• 締切済み

至急!退職理由と面接での質問について

職歴の欄に、前職を辞めた理由を書かなければならないでしょうか? 例えば、何年何月 〇〇会社 採用 と記入したら下の段に、辞めた年月日と共に「一身上の都合で同社退職」とか書かなければなりませんか?ちなみに今回の面接は書類選考無しで、明後日履歴書持参で直接面接です。前職を一年足らずで辞めているためか、面接のたびに、どうして辞めたのかと聞かれます。本当は鬱になって心身ともにボロボロになって辞めたのですが、そんな事言えるはずもなく。。。そしてもう一つ必ず聞かれるのが、「若いのになぜフルタイムの仕事に就かないのか」です。(現在21歳)まだ病気が完治していないのでパートタイムの仕事に絞って探しているのですが、この質問に対するいい答え方はないでしょうか?まとまりのない質問になってしまいましたが、どなたかアドバイスお願いします。。

みんなの回答

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.1

まず、○年×月 ○○会社入社ですよ、採用するのは会社でしょう。あなたは入社です。また退職年月(日は不要です)で「一身上の都合により退職」と〆ないと在職していることになっておかしくなります。会社都合や会社倒産、契約満了、でない限り、一身上の都合しかないみたいですね。 止めた理由は聞かれたら、「体調不良」で病院に定期的に通う必要があるから、としておけば、「パートタイム」で働く説明になるんじゃないでしょうか?ただ、パートなら大丈夫なんですか?その辺はつっこまれると思いますので、「医者から、週○×時間/週○日程度なら大丈夫と言われてます」とでも答えてみたらどうでしょうねぇ。

関連するQ&A

  • 職歴書に退職理由を具体的に書いてもよい?

    最近「これだっ!」と思う企業はだいたい書類選考です。 そこでお聞きしたいのは、職歴書に退職理由を書く場合「一身上の都合により」だけで済ますか、それとも具体的な理由を書くかどちらがいいのでしょうか? 最初はどうせ面接で説明するんだからあえて書く必要はないだろうと考えていたのですが、書類選考で選ばれないとその先の面接もないんだよなぁと・・・ 皆さんはどうしていますか? よろしければ教えて下さい。

  • 面接での退職理由の説明について

    面接においての退職理由の説明に困っています。 前職では経理にいました。 不況であり、ここ数年非常に精神的に厳しい仕事が続いていました。 体調も崩しがちになり、心身ともに限界の状態で仕事を続けていました。 そんな状況で仕事を続けているときに、全社的に給与の大幅カット(35%)&雇用条件の変更(月給制から日給月給へ、休日の減少)がありました。 仕事がかわらず、収入だけが落ちるのでは割が合わず退職しました。 さてその場合、面接のときにどう説明するのがよいでしょうか? お知恵を貸していたたけないでしょうか?

  • 面接時の退職理由について

    面接においての退職理由の説明に困っています。 前職では経理にいました。 不況であり、ここ数年非常に精神的に厳しい仕事が続いていました。 体調も崩しがちになり、心身ともに限界の状態で仕事を続けていました。 そんな状況で仕事を続けているときに、全社的に給与の大幅カット(35%)&雇用条件の変更(月給制から日給月給へ、休日の減少)がありました。 仕事がかわらず、収入だけが落ちるのでは割が合わず退職しました。 さてその場合、面接のときにどう説明するのがよいでしょうか? お知恵を貸していたたけないでしょうか?

  • 面接で退職理由を聞かれたとき

    20歳女です。 事務のパートに応募しようと考えています。 前職(事務・新卒入社)を4ヶ月で、体調不良で退職しました。 病名は神経性胃炎で、医者からはストレスからだと言われました。私が入社する少し前から、家族間で色々な問題が起きたのでそのストレスだと思います。会社では多少の悩みはありましたが、人間関係や仕事などにも体調が悪くなるほどのストレスは感じませんでした。 体調は今は完治して(医者からももう大丈夫だと言われました)、10月からスーパーの短時間パートで働いています。 面接までいけたら前職の退職理由は確実に聞かれますが、そのときは体調不良で退職したという風に正直に言うべきか、他の前向きな理由(スキルアップなど)を言うべきか悩んでいます。 アドバイスお願い致します。 それと、この前ハローワークにも行き相談したのですが、「体調不良だと言えば、体調不良=鬱病だと思われる」「そういう人は確実に採用されない」「一身上の都合だと押し通せば、今は個人情報に厳しいから無理には聞かれない」と言われました。 それでも大丈夫なんでしょうか?物凄く不安です。。。

  • 退職理由

    履歴書の職歴で退職した場合「一身上の都合により退職」と書くのが 一般的だと思うのですが、私の退職した理由に「給料の支払いがなかった」こと と「社会保険などの加入を一年もしてくれなかった」(入社時の説明にはちゃんとすると言われた)会社が2回あります。やむなく辞めた事を解ってもらいたいのですが、このような事は履歴書の退職理由には書けないのでしょうか?(書かない方が良いのでしょうか?) 今回の会社は書類選考で面接前に履歴書を送るので、それが心配です。

  • 面接時の退職理由について

    明後日、面接があります。 退職理由を考えているのですが、うまくまとまりません。 お知恵をお貸しください。 前職で、約8年ほど営業事務をしていました。受発注業務や電話応対などを担当していました。 午前中は、あわただしく仕事をしているのですが、午後からは仕事もなくなり手があきます。 その時間をもったいなく思い、上司に何か出来ることはないか聞いたり、他部署に手伝いに行ったり、どうしても仕事がないときは、掃除をしたりして、自分なりに仕事をみつけてきました。 ですが、やはり暇なときも多々あり退職しました。 私は、今までの事務としての経験を活かし、もっと発揮できるところで働きたいと思っています。

  • 面接で落ちる理由

    面接した会社からお祈りが来ました。 これまで受けて不採用の理由を考えました。 ・年齢が29と言うのがひっかかる ・彼氏がいると話した。 ・できる、大丈夫という自信を見せられなかった。 ・面接官に真面目すぎてここに合わなそう、他ですぐ決まりそうと言われる。 ・具体的な仕事、資格の話をされて『はい』のみ。着実に覚えるよう努力します、資格をとれるよう努力します。と言えばよかったかな。 ・給与の話をされても前職はいくらでしたのでその額で納得してますとの回答がまずかった。 と自分なりに反省してます。 書類選考は通るので面接で勝ち残るものが足りないと思うのですが、次の面接で気を付けることアドバイスいただければと思いメッセージしました。 私が面接に行ったところでは、志望動機は聞かれませんでした。 退職理由と前職でどんなことしてたかと仕事内容、職場の雰囲気に馴染めるか、やっていけるかを問われます。 前職でもやってきたのでやれますと言いますが、なにか足りないのでしょうか。

  • 面接の応答についてお願いします

    私は前職で、一般事務3年半勤務し、2月に自主退社しました。 退職理由を聞かれたとき、『一身上の理由で』で通すのはありですか。 また、経理事務で応募しました、書類選考で通り、今月面接の連絡がもらえる予定です。 書類を郵送し、面接の連絡がくるまで何をしていたか聞かれたとき、どう答えたらいいでしょうか。また、今からでも簿記の勉強を初めても遅くないでしょうか。

  • 面接での前職退職理由について

     現在転職活動中のものです。書類選考が通り、近々筆記試験と面接があります。そこで質問ですが、面接時に前職の退職理由を質問された場合どのように応えるのが良いのでしょうか…?  ちなみに私の退職理由は人間関係が嫌だったのもありますが、一番の理由は勤務時間が長く、夜自宅に帰るのが21時~22時になる点でした。今は独身なので遅い帰宅も問題ないのですが、この先結婚しても仕事は続けて行きたいのでもう少し早く仕事が終わる会社に勤めたいのが希望です。30歳は募集年齢のギリギリでもありますので、これからのことを考えて転職を決意しましたが、こんな理由は通用するのでしょうか?また、この理由を面接時に前向きな気持ちで表現できる方法があったらアドバイスをお願いします。

  • 面接での退職理由

    未経験で入った前職を、先日、試用期間中に退職しました。社保は未加入でした。 最初の給料明細を見ると、毎日2時間の残業、月に50時間ほどの残業代(休日は日曜のみ)は一切支給されてませんでした。  また、職場が分煙がされておらず、休憩中も仕事中も受動喫煙を強いられて辛い状況でした。  その2点を理由に退職しました。 退職した日にハローワークで同じ職種の求人を見つけ、応募書類を郵送しました。 前職は社保未加入、試用期間での短期での退職という事で、本来なら履歴書には記入する必要はないと思いますが、職種が似ているために、正直に履歴書、職務経歴書に記入しました。 問題は、選考を通過し、面接となった場合の前職の退職理由なんですが、分煙がされてなかった事と、残業代の不支給を正直に伝えてもいいものでしょうか。 この会社も、前職と同様に就業場所の人数が少ないため、仕事内容に加えて、率先して精力的に動いて何でも自分でやりたい私の性に合ってると思うので、是非ともここで働ければと思ってます。 退職理由についてアドバイスをお願いします。 ちなみに私の趣味はランニングで、これは可能なら一生続けたいと思ってます。 なので、煙草がとても苦手です。

専門家に質問してみよう