• 締切済み

デルパソコンで印刷できない(長文です)

pcwebの回答

  • pcweb
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.7
janette
質問者

お礼

回答有難うございます。 planex oneさんの所に書きましたので宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • CANON MG6230で印刷が出来ません。

    以前使っていたCANON MP960が突然壊れて、その後継機としてMG6230を購入したのですが ドライバーをインストールしても MG6230で印刷が出来ません。パソコン側からプリンターは認識するのに、プリンタのプロパティでプリンタの状態を見ると「プリンタと通信出来ません。」とでて印刷出来ません。 パソコンの内容は メーカ:Dell Vostoro460 OS:Windows7 Professional32bit HD:500G メモリ:4GB ウィルスソフト:ESET Smart Security です。 CANONさんに問い合わせをして遠隔操作をして戴きましたが、改善せず後方法として (1)USBケーブルを他のものに変えてみる。 (2)他のパソコンにドライバーをインストールしてみる。 を試すように言われ試して見ました。結果、ケーブルを他のものに変えても印刷出来ませんでした。他のパソコンにドライバーをインストールしたらそちらでは印刷出来ました。 DELLさんのサポートセンターへ電話して、又遠隔操作で見て戴きましたが改善せず、「もう一度ドライバーの再インストールをして印刷出来なければ、方法としてはOSを入れ直すしかない。」と言われました。 プリンタの為にOSの再インストールはなかなかようしないし、せっかく購入したのに使えないのも・・・困っております。何か方法はありませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 印刷時の文字化け

    パソコンはDELLのディメンジョン4600Cを、プリンタはEPSONのLP8300S(結構古いんです)を使っています。また、セキュリティソフトはソースネクストのウィルスセキュリティ2005を使ってます。 このコンピュータを買った当初は大丈夫だったんですが、OFFICEのソフト(ワード、エクセル)で作ったファイルを印刷しようとすると、必ず文字化けを起こします。仕方ないので、コピー機(パソコンに接続できるリコー製コピー機)でなんとか印刷をしていますが…誰か詳しい方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • デルパソコン検討中です

    パソコンの買い替えで、デルのInspriron1501(XP搭載ベーシックパッケージ)を検討中です。 主な使用はメール、インターネット、CD及びDVDへの書込みと動画(Gyao)です。 1.現在使用しているパソコンはNECのLF7506D(XP)なのでXPで購入し、将来的にVistaへバージョンアップ出来ればと考えています。 そうすると・・予め、Vistaに対応出来る仕様(CPU:Core2Duo メモリ:2G等)にしておくか、若しくは、パソのハードディスクの寿命を考慮して(数年後に買い替え)もう少し低い仕様(メモリ:1G等)にした方がいいのでしょうか? 2.LF7506D購入時にMicrosoft office xp personalとMicrosoft office xp ツールCDが添付されており、これはデルのパソコンで使用可能でしょうか? 3.技術的な事ですが、NECのパソでは、取説見ながらCドライブの再セットアップとインターネット接続セットアップの経験しか無いですが、デルのパソコンの設定も迷わず出来るでしょうか?デルは「知識のある人用」のイメージがあるので・・ 以上、ご意見下さい。宜しくお願いします。

  • 両面印刷 Mac MG6230

    PPC G5 で OSは10.5.8 ソフトを Office:Mac 2004 を使っています。 最近プリンタが壊れ,MG6230を購入しました。 このMacから両面印刷しようと「プリンタ」ダイアログボックスを開き 「両面印刷とじしろ」を探すのですが,なく 「レイアウト」を選択すると,「両面」の選択がグレーになっており,選択できません。 ドライバの問題でしょうか?それともソフトが古すぎて対応できていないのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにwindowsマシンのOS 7では両面印刷ができました。 ソフトはOffice2010でした。

  • PC再起動で再印刷されてしまう

    現在5台のPCを使用しています。OSがXP3台、Vista1台、7が1台です。 ウイルスソフトはすべてソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROです。 DELLプリンター2350dn(2330dnも)を使用すると、XPのみ「印刷ジョブの表示」にドキュメントが残ってしまい、手動で削除しなければPC再起動時に再印刷されていまいます。 当初はDELLプリンターの不具合かと思い、DELLサポートに問い合わせても解消せず、最近になりウイルスソフトを無効し印刷するとその症状が解消されることを発見しました。 そこで原因はウイルスセキュリティにあると思われるのですが、解消できる設定方法が分かる方教えていただければ幸いです。

  • 印刷できません

    最近パソコンを購入したのですが、以前ノートパソコンで正常に使えていたプリンターに不具合が生じています。 (以前使用していたノートは富士通のウィンドウズXPです) パソコン:HP Pavilion Desktop s5-1270jp OS:Windows 7 プリンタ:EPSON PM-840C 印刷できる:Webページ 印刷できない:Office2010全般、オープンオフィス全般、パソコンに保存した画像、テキストファイル文書 なぜかウェブページだけは正常に印刷できるので、コードが繋がっていない・ドライバがインストールされていない、ということではないと思います。 パソコンに保存したデータだけが、なぜかすべて印刷できない、という状態かと。 印刷ボタンを押すと、一応プリンタは音を立てて動いてくれるのですが、真っ白になって排紙されます。 「デバイスとプリンタ」でもきちんとEPSON PM-840Cにチェックが入っているにもかかわらずです。 パソコンにお詳しい方で、どなたかお分かりになりますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 印刷できない

    ■製品名を記入してください。 【 DCPJ926N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  PCを変更したら、印刷できなくなった。PCのネットワークにはプリンタが認識できているが、印刷を指示してもプリンターが見つからないと表示される。  一方、プリンターキューには印刷指示したファイルが蓄積されている。                    】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【    Windows10    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【    マイクロソフトオフィスのソフト他、印刷するソフト全般   】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷ができません。

    ノートパソコンのワード画面から「印刷」をクリックすると画面右下にプリンタマークが表示されます。しばらくすると「このドキュメントの印刷に失敗しました」と表示されます。やむなくドキュメントのキャンセルするのですが削除されるまでかなりの時間が掛かります。二台のパソコンをLAN接続で一台のプリンタを共有しています。 パソコン DELL Dimension8200とINSPRON4100 OS XP SP2 プリンタ EPSON PX-G920 ウィルスソフト ウィルスバスター2008 デスクトップからの印刷は正常です。ノートの「プリンタとFAX」画面にはEPSON PX-G920 0 準備完了 (共有マーク)と表示されています。ノートにプリンタを直接接続すると印刷は正常に作動します。

  • 印刷ができません

    キングソフトオフィスのexcelが印刷できません。 OSはvista、プリンタはエプソンのCC-550Lでインターネットのページは印刷できるのですがexcelは「動作停止しました」と枠が出て印刷できません。 PDFに変換しても同じように印刷できませんでした。 どなたか解決策を知っている方居ましたら教えてください。 (たぶんインターネットのページが印刷できるということはプリンタは問題ないともうのですが。)

  • 印刷出来ない

    DCP110Cを使用 OSはwin8 オフィス2007がプリンターヘッドは稼働しますが 印刷されません。エクセルワード以外での印刷はできます。何回ともなく 再インストール プリンタードライバーもWIN8よりしましたが変わり有りません 印刷しているようにヘッドは動く状況です ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。