• 締切済み

一緒にいる友達がイケメン

binnbooの回答

  • binnboo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

もし異性がイケメン目当てで近づいてきたとしても、自然体でいるのが一番だと思いますよ。人は顔だけじゃないし(実際彼氏はかっこよくありません)自分の中で一番自信があることをアピールしてみては?あとはイケメンのことばかり聞いてきたらイケメン目当てだと思う。

pickpone
質問者

お礼

やっぱり自然体が一番ですよね!幸いなことにイケメンのことを聞いてくる人はまだいません。ただ自信が無くなってきてしまいそうだったので 参考になりました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 友人関係で質問です

    高2の女子です。私は今友人関係で悩んでいます。 長文ですみません 今年クラス替えがあり、仲良し4人組のなかで私だけが離れてしまったのですが、もしかしたらそのせいでほかの3人がどんどん仲良くなってしまって、自分だけはずされてしまうんじゃないかという被害妄想のようなものが最近よくあります…。 今日はその中でも一番なかいい子がほかの二人と歩いてて、すごく楽しそうに大笑いしているのを見てとてもへこんでしまいました。もしかしたら去年からそうだったのかもしれませんが、私といるときはつまらなそうにしているのにあっちといるときは楽しそうにしてるということは、私のことが嫌いになってしまったのではないかと…。 でも全部被害妄想なんです。去年からそうだったし、ちょっと敏感になってて去年気にならなかったこともすごく気になってるんだと思います。 でもだからこそ、そんなこと考えてる自分がいやでしょうがないんです。 3人のことはホントに大好きだし、これからもずっと一緒にいたいと思っています。 みんなは私のことをよく、「馬鹿みたいにポジティブだ」というので、悩みも相談できません。 うじうじしててすみません。 でも本当に悲しいんです。 どうすればこの被害妄想やめられますか?

  • 友達に愛されてない・・・?

    私は、最近友達に愛されてないなと思ってしまいます。 これもただの被害妄想(?)なのかもしれませんが、 学校での移動教室の時、何も言われずに置いていかれて しまいますし、昼休みにお弁当を食べるときも 「一緒に食べよ!」みたいなことは言われません。 こっちから話を持ち掛けない限り、話かけられることは あまりありません。 でもそういうとき以外は本当に気が合って、一緒に居て 楽しくて親友だと思ってました! これってやっぱり被害妄想なのでしょうか? 皆様の御意見をお願いいたします!

  • イケメン、美人について。

    学校で普段一緒にいる私の友人は、 かっこいい男の人を「美人」、 かっこよさげな女の人を「イケメン」と言います。 私は「???」って感じです。 みなさんの周りにこういう表現をする人はいますか? あと、こういう表現についてどう思いますか? 私は男を美人、女をイケメンというのはおかしい気がしてなりません^^; わざわざ反対にしなくてもいいのにと思います。

  • 友達辞めたい

    20後半になりかけの女です。 同じ年の、いつもロリータ?やら大学生みたいなファッションをしてる友人に、『もっと女子っぽい格好をしないと、ヤバいよ!一緒に買い物に行こう』と言われました。 私自身は、色のセンスやファッションに自信がないのもありますがフォーマルなジャケットやシンプルでそのまま通勤出来そうな格好が好きです。見た目も真面目やしっかりしてると言われてます。常時眼鏡ですが、プチプラの眼鏡が好きで服などでよく眼鏡を変えています。昔は老けて見られましたが、最近は年相応に見られるようになりました。 友人はどう見ても大学生、この間は猫のかお型バッグとか持ってました。 前の会社の同僚でしたが、通勤服もとにかく大学生通り越してもはや高校生。 ハッキリ言ってセンスが合わないし、体型も違うし服の買い物は1人か異性と行きたいです(男性と女性の感覚は違うと思うので)前に買い物に一緒に行った時に、自分の好みを強引に推してきて本当にウザいと思いました。 やんわり断わったのですが、なんかしつこくて気持ち悪いです。 なんか友人は企んでるんですかね? あまりしつこくて、今月は買い物とかのお金を使ったから、来月付き合って。 とまで言ったのに、挙句私が趣味でやってるネイルにまで男受けしないと文句をつけてきました。 ネイルは金属アレルギーでアクセサリーを、長くつけられない代わりと昔ネイルサロンの仕事をしていて、爪の形を色んなネイリストに褒められたのが嬉しくてしています。 口には出さないけど、私からしたらアラサーでガキっぽい格好をしてるあなたがヤバいよ!って感じです。大学生や高校生に見られることを恥ずかしく思って欲しいです。 友達少ないけど、友達辞めたいです。 とりあえず、フェイスブックの友達リストを黙って外しました。後は、無視で良いですか? 学生時代の友人は、純粋に気が合えば良いと思ってますが、社会人からの友人で精神年齢が低い人といても、学べることがないので無理して良いように思えないです。

  • 一緒にいる友達が嫌い

    閲覧ありがとうございます。高2女子です。 長文になります。 学校でいつも一緒にいる友達が嫌いです。その友達をAとします。いつもは私とAを含め、4人で行動してます。私以外の二人も嫌ってます。 嫌いな理由は、わがまま、上から目線で話してくる、被害妄想が激しい、変な日本語ばかり使う、障害を持ってるクラスメイトを馬鹿にするなどです。4人の中で私が一番Aと絡むことが多く、学校帰りや休みの日に遊びに行くことがあります。それで、Aと道を歩いてて、その時に前におばあさんがいたようでおばあさんから私たちをよけて通りすがってたらしくてその時に「今おばあさんがこっちによけてんから普通あっちに移動しんなんやん!」と言われて「ごめん足元しかみてなかった」と言ったら「ちゃんとみとけや!」とムカついたような態度で文句言われたり、道を左に曲がろうとしたら「なんで今右に曲がろうとしたん!?てか(私の名前)っていつも反対方向行こうとするよねー」と怒ったように言われました。私は左に曲がろうとしてたつもりなのになぜか反対の右に曲がろうとしてるように見られて文句を言われて...。何で歩く方向とかにまで文句を言われなくちゃいけないの!?と思います。他にも「(私の名前)って顔は可愛いけど行動ブサイクやよね。好きな先生に嫌われるような行動もしとるし。気をつけたら?」とかも言われます。でもAは顔も正直可愛くないしいつも変な日本語、行動もしてて周りからも変な目で見られてるので、お前に言われたくないわ!と言いたくなりました。前からAのことは嫌だなとは思ってましたが、最近さらに嫌いになってきました。正直もう一緒にいたくないです。ほかの二人も限界と言ってるのでなんとか離れる方法などがあれば教えていただきたいです。 意見お待ちしています。

  • 友達として好きなのかわからないです

    最近、高校が一緒で、大学に入って仲良くなった男友達が気になります。 飲み仲間でもあり、私の友達とも仲がいいので誰にも相談できなくて困っています。 たぶん男友達のほうは私に悩みを相談したりすることでストレス解消になっていて、一緒にいて楽しいですが私に対しての恋愛感情はないと思います。 今の関係をこれからも壊すのが嫌なので、誰に知られずに諦めるべきでしょうか?

  • 被害妄想になってしまう自分

    高校1年生女です。なぜか最近被害妄想が激しく困っています。 その被害妄想のキッカケとなったのはクラスの1人の男です。その男がいきなり私が目の前を通ると「ぶりっこ」と言ってきたのです。でもそれは実際私のことかどうかも分からなく、たまたま「ぶりっこ」という言葉を言ったときに、私が偶然前を通ったのかなとも思います。 それと、私が教室で掃除をやっていたり、教室にいたりすると物を思いっきり蹴っていたり、そんなことが何回かありました。たぶんその男から嫌われているのだと思うのですが、なぜ嫌われているのかが分かりません。別に嫌われていても構いませんが、一回も話したこともないのに嫌われるなんてなんかこわいです。それから、その人の前を通るのも怖くて、またなんか影でいわれてるんじゃないかという被害妄想が自分の中で激しいです。そしてそのことがキッカケで男という存在も怖くなってきました。全員が自分を嫌っているのではないかと、そんな風に考えてしまいます。私の性格は、誰からも嫌われたくない、八方美人です。そして最近自分は「ぶりっこ?」と思ってしまいます。よく笑ったり、ドジったりすることが多かったり、これってぶりっこですか?あたしは今までぶりっこだとは言われたことはなく天然だとはいわれたことがあります。前向きになろうと頑張っているのですが、いつも家で一人になると急にまた被害妄想が始まります。友達と話しているときには被害妄想もなくなるのですが。被害妄想をなくすにはどうすればいいですか。教えて下さい。

  • 男友達とのこと

    私には仲の良い異性の友人がいます。 彼には何でも話せるので、恋愛相談や仕事の悩みを聞いてもらっています。 私には好きな人がおり、彼の話しについても聞いてもらっています。 が、最近、友人のことが気になってきました。 男性としての魅力には欠けるけど(失礼ですが)、彼の優しい言葉にいつも支えてもらっており、なくてはならないものに感じています。 人には好きな人がいるそうです。多分、相手は私の知っている人なのだと思います(相手が誰なのかはまだ教えられないと言われています)。 今は自分の気持ちを友人に話せません。友人としての関係が終わってしまうのもこわいから。 様子を見るしかないでしょうか? 半年前に知り合ってから、よく友人から遊びに誘ってくれましたが、私に好きな人がいると知ってからは、こちらから誘っても予定が合わなかったり、好きな人とのことがわからなくなってきた、と断られたり…。 最近は、メールはしていますが、みんなで飲みに行くときだけ会える形です。

  • イケメンの基準、、、

    現在28歳になったばかりの男です。 タイトルの通りですが、中学三年頃から妹の友人からカッコいいと言われたり、また高校に入ってからも同じクラスの友人からイケメンだと言われ、先生からも色男だの、友人達の母からもイケメンだの爽やかだの言われていましたが、大学入学~社会人になった頃からイケメンと言ってくれる人もいましたが、逆にそうでないという人もいたりして、、 自分はめちゃくちゃプライドも高く、周りの目も気にしやすいので、何だかんだ恋愛にも積極的になれずにいます。 最近だとお客様から爽やかだと言われることもあったり、久しぶりに会った友人からはお前のルックスなら彼女出来ないわけないんだけどなぁ。。と言われます。あとは友人の彼女が連れてきた二十歳の女の子も私を見てイケメンだと言っていたようです、、、友人の彼女伝いに聞きました。 容姿を誉められる一方、けなされることもあったので、自信もあまりありません。 ちなみにジャニーズ系ではなく、スポーツマン系だそうです。身長は176センチ~177センチくらいです。 今気になっている女の子もいますが、自身がなくて踏み出せない自分がいます。。 私って異常ですよね。。よっぽどだめながら奴なんでしょう。疲れてしまいました。。。 周りを気にしすぎですかね、、、 よっぽどの超イケメンなら上昇からのアプローチもあるんでしょうが、、、

  • 友達と一緒の稽古

    友達とほぼ同時期に何かを始めた場合は、やっぱり足並みを揃えて行ったほうがいいのでしょうか? 私の気持ちとしては、早くうまくなって先輩方に少しでも早く追いつきたいし、できれば一人で行動したほうが自分のペースで進んでいけるような気がします。私のわがままといったら我侭なんでしょうが。 ただ実際は、稽古が終わっていざ練習をしようと思うと友人が一緒にいるわけで。 一人で練習するって言うわけにもいかないし。なんかちょっと考えちゃいます。 でも最近は、やっぱり自分の欲はおさえて、友人にあわせた練習内容でゆっくり進んで行ったほうがいいのかなぁと思ってみたりもします。でもはっきりいってどうすればいいかわかんないです。 友人と何か一緒の事を始めているとき、友人との関係はどうやって行けばいいものでしょうか? 一緒に約束して始めたのなら一緒に進もうとは思うのですが、悩んでいます。どうかいいアドバイスがあったらお願いします。

専門家に質問してみよう