性同一性障害を理由とした改名に必要な診断書について

このQ&Aのポイント
  • 性同一性障害を理由とした改名の申し立てには、適切な診断書が必要です。
  • 東京家庭裁判所では、診断書が具体的であることを求めています。
  • 性同一性障害を理由とした改名が認められた方は、具体的な診断書を提出しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

性同一性障害を理由とした改名に必要な診断書について

性同一性障害を理由とした改名の申し立てを東京家庭裁判所に対しておこないました。 その際、「性同一性障害と診断されました」という一文のみの診断書を提出したのですが、この診断書では認めることができないと診断書を理由に却下されました。 診断書にどのような内容が必要なのか、その場で書記官(?)に尋ねたのですが、あまり具体的な答えが返ってこず医者に聞けばわかるということだったため診断書を書いていただいた精神科医に相談したのですが、その精神科医の話では戸籍変更ではなく改名のみならこれで十分なはずだ、とのことでした。 もし性同一性障害を理由とした改名が認められた方がおりましたら、具体的にどのような内容の診断書を提出したのか等お教えいただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186049
noname#186049
回答No.3

GIDで改名済みの者です。 私のもらった診断書もそんなに詳しく書いてませんでしたが、 幼少期からの性別違和感が現在も持続していること、 心理テストや染色体検査等を行った結果の診断であることが書かれていました。 必要なのは多分診断に至った経緯だと思います。 質問者様は検査等はされましたか? されたのであればその精神科医にそういう検査をした結果による診断であるということを書いてもらってください。 「性同一性障害です」というだけではさすがに難しいのではないかと思います。 ただ、ほぼ同じ内容の診断書であっても、改名が認められるかどうかは 裁判所(裁判官)によって違うということはあるようです。 今は以前に比べれば改名は認められるケースが多いようですが…

hibagon3
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 決まった形式等がなく裁判官によっても改名を認めるかという判断基準が異なってくるということで、微妙なところではあるのですが、mmv-sucno1さんの御回答を参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 戸籍変更ではなく改名のみならこれで十分なはずだ、とのことでした。 いずれにせよ、改名の必要があるとする合理的な理由が必要になります。 > これまでの経過等を、ということでしょうか。 経過、実績は合理的な理由となり得ますので、こういうものを積み重ねて、改名の必要性を主張して第三者(裁判官)の理解を得てください。 診断書も、その一助になります。 > 医者に聞けばわかるということだったため その書記官の方が弁護士に尋ねる事を薦めてくれたりとか、 その医師の方で法律が分からないのなら、弁護士に相談する事を薦めてくれたりすれば良かったのにと思います。

hibagon3
質問者

お礼

これまでの使用実績を証明するものは提出していたため診断書がしっかりしたものならこれで認めることができるが、この診断書では駄目だ、ということでした。 ですので、法律がどうというレベルの話ではなく、法律上は改名に必要なものは「合理的な理由」となっていますが、性同一性障害を理由とする場合には合理的な理由を説明するためのある程度決まった書式の診断書が要求されるということなのだろうと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

その精神科医に相談したが改善しなかったため、別の精神科医に対してセカンドオピニオンを求め、改名せずに問題解決するための方策を模索した事実、実績とか。

hibagon3
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまでの経過等を、ということでしょうか。

関連するQ&A

  • 改名の面談で聞かれる事。

    18日に改名申し立ての面談を行ないます。 改名経験者の方にお伺いしたいのですが、 『面談』ではどのような事を聞かれましたか? ネットで調べてみると性同一性障害の方が多いようで、 私のように戸籍上の名前により男性と間違えられたり等の 精神的苦痛が理由で改名した人が少ないようです。 性同一性障害の方とは、聞かれる内容が違うのだと思います。 今、色々と情報を得る為に調べていますが 私のような事案の方が見つかりません。 私のような事案で改名した方がいらっしゃたら、 『面談』でどのような事を聞かれたかお教え下さい。 どうか宜しくお願い致します。

  • 性同一性障害による改名について

    今、高校3年で今年の4月で大学1年になります。 MtFで、大学に入ってから女性として生活し通学したいので改名を考えているのですが、解らない事だらけです。 色々、教えて頂ければと思います。 使用実績とその他使えそうなものは 1,女性名の診察券2枚 2,2001年から2007年までの年賀状と手紙類 3,性同一性障害の心療内科医による診断書 4,親権者同意書 です。 回等お待ちしております。 改名申し立ては3月を予定してます。

  • 改名をするかどうか迷ってます。なかなか裁判所では理由によって認められな

    改名をするかどうか迷ってます。なかなか裁判所では理由によって認められないと思いますが、改名された方はどのような理由でされましたか?また、却下された方は、どのような理由だったのか教えて下さい

  • 障害年金の申請で申立書と診断書でどっちが重要?

    障害年金(精神)の申請で申立書と診断書でどっちが重要? どっちも重要!ってよく言われますが、診断書の方は医師が書くのでそれはおまかせです。 しかし、申立書の方は自分で書かなければならないので上手く書けるか少々心配です。 でも「申立書に不備があったから審査通らなかった」なんてわかるんですか? 年金機構からその様に具体的な事が知らされるとは思いませんが。 申立書って不備があれば何度も返却して申請できるまでやってくれるんですか? 診断書の内容で却下されるより申立書で却下される方がショックなような気がします。 障害年金に詳しい方、回答お願いします。

  • 改名を見据えた年末調整について

    妻が改名(裁判所への申し立て)を見据えて履歴書に改名予定の名前を書きパートに就きました。(読みは同じ、漢字が一文字違う) 給与明細などには、その改名予定の名前が記載されていました。 年末調整の書類を会社から提出するよう言われていますが、 生命保険控除などの書類の名前は戸籍の名前です。 (裁判所からの許可はまだ出ていない) 年末調整には、戸籍の名前で提出した方が良いのでしょうか? それとも、会社に出している改名予定の名前で提出しても大丈夫でしょうか? 会社への年末調整資料提出期限が迫り、夫婦で悩んでいます。

  • 改名の理由について

    改名のため、【名の変更許可申立書】をもらいました。 《乙子(戸籍上の名前)》、《丙子(変更したい名前)》 とした場合、その申立書の改名の記入例には、 『申立人は、高校2年の女子です。 戸籍上は《乙子》となっていますが、 幼稚園の時から通称として、《丙子》の名を使用してきました。 現在では、学校、友人や近所の人々の間では 《丙子》として通用しています。 今後の進学や就職のことを考えると、社会生活上、 戸籍名では不便ですので、変更の許可を得たく申し立てます。』 さらに『例えば、入学時期が迫っていて、 特に急ぐ事情があるなど、手続き進行について、 得に配慮して欲しい事があれば記入して下さい。』 と書いてあり、自分の理由と全然違うんですね。 正直、主な理由は姓名判断で、 自分は社会人で、改名は漢字から平仮名の変更で、 通称使用してきたのは、2~3年程度で、 改名理由で、唯一当てはまるのが、珍妙、 少し読むのが難解な名ぐらいです。 『改名はいかに審判官に心情を訴えるのが鍵です』と、 前にTVでやっていましたが、 姓名判断を通して、長年、名前の事で悩んでまして、 姓名判断の本を読んでいく内に、 元議員の野末陳平さんが本を出版してたり、 山口純一郎という方の本の帯に 元建設大臣や元国務大臣の方が本の推薦をしてたり、 ある本にも多数の経営者の話が載っていまして、 TVで有名人が名前にこだわっていたり… っていうのを知り、余計に悩んでました。 一応、姓名判断が理由ではいけないのは知ってましたが、 記入例を読んで、改めて少しへこんでます。 それで、姓名判断で改名を決意された方で、 姓名判断を改名理由にするのを止めた方はいますか? バカ正直に姓名判断を改名理由にするのは止めた方がいいですか? 姓名判断を改名理由にする 何か良いアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • この理由で改名したいと思ってるのですが・・・

    改名のことで再び質問させていただきます。 私は改名したい理由として、自分の名前が邦法(クリノリ)と読むのですが、この名前の誤読が多い事、精神的苦痛があり、そのため新しく生まれ変わった気持ちで生きてきたい事等です。 正直この名前を自分で言うのも呼ばれるのも苦で、本当に嫌です。 去年あたりから通称を使いたいのですがよろしくお願いしますと、家族や親族、そして友人などに伝えました。友人たちは快く受け入れてくれたのですが、自分の家族と親族の反応は「気持ちはわかるけど、認めたくない」という言葉でした。 この言葉を聞いてショックだったのですが、やはりこの理由では改名は難しいでしょうか? でも諦めたくないし、やってみないとわからないと思ってるので、一応、飽きられながらも伝える事ができました。 もし、家庭裁判所から改名が認められなくても、その通称を死ぬまで、名乗る事は出来るでしょうか? あと、精神的理由として自分の性格があり本当に嫌で困ってて、勝手な思い込みなんですが、みんなに変なことや迷惑をかけてると思ってます。 そういう事なので、改名すれば性格は直るかどうかと調べてみたら、あるサイトのQ&Aのところに「改名すれば性格も変わりますか?」という質問の答えに、「徐々に変わっていきます」と書いてあったので、完全でなくとも、この性格が直れば本当に嬉しいです。 でも、これは本当だと信じてもいいんでしょうか? 今は一応信じています・・・。 批判的な意見はあまり聞きたくないので、その方のコメントはお断りします。 もし、改名した事のある方がいらっしゃったら教えてください。どうかお願いします!

  • 性同一性障害で戸籍を変更した人の結婚

    何年か前に、性同一性障害の方が医師の診断や諸々の条件を満たせば 裁判所で戸籍の性変更を申請できるようなニュースがあったと思うのですが。 このように性転換した人の結婚って認められているのでしょうか? 例えば男性から女性に戸籍を変更した人が、他の男性と婚姻届を 提出するようなことが出来るのでしょうか? もし出来なければ戸籍上は女性になっていても、もともと女性だった人と 同じ権利は与えられていないってことですよね? どなたか詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 改名の申し立てを家裁で却下されました。再度申し立てをすると、以前の申し立てを家裁は調査するのでしょうか?

    以前、こちらのOKWebで、改名の申し立てについて質問させていただいたものです。(下記URL) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=750636 先般の件では、多くの参考になる回答をいただきありがとうございました。 さて、実際に改名の申し立てを家庭裁判所で行ったところ、面談の段階で却下されてしまいました。 前回のQ&A(上記URL)のように、自分の精神的苦痛を記載した書面を申し立て時に添付しました。 また面談では、現在神経症で抑うつ状態にあり、休職休暇中で、その診断書を面談時にお見せしたところ、 「現在の名前が神経症の直接の原因ではないし、たとえ、名前が神経症が原因であっても改名の理由として認められない」ということでした。そのため、申し立てを取り下げました。 前回のQ&Aの(上記URL)内容から想定すると、私を担当した面接官が、悪くいうなら「ハズレ」だったのかと思い、半年ほど時期をおいて再度、申し立てをしたいと考えています。(前回と同じ家庭裁判所に行きます) そこで次回の申し立ての際に向けて、質問させていただきます。 1)次回の申し立ての面談の際に、家庭裁判所では過去に私が「改名の申し立て」をしたことは、事前調査するのでしょうか? 2)同じ面接官に当たらないためにも、同じ行政区にある、別の家庭裁判所に申し立てたほうが、よいでしょうか?(私の住む都道府県には家庭裁判所が2か所あります)

  • 改名について 教えて下さい

    私は 精神的苦痛(過去のイジメ)から   ※『新しく生まれ変わって出直し(人生をやり直し)たいので戸籍から変更したい』を理由に改名を考えています。   イジメの原因は『名前』ではありません