• 締切済み

企業の取引口座を減らすことのコストダウン効果

私の会社は事業部制を取っており、購買は各事業部毎または本社で行っております。 私は本社部門ですが、国内の大手メーカーのある部品が欲しいため購入を依頼したら、本社の購買より取引口座がないので代理店を通してほしいという回答がありました。こんな有名な企業と取引がないのはおかしいなと調べたところ、他の事業部はその会社と取引をしていおり、会社としては口座を持っているようです。 私の会社の購買部門は口座を年間どれだけ減らすことができたのかということが成果として上げています。少し取引期間が空くとすぐに口座を無くしてしまいます。 社内のだれに聞いてもわからないのが、代理店を通すことによるコストアップと口座を減らすことのコストダウンのどちらが大きいのかです。 会社によって差はあると思いますが一般論としてどのようなコストになるのが教えてください。 1.新規取引相手と口座を新設する場合。リスク管理の費用なども含めて。 2.開いた口座の維持費 3.私のケースのように会社としては口座があるが、ある部署が取引を開設したい場合。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • garamom
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

口座を減らすことによるコストダウンと代理店を通すことによるコストアップの比較ですが、商品カテゴリー(業界)によって、また、その会社の事務コストによって変わるので、一言では言いにくいです。参考まで以下のように考えて見てはいかがでしょうか? (1)代理店を通すことにより、他に購入している商品があれば、同時に輸送することによって送料分のコストダウンを見込めます。また取引額が大きくなることによるボリュームディスカウントが見込めますので、その際は他の商品のコストダウンも見込めます。(2)メーカーより直接購入するメリットは取引の最短化による低コストの他、商品の付加情報(納期・新製品の案内・リコールなど)を得られる事が大きいです。 ただし、直接取引きする際は 取引の継続性やボリュームがポイントになるのでその辺りを考慮して判断してください。具体的には小ロットの納入は別途送料が発生することがあるのでかえってコストアップになるケースがあります。で、質問への回答ですが、(1)口座開設の費用は契約書に張る印紙代(1通4000円双方ともに必要)+与信コスト(信用調査会社などとの契約条件による)+事務コスト(法人さんによって大きく異なります)が必要になります。(2)口座維持コストは単純な事務費用でしかないので数千円ですが法人によっては毎年契約書を作り直すところがあり、その際は印紙代が再度発生します。(3)相手の法人さんにもよりますが、既存の契約のある事業部さんの支店とかの名目で枝番号を振ることにより手続きなしで取引することも可能な場合があります。但し、取引条件は親になる事業部さんとの契約に準じます。 少しでもご参考になれば

bibendumbibendum
質問者

お礼

ありがとうございます。 直納の場合の送料までは考えたことが無かったです。ものを購入するのはいろいろ経費がかかりますね。 うちの会社は事務コストがたぶん高いのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 企業の取引口座取得について

    新規で営業取得後、顧客先に口座開設を求めたいのですが、大企業ですと取引口座を開いてくれないケースが多いです。 個人の口座は、無料か小額で開設できるのですが、何故、企業間取引の場合、口座を作ってくれないのでしょうか?維持手数料ってそんなにかかるものですか? 既存の取引のある会社を紹介されて、そこを経由して品物を納品してくれといわれますが、その場合、手数料がとられる、もしくは、その分上乗せして請求書、見積もりを書かなければならず、非効率かと思いますが。、

  • 特定口座で一般口座の取引

    今度、株式投資をはじめる予定です。 複数の証券会社で特定口座(源泉徴収あり)を開設する予定です。 開設を考えている証券会社の内の2社に聞いたら、どちらの 証券会社も特定口座を開設すると一般口座でも取引できると の事でした。 質問ですが、特定口座を開設するとどこの証券会社でも、一 般口座で取引できますか?

  • 信用取引口座開設について

    次の順序で信用取引口座の開設を考えています。    会社名称     現状  1 エイチエス証券  現物取引あり  2 DLJ証券    現物取引あり  3 Eトレード証券  口座あり 取引歴なし    (質問No.139918参考にします)  4 オリックス証券  口座あり 取引歴なし  5 アイザワ証券   口座あり 取引歴なし まず、口座開設にあたって、ヒアリングがあると聞きました。 (1) 何を聞かれるのでしょうか? (2) 全ての証券会社で口座開設は可能でしょうか? (3) 口座開設までに要する期間? (4) できれば証券会社の特徴(オススメ証券会社) 以上、教えてください。

  • 信用取引口座を開設するにあたり・・

    今まで現物のみの取引をしていましたが、 信用取引口座を開設しようかと検討中です。 今、取引している証券会社はカブドットコム証券です。 信用取引はリスクが高いことは重々承知で勉強中です。 以下、ご質問です。 ・信用取引の口座を開設するとMRF口座が解約されるということですが、どういう意味でしょうか? 信用口座を開設すると、同じ証券会社で現物取引はできなくなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 複数の口座での取引について

    今現在、複数の口座を開設してイートレードや楽天などで取引きしてますがみなさんはひとつの口座で取引されてますか? また複数の口座で売買した場合に税金などでデメリットとかありますか?

  • 取引開始=口座開設?

    よく取引を開始する際に「口座開設しましたから」とか、小規模企業との取引を開始する時に「審査部の方で審査しますので、口座開設には時間がかかるんです」などといった言い方をしますが、これは実際どのような行為を指して言っているのでしょうか。 相手の振込銀行口座と同じ銀行に自社の口座を作りそこから同行宛振込をするような行為のことを指すのでしょうか。(手数料節約)

  • 世間一般の購入部門は?

    電気工作物を製造していますが、デフレの中、購入品の価格が下がらず、 客先からは、コストダウンを迫られ困っています。 加工品は、事業部でコストを下げれますが、購入品には問題があります。 弊社では、購買担当部門が事業部外(総務部購買)に有り、 購入品については、ほぼメーカーごとに商社が割り振られております。 そのためか、毎回、見積り金額は変わりません。 また、価格交渉については「一品一品見積りを取り直すことは不可能」 と一点張りで応じてくれません。 そこで、世間一般の購買部門さまは、 どのようなコストダウンをされているのか? また、購買部門を強化するにはどうしたら良いのか教えてください。

  • 信用取引口座開設について

    現在、現物の口座は楽天とドットコムに持っておりますが、、 1 この証券会社に信用取引口座を開設することは可能ですか? ただ株式投資経験がまだ2ヶ月足らずです。 2 株式経験二ヶ月足らずでも、信用口座開設できるところはありますか? 3 電話などの質問はどんなことを聞かれますか? 4 信用取引手数料が有利な証券会社はどこでしょうか? だいたい1日100万~200万の約定金額と考えております。

  • 取引先から架空会社名の口座新設を求められて。

    取引先会社の社長から、架空会社名の銀行口座を新設して、その口座を利用させてほしいと、求められました。(例:「○○会社 私の名前」という口座名。) 口座の新設理由として、  1.その社長の口座の残高が多くなった  2.税金対策になる と言われました。 新設した場合、お礼としていくらかの謝礼をいただけるとも、言われました。 何か、犯罪行為になるような気がするのですが、お得意様でもあり、断りにくい状況です。 もし、犯罪行為であれば、きっぱりお断りしたいと思います。 この件に関し詳しい方のご意見お待ちしております。

  • 一番早く信用取引口座を開設できる証券会社は?

    すでに証券会社に2つほど口座を持っているのですが、信用取引をやろうと考えています。そこで取引している証券会社にお願いしようとしたところ、資料請求に10日くらいかかるということでした。そこから電話審査+郵送ということでしたので2週間くらいかかりそうな雰囲気です。 そこで質問なのですが、新規口座開設の際に同時に信用取引口座も開設できる証券会社でなるべく早く開設できる証券会社としてはどんなところがありますでしょうか。大体どのくらいの日時で、というのと一緒に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。