• ベストアンサー

国保加入手続き

国保加入手続きについてお聞きします。今、以前働いていた会社を退職して2~3ヵ月ぐらい経つのですが退職の手続きの際、会社の任意健康保険に入っているのですが保険料が19000円と割高で国保に切り替えようかと思うのですが市のホームページを見たところ退職後14日以内に届け出るようにと書いていたのですが任意保険に加入している場合は、任意保険の解約手続き後の何日以内に国保の手続きをする必要があるのでしょうか。詳しく教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>任意保険の解約手続き後の何日以内に国保の手続きをする必要があるのでしょうか。 やはり14日以内です。 ただ任意継続は一部の健保を除いて解約というのはできないはずですよ。 ですから保険料を払わないということによる、強制脱退しか出来ないはずです。 月の保険料はその月の10日までが支払期限ですから、その日までに払わなければ11日に資格喪失になります。 そうなったら健保組合に行って資格喪失の証明をもらって、市区町村の役所で国民健康保険の手続きを14日以内にすれば保険証は遡って11日から有効になります。 しかしそれを過ぎて手続きをすると、手続きをしたその日からしか有効になりません。 また極端な話、来月になって手続きをすれば保険証の有効開始日はその手続きをした来月のその日になりますが、保険料としては今月分も徴収されます、つまりそれが14日以内に手続きをしなかったといういわばペナルティのようなものです。

tokeidai8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。会社側の説明では、2年間任意継続できると言う事です。また、もし、別の保険に入るのであれば健康保険組合の方に電話して欲しいと言う指示を貰ってます。

関連するQ&A

  • 一旦入った国保を中止して、任意継続できますか?

    退職した際の健康保険のことで教えて下さい。 9月8日に、数年間勤めた会社を退職しました。 家族もいるので、早急に国保の手続きをしないと、病院にも いけなくなると思い、14日に市役所に行って国保加入の 手続きをしました。。。 その際、市役所の窓口の方より「任意継続しないのですか?」と 聞かれましたが、会社からそんな話しを聞いたこともなく、また 自分自身の知識不足から任意継続のことをよく理解していなかった ので、そのまま国保の加入手続きをしました。 即日、市役所より新しい保険証をもらい、また健康保険料の計算式 の資料も頂きました。その後、自宅に帰ってからその計算式を元に 計算したところ、国保に加入するよりも、明らかに任意継続した方が 保険料が安くなることに気付きました。(任意継続とはどういうもの なのかも、この時点でネットで調べてようやく理解出来ました。) 退職して、少しでも出費を抑えたいので、今更ですが任意継続したい のですが、一旦加入した国保を止めて、任意継続することは出来るの でしょうか? 大変、困っていますのでよきアドバイスをお願いいたします。

  • 区役所に行かずに、国保加入手続き。

    退職後、健康保険を任意継続にしていたのですが、 国保の保険料の方が安いと分ったので乗り換えたいと 思ってます。 しかしながら、無職ではありながらも国の職業訓練を 受講しているため、平日昼間は区役所に行けません。 はやく国保加入をしなければいけないのですが、 区役所に行かずに、国保加入手続きをする方法は ありますでしょうか? 本当に困ってます。

  • 国保の未加入と引っ越しについて

    妹から国保について相談されております。 わかりにくいですが、宜しくお願いいたします。 なるべくわかりやすいように箇条書きで書かせていただきます。 ●妹は以前A区に住んでおり、当初は会社で健康保険に加入していた。 ●途中で仕事を辞め、その際国保に加入手続きをしなかった ●その後2年程してB市へ引っ越し ●B市では国保の加入手続きをした(支払いは手続き時から) ●先月またA区へ引っ越し、B市の国保脱退手続きとA区の国保加入手続きをした ●保険証はその場でもらった ●最近になり、家の新聞受けに「国民健康保険料未納について」というお知らせが入っていた ●お知らせには、前居住者宛の可能性もありますと記載されていたが、誰宛かは書いていない 妹は、以前の加入手続きをしなかった時期の分を請求されるのではと思っているようです。 直接聞けば?と言いましたが、怯えており聞いてくれないので、その可能性があるのかご質問させていただきました。 ちなみにA区から国民健康保険料について督促や請求が来たことは 住んでいた時期もB区に引っ越した後も、一度も無かったとのことです。 わかりにくいですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 退職後の国保加入について

    国民健康保健でわからないことがあり質問させて頂きます。 本人が会社を退職して社保から国保に加入する場合ですが、まず一点。 世帯は両親と同じ。同居で世帯主は父親。 両親は共済保険に加入中。会社を退職した時点で社保から国保に切り替わるのはわかるのですが、そのまま市役所で国保の加入手続きを行う話しです。 まず世帯を分離して加入申請しないと、父親が収入があるのでその分も自分の国保の金額に加わるということでしょうか? 2点目。もしそうであれば国保加入時の世帯分離の手続きに必要な書類がよくわかりません。世帯主の確認書類が必要になるのかどうか。 市区町村で違いがあるかもしれませんが、兵庫県の伊丹市です。 どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国保未加入で新しい会社で社会保険加入する場合の手続

    前職(派遣会社)を8月31日で退職しました。 社会保険に加入していました。 9/17より新しい会社に転職します。 前の会社には健康保険証は返却しましたが、いまだ健康保険脱退連絡票が届かないので(何度か催促しますが)、国民健康保険には加入していません。 新しい会社から国保の脱退手続きをするよう手紙が届きましたが(二重加入にならないように)、国保未加入状態なので特に何も私のほうで手続きするべきことはないですよね? あとは新しい会社のほうで社会保険の手続きはしてくれると思うので、私のほうでするべきことはないですよね? (厚生年金はその月の末日まで在籍していた会社が折半で支払う事になるので、国民年金の支払いもする必要はないはずです)

  • 社保→未加入→社保の場合の国保の加入について

    12月に会社を退職するため、国保か任意継続にしようか迷っているのですが、 去年の4月に会社を辞めてから今年の4月までの1年間、健康保険未加入の期間があります。 この場合、今回国保に入る際には1年前の未加入分を遡って支払わなくてはならないのでしょうか? 他で得た情報では、未加入期間があってもその後に今回のように社保に入っていれば 支払う必要はないとも聞いたのですが本当でしょうか? 実は1年前の失業時に国保と年金の申請をしに市役所の窓口に行ったのですが 高額な保険料を提示されてしまい、「失業中なのでこんなに払えない」と減免を頼んだのですが 「出来ない」と聞き入れてもらえなかったため加入する事が出来ませんでした。 年金は半額減免にしてもらい支払っていました。 もし遡って支払う必要がないのであれば国保、そうでなければ任意継続にしようと思っています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 国保に加入する手続きについて

    23歳、大学生です。無職で無収入ですが、生活資金はあります。 近日中に今住んでいる実家とは別の市に転居して1人暮らしを始めます。 現在、父親の「私立学校教職員共済」という保険証を持っていますが、父親の扶養から抜けたいと思っています。父親が「健康保険被扶養者異動届」を出せば私は扶養から外れることが出来るみたいです。 そこで、私が国保に加入する(国民健康保険証を交付してもらう)際、「健康保険脱退証明」を父親から受け取ってそれを役所に持っていくのが順序かと思いますが、何らかの事情でこのプロセスを踏むことが難しい場合、脱退証明がなくても転居先の市役所で国保に加入することは出来ますか? ※無職で学生なんだから扶養から外れなくても良い、などの回答はご遠慮ください。

  • 国保未加入について

    4日前に退職し現在無保険、次の仕事はまだ決まってません。先日、市役所に国保の加入の際の金額を聞き行きました。1ヶ月一万四千円も納めなくてはならず、厳しいです。 納付金減額の事も聞いてみたのですが、生活保護レベルの者やないと申請できないと却下されました。納めないと後で催促もくるみたいやし、やはり渋々納めたなければいけないでしょうか 自分の住んで居るA市以外の別のB市でも加入手続き可能でしょうか お願いします。

  • 扶養から国保への手続きについて

    現在、失業保険の給付制限期間中です。 健康保険は主人の扶養(政管健保)に入っています。 4月20日で給付制限期間が終了し21日から給付になります。 (次回認定日は5月7日です) 給付日額が扶養適用の金額をオーバーするため、21日から国保に加入するつもりなのですが、その際の手続きを教えて下さい。 ◎扶養を外れる手続きの際、雇用保険受給者資格証の写しを添付する様なのですが、届け出る4月20日現在では給付制限期間しか記載されていません。給付開始の記載がないのですが、それで大丈夫なのでしょうか?それとも認定日が来て記載されてから手続きをするのでしょうか? ◎市役所のホームページに、国保に加入する際は他の健康保険の離脱証明書と印鑑が必要で14日以内に世帯主が届け出ることとなっているのですが、世帯主の主人に届けに行ってもらわないといけないのでしょうか? また、14日をすぎると21日からの加入にはしてもらえないんでしょうか?連休があるので14日以内に届けが完了するか心配です。。。 経験者の方、お詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 引越し予定がある際の国保加入について。

    今月いっぱいで会社を退職し、結婚相手の元へ引っ越します。 結婚に伴う引越しで通勤困難になるため、待機期間なしでの失業保険受給となり、その間は任意継続か国保に加入することになります。 引越し先の自治体に確認したところ、任意継続より安いようなので、国保に加入する予定でいます。 しかし、入籍日は9月下旬、同時に引越し先へ転入届を出す予定でいるため、退職した後の9月頭から転入届を出すまでの9月下旬の間の健康保険について迷っています。 今住んでいる市の国保に入り、転出届と同時に脱退し、引越し先の国保に入るのが一般的なのかと思います。しかし、手続きの手間が増えることと、今住んでいる市の国保は引越し先の国保よりだいぶ高額らしいこともあり、本当は良くないことかもしれませんが、引越し先の国保で手続きをするまでの期間、無保険でいることも考えています。 もちろんそれによるリスクは承知していますが… しかし、こちらで過去の質問を色々調べると、同月得喪…?保険料は月末の状態で判断される→引越し先で国保の手続きのみすればよく、元々今住んでいる市での国保の手続きは必要ないことになるんでしょうか?? 混乱しています。どなたかご教授お願い致します。