• ベストアンサー

楽器不可とはされていない賃貸マンションで

築30年以上のマンションに住んでいます。 築30年以上といっても、リフォーム済みなので内装・外装ともに 綺麗で、しかも、古いマンションなので、鉄筋コンクリートで 騒音が伝わりにくいところが気に入って入居しました。 ところが、隣人が週に2~3回程度、楽器を演奏しています。 もちろん、賃貸マンションですから、防音などの施工は施されて いません。演奏するのは主に午前中から昼間で、時間的には たいていは1時間程度です。バンド等の練習ではなく、一人で何かの 楽器を演奏している、という感じです。ちなみに、この家は 夫婦と赤ん坊1人(おそらく0歳児)の3人暮らしで、赤ん坊の泣き声も、 正直かなりうるさいとは感じますが、しかたないので我慢しています。 賃貸借契約書を確認したところ、楽器不可とはなっていませんでした。 このような場合、大家さんに言ってなんらかの措置をとってもらうことは 可能なのでしょうか?たとえば、話合いをして演奏する時間帯や時間を 決めてもらうなどですが。 こちらに質問せずに大家さんに直接交渉しに行こうとも思いましたが、 楽器不可となっていないので、こういった提案をすることにより私が、 クレーマーと思われても不利です。このような大家さんに対するお願い が非常識なのか、多少うるさい感じがするが「アリ」なのか、感覚を教 えていただきたく質問いたしました。その他、関連することであればな んでも結構ですのでアドバイスや経験談などお聞かせいただければ幸い です。よろしくお願いいたします。

noname#44102
noname#44102

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

大家してます 楽器不可でない=楽器可=音を出しても良い...こんな構造にはなっていません 「楽器可」...これなら音大生向けマンションの可能性も有ります 楽器であろうと洗濯機の音であろうと大きさと時間帯によっては遠慮すべきでしょう 大家に相談してください 第三者の判断で確認して貰う方が良いでしょう 非常識な音なのか貴方が神経質なのかが判るでしょう 発生元に申し入れすれば少しは改善する事も有ります 迷惑だと意識されていない場合がほとんどです

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (7)

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.7

隣人の人柄を見ての提案になるでしょうけど あまりにも気になるなら「楽器の音を少し控えてほしい」と 伝えてみては? ただ、週に2~3回で午前中から昼間で 時間的には1時間程度なら音量にもよりますが 普通の範囲かと思います。 これが深夜にとなれば・・・話は変わります たとえば貴方が昼間に掃除の為 週に2~3回 部屋で使う掃除機の音がうるさいから 静かにしてほしいと言われたとしたら貴方はどうします? 楽器が掃除機に置き換わっただけです。 人によって掃除機も楽器も気に触れば騒音は同じですからねぇ 最終的な判断としては・・・ 住み続けるか賃貸マンションを去るかの2択になるのではないでしょうか?

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お隣の方は、こちらから挨拶をしても絶対に 挨拶を返さない不思議なご夫婦です。他の入居世帯の 方々はみなさん挨拶してくださるのに。なので やはりコミュニケーションをとること自体困難かと 思われるので大家さんの判断を仰ぎたいと思います。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.6

楽器不可となっていなくても、真っ先に大家さんに相談するべきでしょう。 (交渉するのではありません、お間違えのないように) 賃貸契約書の条項がわかりませんので、はっきりとはいえませんが 近隣に迷惑になる行為はやってはいけないように書いてあるはずです。 大家さんに、 「お隣が楽器の演奏をしてすごく音がきこえてくるんですけれど、どうにかなりませんか?」 とか、相談してみるべきです。 そこから、話がどう運んでいくかは大家さん次第です。 防音の工事とかはおそらく無理なので大家さんを通じて 「近所から苦情が出ているので、楽器を演奏する際にはボリュームを落としてください」 と伝えてもらうしかないでしょう。 これがうまくいかないのであれば、大家さんを含めて隣近所で集まって 話し合っていただくしかないでしょうね。

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、迷惑行為を契約書に列挙していたら きりがないですよね。大家さんに相談してみます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

 楽器によるでしょうし、騒音のレベルによるでしょう。  騒音の小さな楽器程度でしたら、昼の決まった1時間であれば許容範囲だと思います。  一言お願いに行かれるのは良いと思います。電子楽器でしたら、ボリュームは絞れますから。まずは大家に言う方が良いと思います。  ただ前述しましたが、その程度の演奏時間であれば、例えピアノであっても集合住宅であれば仕方のない騒音の範囲だと個人的には思えます。  鉄筋だから何の楽器か分からない程度に音も小さくなっているのかもしれません。

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにファミリー向け集合住宅だったら ピアノも我慢する範囲なのかもしれませんね。 やはり将来は一戸建てを購入することを 考えたいと思います。参考になりました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.4

普通、賃貸契約書には「楽器不可」とかないでしょうw それは、当然他の居住者に迷惑になる行為をしないことに入るからです。 赤ちゃんの泣き声は仕方ないとして、楽器による騒音は迷惑行為として訴えるべきです。 本人としても、防音装置のないマンションでの演奏は、迷惑であると認識しているはずですからw 大家に言っても当然でしょう。何も遠慮することはないです。 ただ、面識があるならば直接言う方が角が立たないでしょうが・・・・

noname#44102
質問者

お礼

>普通、賃貸契約書には「楽器不可」とかないでしょうw 知りませんでした・・・ とても勉強になりました。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

楽器と書いてあるだけなので、判断が難しいですが。。。 例えば和太鼓とか、トランペット、シンバル、バイオリンなどなど比較的大きな音がでる楽器であれば、申し出をしても構わないと思います。 これに対し、リコーダーやカスタネット、トライアングルなど小学校などでも教材として使用しているような楽器ですと、申し出たところで日中であればがまんしなければならない程度かもしれませんね。 一般的な場所でも防音室などを使用するような楽器であれば、大家さんに申し出てもいいと思います。 我慢できないなら中止してほしいとか、我慢できる範囲であれば日時を決めてほしいなどいえばいいと思いますよ。

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 打楽器ではないのですが・・・ あまりに下手なので頭にきていました。 参考にさせていただきます。

noname#44102
質問者

補足

ご回答くださった方々、本当にありがとうございます。 お礼を先に書かずに申し訳ないのですが、取り急ぎ、楽器について補足をさせていただきます。 数ヶ月前まではおそらくアコースティックギター、最近は、おそらくキーボードです。したがって、対象はアコースティックギターとキーボードとお考えいただければと思います。

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.2

週に2~3回程度、午前中か昼間で1時間ほど という条件ならば、申し訳ありませんが、常識の範囲内と思われます。 ただし、異常に楽器の音がうるさい場合は別ですが。異常にというのもあいまいですが、例えば耳をふさがないと耳が痛いとかいう程度です。 おそらく、大家さんに状況を話してもそれくらいは我慢してください と言われそうな気がします。 うるさい程度がわからないのでなんとも言えないですが・・・。

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 耳をふさがないと耳が痛いというほどではないのですが・・・ 自分の価値観の中に防音していない集合住宅では 楽器は演奏しないもの、という気持ちがあったので 余計うるさく感じるのだと思います。ありがとうございました。

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.1

楽器可=大きな音を出してよい、ではありませんから、 うるさい場合はクレーム入れていいと思いますが、 一度大家さんに来ていただいてその音を聞いてもらう必要が あるでしょうね。大家さんの判断にゆだねる形になりますが。

noname#44102
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり第三者の判断が必要ですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 音が消せる楽器って・・・

    何か楽器を演奏したいなと思うのですが、 楽器不可のマンションに居住している為 エレクトーンとかヘッドフォン等で周囲に迷惑をかけないように 演奏を楽しめる楽器を教えて頂けないでしょうか? ちなみにエレクトーンは(随分昔ですが)数年教室に通っていたので 今でも少しは弾けますが、もう少し小型のものがベターです。 お琴も約10年程度、趣味として演奏していたので和楽器も好きです。 よろしくお願いします。

  • どの楽器がよいでしょうか

    30歳代の主婦です。最近楽器を演奏したくなりました。中学の時にはホルンを、ピアノを少々(バイエル終了程度、小学生のころ)。基本的には自宅で一人で趣味程度にやろうと思っています。検討したら、クラリネットとトランペット、エレクトリックバイオリンが候補に挙がりました。クラは他の木管楽器の中で比較的音が大きくなく、近所迷惑にならない程度かな?バイオリンはほとんど音が漏れないようですね。トランペットは昔ちょっとだけ吹いてみたことがあるので、それほど難しくはないかな?専用のミュートを使用すれば音漏れは大丈夫かな、と。クラとバイオリンですがどちらも難しそうですね。音が出せるまで結構時間がかかるそうで。どちらが早く上達できるのでしょうか。楽器はクラは1万円台のものがあるようですが、あまり良くないみたいですね。本格的にやるわけではないのでこれでもいいかも?バイオリンもアコースティックのものはやる予定はないです。どれも主旋律を演奏できやすいようですが、一人で演奏するのはつまらないかな?ちなみにどこかのサークルなどに入ったりはせず、あくまでも家で一人で演奏するつもりです。音楽教室にも通う予定もなしです。無謀な挑戦?どなたかアドバイスをお願いします。

  • 賃貸の隣の楽器の騒音について

    問題は隣の住人の楽器の騒音をどうしたらやめてもらえるか?です。 少し長いですが宜しくお願い致します。 私の住んでいる賃貸マンション(壁は薄い)は楽器禁止です。 住んで8年目で、不動産屋には音楽不可の賃貸と言われ、安心して入居しました。 私は二階の真ん中に住んでいます。 しかし一年半くらい前から、私の真下一階の方がピアノをやり始めて。。。 音楽不可だったよな。。。と思いつつも、私の思い込みと分かったのですが、 音楽可にしないと入居しないんだろうなと解釈しました。 幸い一階のピアノの音はBGMのようで低音などの、不快感はなかったので、気にしませんでした。 しかし一年くらい前からは同じようなピアノ?のような音が聞こえてきて、 始めは一階の人のピアノだと思い込んでました。 しかし良く耳を澄まし聞いてみると二階の隣の住人の楽器とわかり、夜22時以降だったので、 軽く壁を叩きました。 その時は楽器音は静まりました。 問題なのはここ半年くらいで隣の楽器は昼の夜も、酷い時は深夜1時、2時、3時の騒音が聞こえます。 私は仕事柄不規則なので、昼、夕方に起床するので、ICレコーダーで録音できる位の騒音で寝れません。 隣の楽器は、木琴、太鼓、ピアノです。 私は我慢できずに不動産屋にクレームを言い、大家にクレームを言ってもらい、大家はすぐに動きますって事で、解決したと思ったのですが。。。 一週間もしない内に部屋まで響く楽器、騒音は鳴り響き。。。 昨日は切れて壁を「ガンっ」と強く叩きました。 一瞬騒音は止まりましたが、10分もしない内に、相手は楽器を引き続けました。 私はプッツンきれて、今にも相手を、契約違反だろ!!ぶん殴ってやりたいほどストレスが溜まっています。 私の望みは静かな部屋で過ごしたいのです。 他の同じ悩みのQ&Aで壁を叩く行為は挑発行為になるから。。。と読んで。。。 結果⇒前より酷くなった。 私の対策は、 (1)ICレコーダーの録音(同じ部屋に居るかのような位)を大家に聞かせ、深刻さを伝える事。 そしてもう一度注意してもらう事。 もう楽器の音が外にいても鳴っている錯覚をするほど。。。ノイローゼです。 (2)大家は元々黙認する人で、温厚すぎる人です。 なので、もう入居してしまったのだから、「楽器は程ほどにして?」と言ったのか? 又は「楽器は禁止です」とはっきり言った上で、住人が楽器を引いているのか? 大家の温厚さが秩序を乱している事。しっかり秩序を作るようにクレームする。 (3)(1)(2)が効果無いなら  住人に音がなる度に、ポストに手紙をしつこく出す。  大家にも手紙を出す。 (4)できれば違反で契約解除をさせたいと思っています。 どうやったらできますでしょうか? アイディアくださいませんか?本当にノイローゼになって、頭おかしくなりそうです。 長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションで、家賃がとれるのはいつまで?

    現在、区分所有のマンション5室を賃貸しているサラリーマン大家です。 5室の内容は、以下のようです。  ・板橋区の投資用ワンルーム1室(築17年)  ・地方の分譲マンション3LDK1室(築17年)  ・地方の分譲マンション3LDK3室(築2年) 本業があるので、管理など不動産屋さんと管理会社に任せきりです。 2年後に早期退職を考えていて、退職後の無年金期間の10年間は 家賃で生活したいと思っています。その後も年金の補充としたいと思っています。 マンションも古くなると家賃が下がるのは仕方ないですが、 これから先、10年後20年後となると、築30年にもなりますね。 そうすると大規模なリフォームをしないと家賃は期待できなくなるのだろうかと、気になりだしました。 そうすると、手元に残る収入の大幅減は避けられないので、甘く見積もると痛い目にあうかなと・・・。 家賃収入は築何年ぐらいまで、期待できるものでしょうか。また、物件の価値を維持するための リフォーム代はどの程度積み立てておくべきでしょうか。 経験をお持ちの方、ご助言いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 楽器やりたいです

    楽器をやろうと考えている40代前半の男性です。 チェロとアコースティックギターどちらに手を出そうか考えています。 あまりにも難しいと、楽めるようになる前に断念してしまうのではないか不安です。 人前で演奏しようとか考えてはいません。 ある程度自分で弾きながら楽める楽器としてはどちらが簡単でしょうか? 上達に時間がかからないのはどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの修繕費について

    教えてください。 私は、現在の賃貸マンションに住み始めて2年3ヶ月になります。 (入居時に建物は築7~8年位でした。現在は築10年位です。) 先日、トイレの便座が壊れて(割れて)大家さんに新しい便座に交換していただきました。 そして後日、請求書が届いたのですが、私の請求金額は、全請求金額の半分でした。 (大家さんが半分、私が半分) もともと入居時から便座にヒビが入っていたり、あまり状態のよいものではなく、 ヒビの状態も入居直後に大家さんに見ていただいていました。 (後々、ヒビが広がって割れる可能性があったため。) 便座は壊れてしまいましたが、私たち家族が何かして壊してしまったわけではありませんし、 乱暴に扱っていたわけでもありません。今回割れてしまった部分は、入居時に見つけていた ヒビの部分ではありませんでしたが、一番の原因は経年による劣化ではないかと私は思っています。(何かの拍子に壊れたのではなく、便座カバー取替えの時に壊れていることに気がつきました。) このような場合、修繕費は私が半額負担すべきなのでしょうか? それとも、大家さん側で負担すべきなのでしょうか? 私が一部負担すべき場合、全体の何%位の金額を負担すべきでしょうか? (修理業者選定や見積りは、大家さん側で全て進めておりました。) 賃貸マンションの修繕費についてお詳しい方、お時間ございましたら教えてください。 情報不足でしたら追記します。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのトイレ、和式から洋式へ

    築30年以上のマンションです。10月で、引っ越して2年目になります。 件名の通り、和式のトイレを洋式へ替えてもらいたいのです。 理由としては、掃除が大変だからです。 便器が古く、細かい傷がついているようでそこに汚れやカビがついてしまいます。 同じマンションには洋式の部屋もあるようです。 お年寄りが住んでいた等の理由でした。 私は20代女性ですが、腰が痛いなどの理由では替えてもらえないでしょうか。 引っ越す前、大家さんには「和式だけど若いんだし上にかぶせるやつもあるから」と言われました。 何か良い理由があれば教えてください。 また、家賃が上がるとすればどの程度上がるのでしょうか。 トイレ以外はとても気に入っているので長く住みたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 戸建・マンションでの楽器演奏 防音について

    静岡へ越すことになったのですが楽器演奏(フルート)可能な物件を探している為苦戦してます。 不動産屋にあたっても探しているエリアでは楽器可の物件がなく 最悪の場合楽器可ではない鉄筋コンクリートの最上階角部屋でも借りてトライしてみようかとも思ったのですが、 色々な投稿を拝見したところ音の問題が心配です。 やはり楽器可能なマンションまたは戸建しか道はないでしょうか? 実際鉄筋コンクリート造マンションにお住まいの方・賃貸型戸建でもし楽器を実際にやられてる方や 隣人などにいらっしゃれば防音性、音の問題についてお聞かせいただければ幸いです。 参考までに現在は活動休止中ですが練習となると趣味以上です。 静岡市内で探してます。

  • 賃貸マンショントラブル

    築20年のマンションに契約して住みはじめる一週間前に洋室のカーペット張りの部屋の臭いが気になり2日かけて掃除したのですが、なかなか取れず、仲介人の不動産屋に今のカーペットをはがしてフローリングマットにしてくださいと言いました。 数時間後仲介人の不動産屋から電話があり大家さんは、だいぶん歩み寄って変えてくれると言ってましたが、契約後にそんなに、いろいろ言うなら契約破棄して、契約金のお金も全額返すからと言われました。この部屋の状態が良いと言う人に貸すと言っていたそうです。 大家さんも不動産屋さんも、僕たちの要望にうんざりしているみたいです…。 前の入居者解約したあとカーペットのクリーニングしているか疑問です。 彼女もここが気にいっているみたいですが、大家さん不動産屋さんもうんざりしています。 誤って住むとしても僕の考えでは、ここには、もう住めないと思いました。またなんかクレームがあっても言える雰囲気じゃないです。 僕は最初からこのマンションは、外見的にも、なんか気持ちが悪かったです。気配というか…。彼女がここがいいと言ったので、その通りにしたのが悪かったかもしれません。 選択肢として (1)誤って自分達でお金だしてフローリングカーペットにする。 (2)出ていく どちらがいいでしょうか? 他に良い案があったらお願いします。

  • 賃貸マンションでの電子ピアノ持ち込みについて

    賃貸マンションに住んでいます。 事情があり実家から電子ピアノを預かっています。 電子ピアノは演奏には使用しておらず(電源コードもどこにあるか不明)、騒音を発する可能性はゼロです。 また20kg程度の軽量物です。 この電子ピアノを撤去するよう不動産業者様から言われています。 契約書でピアノについて規定されている書類としては2つあり、 『契約条項』と、『建物賃貸借契約書 入居者使用細則』(以下『契約書細則』)です。 ・『契約条項』の『禁止事項』では、 「大声で歌う、大声で詩を吟ずる、ペット(犬・猫等)の飼育と預かり、カラオケなどによる騒音、ピアノなどの持ち込み」と書かれています(意味を変えない範囲で微妙に表現を変えています)。 これは騒音に関わる禁止事項のようですが、これによれば「ピアノの持ち込み」は禁止対象です。 ですが一方で、 ・契約についてより細かく規定した『契約書細則』の『禁止事項』では「重量物となるピアノの持込」のみが禁止されており、「楽器の持ち込み」は一律に禁止されていません。 (「楽器の演奏行為」も禁止されていますが、私はそもそも演奏していないのでこちらは解釈の余地なく問題なし) 『契約条項』の禁止事項にある「ピアノなどの持ち込み」とは、具体的には「重量物となるピアノなどの楽器の持込」だと私は理解しています。 その解釈で合っているでしょうか?