• ベストアンサー

カスピ海ヨーグルトの疑問点

毎回新鮮な牛乳にタネとなるヨーグルトを入れるのですが 作られたヨーグルトと元のヨーグルトが混在している状態で安全なのかと言うことです。 新しく作られた物は、新鮮ですが元のヨーグルトは、ずっと以前からのものを入れ続けているわけで いつまでも古いものは、少しでも残ると思うのですが。 どうでしょうか。 家族で食べていますが、話をするうちに疑問点がわいてきて 主人や子供達と今議論をしていた所です。 よろしくお願いします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

古いのでダメと言う理由は、古い=腐る(成分が劣化)と言うことだと思います。 ヨーグルトの中の乳酸菌は、酸というぐらいなので、酸を出します。この酸のおかげで他の菌が繁殖しない(つまり腐らないわけです)ので、ご心配ありません。 ご家庭で、ヨーグルトを作る時は、適当な期間で元菌を補充するか、作りなおす方が良いと思います(元菌が、世代を重ねることで弱ることがありますので)

その他の回答 (3)

  • jyagaimo
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

我が家でも2ヶ月ほど前から食べ始めました。 ジャムを混ぜたりして毎日食べていますが、いまのところ健康上でなにかトラブルが起きたなどということはないです。 >作られたヨーグルトと元のヨーグルトが混在している状態で安全なのか この点ですが、私も考えました。 でもぬか床なんかはまさしく“ずっと使っているものに新しいものを足していく”というものですし、taraccoさんが仰っているように衛生面での原則が守られていれば大丈夫なのではないでしょうか。 蛇足ですが、カスピ海ヨーグルトについての特集が今月号の日経ヘルスに出ていました。我が家でも購入して読んでみたのですが、カスピ海ヨーグルトに含まれる菌の話などなかなかわかりやすい記事でしたよ(^。^)

参考URL:
http://medwave.nikkeibp.co.jp/health/
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.3

容器が、まず最初に清潔であること、中に入れるスプーンなどが不潔でないこと、必要以上(8時間で出来ると書いてあるのに24時間経ってしまったとか)に室温で放置しないこと・・・程度が守られていれば問題ないですよ(^.^) 牛乳パックで作る方法だと、フチの部分に雑菌が繁殖しやすいようですが_ビンなら、フキンなどでぬぐえますので、見た目もきれいに保てますけど。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

数年毎朝100g位果物と一緒にとってますが、特に問題になるような症状はないようですが・・・? >作られたヨーグルトと元のヨーグルトが混在している状態で安全なのかと言うことです。 乳酸菌がたとえ一部が死滅したとしても、別に毒性物質を産生することはないでしょうから、問題ないのでは・・・? 補足お願いします。

関連するQ&A

  • ☆カスピ海ヨーグルトの基本的な作り方☆

    こんばんわ。今日、念願のカスピ海ヨーグルトを頂きましたが、調べてもいまいち扱い方がわかりません。。。 基本ばかりですが教えてください!! 1.種と牛乳を混ぜて完成したヨーグルトは、密封して冷蔵庫保存ですか?また、何日持つのですか? 2.種を、全てヨーグルトにすると次の種はどうしたらいいのですか? 3.種と牛乳を混ぜる際、結構何回も混ぜますか?発酵中は何時間おきに混ぜなければならないのですか? 4.発酵させていた容器と、完成したヨーグルトを保存する容器は違うものの方がいいのですか? 腐らせるわけにはいけないので、かなり慎重です・・・。よろしくお願いします。

  • これって大丈夫でしょうか?(カスピ海ヨーグルト)

    はじめまして。 以前カスピ海ヨーグルトの種菌をオークションで譲ってもらい、毎日繰り返し作っていました。 モチモチとして粘りがあって、良いヨーグルトが出来ていました。 ところが・・・・。 その種菌を絶やしてしまったので、 新しい種菌をオークションで購入したのですが 前に比べるとすごく様子がおかしいんです。 今回の種菌で作ると、固まってすぐに冷蔵庫に入れても 次の日くらいに、表面に白いフワフワした物が発生してるんです。 2日位すると、表面にびっしり!! パウダーを振ったみたいです。 カビでしょうか? 作りたてはきれいなんですが・・・。 表面を1/3位捨てて新しく作っても また出来たて(半日くらい)は良いのですが その後、冷蔵庫にて発生します。 前のヨーグルトの時は、表面に乳清が出ることは有りましたが 何かでびっしり覆われることは有りませんでした。 また、モチモチ感も以前より低い気がします。 どちらの菌も、ヨーグルトそのものを容器に入れてもらい 種として譲って頂いた物です。 もしかして、これもカスピ海ヨーグルトの特徴なのですか? 作っている方、どんなヨーグルトが出来ていますか? 私のは異常でしょうか?

  • 寒くなった時のカスピ海ヨーグルト

    カスピ海ヨーグルトを今も作っている人のみへの質問です!! カスピ海ヨーグルト我が家ではずっと作り続けています。ただ最近、急に寒くなったせいか・・・固まるのがすごく遅くなったのです(-_-;) 以前は夜置いておくと次の朝には絶対に必ず固まっていたのです。 (晩に作ってそのまま仕事に出かけて夕方に帰ると固まっています) 寒くなるとある程度は固まりにくくなると思いますが、皆さんのお宅ではどうでしょうか? 固まるのが遅くなったのでタネを多くして牛乳を少なくしてみても同じです。 これってやっぱり菌がダメになりかけてるんでしょうか?それともただ寒いせいでしょうか?? 回答宜しくお願いします。

  • ヨーグルトについて

    手作りヨーグルトを以下の材料で作りました レシピの中でいくつか疑問があったのでお聞きします。 材料 牛乳、寒天、砂糖、ヨーグルト (1)牛乳、砂糖と寒天を加熱して溶かした後、ヨーグルトを種として入れるとき温度を40度以下まで下げるのはなぜですか? (2)寒天をいれる利点はあるのですか?他のレシピでは使ってないものが多いので。 (3)できあがったものを30度で保ち発酵させるのはなぜですか? 温度はこれより低い、または高いとどうなるのでしょうか? もしわかれば1つでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヨーグルトメーカー

    ヨーグルトメーカーで自家製ヨーグルトを作って食べています。とはいっても、1リットルの牛乳に100円ほどのカップヨーグルトを混ぜているのですが、最近カップのヨーグルトにもLG21等いろんな物が出ています。種にするにはどのカップヨーグルトが一番よいのでしょうか。また、LG21等の物を使うと効果の方はどのようなものなんでしょうか?

  • 市販のヨーグルト+牛乳でヨーグルトを作る場合

    市販のプレーンヨーグルトをたねにして、自宅でヨーグルトを作っています。 ヨーグルトメーカーを使用することが多いですが、機械を使わずあたたかいところに置いて作ることもあります。 最近買うようになった特定のメーカーのプレーンヨーグルトをたねにすると、毎回ゆるめの仕上がりになってしまうので気になっています。 原材料に「脱脂粉乳、クリーム(乳製品)、寒天」と表示がありました。 それ以前は、いろんなメーカーのものを使っていましたが、だいたい市販のプレーンヨーグルトと同じような固さに仕上がっていたのです。 パッケージをチェックして買っていたわけではないのですが、寒天が原材料に含まれているヨーグルトは、件の商品が初めてだと思います。 ちなみに、牛乳は以前から低脂肪乳(メーカーは決めていません)を使用しています。 ヨーグルトメーカーの説明書には「加工乳などを使うとうまくできないので、牛乳を使う」と指示がありますが、もうずっと長いこと低脂肪乳で作っていてうまくいっていました。 ネットで調べると「低脂肪乳を使っても問題なくできる」とのご意見も多いですし、「スキムミルクを水に溶いて使う」と指南している書籍もあるので、やはり低脂肪乳の問題ではないと思います。 【質問です】 市販のプレーンヨーグルト+牛乳(低脂肪乳)でヨーグルトを作る場合、ヨーグルトはどのような成分表示があるものを使えばよいのでしょう? 寒天が入っているタイプは避けたほうがうまく作れるのでしょうか? 「低脂肪タイプはNG」との書き込みを見かけたことがありますが、その根拠が書かれておらず、よくわかりませんでした。 以上、お詳しい方、ご返答のほどよろしくお願いします。 お待ちしております!

  • ヨーグルトがうまくできません

    ステンボトルで保温していた時はうまくできていたのですが。 ヨーグルトメーカーにしてから、うまくいきません。 タネは同じ物を使っています。 液体と固体が分離して、固体もぼそぼそした感じです。 以前はドロッとしたおいしい感じだったのですが、ヨーグルトメーカーにしてからはそうなりません。 なにかコツのようなものがあるのでしょうか?

  • ヨーグルトメーカーと市販のヨーグルトどっちがお得??

    ヨーグルトメーカーの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 ヨーグルトメーカーで作るのと、市販のヨーグルトを買うのではどちらがお得でしょうか?? 私の場合の条件を書きますので、アドバイスをお願いいたします。 (1)市販のヨーグルト(ブル○リアなど)は大体150円くらいで毎回買っています。 (3)牛乳は1リットル170円くらいで毎回買っています。  (田舎なので、あまりスーパーが無く、特売なども含めて平均でこれくらいの値段です。) (2)毎日1パック(500g)食べます。 以上の点で、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ヨーグルトの種菌

    震災からこちら、「ビフィズスヨーグルト」など いわゆるプレーンヨーグルトの類が手に入らなくなりました。 38度くらいで保温できる、ヨーグルトメイカーを購入したので 今、冷蔵庫に残っていた「ビフィズス」などを増やしていっています。 しかし、自分で作ったヨーグルトを種にして、あらたに作り直すのは 3回位にしておかないといけないと書いてありました。 常温で発酵させるカスピ海(?)ヨーグルトは 以前つくっていましたが、家族の好みではなかったので 明治ブルガリアヨーグルトとか、その類の 市販のプレーンヨーグルトの 味にちかいものができる種菌を探しています。 何かよい商品などありましたら 教えてください。 ただ、自分の持ってるヨーグルトメーカーは38度くらいまでしか 温度がでないようになってるので ↓みたいなのだったら難しいかも知れません。 http://item.rakuten.co.jp/meitoon/02/#02 こういう商品は通販のほうが手に入りやすいでしょうか? スーパーなどに置いてあるものでしょうか?

  • 自家製ヨーグルトの種菌を切らしてしまいました

    自家製ヨーグルトを作っていますが、種菌を切らしてしまいました。 (いつもは明治ブルガリアヨーグルトを種菌として購入しています。) 以前作ったヨーグルトを2代目の種にしようとも考えたのですが、丁度使い切ったところでした。 http://www.j-tokkyo.com/2002/A23B/JP2002-101816.shtml によれば、キムチの乳酸菌は Lactobacillus brevis Lactobacillus plantarum Lactococcus lactis Leuconostoc mesenteroides Leuconostoc dextranicum Enterococcus casseliflavus Streptococcus thermophilus 等が含まれるようです。 これはヨーグルトの菌種と重複するため、キムチはヨーグルトの種菌として利用出来るのでしょうか? 尚、インターネットで検索したところ、牛乳にキムチを入れて保温した結果、 ヨーグルトにならず、失敗している事例しか見つけられませんでした。 http://www.geocities.jp/wu_gui_dan/kimuti.html 自家製ヨーグルトの種菌を切らせてしまった場合に、代用可能な方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう