• ベストアンサー

ゲップの出し方

産まれて間もない子ですがミルクで育てています。 げっぷがどうしても出ないので(やり方が下手なので) 色々な方法を教えて下さい。 又、出ない場合バスタオルで横向きにして寝かしています。その方法でいいのでしょうか? つまって死んでしまわないか不安で仕方ないです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pichita
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.7

 病院で教わったのですが、立て抱きにして肩に赤ちゃんのあごをのせる時は、必ず右肩であること、だそうです。胃の形(とっくりの向き)が左肩ではゲップが出にくいそうです。それで赤ちゃんの背中を下から上にゆっくりさすります。  それでもゲップがなかなか出ない時は、私はしばらく立て抱っこで話しかけたり部屋の中を歩いたりしています。そうしてるうちに(忘れた頃に)ゲップが出たりします。でも、ゲップが出やすい子と出にくい子がいるから、必死になってさせなくても横向きに寝かせてたらいいよと助産婦さんに言われたので、ririka58さんの方法でいいと思います。  飲みながら眠ってしまったりで全然ゲップがさせられなかった時は、私もタオルを使って横向きに寝かせ、次に起きた時、まずしばらく立て抱きにしてみます。そうしたら、ゲップすることが多いんです。ゲップさせてあげたほうが赤ちゃんも次の授乳のときに苦しくないとかなって思うのですが・・。  

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#61366
noname#61366
回答No.8

うちの子も3ヶ月くらいまでゲップが苦手でした。 (今5ヶ月です) 私の試していた順です。 1.肩に乗せるて少し自分が反る 2.縦抱きにして,背中をさする,叩く たいてい,このくらいじゃ出ません 1ヶ月半くらいから試していたのですが 3.ベッドに腰掛け,膝の上に縦抱きにして乗せ,かかとを上下する 要は赤ちゃんの全身を上下させたのです。 もちろん首をしっかり支えて。 最初,胃の辺りでチャプチャプ音がしたらしめたもの! そのままで出たり,肩に担ぎ直すと出たりしました。 まぁ,アクロバティックなので人前でしたことはありませんが(^^;) 大体が,1.2を試してダメだったら寝かせて その間哺乳瓶を洗ったりして,それからもう1度1.2を試しました。 多分,上記の3はこの寝かせるのと同じ作用だったのだろうと思います。 うちの子は飲み過ぎていたらしく,よく噴水状に近い状態で吐きまくってました(^^;) でも上向きで寝かせていても吐くときは自分で横を向いていました。 ここの回答を見て,横向きにしておけば良かったのかと反省反省...

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.6

うちの子もげっぷの出にくい子でした。 飲んですぐではなく、しばらく(10分くらい)してから 下の回答にもあるように立て抱きにしてトントンしましたが それでも出ない時や、寝てしまってあまり叩くと起きてしまいそうな時は、 頭を少し高くして寝かしていました。特に横向きにはしませんでした。 頭だけを高くする(枕をする)のではなく、体全体が斜めになるように 寝かせていました。 出産した病院では赤ちゃんのベッドごと斜めになるようになっていましたよ。

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3131
noname#3131
回答No.5

縦抱きにして自分がやや後に反ります。 赤ん坊は、うつぶせ状態に近くなります。 しばらくそのままでいると、さすったり叩いたりしなくても自然に出ました。 あくまでうちの子の場合ですが、よろしければ一度お試しくださいませ。

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.4

うちもミルクっこでした。 まず、どうしてもゲップがでない、それによって機嫌が悪いなどの様子であれば哺乳瓶を代えるのも一つの方法です。新しいタイプの哺乳瓶で空気を飲み込みにくいものが出ていましたよ。今は小さなサイズの哺乳瓶ですよね。大きな哺乳瓶で一本用意してみてはいかがでしょうか。 つぎに、げっぷの方法ですが、私は縦抱きで背中をさする方法をとってました。最初の頃トントン叩いていたんですが、看護婦さんに「何もそんなに無理しなくたって、いいのよ」と教えられました。たいていの場合は盛大な音とともにゲップをしますが、「くふぅ」という感じで抜けていくこともありますし、おならで出て行くことだってあるでしょうし、いろいろです。ゲップにこだわるよりもミルクの後はスキンシップの時間と考えてしばらくは縦抱っこで歌を歌ったり、話しかけたりしてあげるのがいいと思います。 まずは抱っこですごし、子供が落ち着いた様子なら横向きで寝かせてあげたらいいんじゃないでしょうか。 うちの2歳3ヶ月の娘はほとんどミルクを吐かない子だったので、そのまま寝せていましたよ。

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 結論から言うとその子なりのゲップしやすい方法が有るようなので、それを見つけてあげることだと思います。うちのこの場合は肩にもたれかけさせて、背中を下から上にゆっくり撫でてあげていると上手に出ました。妹のところでは背中をバンバン叩いてさせていたようです。  出ない場合はなさっている方法で大丈夫です。赤ちゃんの胃は徳利のような形をしていますので、簡単にミルクを吐いてしまいますが「のどに詰まらない」「耳に入らない」ようにしておけば大丈夫だそうです。(看護婦をしている主人の叔母に習いました。)心配のあまり夜中でも寝ずの番でゲップを待つママもいるそうです。気持ちはとってもわかるなと思いました。

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

担ぐようにして、背中をトントンしたり、さすったりします。 中には、うつ伏せにすると出る(戻すかもしれないので防水シートなどを敷いて)と指導している所もあるようですが、私はしませんでした。首の座らない赤ちゃんを簡単に扱えないですよね。 なかなかゲップが出なくても、最低10分位は縦抱きにしてあげてください。 たまに抱っこし直したりすると、その瞬間に出たりします。 それでも出ない時は、横向きに寝かせてあげて良いと思います。 ゲップと一緒にミルクを戻して、それが器官につまらないようにすれば良いのですから。

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watchan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

赤ちゃんの胃袋はひょうたん型になってます横にしてゲップは赤ちゃんにとって苦しいかも...抱っこしてね少し担ぐようにして背中をさすってあげるとでるよゲップが・・・無理してたたくとミルクも一緒に出るから要注意。 ミルク飲むときに空気も一緒に吸っているからゲップ出さないと苦しくなってしまうのです。。。以上ご参考になれば(^^♪

noname#4548
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。これからあせらず頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのげっぷ

    まだママになって2週間です。 うまくげっぷをさせてあげられません。背中をたたいたりさすったりしますが... 先程、長い間縦抱きしてて出ないので、横向きに寝かせててものすごく吐きました。鼻からも出てきて申し訳なくって。 幸い今はすやすや眠ってくれて安心してます。 上手にげっぷをさせるコツがないでしょうか?私のたたく場所が悪いのか.... さらに、しゃっくりもよくします。止める方法はありますか?

  • 新生児の上手なげっぷの仕方を教えてください

    生後10日の子供のげっぷを上手くだせません。 入院中助産婦さんに聞くと無理して叩かず、横向きに寝せたらいいと言われていたので、2~3回背中をさすって叩いても出ないときは横向きに寝せていたのですが、昨日の夜中粉ミルクを飲ませすぎたのか(?)数回吐き、その後も苦しそうにぐずっていました。 先輩ママの方上手なげっぷの仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゲップしても吐く場合

    もうすぐ生後一か月になる女児の母親です。 育児に関して分からないことだらけで、教えてください。 授乳後、吐くことがしばしあるのですが、ゲップをした後も吐くことがあります。 いつ吐いてるのか分からないので(起きた時に口元に吐いた筋があるので気づきます) 、とりあえずゲップが出ない時のようにバスタオル等で体を横にしておくべきでしょうか? そうなると常に横向けにしておくことになりますが、赤ちゃんに対して特に問題はないのでしょうか? (頭の形がゆがむ、同じ場所に体重がかかってしんどい等) 横向きにすると、赤ちゃんは少し不快そうです。

  • 赤ちゃんのゲップ

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。相談させていただきたいのはゲップの上手な出させ方です。ゲップがなかなか出ない子でネットで調べた方法(肩に乗せてさする、縦抱きでしばらく過ごすetc)で試したのですが5回に1回くらいしかゲップをしません。助産師さんにも相談したのですが横向き寝にすれば大丈夫と言われ、吐き戻しの窒息防止だけならこれで問題ないのですが、しばらくして火がついたように泣き出す→急いで抱き上げるとゲップ音が出る→今度はしゃっくりが出だす、の繰り返しでずっと苦しそうです。最初のゲップさえうまく出せれば苦しくならないのかなと思い何か他に良い方法がないかと思い相談させていただきました。

  • 新生児 ゲップがでない

    生後9日の新生児なのですが、私がゲップをさせるのが下手で、してくれません(:_;) ほとんど母乳でやってきたのですが、体重の増加がかなり少ないと、母乳左右10分10分のあと粉ミルクを60ml足すように言われ昨日から実践しています! 粉ミルクをあげている途中に吐いてしまったり、寝ながら吐いたりしてしまって(>_<)ゲップをさせるコツ、どんなささいな事でもいいのでお願いします!

  • 赤ちゃんのゲップについてです(>_<)

    赤ちゃんのゲップについてです(>_<) 生後23日の男の子の母親です。。 ミルクの後にみなさんゲップさせると思いますが、うちの子はなぜかゲップがなかなか出ません。。 トントンとか下から上になでたり10分15分くらいはしてるんですが、それでも出ないのがしょっちゅうです。。赤ちゃんはみんなそんなもんですか?? トントンとか長くやりすぎて、しまいには目が覚めちゃってます(T_T)寝てくれず私も寝れずというのがしばしば・・・ みなさんの意見をお願いします(;_;) 何かいい方法はあったりしますかぁぁぁ。。。

  • ゲップの上手な出させ方

    生後12日の赤ちゃんなのですが、ゲップを最近ほとんどしないんです。でなくてもそんなに心配することはないと本には書いてはいたものの、やはり今朝も大量にミルクを吐いてしまいました。上手なゲップの出し方とか、出ない場合にはかないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 子供のげっぷについて

    現在、生後1ヶ月になる子供がいます。 げっぷについての質問なのですが、ミルクを飲ませた後に立て抱きにして、げっぷをさせようとすると かなり苦しいらしく、真っ赤な顔をして「ウーウー」とうなっています。 私が新米なので抱き方が悪いのかもしれませんが とても苦しそうなんです。 しかも、なかなかげっぷをしないので、あきらめて寝かすと、またも苦しそうにうなって、その後ミルクを吐いてしまいます。 とてもかわいそうで見ていられないんです。 なにかいい方法はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゲップが出ずに苦しむ息子

    はじめまして。よろしくお願いします。 生後1ヶ月足らずの息子は生後間もなくからゲップが出づらい子でしたが、最初のうちは何事もありませんでした。しかしここ1週間くらいゲップが出ずに苦しむようになりました。 同様の質問は過去にもあり参考にもさせて頂きましたが、うちの子の場合は母乳を吐いたりするだけではなく顔を真っ赤にしてウンウンうなり、呼吸が出来なくなってしまったりします。 母乳を飲んだ後ゲップを出させようとするとそれが始まり、結局出ずに頭側を少し高くしたり横向きにして寝かしつけると30分~1時間半後くらいに突然激しく泣き出し、また苦しみ出す・・・という事を毎回繰り返しています。 夜中もずっとこうなので授乳中以外も私も眠れませんし、それ以上に呼吸が(一時的ですが)出来なくなるほど苦しんで大丈夫なのか心配でなりません。ゲップが出たり母乳を吐くと、何事も無かったようにすやすや寝てくれるので、病気ではないとは思うのですが。 退院後一度小児科医に診てもらう機会があったのですが、その時は特に異常はないと言われました。でもその苦しむ姿を見ていないので、果たしてこんな事がよくある事なのか・・・どう対処すればいいのか、途方にくれています。本人も苦しむのが怖いのか、ゲップを出させようとすると怖がるかのように怯えたような泣き方をするようになってしまいました。大きくなれば自然に治るのかもしれませんが、それまでこのような事が続くのは可哀想でなりません。 このような経験がおありの方、またこのような症状のある子をご存知の方がいらしたらお話お聞かせ下さい。

  • 赤ちゃんのげっぷ

    先日、出産いたしました。 はじめての妊娠、出産、育児となりわからないことだらけなのですが、うまくげっぷをさせてあげられません。 縦抱きにして肩でさせる方法も膝の上でお座りでの方法もなかなかうまくいきません。 その為、母乳やミルクを吐き戻してしまうことがあります。 げっぷしてくれる時もあるのですが、背中をトントンしても、さすっても、どれくらいげっぷをしなければ寝かせてあげて大丈夫なのでしょうか? また、げっぷをさせてあげるコツなどありましたらご教授願います。

専門家に質問してみよう