• 締切済み

彼のヤキモチ。

私の彼は、とてもヤキモチやきです。ノロケと思う人もいるかもしれませんが、違います。 ちょっとしたことですぐにヤキモチをやきます。それにすごく寂しがり屋。そんな彼を「ウザイ」なんて思いませんが。私はまだ22歳。彼は今年32歳です。年が離れてる分私を異常に心配するのもなんとなく分かります。しかし私は、浮気とか他の人と…なんて事は有り得ません。 彼のこと本気で大切に思っているし、私にとっては、今の彼以上に優しくて想ってくれる人は今までもこれからも現れないと思います。 なので大切に思っていますが、私だってまだ若い!! 会社のみんなと飲みにだっていきたい!!でもあまり遅くまでいれない。同棲する前は朝まで飲みあるってたし、カラオケでオールなんて当たり前だった。誰にも文句も言われないし楽といえば楽だった。 でも彼と同棲してから、当たり前だけどそうもいかなくなった。彼が一緒なら大丈夫だけど…。あたしがやっぱ我慢しなきゃいけないのでしょうか??まだ子供がいるわけでもない、仕事は朝から晩まで普通に働いてる。結婚して子供がいるなら話は別ですが、もっと自由にしてほしい。どんな言い方をすれば彼は納得してくれますかね?

みんなの回答

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

本来の同棲というのは、お互い拘束し合ったり、制限しあったりするものではなく、もっと基本的に自由なものではないでしょうか? つまりしがらみのない関係であるべきもののハズが、あなたの場合、大げさながらどうも息が詰まりそうな関係ですね。 ヤキモチと言えば可愛いように聞こえますが、30過ぎでしょ・・ それは嫉妬にほかなりません  ねたみ・そねみです。 同棲でそういう状態なら結婚したらもっともっともっとというふうに 段々酷くなっていく可能性が大です。我慢すればそれで済むんでしょうが、人生って結構長いですよ。 そういう性格の人ですから、納得させることは至難の業です。そう思ったほうが良いでしょう。正直 男のヤキモチ焼きなんて、男の世界では度量が狭い奴と蔑まれるものです。後ろ指指されて大人から嘲笑されるような人と言っても過言ではありません。 ういう人を彼にしたあなたの眼力というか、人間性が一番の問題の根源です。 嫉妬深い人の愛は憎悪のようにできている、、という諺を知っていますか、、自分の思い通りにならないと、段々ストレスを溜めていきエスカレート、、それがいつか爆発しないとも限りません。 信頼関係をいくら築いても、それでも尚そういう人は常に疑心暗鬼かも知れません。私が女なら、申し訳ないがごめんなさいタイプです。 後悔しないよう大人の冷静な理性で相手を見抜いて下さい、 アドをいくら集めても、最後はあなたの判断ひとつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

同棲するってそういうことなのではないでしょうか。 いつも、一緒にいられる楽しさもあるけど、一緒に 生活するうえで自由がなくなったり、束縛されたり・・・ とりあえず、話合いだと思います。 それでも、譲歩できないのであれば、同棲解消でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

同棲しているということは、自分一人で住んでいるのではない以上、相手に対してきちんと配慮しなくてはいけないので、自由が制限されたりしてしまうのは仕方ないですね^^; けれど、あなたの気持ちも大切です。いつもいつも押し殺していてはうまく行かないですよね。 彼としっかりとまずは話し合いの場を持って、彼に素直に話をしましょう。 「私は、飲みにだって行きたいし、たまにはカラオケなどにも行って、オールをしたいときだってある。あなたにきちんと誰とどこで何して何時ごろに帰るかを伝えるし、途中で連絡もメールか電話でいれるから、たまには許して。」と伝えてみてはどうでしょうか? 彼と暮らしている以上、めんどうだと感じる連絡も報告も必要です。 それが人との付き合いであり、いっしょに暮らすということです。 それが窮屈だ、話し合いが面倒だということであれば、同棲は解消したほうが良いでしょう。恋愛、同棲ということの意味が分かっていないということになってしまいますので、互いのために良くありません。 二人にとって同棲がプラスでないと、同棲している意味なんてないですからね^^; あなたの気持ちを通そうとすれば、彼を立てなくてはいけません。 うまく相手を転がす方法です^^女が賢くなりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤキモチがとまりません

    いつもお世話になります。 私はヤキモチ妬きです。 今まで付き合ってきた人すべてに ヤキモチを妬いてきて、その都度 相手を疲れさせてきました。 自分でも毎回反省するのに抑えることができません。 今の彼は5歳年下の23歳、同棲しています。 恥ずかしい話ですが、私は家では毎日彼のそばから 離れません。四六時中一緒にいたいです。 彼もそれに応えてくれます。 私たちは知り合って6年。交際期間は2年です。 彼からの猛烈アタックで付き合いました。 私が言うのもなんですが彼は男前です。 ですが 彼は出会い系が大好きです。 出会い系で一度浮気をされて以来ますます ヤキモチを妬いて彼を疑い、束縛してしまいます。 今でも隠れて出会い系などで女の子と知り合い、 会おうとしたりします。 でも浮気しようとしても私がいつも束縛したり 携帯を見て(こっそりではなく、本人の前で) 会うのを阻止します。 私たちの周りの友人は 彼がどんなに浮気しても本命は私だと 言ってくれますが…どうなのかわかりません。 それに彼に以前ケンカの時、 「今までこんなに束縛されることは なかった。浮気するのには お前にも 原因がある」 と言われたことがあります。私も確かにそうだと 思いました。 ヤキモチばかり妬いて、毎日泣いている 私に何の魅力も無いことは 自分でもわかっています。 私もこれではダメだと思ってはいます。 私にはスポーツなど、もともと色々な趣味はあるので 趣味に熱中しようと思ってはいるんですが 彼が出来ると毎回、趣味は後回しに なってしまいます。 一度、仲の良い会社の上司の男性に 「彼は若いんだから遊びたい盛りだよ。 お前もいい歳なんだから。もっと自分に自信を持って 目をつぶるってことも大事だよ」 みたいなこと言われたんですが、 目をつぶってたら、私は一緒に住んでる ただの都合のいい女になるし、 最初は浮気でも、もしかしたら本気になる かもしれないって思うと不安で 目なんかつぶれません。 私は重症なんでしょうか? 目をつぶっている女性のかたの心境が 知りたいです。 どうやって自分に自信を持っているのか…とか 彼を信じているから遊ばせているのか…とか。 大人げない質問だとは わかってますが アドバイスお願いします。

  • やきもちをやかせる彼と全く妬かない私

    付き合って1カ月の彼氏がいます。 彼はやきもちを焼いてもらいたいタイプで 嫌て言わないんやったら今から女の子と遊ぶで とか色々いうのですが、何を言われても全く妬きません。 というのも私は昔は束縛ややきもちをかなり妬きタイプだったのですが、やきもちも妬く自分はとても辛くしんどく楽しくないのを経験し、逆にとても束縛されやきもちを妬かれる経験をしたときに、めんどくさいと感じ、束縛されると逆に逃げたくなるような気持ちになった経験があり、それ以来やきもちを全く妬かないタイプになりました。色々な人をみてきて 浮気しないで といっても する人はするし、しない人はしない というのもわかっているので自分がどうこう言っても仕方ないと思っています。 でも今の彼はSっ気がとても強く(sな人は好きですが) いやだ とか してほしくないとか言う子が好きなようで なにも言わない私に、お前とは合わない など言ってきます。(幼稚ですよね) なので 合わないなら別れてほしいと言えば? とか彼がとてもモテる人なのも知っているので  それならやきもち妬いてくれる子なんていっぱいいるのになんで私なの? と聞きます。そしたら じゃあ別れる?とは言うんですが 別れたいとは言ってきません。 で なんで私なの? と聞くとフィーリングで感じた と言ってきます。 彼のことは好きですし、実際女の子と仲良くしたりしてるのを目の当たりにしたら私もやきもちは妬きますが、電話でいわれても全くで 逆にやきもちやいてあげたいくらいです。笑 そんな幼稚なとこあるとこは好きじゃないですが、仕事ではトップな彼を尊敬してますし、そんなとこ以外は優しくて好きなのでまだ別れようとは思いませんが、こんな彼とうまくいかせるためにはどうしたらいいですか?それとも合わないんでしょうか? 従順な彼女がいいみたいですが、それも私はま逆です。 こういうことされると余計やきもちやけないんですよね。 8こ上なんで上から言われるのは嫌いらしいです。 やきもち妬いてほしいのに全く妬かない相手とうまくいっている方とかいませんか?

  • ヤキモチをやいてしまいます

    私には付き合って1ヶ月ほどになる彼氏がいるのですが、この彼氏に対してひどくヤキモチをやいてしまいます。 彼とは職場恋愛で、元々は彼からの好意で始まりました。付き合った今でも私のことを大好きでいてくれるのは分かっています。 ですが、彼が他の女性社員と話をしたりするとイヤな気分になってしまいます。相手の年齢や既婚・未婚に関わらず、ほかの女の人と接するのがイヤなんです。 このヤキモチは、前の彼氏が別の女の子とコソコソし、最終的には浮気していたことも関係しているかもしれません。 『あの人とは違う、信じたい』と思うのですが、嫉妬心がおさまりません。 本当なら、彼氏が職場の人に好かれているなんて喜ばないといけないことですよね… どうしたらヤキモキをやかずに済むでしょうか?このままだと束縛に繋がってしまいそうで不安です…

  • ヤキモチを妬いてしまいます。

    彼にヤキモチを妬いてしまいます。 この前彼とお泊まりデートをした時、一日目に彼の上司から(中年の女の人)から電話がかかってきました。彼は特に隠すことも無く、内容は翌日出勤できないかということでした。これに関しては何も思いませんでした。 私たちは、異性との連絡は控えようということにしてるのですが、ヤキモチ妬きな私も仕事の連絡は仕方ないと思っています。また、異性からの連絡に関しては相談しようとも言っています。(めんどくさいと思われる方もいらっしゃると思いますが、すいません) 彼は女の人と連絡をとっている様子もなく、今までは仕事の連絡すらあまりないのかなぁと誇らしい気持ちでした。 しかし、その人から何回か連絡があったみたいで少し複雑な気持ちになってしまいました。 けれど、内容は浮気っぽいことではありません。 でも、「明日はゆっくり休んでねー。私は仕事だけど」や「1人で残業かー。つまんねー」などがあって、良い気はしなかったです。、 元々彼と同じバイト先だったのですが、スーパーで彼の品出しなどをする部門は仲が良いです。だからこそこんな事を送ってくるのかと思いますが、ヤキモチを妬いてしまいます。

  • ヤキモチやきの憂鬱

    24歳・女です。 最近同じバイト先で、年上の彼氏ができました。 お互い惹かれあっていますが、まだ知り合って日が浅いです。 悩んでいるのは、私の嫉妬心についてです。 今までこんなにモヤモヤとした気持ちになったことはありません。 同じ職場で毎日朝から夕方まで顔を合わせているのが原因 だと思うのですが、必要以上にヤキモチをやいてしまいます。 誰にでも気遣いのある物腰の柔らかい人で、そこがとても好きなのですが 付き合う関係になってからは、私にだけそっけないように感じます。 もちろん、それは場をわきまえるためにそうしているのだと 頭では理解しているのですが・・・。 私自身も、仕事中にイチャイチャしたいとか、そういうことを 望んでいるわけではないのです。 周りにバレたくないとも思っています。(短期なので可能だとも思います) 本当に子供っぽくて、自分でも恥ずかしくてしかたないです。 前回の彼氏と別れたときに、自分の幼稚さが身にしみて しばらく恋人はいらない!と思っていたのに数ヶ月でこの有様・・・。 やはり相手を困らせるくらいなら、距離を置いたほうがいいのかなと 逃げ腰になっています。 二人のときは優しくて、時間が経つのも忘れるくらい楽しいのですが。 彼氏はいらないと言いつつ、好きになってしまい、すぐに付き合い、 あっという間に弱音を吐き出す・・・ 我ながらなんて自分勝手で最低なのだと思うのですが、とても苦しいです。 こう考えればヤキモチが楽になる、そんな方法ないでしょうか。 辛口でもけっこうですので、アドバイスをください。 お願いします。

  • やきもちを焼いてしまう

    私は半年以上片思いしている相手がいる24歳女性です。相手は参加しているサークルの友達で、5歳年上です。 その彼ですが、以前、好きな人がいるのではとうわさになったことがあります。相手とは上手く行かなかったようで(相手もサークルの人です。私は苦手な子なのですが)、相手にしてみると「彼と付き合うなんてありえない」そうです。彼と一緒にされるととても嫌がります。 ということから、彼と相手がこれからくっつくことはないだろうと思いますが、それでも2人が話しているのを見るとどうしてもやきもちを焼いてしまう自分がいます。私は彼と付き合っているわけではないですし、誰と話したり遊んだりしようと彼の勝手なのに、彼女と話している彼を見ると間に割って入りたくなります。実際にそういう勇気はないですが…。そして、そうやってやきもちを焼いている自分が嫌になって、泣きそうになります。 彼が他の女の子と話しているときは悔しいと思ったりしないのですが、彼女と話をしているときだけは他のことをしつつも必死に涙をこらえている状況です(^_^;)。今までにこれだけ悩んだりする恋愛をしたことがないせいか(ちなみに、年齢=彼氏いない暦です)私は自分自身のことをやきもち焼きだと思ってもいなかったので、新たな自分を発見して驚くとともに、どうしたらやきもちをやかなくて済むのか、どうしたらやきもちを焼く性格を直せるのか、と思っています。 やきもちを焼かなくてよくなるには、どうしたらいいのでしょうか。子供っぽい質問ではありますが、アドバイスをお願いします。

  • ヤキモチが酷すぎる。彼を疑ってしまう。

    現在5年にわたってお付き合いをしている彼がいます。 来年には結婚も控えてまして今まで何の不安もなく仲良くしておりました。 浮気をしている感じは全くなかったのですが、先日いつも堂々をほうってある携帯をしまってあったのできになってしまい彼がお風呂に入っている隙に見てしまいました。。すると、私がお風呂に入ってる時に他の女性から電話がきて話したようでした。 耐え切れなくて電話をみたことを謝りどういう事なのかきつく問い詰めてしまいました。 前から顔見知りだった女友達だと言ってました。「彼女といるから後でかける」と言ったようです。私の前だと嫌な思いをさせると思って後で電話すると言ったそうですが。次の夕方もまた同じ人かはわかりませんが誰かから電話がかかってきて、前の日の事もあってか「彼女をいるからまたかけます」とぶっきらぼうに言ってました。その後の知り合いの男との電話は普通にしていたので、もしかして、と思いました。 それからは私の知っている限り何もないのですが、一緒に居ないときももしかして会っているのかな?と不安になってしまい彼にわめきちらしたりしていました。 彼もほとほと疲れたような感じで「確かに女の人を電話はしたけど、お前をなかせるような事、裏切る事はしていないし、信じてもらうしかない」といわれるだけです。 確かに何もしてないんだろうなと思うのですが、やきもちが酷すぎてモヤモヤしています。 少し彼を信じてあげなさすぎですよね。女友達くらいいいですよね?こいいったヤキモチ、どうしたら気にせずにいられるのでしょう? ちなみに彼にヤキモチをどうすればいいのか?と聞いたら「ヤキモチ焼いてくれなくなったらおしまいだからいいと思うけど、本当に安心して」と言われました。どういう意味?!とまた勘ぐってしまいます。 最低です、今の私。

  • やきもちやきの直し方教えてください

    こんばんわ。20代半ば社会人女性です。 私には五年近く交際している男性がいます。 しかし、この五年間時折波がきて大きなケンカすることがあるのですが、その原因はたいてい私のやきもちです。 彼は学生時代・社会人生活を通して部活の仲間・会社の同期等女の子と遠出や旅行に出掛ける機会が今現在もたくさんある境遇にいます。 そのたびに私はすごくいやでいやで仕方なくて彼にあたってしまってケンカ→けど、結局オッケーするという感じです。 浮気するわけでもないし、それくらいでイヤなのはおかしいと思われるかもしれませんが、自分でもどうしたら良いかわからないくらいイヤで、その都度うざがられています。 同じ気持ちを彼に味あわせたら良いじゃないかと思われるかもしれませんが、彼は全くやきもちをやかない人なので、私の気持ちは全くわからないようです。 そして、私自身男の人が少ない環境に常にいることなどの理由からそういった機会はありません。積極的に作りたいともあまり思いません。 最近、隠れてキャバクラにいっていたことがわかって余計に不信感をもってしまっています。でも、それも付き合いでいったことなのに、猛烈にイヤです。 いいかげん自分の心の狭さ?にうんざりしています。 彼とは性格が違うのでいつも分かり合えないので、かなり真剣に悩んでいます。ですが、好きなので別れたくありません。 私がこどもっぽいからこんなことになるのかもしれないですが・・・。 支離滅裂な感じになってしまいましたが、そもそもみなさんパートナーがいても個人的に複数名の男女で旅行に行くのは一般的なことなのでしょうか? 私のやきもちをやわらげるのはどうしたら良いでしょうか? この歳になってまで情けない質問ですが、とても苦しい毎日なのでよろしくお願いします。

  • やきもち?

    彼氏についてです。 やきもちというか、あまりいい気分がしないことがあります。 私も彼も大学生で、同じサークルというか団体にいます。 一ヶ月くらい前、その団体で飲んでいると、彼に電話がかかってきて、どーやら女のよう。 ついこないだもそんなことがありました。しかも電話きった後、私に「最近、モテるんだよね」って笑って言ってて。 結構前にも、私と二人でご飯食べてるとき、バイト先の女の子からメールがきて、「シフトに関して電話したい」と言うので私も「いいよ」って言って目の前で電話してると、その子に「…じゃあ今度昼ごはんでも一緒に食べようよ。…」とか普通に言ってて。。電話を切ると「あ、怒った?」とか聞いてきます。このときは、やきもち焼かせたいのかなーとか深くは考えてなかったのですが。。 ほかの女の人と電話するくらいは別にかまわないのですが、その相手の女の人が彼をスキならなんだかやっぱりモヤモヤします。 彼が、女の人を喜ばせるのがスキなのはわかるんですが…悪く言えば女好き。モテる自分がスキなんです。そりゃ人間モテて悪い気はしないでしょうが。 普通に「かわいいね」とかほかにも期待させるようなこと平気で言います。たいていの人は軽いなーって本気にしないのですが、スキなら期待しちゃうよなーって私でも思ってしまいます。 以前私と付き合う前に、そういう風に期待させるだけさせといて、付き合う気もなく傷付いちゃった女の子もいました。私と付き合いだしてから、私はその件について周りから聞いて、まだその子もひきづっちゃっているようで泣いちゃったりしていると聞きました。 さすがにカッコ悪いよって思って、彼にも女の子喜ばせんのは勝手だけど、傷つけることもあるんだから気をつけなよって言ったらわかってくれました。 でもまた同じことやってるんじゃないかなって思います。 もちろん今やってるなら私に対しても失礼な気もします。 まだ電話に関してとか二人で話したりしてないですが、問い詰めるとかはしたくないんです。疑ってるといっても、その子と浮気してるとは思えないので。 彼になんて言えばいいのかよくわかりません。 男性の方は、彼の気持ちや行動理解できますか?彼女がいても他の女の子に期待させるような感じ。 女性の方、同じような経験ありますか?

  • 旦那がやきもち!?どうすれば?

    子供が眠たいときや機嫌が悪いとき、父親じゃだめで、母親の私のところにくることに主人がやきもちをやきます。夜、主人は子供が泣いていても起きないし、仕事もあるから、私のとなりで寝かせて、夜中の子供の面倒は私がみています。寝かせるときに添い寝してそのまま朝になったりするときもあるのですが、それをみて、主人が自分も子供と一緒の布団でねたいといい、私は自分が少しでも楽したいから、子供を起こす可能性を少しでも減らしたくて、主人が子供と布団でねると寝返りとかで起こすし、起こすだけ起こして面倒みてくれないからあまりうれしい顔はできませんでした。そうすると、親権をとるつもりだ。とかいいだして、、わけがわかりません。一生懸命やってるのに、つらい寝不足のときもあったのに、主人になつかないのは私のせいといわれ・・。今も、主人と喧嘩して、かなしくなって、ここに投稿しています。決してなついていないわけじゃないんです。子供もおとうさんになついてます。よく遊んでくれるから・・。でも納得できないみたい。二人で協力して子育てしていけばいいのに、どうして、夫婦でこんな話になるんでしょうか?わけがわからなくなってしまって・・。 同じようなご夫婦みえますか?なにかいいアドバイスあったら教えてください。