• 締切済み

中途入社の疎外感

新しい職場で働くようになり(事務職) もうすぐ二ヶ月近く経とうとしてますが 一人孤立しているような状態です。 前職は同年代の子ばかりで 人数も少ない会社だったのであまり人間関係に 悩むこともなかったのですが 今の職場では年齢の近い同僚がいないので 年上というだけで、どうしても気を使いすぎてしまい 緊張してどうしても自分を出すことができません。 長年勤めている先輩事務員さんが、明るくよくできた方達なので 余計に劣等感を感じる毎日です。 数年勤めている人ばかりで、全体的に仲が良い職場なので 皆が雑談していてもなかなか話の輪に入ることができません。 思い過ごしかもしれませんが 皆でからかいあったり、 自分の入れないような話ばかりしているような気がしてなりません。 入社したては営業さんなどが興味を持って話しかけたりしてくれましたが 最近ではそれもあまりなくなってきました。 一人パソコンとにらめっこする毎日に嫌気がさしています。 快活なタイプでもないのに、 なぜ私を採用したのか すごく疑問に思います。 今頃、周りからがっかりされているような気がしてなりません。 自分が病んでるような気もします。 同じような経験をされた方 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.6

そうですね。相手から声を掛けられるまで待つのって辛いですよね。 貴方の先輩ばかりなのでしょう? 人の話を聞いて人生勉強したり、分からない事を教えてもらうには、一番でしょう。 人に甘えましょう。甘える勉強も必要ですよ。 貴方が、行動しないと周りは関心を持ちませんよ。 貴方の人生は、あなたが造らないと、誰も作りません。 病気になるのがいいのか、豊かな生活をしたいのかは、あなたの行動次第です。どうしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okd1978
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.5

あらら、私と逆ですね。 今働いている会社は、同世代の女性と2人で仕事をする部署にいますが、世間話はまったくしません。というか、すると怒られるんで。 同世代の人と一緒に楽しむことが出来るなんて、うらやましいです。  私は今まで、自分の母親のような年齢の女性がたくさんいる職場で働いてきました。そのような方の先輩になったこともあります。。。 意外と、自分の娘のようにかわいがってくれましたよ。 制服脱いじゃえば、「母娘のような年齢差」なので、あれこれと「社会人」の観点からアドバイスをくれたり、逆に「娘」の立場から子育てに関するヒントを教えてくれ(=今の子供たちってどう思ってるの?みたいな)、と言われたり、世代を超えてやりとりのできる本当に有意義な職場でした。 もちろんイケズな人もいますが、その人が人事権を握っていないのなら無視です。 明るく良く出来た先輩たちなら、逆に質問者様がおとなしいので、心配されているかもしれませんね。思い切って入っていけば、「ああ、やっとこっちへきてくれた」と安心されるんじゃないでしょうか。 子供じゃないんだから、輪の中に入れてくれるのをひたすら待つ、というのも・・。。なんだかね。 それに、快活なタイプでなければ採用されない、というわけではないと思いますよ。現に私は、快活なタイプではありませんが、(受動的で消極的で内向的です(笑))いろんな会社に採用されています。 営業さんなどもおられるのなら、なおさら、嫌でもお話しする機会はあるのではないでしょうか。最初はたどたどしくても良いので、天気などの、まったく問題なさそうな話題から入っていきましょう。 「自分から話しかける」ことは、新人さんは特に重要なことだと思います。 話しかけられてうっとうしそうにされたら、黙ればいいだけです。 (それだって、たまたま仕事が忙しかったとか、体調が悪かったとかいろんな事情があるので決め付けるのは危険ですが。。) いろんな方と話して、名前を覚えましょう。次に会ったときに、「●●さん、 ~~~」と名前を含めて話しかけるようにすれば、好感度アップです。 幸い、質問者さんはうっとうしそうにされているわけではないと思うので、あとは勇気を出して話しかけるだけです。 「今まで年上の人と話したことないので、緊張してます。。。」と、思い切ってカミングアウトしてみては?私には、その「よく出来た先輩」が、「なぁに、気にすることないよ。(笑)」と肩をたたいて質問者様を安心させようとする姿が見えるような気がします。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.4

あいさつするだけでも全然違いますよ 無意味に思える「暑いですね」とか「雨すごいですね」という会話も コミュニケーションの一つです。 そんな言葉を交わすだけでも全然違いますよ。 もし、午後、ちょっと私物のお菓子など食べていい雰囲気で、皆もそうしてる ようなら、質問者さんも買ってきてるものを「いかがですか」と差し出してみては。 新しく入ってきた人ってもともと組織にいる人たちには好奇心そそります、 「あの人はああなのね」と定着する前にコミュニケーションをご自身から 発信されてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お気持ち、すごくわかります。 私も職場の先輩と話をするとなると、必要以上に緊張してしまったり。 「輪に入れない」「話しかけてもらえない」とのことですが、やっぱり待っているだけだと難しいと思います。先輩たちも「minimi24さんは話しかけられるのが苦手なのかな?」と逆に気を使っているんだと思います。 不安や焦りで暗い表情になっていませんか?まずは挨拶くらいからでいいので「笑顔」を意識してみてはどうでしょうか?笑顔でお話できる人は、好かれるし話しかけやすいです。 私も上手なトークはできませんが、代わりに「笑顔であいさつ」を意識してます。そのお陰かはわかりませんが、コワイと評判の上司(笑)からもよく話しかけてもらったりしてます。←でも受け答えはすごくヘタなんですよ、私… >長年勤めている先輩事務員さんが、明るくよくできた方達なので ↑そう思っているなら尚更大丈夫ですよ!こちらが好意的に思っていれば、相手もこちらを悪く思うことは少ないですよ(^^) まだ勤めて二ヶ月なら、仕事のことで質問したりして先輩たちと話をするチャンスを掴んで、そこから話題を発展させてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんばんは。 私は何度か異動もありましたし、転勤もしましたが、一度も疎外感を感じたことはありません。1週間いれば1ヶ月くらい、3ヶ月くらいいれば1年くらい、1年いれば前からずっといたように思われることが多いです。 まず周りの誰かがminimi24さんを輪に入れてくれるような働きをしてほしいな?と考えていませんか?それでは輪の中に入るのはとても時間がかかると思いますよ。まずは自分から、笑顔で挨拶したり、通勤時やトイレや休憩所などで知っている人などに出会ったら天気のことでよいので話しかけたりした方がよいと思います。 まずは、朝出社した時にできるだけ多くの人に「○○さんおはようございます」と帰社時には「○○さんお先失礼します」と挨拶されてはいかがでしょうか?名前をつけるだけで相手の印象がずっとよくかわりますよ。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人事や、自分の上司に相談したらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 疎外感でいっぱいです

    26歳で初めて派遣社員として働き始めた女です。 四月始めから派遣されたのは、男性二名・女性六名の職場で非常に和気藹々としているのですが、一回りほど年の離れた方がほとんどでなかなか輪に入れません。仕事は丁寧に教えて頂けますし、挨拶もきちんとして頂けますが、会話が全く弾まず、冗談を言ってもなぜかほとんど笑ってもらえないのです。他の社員とは楽しそうに冗談を言い合っているのに、私が冗談めいたことを言うと、ちょっと笑うだけでほとんど会話の発展がなく、なんとなく疎外感を感じています。 その上私は仕事があまりできるタイプではないので物覚えも悪く、このままでは自分だけ孤立してしまうのではないかと考えてしまい、夜なかなか寝付けません。 楽ではあるけれど特にスキルもつきそうにない職種である上に、人間関係の面でも孤立してしまうぐらいならさっさと辞めて自分に合う職場を探せばいいのかととても悩んでいます。 職場の方々は今私に対してどんな思いでいるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 疎外感というか・・・。

    就職してから3年間、本当に仲の良くなった親友と、毎日同じ職場で同じように働き、同じように遊びを楽しんできました。 ですが、同じだと思っていたのは私だけだったのか、みんなそれぞれスキルアップや次のステップへと色々努力をしていたようで、4月にはみんなそれぞれの道を歩み始めました。私も何もしてこなかったわけではありませんが、一人だけ、一歩踏み出しそびれてしまったような、おいていかれたような・・・。 私の中で、友人というのが本当に大きな存在で、今まであったものが急になくなってしまったことへの戸惑いとか、・・・。 あまりうまくいえませんが、いつまでこんな学生の頃のような考え方をしているのか、自己嫌悪の日々です。 一人で考えているとうつになりそうです。ちょっと言い過ぎかもしれませんが、過去と未来・これからをどうやって切り替えていけばいいのでしょうか?ポジティブってどうしたらなれますか?

  • 暗い女性って嫌われるのでしょうか?

    職場で暗い女性は嫌われますか?私は一人事務員です。職場は現場で働く男性が多いです。無口な人もいますが、男性だけどずっとしゃべっているおしゃべりな男性が多いです。 私自身は自分から雑談など話しかけるほうではありません。最近は話しかけられれば笑顔で接するように心がけていますが、話しかけられなければ近くで雑談していようと輪の中に入る事はありません。話が嫌いな訳ではありません。男性に話しかけられれば嬉しいです。 しかし狭い事務所の中で仕事中であっても、周りが笑っているのに加わらず暗い感じだと場の雰囲気が悪くしてしまっているようでいたたまれなたいです。男性達は私が笑わないでいるからか、雑談はじめても何だか気まずそうな空気がすごく伝わってきます。気を使わせてしまっているようで申し訳ないです。 ただ、やっぱり自分からは輪の中に入れないし、話しかけられません。暗いというのはどこの職場に行っても言われます。 こういう女性はやっぱり嫌われるのでしょうか?

  • 疎外感で悩んでます

    会社員をやってます、30代女性です。 最近、疎外感がひどくてストレスで頭痛がしてつらいです。 会社では同僚はいますが、私は雑談が苦手なほうで、少しは話したりすることもあるんですが、 長時間みんなの話の輪に入れなかった時など、かなりつらい思いで過ごしています。 家に帰れば帰ったで、疎外感を感じます。 私が席を立つと楽しそうな会話がはじまって私が行くと張り詰めた空気になります。 私がいない席で、陰口を言っているのをよく聞こえてしまい、すごく嫌な気分になります。 友人は昔はいましたが何年か前に彼氏ができてから、繋がりがなくなりました。 今付き合ってる彼は冷たい人で、いつも私を突き放します。いつも連絡は私から。 会おうというのも私から。向こうからの連絡はほとんどなくて、一緒にいても会話はあまりないです。 仕事があって、彼氏もいて贅沢に思えるかもしれないけど、心の中は最近すごく悲しい気持ちで いっぱいです。そして生きる気力がわきません。 以前、抑うつ状態になったことがあったんですが、(もともと暗い性格です)またなってるのかも しれません。 生きることに疲れています。どうすればいいかというとたぶん心療内科で話でも聞いてもらって お薬をいただいてきたら楽になるのかもしれません。でも病院へ行く気力もわかないのです。 元気がない私に何か元気の出るあたたかいお言葉をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 職場での疎外感

    入社後半年ですが、職場で疎外感があります。嫌われている気がします。 お昼休みも決められたグループで食べますが、最近は皆お昼休み中無言になってきて、お昼の他にも話かけてもらえなくなった気がします。話かけても微妙な雰囲気になったりして、話すのが恐くなりました。 先週掃除当番で掃除道具を置きっぱなしにしたり、何かを置き間違えたり燃えるごみと燃えないごみを入れ間違えてしまいました。 それから何かが違うと、直接言うのではなく『間違えたのはこのフロアだと思うけど、だれ?』と遠回しで聞かれます。私が失敗していなくても注意されたり。 以前から自分でなくても『私ではないです』とは言わずに動くこともありました。色々な事から、社内女子の中で失敗=私になっているかもしれません。 皆年上のため会話で失礼にならないかとか思い、話すとガチガチになり素が出せません。話すことがあまり得意ではなく、話しかけられても話が続かなかったり。気がきかないのかもしれません。 優しかった1人の先輩も何となく目を合わせてくれなくなった気がします。 前の職場では1人の女の先輩から、少し嫌がらせを受けたのも理由の1つで退職したため、また同じことになるのでは…と不安です。 陰口は気にしないように努力するようにしています。人として立ち回りが上手くなれたら良いのですが…まずは何をどう頑張るべきかアドバイスください。

  • 疎外感を感じています。

    先日、職場の別部署の飲み会に参加させていただきました。別部署に女性がいるのですが、 女性1人のため、私も誘われました。 本当はその日、友人と先約があったのですが、 「ひとりで寂しいからべつな日に変えられるなら変えて飲み会に来て」と頼まれて 参加する形をとりました。 でも、その女性は周りから可愛がられていて、仮に一人で参加したとしても ぜんぜんつらい思いはしないのです。 私は別部署なので話はよくわからないし、社員のかたも他人行儀であまり話しかけてくださらないし‥ こういう飲み会が月に一回あります。 来月は苦痛なので断りたいです。 彼女が可愛がられているのにはそれ相当の理由があるのはわかっています。 いつも仕事を頑張っているし、明るくて気が利くし。 わざわざ壁の花状態になるくらいなら参加しなくてもいいかなと思ってしまいます。 参加していると卑屈になってしまって、 今回は「彼女は自分の人気を見せつけるためにわざと私を誘ったんだ」とまで 思ってしまいました。 ●会社の飲み会とはいえ、苦痛を感じるくらいなら欠席してもかまわないでしょうか。 業種柄、参加したら中座しずらい場なので‥

  • 中途採用で入社しましたが・・・

    12月末に以前の会社を辞め、1月末に現在の会社に転職しました。 いわば「引き抜き」にあったのですが、現状が一般的なのかどうか疑問で質問をさせて頂きたいと思います。 夏ぐらいからA氏に「うちの会社に来ないか」と声を掛けて頂いていました。前職とは違う職種でしたが、その経験を生かして欲しいとのことで、お話にお応えすることにしました。その時のお話では東京でA氏のもとでお仕事をするとの話でした。 入社してみると、立ち上げたばかりの部署に私は配属され、しかも上司はA氏ではなく大阪にいるB氏と言われました。東京支社では私1人です。 大阪で2週間ほど研修があり、その際上司に東京で具体的にどういう仕事をすれば良いかを聞きましたが、「具体的にはないね。営業とコミュニケーションを取るようにつとめて。しいていえば営業に同行すればいいんじゃないかな」と言われました。 もちろん現場の営業に同行するのは大切なことですが、これを任せたいという具体的な業務が用意されていないことに驚きました。 「新入社員じゃないから、そこは自分で動いて。」とも言われましたが、せめて評価対象になる業務くらいは与えられるものではないのでしょうか。 A氏が持っている事務仕事を奪おうとしましたが、「これは大阪採用の新入社員にさせるから」と断られました。事務仕事をすれば、営業とも業務上で関わっていけると思ったからの提案だったのですが…。 また、東京の事務所は極めて閉鎖的で、しかも女性は私1人です。 かなり孤立の可能性が高く、コミュニケーションを取るにもその体制が整ってないような気がします。 ちなみに私の配属は「商品企画部」です。主なメーカーは大阪にあり、上司が全て仕切っています。 自分がどう動けばいいのか全く分からず途方に暮れています。 上司に相談するべきですが、「具体的には何もない」と言われてしまった以上、それ以上のものは期待できないと思います。 中途採用で会社に入られた方、未経験分野で具体的な任務を与えられない方いらっしゃいますか?またそれをどうやって打開されたのでしょうか。教えてください。

  • 職場での疎外感について

    36才のサラリーマン(事務職)です。 職場での人間関係に戸惑いを感じています。殆どの人は普通に話もするし、サークル(部)の活動も一緒に行ったりで、それなりに良好な関係を保てていると思っています。 しかし、5歳ほど年上の役職(係長)についている先輩との関係が今ひとつです。具体的には無視されているような状態です。数ヶ月前までは、そんなことは無かったのですが、私が体調を崩して何ヶ月かにわたり、ときどき休みを入れながら仕事をしていた時期があり、その辺りから変わったような気がしています。別に気にしなければ…とも思うのですが、その先輩は職場では、それなりに人望も厚い人なので、このままの状態では今後の仕事に支障がでるのではないか懸念しています。そもそも私は性格的に、カラ元気でも構わないから、仕事も遊びも仲良く進めたいと思う性格なので、誰か1人でも関係がおかしくなると、とても気になってしまいます。文章力が乏しくて、どこまで意図するところが伝わるか不安なところもありますが、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 疎外感、不信感

    友人の話です(長文です)。友人が職場の人間関係で悩んでいます。 まず友人について。 ・喫煙者 ・学生時代にイジメを経験して以来人間嫌い ・几帳面で神経質 ・友人は昼食を取らない(昔から) 次に友人の周囲の状況について。 ・9月から契約社員として某企業に勤務。同時入社の女性は友人以外6人 ・友人と同部署に配属されたのは2人(以下K、O) ・K、O共に非喫煙者の為休憩中も一緒にはならない(完全分煙) ・同部署のK、Oと別部署のY・別棟配属のT(共に非喫煙者)は休憩も一緒にとっている為仲が良い ・最も話が合う喫煙仲間のIは別棟に配属の為、休憩も別 ・午前と午後に10分休憩があるが、前半(10:00~、15:00~)と後半(10:10~、15:10~)に分かれていてどちらでも自由 友人の現状について時系列で説明します。 1.入社初日、友人とMを除く5人が名前で呼び合っていた(全員初対面同士)。友人に対してのみ名字でさん付け。この時点で友人の中に強い「疎外感」が生まれる 2.上記理由によりK、O、Yとは仲良くしたくないと思うようになるが、態度には出さずに振舞ってきた 3.きっかけは些細な事から。K、O、T(おそらくYも)がメールのやりとりをしている事を何気ない会話から知る 4.更にK、O、Tが仕事の後でマッサージに行くという話を聞く(恐らくYも) 5.これまで自分一人外されている感を持ち続けていたが、それを抑えてきた分反動で一気に爆発してしまった 6.喫煙仲間のIにその話をする(初日から疎外感を感じていた事と、メールのやりとりしてるんだから、 そんな話はメールですればいいのに、輪に入っていない自分の前でわざわざそんな話をする必要があるのか?という事) 7.IがOにその話をそれとなくしてくれたらしい(2人だけの時にすればいい話じゃん?自分が同じ事されたら嫌でしょ?という感じで) 8.その返答としてOが口にしたのは「Rさん(友人の事)はTの事嫌ってるから誘わなかった」←論点が既に違う。 9.この件がきっかけで友人はこの3人(K、O、Y)と離れようと決意する 10.10時と15時の休憩はK、O、Yと一緒に後半で取っていたが(禁煙室で)、前半で休憩を取るようにした 11.Oの態度が明らかに悪くなった。この一件がOの中でしこりとなっている為と考えられる 12.Oは気分屋なところがあり、日によって友人に対する態度が違う。ある時は挨拶しても目も合わさない、 かと思えば何事も無かったかのように話しかけてきたりする。もちろん他の二人(K、Y)に対しては一貫して良い態度 13.最近友人は休憩時にほぼ同期入社した派遣の女性達と喫煙するようになった 14.時を同じくしてOが仕事の合間にやたらとその派遣の女性の内一人(以下Gさん)と話をするようになった 15.Gさんの友人に対する態度が心なしか悪くなっている(一緒に喫煙する時に何となく嫌そうな態度) 16.Oは友人を孤立させたくてGさんに何か吹き込んでいるのではないかと予想 17.友人は今回の件を誰にも話していない(Iに話したのも最初の相談時1度のみ) 18.友人は今日から結局一人で禁煙室で休憩を取る事にした 19.精神的には限界で会社に来ると胃が痛くなり、吐き気や眩暈がする。先週も胃痛で早退したが胃潰瘍になっていた 以上です。以下は友人の仕事に対する考え方です。 ・職場の同僚とは必要以上に仲良くするものではない。会社は働いてお給料をいただく所。仲良し倶楽部では無い ・プライベートな付き合いをしても構わないが会社内でそれを匂わせるべきではない。 ・別部署ならともかく同部署の同僚同士で態度に差を付けてはならない 友人がタイプが合わないと言うK、O、Y、について。 ・朝工場に入ってくる時も一緒、休憩に行くのも一緒、仕事を始めるのも一緒、帰るのも一緒 ・まるで金魚のフン。友人曰く「ここが学校だったらトイレまで一緒に行きそうな感じ」 ・一人では行動出来ない。他者を孤立させても自分さえ孤立しなければそれで良い ・Oは友人が離れていく事は嬉しいが、友人が他の人と仲良くなると気に入らない。友人が独りポツンとしていないと癪に障る 友人も私も一人で行動出来ない女性が大嫌いです。 友人は「つるむ」事を嫌います。女同士って絶対グループ化するから本当に嫌なんですね。 友人が公私をキッチリ分けて必要以上に関わらないのもそういう理由からなんです。 当事者でない上にその場の状況をリアルに知る術も無いですし、気の利いたアドバイスも思い浮かびません。 「気にするな」「勝手に言わせておけ」で済むようだったら胃潰瘍になどなっていませんからね。 この状況を打開するには一体どうすれば良いのでしょうか?辞めるしかないのでしょうか? 友人が辞める羽目になるのはどうしても納得がいきませんし、友人の家庭環境的にも無職になるわけにはいかないんです。 長文で理解しにくい内容かと思われますがアドバイス宜しくお願いします。

  • 疎外感が辛いです

    疎外感を感じ出したらどうしますか?? 今ママ友3人といるような感じで、わたしがフルタイムの仕事をし出してからその2人がよく遊ぶようになりました。 今度おでかけするのもママ友3人とこどもたちなのですが正直なところ、わたしだけ知らない話をされるとたまらない気持ちになります。それに、わたしだけを誘わなくなったのもきっとなにか理由があるんだろうし。。 そういうとき、みなさんなら距離を置きますか?? 考えすぎなのかなと思う部分もあるし、一人がとても私を誘っていないことに気を使ってくるので余計にしんどくて。 もう一人もフルタイムです。 私は意外の二人は子供が女の子で私は女の子と男の子です、 一人のママ友がうるさい子がすきじゃなく、特に男の子がすきではないので、男の子がいるとイライラしてるように見えて。 そういうのもあるのかなと、私も一緒にいてそういうのがきになり必要以上に怒ってしまうし。

専門家に質問してみよう