんばんは。 同棲当初の頃は前妻の存在が気になりました(お互い再婚です)でも3年目の今では気にならなくなりました。私自身成長したので、過去は過去の彼であって、今は今の彼なのだから過去にこだわる意味も無いと感じるようになりました。過去は誰かの旦那様だとしても、今横で笑って話しているのはまぎれも無く私一人の旦那様なのですから。 同棲後の結婚式で、お互いまっさらになって新しい人生を共に生きると誓った時から何か全てのわだかまりが無くなりました。案外何かに誓うという行為は、気持ちの切り替えの上で重要な事なのかもしれません。 主人の若かりし頃なんてきっと今の彼ほどの魅力は開花してないと思います。案外私は美味しいところを頂戴して得しちゃったのかも。私にとって過去ってどうでも良いのです。もう過ぎた事で取り返しは効かないから。それよりも現在の方が大切。未来につながって行く重要な道だから。 

noname#48566
質問者

お礼

結婚生活がうまくいくと,気にならなくなったのですね。 旦那さんの若い頃は,今より魅力がなかったのですか? そんなものなんでしょうか・・・ 現在が,未来につながる重要な道というのは,その通りだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.14

既婚19年め男性です。 全然気になったことがありません。 いろいろあるけど自分で自分をまあ良い男だと思っています。 以前はボーイフレンドもいたでしょうが自分が彼女にとって1番の男だとおもってれば良いんじゃないですか?

noname#48566
質問者

お礼

そうですか。 やはり,私が考えすぎなんでしょうね。 何とか,考えを変える努力をしてみます。 もちろん,自分が彼女にとって1番と,思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.13

旦那の過去の女性関係なんて全然気になりませんね。まぁ、うちの旦那はモテナイ男だったので、過去の彼女なんて片手程度しかいませんから気にならないってのもあるかもしれませんが・・・ 昨日が無いと今日が無い、明日も無い訳ですから気にしてたらきりが無いと思います。過去があるから現在未来があるわけですし・・・

noname#48566
質問者

お礼

モテなくて,片手ですか・・・(^^;) 過去があるから,今があり,未来があるのですね。 言われてみれば,ごもっともです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.12

私はかなりの晩婚で、「こんなオバサンと話を一緒にしてほしくない!」と言われそうな位なのですが、一つ年上の男性と結婚しました。 結婚を申し込まれた際に、過去の話をしようとしたところ、 「お互い、この年までは、いろいろあるよね。過去の話は一切よしましょう。ふられた話なんて、お互い聞きたくないよね。」と、言われました。 ここ「何でも話せる関係」がいいけれど、少しはナゾの部分があるのも良いものです。本当に気になるのか、ならないのかはともかく、そのように言ってしまうと、彼女からは「大人の男性だなあ」とおもわれるのではないでしょうか。 女性は現実的ですから、今の、目の前の幸せが一番。別れた男性のことはホイホイと忘れます。 昔付き合った男性がくれたブランド物を持ちながらも、その男性の名前すら思い出せません。目の前に新しい男性がいるのに、過去など振り返っていられません。 それに、同窓会で昔あこがれだった男性に会い、結婚後の、その見るも無残な姿をみて、男性も年月を経て再開してもステキでないことをよーくわかっていますから(ハイ、女性も同じでしょうが)、過去のどんなに楽しかった人にも逢いたいとは思いません。 過去の男性より、これからもっと素敵な男性が現れたらどうしよう、という方を気にした方が現実的ではないでしょうか。

noname#48566
質問者

お礼

>これからもっと素敵な男性が現れたらどうしよう、という方を気にした方が現実的ではないでしょうか。 ドキッ・・・ 今のところうまくいってるので,考えたこともなかったです。 つまらない?心配をして,大事な彼女を失ってはいけないですね。 私も,過去のことはホイホイ忘れられるよう頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komuni
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.11

交際5年、結婚6年目。 交際当初から今に至るまで一度も気になった事がありません。 なぜ気にならないのか具体的に考えたこともないですが、飽きてどうでもよくなっていないのは確かです。 主人には過去4人彼女がいたことは会話から推測できてますが、その過去(人生経験)があってこその今なんですから素直に受け入れられますよ。 過去は過去です。お互い様です。

noname#48566
質問者

お礼

と言うことは,旦那さんは過去の女性のことをkomuniさんに話をするのですね。 私は彼女の話は聞いたことがありますが,自分のことは言ったことがありません(^^;)聞かれたことがないものですから・・・ 過去のことは,人生経験であって,気にすることではないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

何かの本で読みました。 「男は恋人の最初の男になりたがる。 女は恋人の最後の女になりたがる。」 私も夫の過去は気になりません。 健康診断(血液検査)を受けてもらったので病気はないとわかったし。 私が最愛の女でなくてもぜんぜん構いません。 そこまで愛されるとかえって負担になるというか・・・ ただ、夫に対してはちょっと申し訳なく思います。 あからさまに聞かれたことはありませんが、 何かの拍子に「○○に行った時にさあ」 と話しかけて、 「いや、記憶にない。別の男だろう?」 と言われて思わずドキリ。 気まずい雰囲気になったことは何度かあります。 夫が最初の男性だったら良かったのにと結婚して10年以上たった今でも思いますよ。 でも、出会った時が既に30歳だったので、それまでガマンするのは無理。 気になるかもしれないけど、気にしないで欲しいかな・・・。 だって、この人の子供が欲しい!と思って生んだ相手こそが、女性にとっては最愛の人だと思うので。

noname#48566
質問者

お礼

>「男は恋人の最初の男になりたがる。 >女は恋人の最後の女になりたがる。」 すごい,名言ですね。 >「いや、記憶にない。別の男だろう?」 折角回答していただいたのに,これを読んで笑ってしまいました。(失礼) 私の彼女もよく同じ事をやりますし,私もやってしまいます。 なぜか,私たちの場合は,気まずくなりません。 もちろん,こういうことがないよう,気をつけています。 >この人の子供が欲しい!と思って生んだ相手こそが、女性にとっては最愛の人 好きな人じゃないとHできないですよね。でも最愛の人の場合は「子供」まで考えるのですね。よく分かりました。頭にたたき込んでおきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.9

31歳、新婚です。 私はまったく気にならないんです。過去は過去、今は今ですから。そして大事なのは今と未来であって、過去はどうでもいいと思います。 もっと早く出会っていれば・・・といっても、もっと早く出会っていたら上手くいっていたという保障はありません。私と主人は付き合う前に10年以上友達でしたが、たとえば10年前に出会った当時の二人では付き合ってもきっと上手くいかなかったと思いますし。二人それぞれ色んな経験を積んで成長して、今だったからこそ上手くいったのだと思っています。

noname#48566
質問者

お礼

確かに言われる通りです。 もっと早く知り合っていても,恋人同士になった保証はないですね。 うまくいく保証もないですし・・・ それを考えると,今はうまくいってるのですから,問題ないわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートナーの「過去」

    あなたは,パートナーの「過去」を,どの程度気にしますか? 考えうる例: ・有名な高校に通っていた ・有名な大学に通っていた ・外国に留学していた ・パートナーに暴力を振った ・刑務所に行っていた ・キャバクラに行った ・ソープランドに行った ・多額のお金を借りていた ・ギャンブルが大好きであった ・多量のお酒を飲んでいた ・性行為感染症以外の病気で入院し,手術を受けた ・性行為感染症にかかり,治療を受けた

  • 男は妻の過去が気になるものですか

    結婚25年の50代の主婦です 結婚前、過去の男性経験は妻帯者1人も含めて聞かれるままに夫に告げ 夫は納得ずくで結婚したものと25年間信じていました。 ですが最近見ているTVドラマの 「年頃の女性の主人公が素敵な男性に恋をするのだけど 相手には奥さんがいて失恋の痛手で仕事が手に付かない」 という様子に、夫が 「男は失恋くらいで仕事をおろそかにしないけど、女は違うものか」 と無神経なことを言うので、つい 「貴方は女性のこまやかな心をわかっていないのよ」 と切り返したら 「自分に照らして気持ちが入ってるんだな」と 夫と知り合う前に既婚男性と付き合っていたことを非難するようなことを言われました。 今頃になってそんな昔のことを持ち出すなんて 不倫経験のある私との結婚に納得できない気持ちを 25年間ずっと心のどこかに隠していたのでしょうか 男性は妻になる女性の男性遍歴へのこだわりを苦楽をともにしても整理できないのでしょうか。 その会話以来、改まって話をすると、またその話題になって夫が遠ざかってしまいそうで 一緒にいると空気が重く感じられて辛いです。 どうしたらいいのでしょう。

  • 過去を気にして、気が変になりそうです。

    今まで過去に付き合った男性は4人です。 5人目に出会った人と5年前に結婚をし、平凡ではありますが幸せな生活を送っています。 私は、昔からなのですが、今まで付き合ってきた人の過去の元カノなどが気になって仕方がないんです。 今の夫と知り合う前に付き合ってた男性が、元カノの話をチラっとするだけで、すごくイヤでそのことで大ゲンカをたびたびしていました。 それと、付き合い始めたら、元カノからの贈り物や手紙に写真も全部捨ててもらっていました。 今までの彼が付き合ってきた女性の中で、私が一番でいたかったんです。 過去に、元カノのことなど聞いて、いっぱいイヤな思いしたし、ケンカもいっぱいしてきました。 聞いてしまうと、何でもないときにでもフッと思いだし、想像したりして、気がおかしくなるほどでした。 もうそんな思いはしたくないと、過去の経験を教訓に、次に出会う男性には、過去をお互いに言わないように言おうと決めて、今の夫と出会い、付き合い初めに約束をしました。 それで今の夫の過去は、ほとんど聞いていませんが、どうしても会話の中でそれらしい事に触れてしまうこともあり、私もそこでまた気になり始めて、想像でこうだったのかなぁなんて考えるとすごくイヤでイヤで仕方なくなります。 今までに比べれば、今の夫の過去の女性の話は、ほとんど聞いてないので知らないから、気持ち的にラクです。 こんな悩み、恥ずかしくて友人にも相談できず、姉には少し相談したことありますが、そこまで気にするのはおかしいと言われて。 ほんと、自分自身、イヤになります。なんで、ちょっと過去の女性の話をきくだけで、精神的におかしくなるくらい、気がおかしくなるくらい参ってしまうんです。 もっと、彼の過去の女性も笑い飛ばせるくらいに大人になりたいです。 どなたか、良きアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • パートナーとよりよい性生活を送るために必要なことは

    なんでしょうか? 29歳男、結婚5年目以上です。 私が悩んでいるのは、性癖をはじめとする自分の性に関する思いをパートナーに伝えることなく現状に落ち着いてしまっているため、性的興奮をほとんど感じることができないことです。 性的欲求は高くても、パートナーとの性交には二の足を踏んでしまい、一人で処理する場合がどうしても多くなってしまいます。 ようするに、自分をさらけ出せないのです。 自分をさらけ出すことで相手を傷つけないか、パートナーとの今の距離感を崩さないか・・・ 今より良い性関係になることで、それ以外の生活もお互いもっと充実するでしょう。 それが本来私の望んでいることですが、それに達していないのがとても苦しいのです。 男性側の視点、女性側の視点共に歓迎しております。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚って…(既婚の方へ)

    結婚って… 『奥さん(旦那さん)を一生愛し続ける努力をする』 ものではないんですか? 相手の悲しむようなことは例えバレなくてもしたくないなんて綺麗ごとですか? やはりそんなの夢なんですかね~(T^T) 知り合いの女性は家庭もうまくいっていて、子供もいますが 『旦那への愛はとっくにないわ~(笑)』 といいながらネット(GR●E)でたくさんの人と絡んでます。 まぁ所詮ネット恋愛と言われたらそうですが 彼女は 『相手がお前が離婚する気あるなら迎えに行くよと言い二人で電話越しで大泣きしたよな大恋愛が3回ほどあるよ』 と言ってました… なんか唖然としちゃいました… メールや電話だけで会ったことはないみたいですが旦那さんはかわいそうな気がします… こんなもんですか? バレなきゃいいんですか? 例え出会いがネットで会ったことがなくても 自分が知らない所でパートナーが自分以外の男性と想いを通わせてるなんてなんか嫌です… 好きになるのは仕方ないとしても 『旦那だけを見る努力』 をしていればそこまで進展しなかったのではないのかなぁと… 距離を置いたり、疎遠にしたり、縁を切ったり、ネット(サイト)をやめたり、いろいろ工夫できたんじゃないかなぁ…なんて感じます。 しかも3回もって、旦那への罪悪感なさそう… 私はこれから結婚する身ですので、夢を見すぎだと言われるかもしれませんが やっぱり結婚て特別だから自分は夫だけを見ていきたいし、夫にも自分を見てほしいです。 夫が相手にしてくれないからというのは原因であっても理由にならない気がします。 既婚者の方へ 幸せですか? 相手に対してどういう気持ちで日々接していますか? 私の知り合いの女性のしていること、自分のパートナーがしていたら気分悪くならないですか?

  • 男性に質問です。過去に抱いた女性のことはどのくらい覚えているものですか?

    私の夫は過去に数回海外出張の経験があり、その際風俗の接待もあり性交渉まであったそうです。いろいろ葛藤はありましたが、今は以前のように仲のいい夫婦です。ですが夫のしたこと自体はいまだに許せないと思うこともあるし、夫が抱いた女性のことが気になって仕方なくなることもあります。過去に風俗で性交渉を持った相手の女性について、どのくらい記憶に残るものでしょうか?乳房や乳首の感覚、挿入したときの感覚など覚えているものですか?気になって仕方がないのですが夫に聞くこともできず、ここで質問してみることにしました。

  • 既婚女性が目的別のパートナーを持つこと

    こんばんは、ご意見いただけますか。 今、40半ばで子供2人のいるの主婦ですが、夫とは友達のような関係で嫌でもないのですが、夫に関心もないし、夫も特に関心を示しません。一緒にいるのが鬱陶しいというわけではないけれど、男女の関係をお互いに求めません。家族で一緒に旅行に行ったり、遊んだりもします。 子供たちにとって夫は大切な役割を果たしてくれますので、家族を壊せません。夫とは子供つくり、育てるパートナーとして今後も協力したいと思います。 一方、私は心を開き、体を温めあう男性が欲しいのですが、夫では出来ません。そこで、夫以外の男性を心を暖めあうパートナーとして持ちたいのですが、いかがなものでしょうか。 夫にはあえて言わないで、持ちたいと思いますし、子供たちにも知られないようにしたいと思います。 無論、発覚する可能性も否定できませんが、そのときは、離婚されても仕方ないと思っていますし、私の行き方を子供たちにも説明します。 ご意見などをよろしくお願いします。

  • クラミジア? パートナーからうつされたか・・私がおかしいか・・

    30代独身男性です。 1週間前にパートナーと半年ぶりに2度目の性交渉をしたのですが、クラミジアの様な症状がでてしまいました。その間は誰とも性交渉はありません。 実は半年前もそのパートナーと性交渉後一週間でクラミジアの様な症状がでて、病院に行って検査をして貰いましたが、淋菌も、クラミジアも見つからないとのことでした。 一応抗生物質を貰い直ぐ症状は直ったので、何も話してはいなかったのですが・・ 実は、数年前にクラミジアになったことがあります。 それも直ぐ直したものの、当時その後しばらくして彼女と関係すると、また同様の症状が出てしまい、あわてて彼女にも検査を受けて貰ったことがありました。 結果、2人とも異常なしとのこと・・彼女とは別の病院です。 クラミジアになる前は性交渉後何も問題なしでした。 しばらくし、別な新しい彼女との性交渉の時も症状が・・・今度は別な病院で検査を受けて貰ったものの、また異常なしと・・・ たとえば、私のからだが単純な菌にも反応しやすくなったのでしょうか? 何かしらの原因で抵抗力が落ちて・・・ 因みに感じてる症状とは、それぞれ微妙な違和感、火照り、ヒリヒリ感。 しぼり出した際に、少量の無臭な透明なゼリー状の液がでます。

  • パートナーが入って来た時、暖かい?

    男女共にある程度の性経験がある方に質問です。 パートナーとのセックスの時、挿入時に、 ・女性は、パートナーが挿入して来た時に「暖かい」と感じますか? ・男性はパートナーに挿入した時に暖かさを感じますか? 自分にはそういう経験が無いので、先輩方がどうお感じになられているか知りたくて、質問しました。 挿入された(した)時の気持ちとかも書き添えて頂ければ幸いです。 男女問わず、回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • パートナーとの性交渉を拒否した場合・・・

    もしあなたが、パートナー(配偶者・恋人)との性交渉を拒否したとします(永続的、長期間(数ヶ月間)にわたり、病気・怪我等、パートナーが納得できる理由なく拒否した場合)・・・ Q.(拒否された)パートナーが浮気したら(自分以外の人間と性交渉をもったら)、許せますか? 一般論、性別、法律等関係なく、みなさまの個人的な意見(心情)を教えてください。