待遇面での質問、可能ですか

このQ&Aのポイント
  • 既卒で就職活動中の私が、内定をもらっている企業で給与や待遇について質問するのは適切でしょうか?
  • 内定をもらった企業の面接時に給与や待遇の説明がなく、返事を保留している状況です。
  • もう一社の内定もあり、給与や賞与などの待遇条件を比較検討したいと考えています。返事を保留している段階でも給与について質問しても問題ありませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

待遇面での質問、可能ですか

長文失礼します。既卒で現在就職活動中です。 二社から内定を貰い、返事を待っていただいている状態です。 そのうちの一社は、実質初めて面接まで進んだ企業で、役員面接後その場で内定を頂きました。 その場で内定という予想しない展開に狼狽してしまい、返事を保留させてもらい帰ってきました。 しかし、落ち着いてみれば面接時に給与等待遇の説明が全くなく、また聞けなかったということに気付きました。 こちらの返事が確定してから提示する予定であったため待遇の説明がなかったのだろうか? とも思っていましたがもう一社の内定を貰いどちらかを選ばねばならない、という状況になり悩んでいます。 給与、賞与など待遇もある程度聞いたうえで二社をじっくり比較検討したいと考えているのですが、 返事を保留している段階で給与について質問しても構わないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

勿論それ画肝心なので聞かなければなりません.聞かなければ話は進みません.

fina-siro
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、早速連絡することにします。

関連するQ&A

  • どうして待遇面を教えてくれないの?!

    昨年末に内定した会社があります。その会社では私が希望していた職は募集していませんでしたが、どうにかチャンスを!ということでトライしたら採用されました。(希望職とはまったく違いますが、様子を伺ってどうにか希望職に!とチャンスを得るためにはいいかもと思っています) このこともまだ自身、引っかかっているのですが、私の無知の為、面接で触れなかった給与等の待遇面を問い合わせました。給与・保険についてはきちんと書面で教えてくれましたが、その他、ボーナスや勤務時間・勤務地等は、現在会社自体改革中とのことで、答えられないとの返事でした。 これまでの担当者の対応は、とても敏速で丁寧ですからその辺は疑問はありません。しかし、地方から知らない土地に行くには、現実問題、その辺がとても重要になってきます。(それははっきり言いました) これ以上先方を待たせるのは嫌ですし、これ以上聞いても答えてくれないのではないかと考えています。 このような場合はどのように考えればいいのでしょうか。チャンスもないかもしれない、待遇面も今のところ分からないとなった場合です。 皆さんならどうなさるかで結構です。もしくは、企業としてはこのような内定者はどうなのでしょうか。初めて企業に就職します。お願い致します。

  • 内定承諾前に、待遇の質問!

    大学4年生です。 新卒の内定を頂いて、内定承諾書が送られてきました。 仕事の内容や、人事の印象は良く、内定を承諾するつもりです。 ただ、待遇について、一切触れられていません。 募集要項にも、基本給与や労働時間など、何も明記されていませんでした。 面接の際にも、人事側からの待遇に関する話は特にされず、その変わり、何か質問はないかと3回程聞かれたのですが、こちらとしては内定前にそういった話を持ち出しては印象が悪くなるのではないかと思い、聞けませんでした。 ふつう、内定承諾書を送った後に、会社側から提示されるものなのでしょうか? また、内定承諾書を送る前に待遇について質問する場合、書面と電話ではどちらがいいのでしょうか? 書面の場合、どういった風に書けば良いのかも悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 内定承諾前の、待遇の質問!

    大学4年生です。 新卒の内定を頂いて、内定承諾書が送られてきました。 仕事の内容や、人事の印象は良く、内定を承諾するつもりです。 ただ、待遇について、一切触れられていません。 募集要項にも、基本給与や労働時間など、何も明記されていませんでした。 面接の際にも、人事側からの待遇に関する話は特にされず、その変わり、何か質問はないかと3回程聞かれたのですが、こちらとしては内定前にそういった話を持ち出しては印象が悪くなるのではないかと思い、聞けませんでした。 ふつう、内定承諾書を送った後に、会社側から提示されるものなのでしょうか? また、内定承諾書を送る前に待遇について質問する場合、書面と電話ではどちらがいいのでしょうか? 書面の場合、どういった風に書けば良いのかも悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 転職 給与等待遇の確認について

    転職で、休日や給与などの待遇の確認は大切なことだと思いますが、 そういった確認は皆さんどういう風に行っていますか? 休日や保険等は求人票にあり、軽い確認程度で大丈夫かと思いますが、 給与については中々聞きづらいものがあります。 「○○万~○○万」と幅のある場合や、手当についてなど、自分の経験や年齢でどうなるのか。 いろいろとネットや本を見ると、主に 「給与については面接で確認すべきこと。内定後に確認など社会人としてどうか」 という意見や、 「給与についての確認を一次面接など最初のうちからすると、企業は『待遇のみ気にしているのでは』と悪印象。 内定後、もしくは選考が進んだ上での確認が望ましい」 という意見がありました。 自分としてはやはり最初のうちから給与の確認をするのは印象が悪いのでは、と思っています。 しかし、面接などを受けていく中で、一次面接のみしかしない企業もあります。 こういった場合には、一次面接の中で待遇の質問はしておくべきなのでしょうか。 それともやはり内定を頂いた後に改めて諸条件確認の方が良いのでしょうか(その後返事)。 また、面接中にそういった待遇を質問する場合、うまい聞き方がありましたら教えて頂けないでしょうか。 過去転職を経験された方、またはアドバイスがありましたらお願いします。

  • 内定誓約書提出前ですが、待遇面が不明

    こんばんは。 先日、ある企業から電話で内定の連絡をいただき、内定通知も書面でいただきました。 内定通知には、 ・採用日、出社日 ・就業場所 ・給与 ・配属先 上記のみの記載でした。 後日、誓約書が郵送されてきましたが、詳しい待遇については記載がなく、 出社日当日の案内と、「何かご不明な点があれば人事部まで」くらいしか書かれていませんでした。 正式に内定承諾の誓約書を提出する前に、大事なことなので待遇面や労働条件などを 電話で確認を取ろうと思うのですが、その際にどのように切り出せばよいでしょうか? 面接で待遇面については簡単に説明は受けました。 内定通知に記載の給与とは多少異なり、面接時の額面より若干少なかったのですが、 この点を人事の方に伺っても構わないのでしょうか? 私の勘違いだったら、失礼ですし、お金のことなのでちょと聞きづらいです… また、他に何か確認しておいたことがいい事柄など教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 転職先より内定を電話で連絡を受けましたが・・・

    最終面接後、企業より電話で内定の連絡を受けました。 内容的には、入社意思の有無と、採用後の待遇などについてです。 面接では待遇等まで話が及ばず、今回の内定通知電話で説明を受け、おおよその金額提示されました。 1)固定給で、諸手当等も含んでの金額です。現職の住宅手当等の分を加味した金額と比較すると、実質今よりは下がってしまいます。丁度今の基本給にプラスされていた手当て分がそっくり無くなる感じです。(現職の住居環境が借上げ社宅のため、その分が支給されないので、今度は持ち出しになりそうです) 2)また、身分は準社員で、来年3月に正社員となります。待遇的には特に差は無いとの説明でした。 先方へは内定通知に対し、家族とも相談の上、連絡することで了承いただきました。入社に対しては、前向きに考えています。 賞与のことも含め、給与について、身分について分からない点をもう少し聞きたいと思うのですが、 ・例えばメールで先方担当者に質問項目を提示して良いものでしょうか?メールだと失礼でしょうか? ・電話で再度聞きたいことを質問した上で、回答をして問題ないでものしょうか。 ・通常試用期間などは6ヶ月くらいと思っていましたが、入社時期を想定すると正社員になるまで約10ヶ月を要します。やはり賞与のほか、失業保険、社会保険等期間中の待遇など気になります。 ※自分の準備不足もありますが、予期せず内定の電話連絡をいただいたため、とっさに、詳しく教えてもらいたいことを聞けなかった状況です。回答の返事のは2日の猶予をいただいたのですが、その前にもう一度聞きたいことを整理し、確認してから正式な返事をしても良いものでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。

  • 面接で待遇についての質問はタブー?

    就職活動中の40歳主婦です。 先日知人より、仕事先の会社で事務員が退職するので代わりを探しているがどうか?との話がありました。 昨年の秋まで派遣で働いていましたが契約満了で退職し、その後就活していましたが、なかなか仕事に就けず困っています。 このご時世、ありがたいお話ですのでお受けする気持ちではあるのですが、その会社の情報でわかっているのは社名と所在地、業種、規模(社員20名程度)くらいしかありません。 ネットで調べてみたのですが、情報は得られませんでした。 知人に聞いてもこれ以上のことは分からないようなので、知人同伴で一度話を聞きに行くことになりました。 履歴書が必要とのことなので実質的には面接になると思います。 その際に先方より業務内容や勤務時間について説明があると思いますが、待遇(給与や手当、賞与)等について、もし先方より提示がなかった場合はどこまで確認すべきでしょうか? 面接で具体的なお金の話はタブーと聞いていますが、求人広告等出ている訳ではないので全く不明です。 もし希望の金額を聞かれた場合、ハローワークに出ている求人で、同じ様な一般事務の給与に合わせたほうがいいのでしょうか? 今回正社員での採用なので前職の派遣の時のような給与は望めない、少なくなると覚悟しています。(推測ですが…) 私の譲れない条件は、社会保険(健保、厚生、雇用、労災)の加入と長く勤めたいということなのですが… また、履歴書にある志望動機はやはり記入すべきでしょうか? 会社のこと、仕事内容がよく分からないので書きようがなくペンが止まっています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 塾の事務の待遇について

    塾の事務職へ転職しようと考えています。 後日面接予定なのですが、その際に給与や賞与等の待遇面のついて具体的に聞こうか迷っています。 特に気になるのは賞与です。年2回となっているのですが、だいたいどれ位もらえるものなのか。 企業によりけりだとは思うのですが...。 塾の事務職経験者の方又はご存知の方いましたら是非教えて下さい!

  • 最近の入社時の流れについて

    ハローワーク紹介会社の 2次面接と無事通過し、内定が出ました。 ところが、2次面接の結果を電話連絡でいただいたのですが その際に、「会社:内定を出させていただきたいのですが、入社されますか?」 と言われました。 この時、給与の提示が一切されておらず 「入社されますか?」と言われました。 さすがに、給与の提示もされてない状態で、「入社します。」 とはよく言えず、「考えさせてください。」と答えてしまいました。 今思えば、この時「給与の詳細の提示をいただき、考えさせて頂きたい。」と答えれば よかったのですが。 まさか、提示もない状態で「どうされますか?」と聞かれパニックになってしまいました…。 「私:考えさせてください」と答えた後、「私:給与等についての詳細はどうなってるのでしょうか?」 と聞いたのですが、 「会社:来週、もう一度来社して頂き入社して頂こうと考えておりました。」 という返答が返ってきました。 「会社:じゃ保留ですね。」 あわてて、 「私:返事はいつまでにさせて頂いたらよいのでしょうか?」 と聞いたところ 「会社:こちらからまた連絡します。」 と言われ電話が切れてしまいました。 私の考えでは、 「内定がでて、給与の提示があって、入社するかを考えれる」 と思っていたのですが、今回は 「入社の決意をだしてから、給与の提示の流れ」 になっていたと思うのです。 【質問1】 この流れは、今普通なのでしょうか? 入社の決意出してから、給与の提示は変な気がしたのですが…。 【質問2】 正直ここで内定がなくなるのは勿体ないと思っております。 給与の提示をしてもらったうえで考えたいのですが、 どのように説明すれば、悪い印象を与えず自分の考えている流れに持って行けるでしょうか。 もう、上の流れで入社しても、一度ごねた人間が入社してきた。みたいな食う気になりそうな気もするのですが…。 ご教授お願いします。

  • 待遇欄に「決算賞与」しか書かれていない

    現在転職活動中の者です。 現在書類選考を通過し面接を控えている求人があるのですが、待遇欄を見てみると、賞与に関しては「決算賞与」しか書かれていません。 決算賞与の記載がない会社は多いのでなんとも思いませんが、決算賞与”しか”書かれていない会社というのはどうなんでしょう? あともう1社面接を控えている会社があるのですが、そちらも全く同じ書き方でした。 これって、 ・ 一般的な年二回の賞与はない。決算賞与のみである ・ しかしあくまで「決算賞与」なので、業績の良かった場合のみ支給されるものである と考えてよいのでしょうか。 ちなみに2社とも、正社員の求人です。 会社に直接尋ねないと始まらないでしょうが、尋ねるタイミングについてもアドバイスいただけましたら幸いです。 面接時に尋ねるか(ちょっと危険な気もします)、幸運にも採用通知が来た後に聞くべきか・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう