• 締切済み

嫉妬心が強い彼

わたしは23歳の会社員で彼は19歳の大学生です。 付き合って1年経ちます。 で彼はとても嫉妬心が強いのです。 休日となれば彼と必ず遊ばなくてはなりません。 私は何をするわけでもないですが、家でぼーっとしてたり、友達と遊んだり、スポーツをしたりしたいのです。 彼は会社の予定か家族の予定以外は嫌がり、キレラレます。 そして口が悪い彼とけんかになり、翌日目が腫れるまで泣いてしまいます。 彼が友達と遊びに行きたいと言うとあたしはいいよと言います。 いやなことを仕返したくないからです。 たまに嫌だと言いますが、彼はじゃあ遊びに行かないと言います。 そして仕事やお風呂、寝る時以外はほとんどメールをしないといけません。 そんなメールの内容があるわけでもなく、いつも同じようなメールをしてるのに… この前散歩中にメールをしなかったら、 「心配するだろ」と怒られました。。。 彼は自分を削ってでも私のためにしてくれます。 でも、あたしは自分の時間が欲しいのです。 (自分を削って彼に何かしたいと思うこともありますよ。) どうしたら自分の時間が取れるようにうまく出来るのでしょうか。

みんなの回答

  • tomitya
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

簡潔に 彼に安心できるほどの愛を与えてあげてみてください。 彼はあなたのなにかに不安になっているようです。 >彼は会社の予定か家族の予定以外は嫌がり、キレラレます。 きちんと話し合いましたか? ここに書いてある内容をきちんと話し合うことをしてみましょう。 お互いの理解がたりていないようです。 相手の気持ちは当然に分かるものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kai_Rasen
  • ベストアンサー率21% (84/395)
回答No.2

彼が何故そうなのかというと、あなたのことを信用していない事がすべての原点です。最初はそんな感じじゃありませんでしたよね 信用してない事が原点となって、嫉妬や不安のストレスを発散するために束縛せずにはいられないのだと思います。 そして束縛すればするほど貴方が窮屈に感じていることも悟っているはずなので、不信感はさらに大きくなるばかりだと思います。 例えば自分が全財産1億を管理していたら、誰にも取られないようにと常に監視しなければなりません。一般人すら自分を脅かす存在に見えかねません。 彼にとっては貴方が全てなので、誰にも取られないようにと常に監視しなけれな不安で仕方ないのです。あなたと関わる人間はすべて自分を脅かす存在に見えるのです。彼はあなたから一番必要とされたいはずなので、あなたの友達(女性)にすら嫉妬すると思います。 解決するにはお金が取られない安心が必要不可欠です。お金は銀行に預けますが、貴方の心は彼に預けてあげるのです。 信用させればさせるほど、あなたから愛すれば愛するほど、束縛もユルくなってくると思います。 具体的な方法は、まず携帯の待ちうけを彼にて張れる場所にプリクラを張りましょう(これはやらないと厳しいですね)。そしてメールの彼フォルダは先頭に、そしてそれを違和感ないように彼に気づかせ、 指輪もまだ無ければ、ほしいと言って左の薬指へ、とにかく安心させるしかないです。メールも二通連続で送ってみましょう。 そんな事をしたらこの状態が続くのではないかと思えますが、 彼はあなたと愛し合いたいわけではなく、あなたから愛されて安心したいだけなので大丈夫です。 それから社会人である貴方とペースを合わせるためにもバイトはさせたほうが良いです(今してないなら)。ヒマな時間があるからお金の監視に神経をすり減らしてしまうわけで、疲れていればちょっとくらいは監視も弱まります。 彼だって監視しなければならない事へ疲れているはずです。 彼は決して好き好んでこういう事をしているわけではないと思うので、あなたから監視しなくて良いのだよと伝えてあげれば、彼もようやく自分で自分を解放し始めると思いますよ。とにかく、色んな方法で愛することですね。このままでは解決できないと思ったほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.1

19歳だと男の子はまだまだおこちゃまですからねえ・・・。自分の気持ちを上手にコントロールできなくて、嫉妬心もむき出しにしてしまうことはあるかもしれません。何でも思い通りにならないと気に入らないというか、そういうのは、子供の考え方ですから。相手に合わせたり、そういう思いやりを持つことは大切ってことを、教えてあげないといけないかもしれませんね。 頭ごなしに注意みたいな感じでお説教をすると、彼は「子供じゃない!」って反発するでしょうから、上手に伝えなくちゃいけないと思う。これは彼のためでもあるし、あなたのためでもあると思います。彼は大学生だから、時間の大切さがまだよくわからないんだと思う。 彼の言いなりになるよりは、振り回す程度でいいと思いますよ。「何でも思い通りにはならない」ってことを理解させるための作戦を考えてみてください。そうじゃないと、この先つきあっていくのは大変だと思います。彼との時間だけがあなたの人生ではないはずだし、彼としか過ごさないのはもったいないと思います。 彼にアルバイトをさせたらどうですか?「○○へつれてって」とか「○○が欲しい」とかおねだりしてみるといいと思う。「男友達を大事にする人ってかっこいいし、友達は大事にしたほうがいい。私のことはいいから、友達との時間も大事にして」って言うとか。「自分の時間が欲しい」っていう本音は言わずに、「彼のためを思ってる」って感じで言えば、彼も聞き入れてくれるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫉妬深い彼

    私も彼も30代半ばで、お互いバツイチです。 この前、私の仲が良い女友達から、私と私の彼と友達と友達の彼と4人で飲まない?って誘ってきたんですが、私の彼は知らない人と飲みたくないって言うんで、私1人とその友達カップル3人で飲みました。 飲んでる途中に、彼からメールで早く帰ってこい!とメールが来たんですが、私はまだ一緒に住んでる訳じゃないし、とりあえずわかったよと返信して、3時間飲んで帰ってきました。 そしたら、なんだかんだ楽しいんだな!いくら友達の彼と言っても他の男と飲んでるのは面白くない!!! (今日会う予定だったんですが)明日は会っても喧嘩になるだけだから会うのを止めよぅとメールが来ました… 私にしたら浮気した訳じゃないし彼がカンカンに怒る意味がわからなくて。 嫉妬深いとは思っていたけど… いつかは一緒になれたらいいと思って付き合ってきたけど最近疲れ気味です。 みなさんはどう思いますか?やっぱり私が悪いんでしょうか? 意見を聞かせてください、お願いします。

  • すぐに嫉妬してしまう性格を直したい

    ※長文でごめんなさい! 高3、女です。 私には付き合って2年になる同級生の彼氏がいます。 実は自分の嫉妬深い性格に悩んでいます。 今は彼に対しての嫉妬が多いですが、彼氏がいないときは、好きな人や、3歳くらいから付き合いのある同性の親友にも嫉妬したりしていました。 小学校や中学校の頃からそんなような感じがあったと思います。 例えば、親友が他の友達と二人で遊びに行ったというブログを見てなんだかモヤモヤしたり、好きな人が他の女の子と話していると心が痛んだり… 今までは、好きな人や親友にそんな思いを伝えるわけにもいかなかったので、隠していました。 自分が嫉妬深いということを彼氏以外の人に言ったことはありません。 今の彼氏とは“学校ではあまり話さず、二人きりのときにカップルらしくする”という感じの付き合い方をしているので、周りからは「友達みたいな感じで良いよね~」「二人を見てると和む」とか言われます。 なので、きっと私がすぐに嫉妬してしまうような性格だなんてことを知っている人は、あまりいないと思います… しかし、彼氏と付き合いだしてからは、彼氏にだけは自分のそういう思いを伝えるようになりました。 例えば、彼が女の子と腕相撲したり、楽しそうに話してるのを見ると、なんだかモヤモヤして… 今まではここで我慢するだけだったんですが、そのあと彼と話すと、隠そうとしてるのについ不機嫌な表情になってしまって、「どうしたの?」と聞かれ、「○○してるのが嫌だった」と伝えたり… 彼氏が女の子(サバサバしてて友達はみんな男って感じの子)の家に、男子3人とその女の子1人で泊まるという話を聞いたときは、我慢できずに自分から「○○って話を聞いたんだけど嫌だよー」とメールしてしまったこともありました。 このように厄介なのが、たとえその女の子が彼氏にとって恋愛対象外(上記のような子だったり、その子に彼氏がいたり、自分の友達だったり)だとしても、嫌なものは嫌、って感じなんです(;;) 彼がヤキモチを妬かれるのは別に嫌じゃない、嬉しい、という性格なら、この私の嫉妬もただの可愛いヤキモチになるのかもしれません。 しかし実際のところ、彼はあまりヤキモチを妬かれるのが好きじゃない人みたいです。 逆に私が、過度でなければヤキモチを妬かれるのは嬉しい、という性格なので、理解できないところがあるのも難点かもしれません。 でも、きっと私のくだらない嫉妬は、彼に迷惑をかけていると思います… 嫉妬のことで喧嘩だって何回もしたし、今まで人並みに女の子とメールをしたりしていた彼でしたが、私と付き合っているうちに、いつの間にか必要最低限(隣の席の子とか、係や委員会でどうしても!というときとか)しか女の子と話さない、くらいになりました。メールもしていないみたいです。 喋らないで、とか、メールしないで、とか頼んだわけじゃないけど、彼なりに気を使ってくれているんだと思います。 最近は、彼がこうしてくれるおかげもあるし、私も些細なことには突っ込まないようにしているし、女の子の話題が出てきても普通にしているので、前回の喧嘩が思い出せないくらいに、嫉妬のことで喧嘩することは減りました。 喧嘩が少ないのは本当にいいことだって思うし、私の嫉妬が無ければ喧嘩をせずに仲良くやっていけることも分かりました。 だから、どうしても嫉妬してしまう性格を直したいんです。 「嫉妬しているけど我慢する」自分じゃなくて、「嫉妬しない」自分になりたいんです… 今は高校生だけど、大学生になったらサークル活動とかもあるし、大学も違うし、また些細なことで嫉妬してしまう自分が再発?しちゃいそうで不安です(;;) 彼が大学で浮気するんじゃないかとか、そんな気持ちはありません。 多分嫉妬してしまう原因は、親友とかに嫉妬している過去もありますし、信用しているとかいないとかそういうのじゃないと思うんです。 生まれつきの性格と思ってあきらめるしかないんでしょうか? それとも何かメンタル的な病気だったりするんでしょうか? 本当に悩んでいます。 昔は嫉妬しがちだったけど今はマシになったとか、何かをしたら嫉妬しなくなったとか、そういうアドバイスが欲しいです。 こんなに長く、グダグダした文を、最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 嫉妬からぬけだしたい…

    もーどーしたらいいかわかりません。長文です。 旦那には女友達が多く、まわりも独身の友達です。今20代半ば?なんですが、女の子とメールをしたりのみに行ったり。おそらく年下です。別に普通のことなんだと思うのですが、合コンみたいな飲み会や、頻繁にメールをされるとすごく嫉妬してしまうんです。 あたしが嫉妬深いのも旦那もわかってますし、以前にはやめてほしいといったり、喧嘩になった事もあります。でも嫌といっても行くし、最近はどんどん隠されるようになりました。あたしも普段は飲みにいってもあまり詮索もしないですし、ダメともいいません。たいどにでてるかもしれませんが…ただ喧嘩になってしまった時に爆発してしまいます…でもこのままだとダメだと思うし束縛しても離れてくだけ、うまくいかないとおもってます。 だからもともとそーゆー人を選んだのは自分なんだって思いますし、なんでこんなにも嫉妬するのか、もー依存なんですかね?イライラして子供にもイライラしてしまってほんと最低です。何か他に夢中になれることも色々やりましたし、仕事もしてるので外にもでています。でもやっぱり気にし出すとダメなんです。 こんな自分が本当に嫌で、親としてももっとしっかりしたいです。 まとまってなくてすみません。同じような方や乗り越えた方アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 私は嫉妬心が強すぎるのですか?

    長文でもうしわけありません。結婚して三年目の夫婦です。最近、主人が携帯の何かのサイトにはまり、ずっと携帯をいじってます。あきらかにメールだと思い聞いてみたところアバターなど集めて友達を作るようなサイトだと言いました。そのときは、それで終わりましたが、あるとき電話で友達に「携帯番号ゲットした」という言葉を聞き疑いをもつようになりました。それいらい、そのサイトで知り合ったであろう女の人と電話していたり休日に一人で釣りに行きたいとかいって出かけだし、食事中もずっとメールをしているし、仕事から帰ると嬉しそうに女の人と電話していて、最初はすぐ切っていたのに、最近では一時間くらいは普通に話してます。いいかげんにサイトで知り合った女の人なんかと電話したりするのはやめてほしい。不愉快だと伝えたところ、おまえは嫉妬心が強すぎる。ただの友達なのにそこまで縛る権利はないはずだ。普通じゃないと言われました。それ以来ギクシャクしてますが、自分なりに色々考えていて、自分では正当な主張だと思っていても実はちがうのか?とか考えるようになりました。私は嫉妬心が強すぎるのでしょうか?気にしすぎているとおもわれますか?

  • 男の嫉妬:またケンカに…いい加減そろそろヤバイかも↓

    今、大学生で1年以上付き合っている彼女がいます。 彼女とはクラスもサークルも同じで、両方一人暮らしのため半同棲もしています。普通のカップルよりは一緒にいる時間がかなり長いと思います。 ケンカは何回も克服してきましたが、その中で多かったのが自分の嫉妬によるケンカです。以前はサークルで彼女と男の子たち(自分の友達ですが…)が楽しそうに話しているとストレスが溜まってしまい、機嫌が悪くなりケンカに発展していました。それは明らかに自分がいけないことだし、我慢すべきことだとも知っています。なのでできるだけ気持ちを押さえ込もうと頑張ったのですが、それでも4回ほど嫉妬のことで議論してしまいました… 彼女はサバサバしているほうで自分が女子と話していても嫉妬はしないそうです。束縛はもちろん嫌いです。そして社交的なため自分より異性と話す機会も多いです。 議論になったとき彼女は『信頼しているから私は嫉妬はしないよ』と言います。私も自分で嫉妬についてかなり考えまくりました。友達から嫉妬を克服するためのアドバイスをもらったり、ネットでも調べたりしました。『彼女を信頼しよう』とか『自分に自信を持とう』とか『考えすぎないようにしよう』とか… しかし今回また同じことでケンカしてしまいました。サークルでの嫉妬というまたくだらない事です。前のこともあって、また嫉妬してはいけないと思い、サークル活動中は自分の中ではかなり我慢していました。しかしいい加減限界に達しメールで怒ってしまいました。 違うことでのケンカは何がいけないか気づき、同じようなケンカになることはないんですけど嫉妬に関してのケンカは繰り返してしまいます。 長くなったのですが、、似たような境遇の方はアドバイスをください。上記のような基本的な考え方でもいいので、何か知っている方はお願いします。

  • 嫉妬深い彼女を持つ彼とは…

    仲良くしている男友達の中に「彼女がすごく嫉妬深いから夜はメールしないで。連絡するのは夜7時までにして」とか「飲みに行ったこと(ただの飲み会で男女混合なのに)を絶対だまってて」とかいう人がいます。 別にやましいことをしているわけじゃないんだから堂々としていればいいのに、彼女と喧嘩するのも嫌らしく、だからといってみんなと疎遠になるのも淋しいらしく、彼女の目を盗んでメールしたり飲みに行ったりしています。 ちなみに「そんなに妬くんだったら飲み会に連れてきなよ」と言ってみたのですが「極度の人見知りだから知らない人とは飲みに行きたがらない。『私がいるのになんで他の女の人と会ったり飲みに行かなきゃいけないの?』とまったくとりあってくれない」そうです。 女友達の間では「とばっちりがとんできたらイヤだからもう関わりたくない」と言う子もいるのですが、私としては気の置けない友達の一人としてこれからも仲良くしていきたいのです。 男女混合で会うことすらも許してくれない彼女がいる人とはもう疎遠にした方がいいのでしょうか?ちなみに彼と彼女は結婚予定で同棲中です。

  • 彼女の強烈な嫉妬に困っています

    私は30代後半、彼女は同じ職場の同じ年です。 彼女の強烈な嫉妬に困っています。彼女は同じ職場の20代前半の女性Aさんに強い嫉妬をしているようなんです。Aさんは私とたまたま帰る電車が同じで、終業時間も同じなので帰りが一緒になることが多いのです。しかし、私はむしろ一緒の時間にならないように避けているくらいです。年が離れているせいか会話がかみ合わず、気を使って仕方無いからです。 ところが彼女は、私が上司に「Aさんと私は仲が良くて帰りが一緒なんです。その時に聞いたのですが・・・」なんて話したとか、自分が帰ったあとは他の女の子にデレデレしているだとか、自分以外の女性相手で癒されてる、自分とはたまたま休日が同じなんで声かけてるだけだとか・・・ 全部あり得ないことなんです。彼女を今日デートに誘った時には「Aさんの代わりだったら私はいきません。他の人探して下さい。」ってメールで返事がくるくらいです。私はたしかにどんな女性とも仲良く話をするほうです。でれでれと言われても仕方無いですが、Aさんとのことを疑うなんてびっくりしました。 一応、Aさんとのことが誤解であることや、上司に話したことも聞き違いが何かであることをメールで返事したのですが、返信がない状況です。こんな彼女の嫉妬とどう付き合っていけばいいのでしょうか? ここまで嫉妬する女性と思ってなかったので、びっくりしています。どなたか、女性の方対処法を教えて下さい。

  • どうしたら嫉妬しなくできるのでしょうか

    こんにちは 21歳大学生の女です。 1年+αほどお付き合いしている男性がいます。年齢は私より一回り上です。 彼氏の友達のほとんどは異性(女友達)です。 逆に私の友達のほとんどは同性(女友達)です。 そんな彼氏の女友達に嫉妬することが多くこんな性格をどうにか変えることはできないかと思っています。 彼氏関係なく、自分の友達にでさえ嫉妬することが今まであったので、独占欲と嫉妬心が元々強いのかなと思ってしまいます。 この前、彼氏が友達に私を会わせたいと言ってくれ、彼氏の女友達の家に私と彼氏で遊びに行ったことがあります。 その女友達は彼氏の友達(元同僚)なので彼氏とほぼ同い年で、結婚しておりお子さんもいらっしゃいます(その時旦那さんはいらっしゃいませんでした)。 初対面でしたが、昼食をご馳走してくれ、とても優しくしていただきました。 しかしながら彼氏とその女友達が親しげに話しているのを間近でみていて嫉妬してしまいました。 彼氏と友達が会っているのは初めて目にしたのですが、当然ながら私にはみせない「彼氏の別の顔」を初めてみました。それは友達としての「別の顔」であるのでしょうがそこになんだか変な特別感を感じてしまいました。 元同僚ということもあるだろうし社会人同士ということもあって、仕事の話で盛り上がっており(私が学生だからというのもあるのでしょうが、私とはほとんどそのような話はしません)、あぁこういう話ができるのか、などと羨ましく思ってしまったりもしました。 あと彼氏のパソコンのネットの「お気に入り」ファイルにはその女友達のブログが入っています(マッキントッシュなのでインターネットをするとお気に入りファイルに入っているサイトが自然とみえるのです)。彼氏はそのブログを私にみせてくれたので別に隠されているわけでもないのですが。 そういった細かなことにも少し嫉妬をしてしまうのです。 私は特に年上の女性と仲良くなりやすいタイプですし、同世代の女子よりも仲良くしていきたいタイプです。 なのに、「彼氏の友達」という枠がある故、その女友達を嫉妬してしまうのが嫌でたまりません。仲良くなりたいのに…。 その他にも細かなことで嫉妬をしてしまいます。 私は自分がいくら仲の良い友達でも用件のある時(=事務的な用か誕生日メール)しかメールしないので、親友とでさえメールは1年に2,3回といった感じです。 あと自分には集団付き合いという形でしか男友達がおらず、男友達と個人的にメールをやり取りしたことがないんです。 だからなのかもしれませんが、彼氏が女友達と他愛もないことで個人的にメールでやり取りしていることに嫉妬してしまいます。 嫉妬だけであって、彼氏にそういうのをやめてほしいと思っているわけではないと思います。 ただ自分のこの強い嫉妬心をなんとかしたいんです。どうすればもっと穏やかでいられるのでしょうか。 自分の恋人の異性友達とも仲良くお付き合いをなされている方はいらっしゃるのでしょうか。 なるべく多くの方の意見や感想をききたいです。

  • 嫉妬?

    会社の同期の女の子についてです。 その女の子(A)とは入社前にメールのやりとりをしていました。入社してからは少し避けられ気味だったりしてます。 入社後暫くしてから、休日に他の女の子に渡したいものがあるから少し時間ある?とメールしたんですが、それがどうも遊びに誘ったというような捉えられ方されたみたいです。 それを会社の部活で周りに話されたみたいで、その後のAの子に昼休み後にたまたま会った際に挨拶したら「死ね」と返されました。 これって…嫉妬?

  • 恋愛での嫉妬について

    嫉妬ってどうすれば治りますかね? 7年間交際している彼女に嫉妬するときがあります。 (理由) ・地元の友達(男4、女4)と月2回程度飲んでいる。  女友達の名前は言うが、男友達は来ていても言わない。  後で自分でうっかり話してバレたり、友達から聞いて  発覚するなどして喧嘩になります。彼女としては、  話したら怒るから言わないそうです。 こんな小さな事で嫉妬する自分がホント情けないのですが、 正直あまり遊んでほしくないのが本心です。だけど、地元の 友達は大切ですし、自分としても楽しんでおいでの一言くらい 言える余裕がほしいと思っています。 二人の仲は、その日喧嘩する程度で翌日には二人ともいつも どおりに戻っています。 嫉妬する理由は自分でも正直気づいています。 一つは、相手をあまり信じ切れていないという事。 二つは、そういう仲間に憧れている点です。 自分も同じような仲間はいるんですが、どっかで 自分の仲間と比べて、ない絆だったりがあり、昔からの 結束みたいなのが羨ましんだと思います。 三つ目に最大の理由と言えますが、現在仕事の関係上、 遠距離で3年間離れているという事です。 現在、結婚に向けて転職活動しているのですが、 この不況では個人的な条件はなかなか妥協せざる負えない のが現状です。 二人の仲は、順調で彼女も僕が転勤で地元周辺に 戻ってきたら結婚だねと言ってくれているし、家族ともども 交流があり、交際については自分が嫉妬して 怒ったりする以外は何の問題もないと思います。 彼女が現在私が住んでいる場所に来ることは、私自身も望んで いないので、それに関しては私がUターンすることで解決してい ます。 前置きが長くなり申し訳ありませんでしたが、 皆さんは恋愛でどんな事で嫉妬しますか? また、克服した場合は何が理由でしたか? あと、私のような人は普通の感情でしょうか? それを心でとどめておくか、相手にぶちまけてしまうかが 心の器の大きさというものでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • LCP-PAP02BWHは、ブルートゥースCDプレイヤーの製品です。
  • この製品は、グーグルホームをスピーカーにしてブルートゥースで音楽を流すことができます。
  • 一部のユーザーは、ペアリングはできるが再生ができない問題や、イヤフォンから音が出るという問題を報告しています。
回答を見る