• ベストアンサー

ため息はダメですか?

ちょっと前から、疑問ですが、ため息は悪ですか? 人に注意されるまで何の疑問ももちませんでしたが、プラシーボ効果というか、先入観というか、そういうこととは別ですか? 初めてため息目にしたらどうでしょうか? 別に、マイナスなイメージは無いと思いますが?正当化しようとか、否定するんじゃないし、自分がため息ばかりじゃないんですが、いいような気がします。愚痴と一緒でストレス発散の道具では? また、幸せが逃げるから、倍吸えって人もいますが、心理的効果ですか?実際に効果ありですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigineco
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.14

悩み事のために出てくるため息は、私自身、「してはいかん、してはいかん。ため息をついたら、余計に不幸な悪魔が寄ってきよる。悪魔とか、貧乏神とか、そういうヤカラの大好物はため息やからな」と勝手に思っています。 自分で勝手に思っているだけではなくて、周囲の人にも「ため息をついとったらな、余分な不幸までまとわりついてくるぞ」と言ったりしています。 でも、他の回答者さんがいわれているように、ため息にも種類があるんですよね。 たとえば、ひと仕事を終えて、満足感から出る「フウッ~」というため息。 たとえば、風呂上がりにビールをひと口飲んだときに出る「プファ~」というため息。 たとえば、資金繰りに窮して、どうしようもないときに出る「ハァ……」というため息。 大別すると、上を向いて出るため息と、下を向いてつくため息の二つになるんじゃないでしょうか。 上を向いてのため息は、いいことだと思いますよ。その瞬間、身体も心もほぐれますからね。下を向いてのため息は、冒頭に書いた通りです。その瞬間、身体も心もこわばって、全身が冷たくなります。 ただ、下向きのため息をついたから、それを嗅ぎつけて不幸な悪魔くんたちが寄ってくるのか。それとも下向きのため息をつかないように、つかないようにしていたら、不幸な悪魔くんたちは目の前を素通りしてくれるのか。実際の効果はいかに? 下向きのため息をつかないようにしている私ですが、不幸な悪魔くん達はいまだ去らず。ため息による効果よりも、己が努力と負けん気で、やつらが居づらくなる状況をつくらなければならないんですな、これが。 ちなみに、悪魔という表現をしましたが、人間を指していっているわけではありません。「悪い運気」「アンラッキー」という意味になります。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。ありがとうございました、みんなに良点あげたいくらいです。

その他の回答 (13)

回答No.13

ため息って2種類ありますよね。 ●安堵の溜息「フー、間に合った」とか、胸をなでおろすっちゅうか。 ●無念の溜息「はあ、財布落とした」とか、落胆とか。 どちらも人間らしくて良いと思いますよ。ただいい大人が、人前で連発すると、マズイでしょうね。 でも使い様によっては良い場面もある。例えば、先輩の仕事手伝って、「フー、助かったよ、お陰で少し眠れるよ、ありがとな」というお礼なんか、ため息が入ると実感こもってて良いと思うな~。 無念の溜息は、人前で連発すると、何気に「俺今困ってます、誰か助けてくれたらなあ」的な遠回しな同情の催促してる感じがマズイでしょうね。依存ですね。自立した人は、内心大変でも自分の身に起こった事は自分で処理できるはずですし、子供みたいなネダリはしないでしょうし。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。納得です、うまくいえませんが、なっとくです。

回答No.12

人前であくびをするのは失礼な場合もありますが、あくびも身体が要求している(酸素不足とか)せいですよね。ため息もそれと同じで礼儀上のことと身体的なこととは分けて考えても良いと思います。質問者の方のため息はストレス発散になるのでは?との思われるのも一理ありそうです。心のもやもやを、意識してふっと吐き出すのは自然治癒的効果(笑い)

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。ありがとうございます。こういう意見がほしかったんです。

noname#3131
noname#3131
回答No.11

悪ではないと思います・・・が、 隣の人がため息をつくと、私までしんどくなります。 でも、「がんばるぞっ~!」って人が隣にいると、私も「がんばるぞっ~!」って気分になります。 なんか不思議なんですけど、たった一人の人間の言動が周りに与える影響力はかなりなものだと感じています。 しんどいときも一生懸命元気を装っています。 ん?カラ元気も影響するかもしれない・・・あかんがな~(笑)。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。なんか不思議なんですけど、たった一人の人間の言動が周りに与える影響力はかなりなものだと感じています。 そのとうりです。でかい人間の周りにいれば吸収することはいっぱいありますから。

回答No.10

私は「ため息反対派」です(笑) もう十年位前になりますが、その頃に出会った友達に 「ため息をついたり、『何かいいことないかなぁ~』なんて いう事はネガティブなこと。いいことは自分で探さないと来ないよ!!」って言われました。 それ以来、それを実行してきました。 自分でも人間が変わったなぁと思うくらい前向きになれたし、他の友達からも変わったって言われました。 なので、teddyboyさんにもため息をつかないことをオススメします。すっごく変われると思いますよ(^-^) あと、舌打ちもしないようにしています!!これも効果あり!!

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。あと、舌打ちもしないようにしています!!これも効果あり!! これは、絶対に気をつけています。全くそのとうりですからね。

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.9

そう私もストレス発散の一つの方法だと思っていましたがそばでため息をついた人がいた時にきがつきました。 ものすごーく疲れているように見えるのです。それと何か悩みがあるかのように見えてとても気になりました。 だから人がいる場合はため息を付くのは止めようと決めました。 笑う角には福来たるといいますよね。これは脳内が活性化するので良いといいます。ため息は反対に落ち込んでしまうように思います。だからため息をつきたくなったときには大きなあくびをする事にしました。酸素が供給されると疲れがとれるはずですから

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。うーん、うまい言い回しで納得です、ありがとうございます。

noname#8885
noname#8885
回答No.8

お好きな人もいるのでしょうが、 鼾(いびき)・歯軋り・愚痴などと同様に、溜息は嫌ですね。傍(そば)にいたくないですね。 あとはテレビと会話するようになるとキケンなのだそうですが、独語症の人も不快。 何らかのストレスをかかえているか、習いが性(しょう)となったクセ(癖)なのでしょうね。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。癖などという考えもありますか?貧乏ゆすりみたいに。

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.7

こんにちは。 ため息は悪くありませんが、ため息を一つすると、幸せが一つ逃げていきます。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。

  • noruri
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.6

私も、「ため息」は悪ではないと思います。 でも、一般的にネガティブな気持ちのときに発せられるもの、という認識があるので、時と場所と相手を選ぶ必要があると思います。独りでため息付いている分には良いのではないでしょうか。ただ、何か覇気のない人だなぁというイメージがありますが。窓際族、とか。 独りでぽつんとため息…ちょっとロマンティックでアンニュイな感じ、 会話中にため息…人の話聞いてないじゃん、とかそんなにつまらない? (悲しい話に同情してため息は別ですが) という感じがあります。 teddyboyさんは、どういうときにため息をつくのでしょうか。 息苦しくなったとき、ついため息をついている人もいるとは思いますが。いろいろな感じ方があって面白いですね。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。noruriさんみたいな一般論外の意見が参考までに多数聞いてみたかったんです。ありがとうございます。

  • stardust
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

こんばんわ。 私も「ため息」は悪では無いと思います。 ただ、愚痴も一緒ですが、時と場合はわきまえないといけないのでは? 例えば、用事を頼んだときにため息で返されたら「やる気が無い」ととれるでしょう? 職場でため息ばかりついていたら、「やる気の無い人」と思われますよね。 私の職場に派遣で働きに来ていた人は、ため息ばかりついていて短期で辞めていきました。まぁ本当に仕事が嫌だったのかもしれませんが、、、 その人は周りの人に名前よりも「ため息の人」というイメージだけが今でも記憶されてしまってます。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。「ため息の人」このへんは納得できますが、逆にその方のいい所を見てあげることは出来なかったんでしょうか?

noname#12673
noname#12673
回答No.4

当然ですけど、話しているときにため息をされると気分良くないですね。 とくに自分が相手の為に説明しているときにされると、「あなた何様?」って感じです。それで後輩に注意したこともあります。 でも、ただ周りにいてため息を付くのは悪いことでもないと思います。息を呑んで集中したあとには、自然と出てきますし。 結局、愚痴と一緒で、良いとか悪いとかじゃなくて、相手や周りの人がどう思うかを配慮するかどうかと言うことだと思います。

teddyboy
質問者

お礼

あまりの回答の多さに一部回答をまとめさせていただきます。 まず、皆さんが勘違いしてらっしゃるのが私がため息ばかりなの?と思ってらっしゃるかもしれませんが、私は違います。 そんなにマイナスなイメージばかりじゃないんじゃないかな?と疑問に思ったので質問した、そういうことです。

関連するQ&A

  • ためいきのメカニズム

    さいきん、よくためいきをつきます。 そこで疑問に思ったんですが、この「ためいき」ってどういうメカニズムになっているんですか?? (なんで、ためいきをするのか、ためいきの正体、することによる効果など) 医学、生理学、心理学に詳しい人教えて下さい。

  • 旅行先でため息ばかりの友人

    友人と二人で一泊二日の温泉旅行に行ったのですが部屋でため息ばかりついていました。 別に喧嘩をしたわけでもなく夕食を食べて温泉に入っていい気分だったのですが彼女は三十分近く一分間に十回以上私に聞こえるようにため息をついていました。 私に悩みを受け入れてもらいたいのでしょうか。嫌だったので部屋を出てお風呂に入りに行きました。 もともと私に依存心が強く愚痴が多い人だったのですが共通の友人もいるので付き合いをしています。 旅行に誘われて行ったのですがモヤモヤしています。せっかくの旅行が台無しになってしまいました。 彼女は私に愚痴をよくこぼします。私が美容関係の仕事をしているので毎回服を選んでほしい、ネットで見つけて写真を送ってほしいなど頼まれます。 それでいて楽しいイベント事には他の人を誘っているようです。友人とのこの旅行は始めてです。 私は彼女とどう接していけばいいのかと思います。さっきも着信履歴がありました。もう彼女が重いです。 疎遠にしたほうがいいのでしょうか。

  • 逆プラシーボ効果

    このカテゴリーであっているかどうかわかりませんが。 プラシーボ効果というのがありますね。 ダイエットでも筋肉がつくでも良いですがそのようなサプリメントで効果があるといわれる場合、かなり高い率で心理的な思い込みプラシーボ効果の影響で効果があると思います。 なので、このようなサプリメントは企業の戦略で実際効果があったというのは、消費者のプラシーボ効果に過ぎない。とおもえばその人はやせる、筋肉がつくなどの結果はないでしょう。 では「ヒトはプラシーボ効果というのがあり、これは証明されている。だから私はプラシーボ効果を信じてこのサプリメントを飲めばはやせる、筋肉がつくはずだ。 と逆におもうとどうなるのでしょう?

  • 別れた恋人を非難する心理?

    異性の友人が、過去の恋人(女性)を 非難することがあります。「この人は誰と付き合っても満足しないのか?」と 疑問に思いました。 過去の恋人を否定する状況とはどんなもの なのでしょうか?個人的にはあんまり聞いていて、 気持ちはよくないですが、自分を正当化したい 心理なのでしょうか?どうか教えてください。 お願いします。

  • 愚痴だらけの人の心理。教えて下さい。

    母親が毎日愚痴ばかりをこぼします。 聞きたくないので、聞きたくないと言っても、また忘れているのか、同じ様な愚痴を言い続けます。 子供の頃からで大変な時期もあった為、愚痴をまともに聞いて過ごしていたんですが、数年前、真剣に自分が聞いていたのに、相手はそうはとっていなかった事を知りました。 (アドバイスしていた事を、そうとはとられていないとか、あなたには迷惑は掛けてないとか・・・そう言った事を言われました) それからは、想像以上のショックを受け、母にも「聞くのは嫌」と伝え、まともに聞かない様にしているのですが、それでも愚痴ってきます。 日常会話で入るので、止めきれるものでもなく、大変しんどいです。 また、止めると拗ねるのか無言になり圧力をかけてきます。 (それが耐えられなくて、子供の頃から聞いていた習慣もあったので、今でもそういう風になると自分が罪悪感に捕らわれるという感じになり辛いです。他の人にも同じ感覚になるので、重症だなと思います。) 拒否しても愚痴を言い続けるのは、いったいどういった心理なのでしょうか? 答えを求めていないのは、充分わかっていますが、ストレス発散で喋っているという感じとも少し違う感じがします。 愚痴をいう人は寂しい人だと、何か聞いた事もあるんですが、本当でしょうか? それなら、私は母の寂しさを紛らわす道具ではないので、余計聞きたくないなと思います。 愚痴ばかりいう人達って、どういった心理が隠されているのでしょうか? なんか、そういうのが、分かるとこっちも違った目で見られるようになって、楽になれそうな気がするので、どうか教えて下さい。

  • 夫の愚痴を聞くストレスをどう解消したらいいか

    夫の仕事の愚痴を聞いて約2年以上になります。 きっかけは、夫の転職で、上司からのパワハラを受け続け 2年くらい経過して愚痴がひどくなり、精神的にもひどくなり (毎日帰ってから頭をかかえたり、軽いパニック症候群になったり) なんとか仕事をやめさせて今の仕事についたのですが、 給料が安く、会社の仕事のやり方に納得できず また愚痴り始め、ため息の毎日です。 夫はどちらかというとネガティブではあるけど 良識のある大人であり、社交性もある人です。 ただ、根が真面目なせいかストレスを受け流すことが下手で 私に愚痴を言うことが唯一のストレスの発散方法のようです。 愚痴はストレス発散方法で聞いてあげればいいというのはよくわかります。 けど、毎日ため息をつかれるのが嫌になり、 つい助言をしたり、聞き流しすぎたりしてしまいます。 そうすると、だんなは悲しそうにしてモヤモヤした顔のままです。 悪いな、と思ってはいるのですが愚痴を聞くのが私にとって ストレスになってしまいました。 夫の愚痴を聞いた後、暗い気持ちになってため息がでます。 「夫の愚痴がストレスだ」なんて恥ずかしくて親や友人には話せません。 どうやったら愚痴を聞くストレスを解消できるのでしょうか。 助言をいただけたら幸いです。

  • ため息無気力無関心の相方

    日曜日にアルバイトで警備員(門番)をしています。 そのときに必ず相方になる佐藤(仮名)さんなんですが 40歳くらいで独身です。ガリガリに痩せててとても貧相な感じです。 別にお金に困っているわけではないみたいです。 ただ偏食が激しいからそうなっているみたいです。 仕事的には暇で楽なんですが佐藤さんの仕事態度を見ていると なんか腹が立つのです。 ・基本的にダラーっと無気力。 ・愛想が全くない。 ・しょっちゅうため息や舌打ちをする。 ・挨拶しても発声してるのかわからないくらいで軽く首を振る。 ・あいさつも会話も目を合わさない。 仕事中は基本的に業務以外の話はしません。 人見知りかもしれません。しかし私もかなり人見知りです。 仕事だからと割り切ってるから人見知りを克服しているようなものです。 私も愛想が悪いと思いますが仕事だから愛想よくしてます。 あるとき佐藤さんの携帯に私的そうな電話がかかってきました。 そのときは笑顔でした。だから無理してでも愛想はつくれるはずです。 私が嫌われているのかなと思い他の人に聞いたら誰とでもいつでも 無愛想で無気力みたいです。 会社からも注意されているみたいです。 佐藤は機械だと思えばいいのでしょうがそういうわけにもいきません。 一緒にいるとムカムカします。 相談というか単なる愚痴なので何か同じような経験があれば その話をお聞かせください。

  • 人間は皆、呪いを信じている?

    私の家から車を走らせた所に数箇所、呪われた場所があります。 道路の真ん中にポツンと岩があるのです。 なんでもその岩はどかそうとすると 事故に何度も合うそうで、死人も出ているのだそうです。 芸能人でも知ってる人がいるくらい、知る人ぞ知る呪いの岩です。 取材に行った呪いを信じて無い取材人がその上に乗ったら後日、高熱が出たそうです。 私は呪いや祟りなんて無い!と思いたい人なのですがプラシーボ効果は信じてます。 なので、呪いの岩の上に乗ってみろ!と言われても怖くて乗れません。 よく考えてみるとプラシーボ効果がかかる時点で呪いを信じてるのかな?と思います。 高熱が出た取材人の話は嘘かもしれませんが、本当ならプラシーボ効果があったのか? と、言う事は 呪いなんて信じ無い!! と、言ってる人も心の何処かで呪いを信じてるのかな?と思いました。 て事は結局、人間は皆、呪いを信じてる? オカルトの話では無く、心理学で質問させていただきます。 オカルト目線の回答でも好きなので嬉しいですが(笑) よろしくお願いします。

  • 恋人に愚痴は言っては駄目なのか。

    こん**は。fire-soulです。 昨日彼女とデートしてた時の事なんです。 自分は友達と話してしてもよく「不満ばっかし言ってるね」と言われます。 昨日彼女に「○○は大嫌い!とかって私に言わないでよ」と怒られました。自分は某プロ野球球団や某自動車メーカーが超がつくほど大嫌いでたま~にですがその事でかなり熱く語ってしまいます。 彼女が言うには「そういう話(○○が嫌いだとかの)されている人の気になってほしい、全然いい気はしないよ?」と説教され、ちょっとまた違う理由で彼女は泣いてしまいました。 もちろん、相手にそういう文句というか愚痴ばかり話ししてたら嫌になるかなとも思いますが、別に彼女に対して攻撃したりしていないし、ある程度愚痴などを言う(聞いてもらう)のも自分のストレス発散方でもあるような気がするんです。 昨日は今後なるべく言わないように努力すると、一応仲直りしましたが、長年の性格というか、癖みたいなものなのでそう簡単に治るとも思えないし、逆に自分がストレスだらけになりそうで・・・ やはり自分が悪いのでしょうか? それとも彼女とは合わないのでしょうか?

  • ネガティブな人と一緒にいると不幸な出来事が起きる?

     私はマイナス思考というか、会話の根底に不安や愚痴・自己否定をよく口にする人です。自分の人生を振り返るとそういう自分に悪影響を受けてしまった人に不幸な出来事を誘発させてしまったように思えます。  少なくとも思い当たるのが3人います。  Aさん=自分の過去の職場における愚痴にシンパシーを感じ、元同僚に復讐的行動を取ったらしく、そのトラブルからおそらく失踪  Bさん=日常的に自分から見下される態度を取っていた劣等感からねずみ講に手を出してしまった  Cさん=自分が愚痴ばっかりこぼす相手をしていたら、ため息が増えるようになり、仕事中の集中力が落ち仕事中に事故死  文字制限があるので、もっと細かく書きたかったんですが、単純にこれらが思いつき、すべて自分が彼らの不幸の引き金になっているように思えます。  テレビを見ていると前向きな気持ち=幸せな事実とはならない事も多々ありますが、傾向的には前向きなところに幸せな事実があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう