• ベストアンサー

時間がほしいと言われました。

yuina-kの回答

  • yuina-k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は主サマ間違っていないと思いますよ。 確かに彼も仕事のコトが気になってしまって そのような行動になってしまったのでしょうけれど お見受けする限りでは主サマに対する配慮が無さ過ぎます。 彼は、主サマがライブ楽しみにされてたの知ってますよね? きっと。 彼は彼なりに そんな状態でもライブ聞きたかったから 席をはずしたくなかったとしても その行動は周りに対する配慮がないと思います。 (主サマに限らず) きっとその席の後ろ、左右の方も 立ったり座ったり・・・ 見ていて落ち着かなかったと思いますよ。 彼の言葉を借りるなら 「友人・知人関係での配慮がまず、できていなかったのはあなたです」 と、言うところでしょうか。 (私に言わせると知人に限らず、回りの人への配慮が無いですが) 少々主サマが感情的になってしまった点があったとしても その謝罪を受け入れられないようでは ただ、彼の甘えとしか思えないですね。 お二人の関係の深さはわかりかねるので なんとも言えませんが このようなことで関係が修復できないような (自分の過ちに気づけないような彼であれば) 主サマも少し考えたほうが良いかもしれないと思いました。 少し厳しい意見ですみません。

ronettes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がとても楽しみにしていたライブだったことを知っているが故に 席をはずさなかったんだと思います。 2度目に席に座ってメールを打ち始めた時に「電源切らないとダメでしょ!?」と言ったところ 「注意されたら俺出るから」と言ってました。 警備員には見つかりませんでしたが、私がこれだけ気になっているということは 他人である彼の前後左右の方々はもっと迷惑していたと思います。 逆に席を立って外で電話してきた方が良かったのではないかと・・・。 私はともかくもう少し周りへの配慮を忘れないでほしかったです。 お互い反省すべき点は反省して、また笑い合える日が来たら嬉しいです。

関連するQ&A

  • イタズラメールの対策法

    最近、Mixyを騙ったイタズラメールが異常に届くんです。 @の前・後に関係なく「mixy」と続くメールは受信しないように設定したんですが、それでも送信されて来るんです。 しかも、宛先は私のメールアドレスじゃないのに私のメールアドレスに送信されるんです。 携帯のメールなのでアドレスを変えると、家族・友人・知人・仕事関係者などにイチイチ教えなくてはならないし これまで既に何度も変更しているので、これ以上の変更は家族や友人・知人・仕事関係者たちに対しても迷惑がかかります。 アドレスを変更せずにメールが来ないようにする方法は無いですか?

  • ライブの映像2時間

    音楽ライブの映像を二人の友人から同時にもらいました。1人は仲のいい友人。 もう一人は長年メールだけでつながっている友人のB君のバンドです。ジャンルがロカベリーなのですが・・。(私はまったくわからないジャンルで興味もありません。聞くのが。。。辛いです) 2枚組みで2時間も全部聞くのは、不可能です。 1人目は、本当に思ったことを言えば言いのですが、2人目は・・・・・。 ちょっと困っています。人として、友人としてすごく私は彼は良いと思います。 でも、音楽の好みがまったく合わないんです。今まで、あわせてメールをやりとりしてきましたが、 今回そのB君バンドがCDを自費出版するらしいのです。 私は、感想を・・・と言われても、本当のことは言えないですし、相手の自尊心を 傷つけない言い方はありますか? 本人たちは「結構、いい出来上がりで200枚くらい売りたいと思う?」とか・・・。 自分は、昔、音楽関係の仕事をしたこともあって、家族もほとんどが楽器をやりまして 一応音楽の学校にも行ったことがあります。 厳しさは少しわかっているつもりです。 感想をどのように送信したら良いでしょうか?バンド経験者の方 教えてもらえたら嬉しいです。 間違っても、正直な気持ちを伝えたら相手を怒らせると思うので 大人の対応で穏便に乗り切りたいです。

  • テンションの低い友人。

    先日友人とライブに行ったのですが、 帰りにちょっと険悪になってしまいました。 事の発端は私がライブ途中にトイレに行ったことから始まりました。 私は頻尿になっており、トイレが近く、その子にも話していたし同じ高校に通っていたので程度も知っているはずでした。 ですが私がライブ途中(歌が終わった後)に「トイレ行ってくる」と言うと友人は驚き、 「まじか!ほんとに?もう少し我慢しなよ」とちょっと笑いながらですが言ってきました。 ちょっと我慢して、歌と歌の間にトイレに行ったんですが、わかってくれてないと思ってしまい悲しかったです。 ライブ終了後に、「あの時ちょっと声大きかったよ。前の人振り向いてたもん」と私が言ったら、 「ごめん、そんな大きいと思わなかった」と言われました。 私はちょっとムッとしてしまい黙ったら「拗ねるなよ」と言われました。 そして会場に出て、私は会場の写メを2枚撮ったのですがボヤけてしまったので、トイレ行ってから友人に「写メもう一回撮っていい?」と言うと、 「さっき撮ったじゃん。そんなかわんないよ」と言われました。 私が「それなら先に帰っていいよ」と言うと、「じゃあいいよ、いこう」と投げやりに言われました。 そんな投げやりに言われて腹が立ち、結局写メは断りすぐ一緒に帰宅しました。 長くなってしまいましたが、 私はそれらのことがあり、友人に腹が立ちました。 きっと友人も私のことで腹が立ったことだと思います。 私が友人の立場になったらどうかと考えましたが考えられませんでした。 結局のところ、たぶんライブが最高すぎたけれど、友人のテンションが低いように思えて腹が立ってしまったのかなと思いました。 周りからみればそんなことでくだらないかと思うのですが、悲しくてしょうがなかったのです。 みなさんはどう思いますか? 私のわがままなのでしょうか? 価値観を押し付けてしまっているのでしょうか?

  • 友達からライブ3時間前に誘われたチケット代は払う?

    当方25歳の女(Aとします)です。 ずっとひっかかって気になってることがあるので質問します。 以前、年に1,2回遊ぶくらいの友人から平日の夕方突然メールが来て 『実は今日○○(ある有名女性アーティスト)のライブがあるんだけど、 一緒にいくつもりの子が急に来れなくなっちゃって、よかったら一緒にいかない? Aだったらどんな音楽も好きそうだし、それで誘ってみたんだけど、、、。 ちなみにななんと!前から3列目なの! だから特別にチケット代は6000円におまけしちゃうよ!笑』 という内容でメールが来ました。(ほぼ内容そのままです。) ちなみにそのアーティストは私は全く興味がありません。 ライブが始まる時刻が18時、そのメールが来たのが当日の16時半でした。 私の家からライブ会場までは電車で30分くらいかかります。 その時私は会社から帰ってきたところだったし、疲れていたので、 『ごめんね。体調悪いから行けないや、また機会があれば誘ってね!』と 返信しましたが、 よくよく考えてみたらライブ3時間前に突然誘ってきてチケット代までしっかり取ろうと するのっておかしいですよね? ちなみにそのアーティストのライブの値段を調べたら6300円でした。。。 この件があってからもうこの友人とは会っていませんが、 馬鹿にされていたんじゃないかという気がしてしょうがないです。 この友人はこの一件まではケチとかそういった印象は全くなく、太っ腹な印象でした。 他にも今までの経験上、突然の誘いではないものの他の友達にも あまり興味のないライブに誘われた時、 しっかりとライブ代(手数料も)などを請求されることが多く、 一度も割引?してもらったことはありません。 私だったら誘ったんだから(急だったら)タダか少しの額でいいよって言うのに、、。 っていつもがっかりします。 みなさまどう思いますか?

  • 拒否されているのでしょうか・・・それとも

    しばらく会うことがなかった人と私からの行動で、手紙からメールへと連絡を取るようになりました。子供を通しての知人なので、普通にメールしたり時々会っておしゃべりしたり食事をしたりできたらいいなーと思っていました(不倫もちちょっと考えたけど)。会う約束がキャンセルになり、ついいらいらして(メールではいい感じだったので)「好き」みたいなことを送信してしまいました。返事は「そういう感情ならもう会えない」でした。手紙で説明したのですが「ビミョーで会う気になれない、手紙だけにする」。以前元彼女と別れた後4~5人とその時だけの関係があったと聞いて、気軽に付き合えるかもと思ったのですが、友人関係でも付き合いは無理なのでしょうか?

  • 時間にルーズな幼馴染に対して

    私はどうも時間にルーズな人が苦手です。どうしてもイライラしてしまうんです。 最近特に、幼馴染に対してイライラが募っています。 仕事ではなく、プライベートの時くらいもっと寛容にならなくては…と思うんですが、それでもイライラしてしまう自分がいます。 いっそ、この人は遅れてくるって分かってるんだから最初から諦めようと思うのですが、私自身は人を待たせたくないし、時間が近づくと自然に5分前行動をしてしまいます。 例えば彼女の家へ迎えに行くと、私が着いてからごそごそ準備をしていることが多々あります。また、相手の方から今からうちに来るという連絡が入った時に、すぐ近くの距離にいるのにいつまでも来ないとイライラしてしまいます。私はその間、好きなことをしていればいいのかもしれませんが、どうしてもその時間は拘束されているような気がしてしまうんです。 もちろん、不慮のトラブルや何か理由があるなら、全然構わないのです。でも、そうではなくて、その子は遅れてくるということに対して罪悪感がないようです。(もちろん仕事ではそのようなことはないようです。)友達同士なんだから、これくらい許されるだろうと思っているのだと思います。 また、それを指摘できない自分にも嫌気がさしています。嫌だけど嫌だと言えずにいます。 本当に友達なら指摘すべきだと思うのですが、以前、別の件で、どうしても直して欲しいところがあって思い切って打ち明けたことがあり、極力、角の立たない伝え方をしたつもりだったのですが、その友人はすねて落ち込んでしまい、しばらく気まずくなってしまいました。 そんなことがあって、いっそ、私が考え方を変えるしかないんじゃないかと思っています。 その友達のことは好きです。でも、また気まずくなるのかと思うと言えずにいます。 そのことも含め、客観的なアドバイスを頂きたいです。 二人とも20代後半です。

  • 友達の相談にどう答えれば・・・?

    私の友達は今2歳年下の彼と付き合っています。 そろそろ付き合って1年になる頃でしょうか。 その彼氏なんですが、だいたい1ヶ月に1回くらい 急にメールで「別れよう。」と言って来るらしいのです。その理由?はただの冗談とか気持ちを確かめたかっただけとか、たまには少し本気の時もあるそうですが・・・。 そのたびに私は友達から相談を受けるのですが、最初の方は本気で心配して相談に乗っていました。 でも、こう何回も続くと「いい加減冗談って分れよ!」と思ってしまいます。 2日前にも私と遊んでいる時に彼氏からメールがあったらしく、また落ち込みはじめました。 私は、楽しく遊ぶつもりだったのに友達は何をしゃべっていても上の空って感じでイライラしていましたが、 イライラを抑えて、「いつもの冗談だよ!気にしすぎるな」と言ったのですが効き目は全くなし・・・。 なので、「今日は話し合うためにも早く帰りなさい」 と早めに帰しました。 そしたら、次の日、友達の彼氏から「昨日のは冗談だよ!遊ぶの邪魔してごめんなさい。」とメールが私に入ってきたのです。友達からは「昨日のことは全然大丈夫だったよ!(笑)」とメールが来たのです。 私からすれば「はあ!?こっちは落ち込まないように考えて励ましてたのに・・・」って感じです。 これから、何て相談に乗ってやればいいのでしょうか?いつかキレテしまいそうです。 笑って流せばいいのでしょうか? 長文になってすいませんが、よろしくお願いします!

  • やましいことがあるから謝るの??他の気になる子とメール??

    メールをしていて、 彼に「○○の体調は悪くない??」と聞かれ、 また3時間後に同じ事を聞かれました。 私は別に体調が悪いとかではなく、ただの会話なので、 彼が心配症とかそういうのではありません。 それを冗談ぽく拗ねて指摘すると 「ほんとだm(_ _)m最近あんまりメールできなくてごめんm(_ _)m」 とメールがきました。 私はただ同じこと聞かれたので上の空なのかなーと思って指摘 しただけなのに、なぜこのタイミングで最近あまりメールが できないことを謝ってくるのか不思議でした。 というのも、1週間前にも、あまりメールができないことを謝って きて、私もそれに納得して、謝らなくていい、と言っている状態なので 、あまりメールができないから嫌、など私は一言もいってないのに 謝ってきたからです。 また、できなくてごめんと言っておきながら、メールできる時間帯でも 最近メールが少ないです。 メールが上の空だし、最近仕事終わってからもメールあまりくれないし、他の事メールしてるのかな?て疑っちゃいます。 私は気にしすぎでしょうか??

  • 嫁が姑に愚痴メールを誤送信、善後策教えて下さい

    37才男、結婚9年目、自営業、私嫁姑いずれも毎日一緒に働いています。今日の夕方嫁が仕事を上がった直後に、姑に対する愚痴メールを誤って本人(姑)宛に誤送信してしまいました!しかもかなりマズイ内容。 普段は当り触らずの「まぁまぁの関係」を保っているだけに相当気まずいです。 取り敢えず「イライラしてて…本当にごめんなさい」と送信しましたが姑(私の母)からの反応はありません。嫁はショックで寝てしまいました。明日から私と嫁はどうしたらいいのでしょうか?

  • 着信拒否してた人に今日会う

    20代の男です。 タイトルの通り、着信拒否してた人と今日飲み会で会うんですが、メールの事をつっこまれたら何と言い訳すれば良いでしょうか。 詳しく言うと、その友人はバンドマンで「今日どこどこでライブです!みたいな一括送信メールが頻繁に来てました。仕事中に来ることも多く、邪魔になってきたので着信拒否にしてました。 久しぶりに顔を合わせるのですが、気まずい感じです。 友人としては決して悪いヤツではないです。 関係を悪化させずにうまく言い訳する方法を教えてください。