• 締切済み

国家?公的?民間?

こんにちは。 この度、取得できる機会と時間があったので、 『食品衛生責任者』の資格を取りました。(とりあえず取っただけです。)         …が、家族に、 「それって国家資格なの?普通の資格なの?(゜Д゜)」と聞かれ、 ぶっちゃけ私も、国家なのか公的なのか民間なのか、 どこに当てはまるのか判りません。(待て      ネットで調べると、 「国家資格」と書いてあったり…(主に通信教育のサイト) 「公的資格」と書いてあったり…(主に仕事情報のサイト) 「民間資格」と書いてあったり…(主に個人のサイト)    どなたか詳しくご存知の方、ご教授お願いします。     

みんなの回答

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/食品衛生法 には,次のように書かれています。   食品衛生責任者(都道府県の資格)   食品衛生管理者「国家資格」 食品衛生責任者を国家資格としていないのは,次のような理由じゃないかと私は思います。 ・食品衛生責任者の講習は,1997年(平成9年)4月1日に全国標準化がおこなわれるまでは,あくまでその都道府県における資格だった。 ・現在では講習は全国標準化され,全都道府県において通用するが,講習実施および資格認定の団体は都道府県である。 ということで,民間資格ではなく公的資格であることは確実でしょう。上記のような制度であるなら国家資格と呼んでもいいと私は思います。

choppo928
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 上記のような制度ならば、 堂々と「国家資格だ!」と胸をはれても良いのでしょうが(多分)、 その微妙な部分の違いがもどかしいです。

回答No.1

合格おめでとう御座います。そちらの方面の専門ではありませんが、食品衛生法という法律に基づいて実施される資格試験だと思うので、正真正銘「国家資格」です。 公的資格というのは、社会的に必要ではあるが、まだ法令では定められていないので、官庁や大臣の認定のもとに、民間団体や公益法人が試験を実施する資格です。 それ以外は民間資格です。民間資格にも評価の高いものもあれば低いものもあって、全てを同列で片付けてはいけないと思います。

choppo928
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほど、確かに国の法律のもとに定められている資格ならば、 「国家資格」なのかもしれません。

関連するQ&A

  • 食品衛生責任者は国家資格ですか?

    食品衛生管理者は国家資格のようですが、食品衛生責任者は国家資格ですか? 資格の本を見ると「公的資格」となっていました。 ネットで検索しても「国家資格」というのもあり、「国家資格でなく公的資格」となっているところもあります。わからないので教えてください。

  • 国家資格ではなく、民間資格というのは

    国家資格ではなく、民間資格というのは どこまで役立つのでしょうか? 例えば、デザイン系など経験が生かされる職業で 経験は無く、資格だけを取得した場合、 どの程度の扱いをされるのでしょうか?

  • 国家資格化について

    1、過去に、民間資格(検定を含む)が国家資格に格上げされたものに何がありますでしょうか 2、1の民間資格を取得していた者は、自動的に国家資格取得者として扱われるのか、もう一度、その資格に合格しないといけないのか、どちらでしょうか 宜しくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーの資格は国家資格or民間

    ファイナンシャルプランナーの資格は 国家資格なのでしょうか   それとも 民間資格なのでしょうか。 アチコチを見ると 国家資格と書いてあってものすごく有意義であるかのように誇張しているし 別のところでは 民間資格であって、無茶振りな意義を書いてあったり大したこと無くて無価値と書いてあったり。 そこでいろいろ調べた中で公的な資料として以下の2つを見つけました。 しかし両方ともファイナンシャルプランナーのことは書いてありません。 さて、本当のところ、ファイナンシャルプランナーの資格は 国家資格なのでしょうか、   それとも 民間資格なのでしょうか。 [1]総務省 資格制度一覧(303制度) https://www.soumu.go.jp/main_content/000096556.pdf [2]文部科学省 中央教育審議会生涯学習分科会(第20回)-資料3:資格について-別紙1:国家資格一覧 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo2/siryou/03072901/003/001.htm

  • 食品衛生責任者の資格ってどうやったら取れますか?

    食品衛生責任者の資格ってどうやったら取れますか? Amazonで食品衛生責任者で検索しても資格の本とか出てこないですが、食品衛生責任者ってどこかに届け出を出したら誰でも交付して貰えるものなんでしょうか? 古物商と同じお金を払えば誰でも取得出来る系の資格なのでしょうか?

  • 国家II種について

    こんばんは。 今年から国家II種の資格を取りたいと考えだし、色々と調べてみたのですがそれが逆に混乱してしまい、様々な専門学校や通信教育があって困っています。 もし教育者の方や現役の方など、国家II種を取るのにいい資格学校、通信教育などをご存知でしたらお勧めをお教え頂きたいなと思って書かせて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 民間資格を履歴書に書く

    福祉学科のある大学を目指しています。 人の気持ちに寄り添える人になりたいと思い、個人的にネットの悩み相談員のボランティアを始めました。すごく自分のためにもなるボランティアなのですが独学でのアドバイスがきつい場合が多々ありました。 そのため民間資格のメンタル心理アドバイザーの資格を取ろうかなと思っています。 大学にはAOや推薦の枠でも受験をしたいと考えているのですが、そのような経験はアピールポイントになりますでしょうか? サイトによっては通信の民間資格のメンタル心理アドバイザーの資格を履歴書に書くことは恥ずかしいと言われており、確かに正規の資格ではありませんし、資格産業ではあると思います。 しかし、人にアドバイスする上でそのような資格を取得したというのは履歴書に書いてはいけないのでしょうか?

  • 食品衛生責任者の資格について質問です。食品衛生責任者の資格を千葉県で取

    食品衛生責任者の資格について質問です。食品衛生責任者の資格を千葉県で取得し、東京都で飲食業を開業することは可能でしょうか?

  • 医療系国家資格と個人情報保護法

    医療系国家資格者は、守秘義務が規定されています。 無資格及び福祉系資格者より、守秘義務の責任は重いと考えています。 私は、医療系国家資格を持っています。 医学的な個人情報ではないのですが、 上司から、個人情報をハガキに書いて出すように指示されました。 指示を出した上司が無資格者や福祉系資格者である場合、 私は、守秘義務を破ったことになり、 個人情報保護法に違反したことの責任がかせられるのではないでしょうか。

  • 食品衛生管理士とは?

    食品衛生関係の資格を調べていたら 食品衛生責任者、食品衛生管理者、 食品衛生監視員、食品衛生指導員、 食品衛生管理士 など似たようでいて役割の違う資格が あります。このうち食品衛生管理士は 10年以上の衛生のプロがなれるということ ですが、具体的な用件や取得方法等お持ちの方 がおりましたら教えて下さい。御願いいたします。

専門家に質問してみよう