• 締切済み

何から手をつけたらいいか分かりません…。

こんにちは。 先日から、読みたい自己啓発系の本?が増えすぎて困っています。 分類すると ・勉強法 ・整理術 ・時間術、手帳術 ・自己愛、自信、恋愛心理学 です。 自分の考えを整理するために本を読みたいのですが、 だんだん読みたい本やしたいことが増え、頭の中がぐちゃぐちゃに なってしまいました…。 頭の中が混乱しているのか、吐き気がします…。 ここで質問することなのか分かりませんが、 どなたか助言をいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 それでは、失礼します。

みんなの回答

  • merinoon
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.3

きっちり全部読もうとするから、優先順位がつけられないのでは? 私はたいてい2、3冊の本を同時に読みます。といっても、お出かけ用に一冊、リビングに一冊、ベッド脇に一冊というかんじです。当然、そのうち一冊が面白すぎてやめられなくなり、それだけ一気に読んでしまうこともあり、逆に「あれ、そういえばあの本の存在を忘れていたな」という本もでてきます。でもテスト勉強ではないのですから、本も「自然淘汰」でよいかと。 あと、ノンフィクションに限っては、面白そうなページから読み始め、本当に面白いことがわかったら最初から読み直すようにしていますね。大したことない本は、結局斜め読み(拾い読み)だけで終わる場合もあります。(全ページ読むのは時間の無駄。) 私のいい加減な読書法で、あんまり参考にならないかもしれませんが。本を読んで考えを整理するつもりが、それで余計混乱しては本末転倒ですので、まずはざっくり全体像を見るようにされてはいかがでしょうか。

nyann5
質問者

お礼

merinoonさん、回答ありがとうございます。 そうですね…その方法ならたくさん、読めそうです…。 ただあまりお金をかけたくないので、本は最小限にしたいという 考えもあります。…出し惜しみしてはいけないのでしょうけど…。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

>どなたか助言をいただけたら嬉しいです。 今もっとも困っていることは何かを考える。 「考えを整理する」とか「今後のために」とかは無視。

nyann5
質問者

お礼

koko_u_さん回答ありがとうございます。 簡潔で分かりやすいアドバイスです。 なるほど!と思いました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • dyu-ru
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

うー私なら整理術から読みますけど・・・いや、あくまでも個人の自由ですからねぇ・・・でもなにか参考になればいいなと思っています。

nyann5
質問者

お礼

dyu-ruさん、回答ありがとうございます。 私も読むなら整理術からの方が効率がいいような気がしていました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 論理的思想の本<分類>

    論理的思想の本を読みたいのですが、本の分類が 解らなくて困っています。 心理学?自己啓発?よろしくお願いします。

  • 暮らし系の書籍、雑誌のお勧め

    40台の男性です。 最近、ビジネスの自己啓発よりも、 いわゆる家庭での生活力を高めたいと 思うようになりました。 暮らし、家庭という点で、 参考になる自己啓発本はありませんか? 整理術、節約術、衣食住、インテリアなど、 これまで無頓着でしたが、 そういう家庭環境が、自己啓発にも 重要な要素かと思うようになりました。 これぞという、お勧め本、雑誌ありましたら教えてください。 主婦の鏡というよりも、 主人の鏡になりたいのですが・・・

  • 一体どの自己啓発の本がいいのでしょうか?

    だれか、どの自己啓発の本が良かったか、又は実際にやってみて効果があったという自己啓発の本を知ってる人はいませんか? (1)目標達成関係 (2)勉強関係 (3)速読・速聴関係 (4)集中力関係 (5)記憶力関係 (5)コミニュケーション関係 (6)時間管理術関係 できたらこの番号の中から、知っている自己啓発の本、又は良かった自己啓発の本をお答えしていていただけたら幸いです。回答の方宜しくお願いいたします。

  • おすすめの本を教えてください。

    こんにちは。 20代前半の女です。 最近読んだ本は ・夢を叶える勉強法(伊藤 真) ・愛されてお金持ちになる魔法のノート・プチ(佐藤 富雄) ・20代で始める「夢設計図」(熊谷 正寿) ・夢を叶える三冊の手帳づくり(中山 庸子) ・自分の壁を破る人破れない人(渡部 昇一 ) ・私、おバカですが、何か?(深田 萌絵) ・心の休ませ方(加藤 諦三) などです。 今、 ●大人向けの勉強術の本  (学科にとらわれないものが良いです。) ●時間術、手帳術の本  (何冊か読みたいので、読み始めにいいもの。) ●自己愛、自信、恋愛の心理学の本  (心理学で裏付けされた行動のアドバイスなど。) 探しています…。 何かおすすめがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 頭でっかちなんです。

    結構、自己啓発本を読んだり、心理的な本を読んだりして、頭でっかちになってしまいました。心で感じるというよりも、常に頭で考えるといった感じです。人にもそう言われました。以前のように心で感じるようになれるにはどうしたらいいと思いますか?アドバイスお願い致します。

  • 質の悪い自己啓発本の餌食になりたくないです!

    質の悪い自己啓発本やメンタリストDAIGOの餌食にもう二度となりたくないです!自分の心の整理と世渡り術を学ぶためにしっかりした知識を学ぶことを考えています!どの学問を学べば良いですか?大学で使われている教科書や参考書を買って学びたいと考えています!

  • 社会人になっても勉強って重要?

    「社会人にも勉強は大切だ。教養のあるものが出世する」と言って、世界史を分析した本や自己啓 発本を読み込んでいる友人がいるのですが、教養の有る無しなど出世に関係ありますかね? 自己啓発本や仕事術の本で、ポジティブな性格になったり、手帳の上手い使い方を学ぼうと、アメリカの歴史を詳しく知っていても、出世なんて出来ないと思います。 だから、社会人になれば勉強なんかしなくていいと思うのですが。 「そんなに勉強したいなら、なぜ学生の時にしておかなかったのですか?そうすれば有名大学にも入れたのに」と聞いたら、 「社会人になって勉強が重要なのが分かった。それに社会人になってからの方が頭に入る。」 と言われました。 社会人にも勉強が重要などというのは、所詮学生の時にきちんと勉強していない人の言い訳だと思いますがどうでしょうか

  • 読書について

    社会人(営業)の方は普段、読書してますか? またオススメの本があれば教えて下さい。 自己啓発 仕事術 成功術 経営学 成功失敗談 思想 心理学 偉人伝 会話術 説明 話し方 コミュニケーション力 時間術 人間関係 段取り 思考術 サボる 問題解決

  • どうして自己啓発本を読まないのですか?

    自己啓発本は好きになれないんですが、 どうして自己啓発本を読まないのですか?と聞かれたときに 自分の中では論理的な理由が見つからないんです。 もちろん口では「忙しいので」というのですが、 自分の中で迷いがあります。 自己啓発本の必要性を論理的に否定してもらえませんか?

  • 自分を変えた一冊

    僕は大学4年生なんですが、自分の性格や考え方を変えたくて、自己啓発本を読んでいます。最初に読んだ加藤諦三氏の『はずかしさの心理』で、まるで自分のことを書かれているのかのようで感銘を受けました。それで加藤氏の本を他にも読んだのですが、どれも同じ内容が書かれているような気がしました。  自己啓発本は数え切れないほど出ていますし、万人向けのため、内容が薄くなっている優しいだけの本もあります。そこでみなさんが読んで、自分の考えや、性格をまでも変えてしまったような自己啓発本、またはそれ以外の本を教えてください。参考にしたいです。お願いします。